■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
うつ病で療養中の過ごし方 164日目 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:38:15.33 ID:Ye86sPuH
- うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。
前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 163日目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489358675/
※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/
≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。
参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
- 2 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:39:15.79 ID:Ye86sPuH
- ≪次スレ立てについて≫
・次スレは950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
・立てれなかった場合は951、952…、が順にお願いします。
・テンプレはシンプルに>>1とこの>>2だけにして下さい。
- 3 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:45:19.96 ID:0RKK8wzn
- ____________________
| うつとは風船が破裂した状態 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
∧∧ ´∀` ) ボクが初めて行ったクリニックの先生による『うつ』についての説明です
/・ ・`ヽと:::)
(。。ノ しヽ
/ヽ / ノ
( へ /|.|
ヽヽ| | U
| | パカパカ
U
風船を想像して下さい…
その風船はあなた自身です…
風船を「矢」が割ろうと突き刺しますが風船の弾力がはね返します
「矢」とはストレス…
風船の中の空気が「心のエネルギー」…
風船が「矢」をはね返しているのはあなたが今まで必死に耐えてきた様子です
『うつ』とはこの風船が破裂した状態、つまり「心のエネルギー」がゼロの状態
ですから何も考えられない、何もできない状態なのです。。。
- 4 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:45:35.52 ID:0RKK8wzn
- ______________
| できることを少しずつ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
. (´^ω^`)⊃ スレの住人の方による『うつ』で療養中の考えです
/゙ミヽ´ :::::/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ ` ・ . ・ i、
彡, ミ(_,人_)彡ミ
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
何ができるか何ができないか正しく把握するのは大事なこと
出来ないことがあっても悪くない
何もできなくても悪くない
選挙に行けなくても人と喋れなくても悪くない
万人ができなきゃいけないことなんて何もない
できることを少しずつやったらいいだけのこと。。。
- 5 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:46:40.03 ID:0RKK8wzn
- _____
| 試着室 | (~)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| γ´⌒`ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| {i:i:i:i:i:i:i:i:} 下記の「うつ病回復の流れと各段階での療養のポイント」は
| [] | ( ^ω ^ ) . ボクのうつ発症から復職までの経験を元に作成しました
|_____| O●と:::)
| | О─J
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._____
| 試着室 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 回復の仕方、回復の波には個人差があります
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| また回復への流れも万人に共通するものではありません
| [] |
|_____| ゴソゴソ
| し─J |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._____
| 試着室 | __ __
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (::::)_(::::)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| γ::::0::0::ヽ あくまでモデルケースです
| [] | ( ´・∇・`) 服薬や療養方法などは主治医の指示に従いましょう。。。
|_____| 〜(:::::0::0:::)
| | し─О
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 6 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:47:08.51 ID:0RKK8wzn
-
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} 参考になれば幸いです。。。
. (*>ω<*)
────────────∪─∪────────────
うつ回復の流れと各段階での療養のポイント
───────────────────────────
☆は具体的な生活や症状 ★は療養方法や過ごし方です
- 7 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:47:25.93 ID:0RKK8wzn
-
【第一段階】
☆風船が割れる前のストレスと戦っている時、4本の矢に襲われました。
急に仕事の能率が落ち、失敗も繰り返しました。
★服薬、十分な休養・睡眠・食事を心がける。
悩みを信頼できる人や上司に相談すれば出口が見えるかも知れません。
【第二段階】
☆風船が割れた段階で何もできません。この時の記憶は曖昧で思い出せません。
絶望感に襲われなぜか涙が流れそれを止めることさえできなかった(そうです)。
☆かなりの過労と抗うつ剤の作用で20時間くらい寝た日もあった(そうです)。
★服薬と食事(点滴の時もあり)以外は何もしないこと。
ただ寝るだけでOK。エネルギーをためる復帰へ向けての準備段階です。
【第三段階】
☆寝たきりの状態で、まだ何もできません。
この頃はいろいろな不安に襲われ気分が晴れることは全くありませんでした。
★服薬と食事。焦って何かをしようとしてはいけません。
まだ寝ているだけでOK。いよいよエネルギーをためる段階です。
- 8 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:47:42.15 ID:0RKK8wzn
-
【第四段階】
☆相変わらず寝たきりですが規則正しい生活になってきました。
でも布団から出てもボーっとTVを見るくらいでした。
★服薬量も固定。3食摂るようにしましょう。
でも無理は絶対にいけません。ここでの無理や焦りは遠回りになるだけです。
【第五段階】
☆ようやく散歩ができたりTVも楽しんで見れるようになりました。
少し落ち着いたためか仕事のことが気になり始めました。
★興味のあることはやってみましょう。ただ無理は禁物です。
自分がどのくらい出来るか心と身体に相談しながらの生活を。
【第六段階】
☆少し遠出をしたり、趣味に真剣に取り組んだり、まるで長期休暇を楽しんでいるような毎日でした。
★先生と症状を相談しながらちょっとの無理…『プチ頑張り』をしてみましょう。
寝ているだけではうつ病は回復しません。
★最近ではデイケア、心理療法、リワークなどの施設も増え、利用する人も増加傾向です。
★ここまでの段階で服薬量を調整したり薬を変更することはあっても、本格的に減らしていくのはまだまだ先です。
- 9 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:48:04.45 ID:0RKK8wzn
-
【第七段階】
☆さて問題の時期です。
この時期を経験せずに回復する人もいますが自分はこの時期が最も大変な時期でした。
☆問題とは症状に波がでてくることです。
突然憂鬱感に襲われたり、調子の良い日や悪い日があったり、順調なこれまでの回復がウソのような日々が続きました。
しかし幸運なことに大きかった波も次第に小さくなっていきました。
☆なぜ波が出たかというと、そうです…現実を意識しだしたからです。
復職を真剣に考え始めたせいでした。
★先生との綿密な情報交換で乗り切りましょう。
薬についても見直す時期ですし、取り組んできたことも見直しましょう。
★無理はせずに第四段階から第五段階くらいに戻ってもう一度やり直すのも方法のひとつです。
.
【第八段階】
☆またまた問題のそして重要な時期、つまり仕事への復帰です。
会社側と十分に相談し、短時間勤務や転勤や業務レベルなど、希望を遠慮せずに言いました。
ちなみに復帰前のプレッシャーで調子が悪くなり復職日の延期まで言いました(笑)。
★通勤の練習も忘れずに!勤務先近くへ同じ通勤時間帯に同じ服装で行ってみましょう。
現実に直面するので、憂鬱感や動悸・発汗など心と身体に反応が出てる場合はまだ早いかもしれません。
★症状が安定していればいいのですが、この時期に悪化する人が多いので十分に注意しましょう。
★悪化が顕著な場合は先生と相談の上で【第六段階】に戻ってもいいかも知れません(ボクの場合は半年くらい戻りました)。
。
(~) /
γ´⌒`ヽ /
{i:i:i:i:i:i:i:i:}. /
( ´・ω・) / ここ大切です。。。
(:::::::::::::)O
し─J
- 10 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:48:19.98 ID:hMnUu2kR
- :: :: ___ :: ::
:: :: / u \ :: ::
:: ::/\ / \:: ウゴケウゴケ・・・
:: / >) (<) J \ ::
::|し (__人__) |::
::\ `⌒´ U /
>>1 N :: ノ \
___
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ +
+/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
コロ・・ \ `ー'´ / +
>>1 乙⌒ ノ \
- 11 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:48:22.98 ID:0RKK8wzn
-
【第九段階】
☆ようやく仕事に復帰。結局8時間勤務でしたが残業はゼロ、仕事はアルバイトのレベルからのスタートでした。
休職明けの場合などは人事部付になって、短時間のリハビリ勤務制度を導入している企業も増えています。
★服薬・食事は当然ですが、特に気をつけたいのは睡眠で翌日に疲れを残さないこと。
仕事で無理をすると、まわりから十分に回復していると思われて負担になる場合があります。
休日や帰宅後のプライベートに気を配り、ゴロゴロするだけでなくリフレッシュできることがあると最高です。
★可能なら診察日の間隔を短くしましょう。
生活のリズムが一変しますので細かな体調の変化も先生に伝えましょう。
★調子が悪い時はすぐ通院できるよう上司に了解をとっておくなど、再発の可能性が高い時期ですので万全の体制を。
【第十段階】
☆ついに仕事に本格復帰、バリバリ仕事をこなす日々が復活しました。
休職してから2年の月日を費やしましました。
★いよいよ抗うつ剤を本格的に減らしていきます。
今までのような調整ではなく今後は現状維持か減薬かの選択です。
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} 勘違いして焦ったり悩んだりする人が多いのですが…
( ´・ω・) 復職や社会復帰までに抗うつ剤を飲まないところまで回復する必要はありません
(::::つ旦O 薬を飲みながら、復職や社会復帰できる状態になればいいのです。。。
. と_)_)
- 12 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:48:42.35 ID:0RKK8wzn
-
. /´i
/ '゙''"'''゙''y-―、
ミ /(~) スリスリ
.ミ ´ ∀ ` * ミ´⌒`ヽ
("ヾ ("ヾ ゙i:i:i:i:i:i:i:i:} 一般的にうつは再発しやすい病気と言われています
ミ ミ∀` * )
r⌒ミ γ⌒ヽ ,と:::::::::::) ボクは2度目の再発が長引いています。。。
ヽ、__,,シーミ jミ゙ し─J
`ーー'
まだうつになったばかりの人 療養が長期化している人 また順調に回復している人
思い通り回復せず困っている人 休職中の人 退職した人 様々な人達がうつと闘っています
特に主婦の人は療養が自宅(=職場)で大変だと思います
男性、女性、年齢を問わず、このスレを訪れた人達の病状が良い方向に向かって行きますように。。。
- 13 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:48:58.26 ID:0RKK8wzn
- * * * +
+ + + * *
/^l * + *
,-‐-y'"゙"''゙゙"´ | + (~)
ヽ、,;' * ´ ∀ ` * ミ * γ´⌒`ヽ *
+ ミ つ と ミ * + {i:i:i:i:i:i:i:i:}
ミ ゙;; ハ,_,ハ + r( ´∀` `) テンプレは以上です
';, ミ ,; ´∀`'; + ヽ::::::::::::つ +
`:; ,:' d゙ c ミ * (⌒_ノ
U"゙'''~"゙''∪ u''゙"J + し'ゝ ; *
- 14 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 20:49:44.36 ID:hMnUu2kR
- ≡つ=つ≡つ
∧_∧ =つ >>3-9 荒らし? ボコボコにしてやるよ
( ・ω・) ≡つ
(っ ≡ =つ ババババ
/ ) ≡つ
( / ̄∪ =つ ≡つ
≡つ=つ≡つ =つ
- 15 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 21:07:01.99 ID:h6IrOu1C
- >>1乙
,、_,、 ,、_,、 イチオツダヨ
,、_('・ω)(ω・`)、_,、
('・ω)u゚ ゚uu(ω・`) イチオツダネ
゙uu゚( '・) (・` )uu'
゚uu゚ ゚uJ゚ イチオツ
★テンプレ >>1-2
★荒らし >>3-9 >>11-13
話し合い@(テンプレの簡潔化) うつ病で療養中の過ごし方 146日目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1474900732/699,765 あたり
話し合いA(テンプレを>>1-2に限定) うつ病で療養中の過ごし方 150日目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1478481040/981-989 あたり
- 16 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 21:15:52.29 ID:gOQXGUC3
- >>1乙
ストレスって悪い意味で万能すぎ
メンタルの不調で鬱発症はもちろんだけそ、
頭痛とか胃痛、吐き気、首や筋肉が痛くなったり、
耳とか神経系まで調子が変だったり…
身体症状を感じるたび
それぞれ専門の病院に行って検査しても
異常がなくて「ストレスですね」の一言で片付けられる
検査費用も安くはないんだが、なんだかなぁ…
- 17 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 21:20:35.56 ID:9J7C0lSR
- 腰痛も頭痛もストレスと言われた。
- 18 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 21:24:02.03 ID:b1KNXniS
- >>16
身体症状はうつ病あるある過ぎて困るわw
- 19 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 21:28:16.22 ID:0PxEH9xU
- 今日、仕事やめる事が確定したけど良くなる為に選んだ選択肢だったはずなのに今、消えてしまいたくてしょうがない
今だけなのかな?
- 20 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 21:57:42.78 ID:n8sil3Ug
- >>1乙、>>15も乙
>>19
一過性の場合もあるし逆に希タヒ念慮に発展する場合もあるから要経過観察
気をつけて
- 21 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 22:59:59.05 ID:bbl5Igv0
- >>19
そういう自分を否定する思考の歪みは鬱のスタンダードだな
悪化しそうなら頓服もらったほうがいいよ
- 22 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 23:31:47.22 ID:r/X0Nnez
- >>16
仮面うつと言われる状態だと思うよ
- 23 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 23:35:36.96 ID:QIPiCZ5+
- 1乙
ご飯多目に作ってしまったので全部食べたら苦しい
- 24 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 23:35:42.59 ID:2CGPxgqI
- 'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.youtube.com/watch?v=8vsPFhrSq5M
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=RSZiutoGnJM
MISSY ELLIOTT - I'm Better | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=YyxeJnAfv-w
Missy Elliott - I'm Better Ft. Lamb | Robert Green Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=rNNdYtXQYCQ
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "HERE COMES THE RAIN AGAIN" EURYTHMICS. FEAT JADE CHYNOWETH.
https://www.youtube.com/watch?v=5ylZHuVITP0
"SHAPE OF YOU" - Ed Sheeran Dance | @MattSteffanina @PhillipChbeeb Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=lq5oUOKh368
Ed Sheeran - Shape of You | Robert Green Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=5ELWbbjwny4
CLOSER "The Chainsmokers" | @PhillipChbeeb & @MattSteffanina
https://www.youtube.com/watch?v=mWiMw79PW-8
Dytto | FrontRow | World of Dance Live 2016 | #WODLive16
https://www.youtube.com/watch?v=zOyA92EicfM
The Way | @PhillipChbeeb | @Kehlanimusic | @Chancetherapper
https://www.youtube.com/watch?v=fIaGieE_Jyo
"TEAM" - Krewella Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=DroIMQr0e3I
COLD WATER - Major Lazer Ft. Justin Bieber | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=_cZSslxIrdc
CIARA - Ride - Choreography by Alexander Chung | Filmed by @RyanParma
https://www.youtube.com/watch?v=mv3KwTVrqrA
"BAD AND BOUJEE" - Migos Dance |
@MattSteffanina Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=vXUQcr1kTHQ
- 25 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 23:36:09.69 ID:a0/A9Y4Y
- 仮面鬱と言われてますけどストレス耐性がものすごく落ちていて些細なことで
眠れなくなります。よくなっては戻りばかりで復職できません。
いつかはよくなるんでしょうか?同じような方おられますか?
- 26 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 23:39:02.86 ID:OT1V2Hg3
- わかるわ
体中に不調を訴えても健康で、最後に精神科いった
落ち込むときがしゃれにならんほど落ち込む
- 27 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 23:50:23.46 ID:KgVoZ5QP
- その手のパターンはACTH検査するのがいい
- 28 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 23:51:02.35 ID:u3X7gQ93
- 中学くらいの頃に仮面うつと言われたな
意味が分からなくて「うつのふりをしてる」ってことかと思ってたけど
正確には「身体症状が顕著でうつだと判定しにくいうつ病」だと
最近知った
- 29 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 23:52:43.88 ID:OT1V2Hg3
- >>27
なんぞや?
- 30 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 00:01:58.33 ID:D586L6BH
- 副腎皮下刺激ホルモンやね
- 31 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 00:37:38.10 ID:wvEKKHR+
- 腐っている怖い
- 32 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 00:42:38.93 ID:EMB3npNJ
- >>28
仮面鬱って言葉ややこしいよね
自分は喉の渇き、だるさ、肩こり、微熱とかの症状が出たから糖尿病か?甲状腺か?って最初不安だったわ
- 33 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 00:58:01.05 ID:6uaOtEW3
- 母親にイライラしてしんどい。成人だけど今からACになりそう。なんで鬱の自分が泣くの我慢して、酔っ払いの母はぐすぐす人前で泣いてるの?意味がわからない。しんどい。やめて欲しい
- 34 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 01:30:29.81 ID:wvEKKHR+
- うんこ…うんこ…きしょい
- 35 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 02:12:59.47 ID:DuVRngxG
- 中途覚醒して寝付けなくなった
眠剤は頓服とかないから起きてるしかない、辛い
- 36 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 02:14:40.25 ID:sQYe5ucU
- こんなに疲れてるんだから眠剤飲まなくても朝まで寝れるのでは、なんて期待して寝たら激しい耳鳴りと吐き気で起きた
薬飲まなくなる日なんて一生来ない気がするわ
- 37 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 03:06:53.03 ID:qCsRGkW1
- 起きちゃった
まだ3時か
はぁ〜
- 38 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 03:11:30.96 ID:WDTtQnS8
- 寝れない。薬効かない
- 39 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 03:33:15.41 ID:3Kvz1RV9
- 今日はゴミ捨て行かずに寝よう
めんどいわ
- 40 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 03:47:11.27 ID:fkRvw+q5
- 断薬して頭の回転が早くなった気がする
でも元よりは悪くなったかな
断薬して一番辛いのは惨めな自分に耐えられなくなって来たこと
耐えられなくなってメンタル壊して治ったと思ったんだけど元に戻ればこうなるよね
バイトで繋いでるけどいつまでもそんなわけにはいかないし
歳とって空白期間もできちゃったし前よりも惨めな状況
薬飲んでる時はそれすら気にならなかったけど
そんな自分が嫌なこと思い出して来てしまった
- 41 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 04:01:27.02 ID:m2jAXuuC
- まじおわってる生活だ
この先も終わり
はぁ
- 42 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 04:15:50.62 ID:J0Jby5r4
- 今夜も早朝覚醒
身体は疲れているけど目が冴えてる
- 43 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 04:18:52.12 ID:oIA5nd2u
- なんか最近再発しそう
夜まで体が動かないし頭が回らない休むわけにはいかないから無理矢理言ってる感じ
でも一度経験したからどこまで大丈夫か理解できてると信じたい
最初なった時はいきなりなったから対応できなかったけど
今にして思えば前兆はあった
- 44 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 04:28:08.14 ID:oIA5nd2u
- 自分の場合は休んでるとかえって悪化するから出社はしてる
メンヘラっぽい子や精神的に弱そうな子は同情されて羨ましい
自分も会社に言おうか迷ってるけどやっぱり言えない
てか信じてくれないと思う
一般的な鬱のイメージと違って自分はかなり攻撃的
売られた喧嘩は買うし周りからどう思われても構わないし嫌われたって気にしない
責任感もないし断れるし気が弱くもない
でも自分の中の理想には厳しいというかそれとかけ離れると落ちる
落ちても落ち込む感じじゃなく周りからはわからないから心配されたことない
最近鬱のイメージが世間で固まって来てるのが正直迷惑
自分みたいに真逆の鬱もあることをわかってほしい
- 45 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 04:37:56.60 ID:dPlywYsy
- >>41
俺も終わってる。この先生活してくには職探しするしか道ないが再就職出来る気が全くしない・・・
- 46 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 04:45:52.35 ID:wvEKKHR+
- 俺も今年30だし無色なって一年たつしうんこ人生だしどうしようもない
- 47 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 06:18:37.39 ID:rKEO7glZ
- 一日200レスの人気スレッド みんな病んでるな
- 48 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 06:21:48.71 ID:qvABjX68
- 先の事を考えると不安にしかならない
- 49 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 06:27:16.74 ID:mmBdF8Dd
- 鬱になって6年以上経ってるのに今薬の調整が上手くいってないわ、規則正しい生活出来ないし決まった時間に服薬出来ないし気付いたら3日経ってるし
前の前の医者に未成年は抗うつ剤飲むと逆に鬱が悪化する場合があるって注意書の存在を聞いたことあるし
減薬していこうと思ってるわ、薬飲んでも飲まなくても辛いのは辛いしな
- 50 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 06:31:47.90 ID:mmBdF8Dd
- とりあえずここ数日1日15時間以上は寝て、朝起きてゴミ出ししてついでにスーパー行ってついでに道中空見て深呼吸して朝薬を飲むようにした
ついでってなんだかんだ大事やわ、何もかも面倒くさいから成り行きに任せてる
- 51 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 06:35:24.13 ID:dStyF/Az
- 周りは結婚して幸せなのに自分は鬱で病んでる
何のために生まれてきたんだろう
- 52 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 07:01:48.60 ID:HcLQsnG8
- >>49
大学中退して6年間鬱で引きこもりなのか?
- 53 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 07:04:20.82 ID:ybRGdNfE
- 終わってしまった
- 54 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 07:15:26.99 ID:eWEQH1Oe
- 何か行動できたら
その流れに乗って“ついでに”何かをする
それを繰り返して
徐々に出来る事を増やしていく
途中で何も出来ない日があっても
悔やんだりしなくて良い
それはあなたが頑張り過ぎて
身体が休息を求めていただけだから。
十分休めたら
また今日を始めよう
- 55 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 07:47:51.39 ID:HcLQsnG8
- >>54
良い事書いたなあ〜とか思ってるんだろうか?
- 56 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 07:52:08.12 ID:LDDkntwy
- 公共トイレで大爆音させながら脱糞する人々 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1464799099/
【恐怖】大オナラしたはずが全部ウンチだった [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1463201431/
四つん這い尻を突き出し肛門にデンデン太鼓二本 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1466495904/
己の肛門に己の顔を突っ込んだ男の話 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1462866542/
【驚愕】空に 肛門 が浮かんでいた Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1451276588/
- 57 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 07:58:50.55 ID:nwTxPAmL
- 食事がめんどくさい
なんで毎日3食食べないといけないんだろ
- 58 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 08:25:46.52 ID:Wpo96Cq+
- >>57
夕飯しか食べてないわ
- 59 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 08:26:58.07 ID:9mAISJx8
- 朝はだるい
湯治にいきたいがだるい
- 60 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 08:52:36.64 ID:rKEO7glZ
- 普段は手足が湯たんぽみたいに暖かいのに
冷たくなると発作のようなものがおこる
記憶もそこから先は曖昧
こんなことよくある?
- 61 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 09:29:21.94 ID:iu5dXP0P
- 朝は8時までだるい
- 62 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 10:14:01.47 ID:P66IlRU9
- ジプレキサとドグマチールで食欲がヤバい
- 63 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 10:15:04.48 ID:3pDUbNUx
- サボテンの花が咲きそう
生きてるんだなぁ頑張れよ
- 64 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 10:43:10.10 ID:6f7Jv8tq
- 天気もいいし切手を買いに軽く外お散歩してこよっと
- 65 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 10:43:17.26 ID:HcLQsnG8
- 今日は調子良いな
おもわず洗濯しちゃった
- 66 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 10:46:23.89 ID:V3BCSM8X
- 寝過ぎた
洗濯物干す
- 67 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 10:57:05.03 ID:qCsRGkW1
- ちょっと職場の様子を見てきた
復帰するにはキツい職場だと改めて思った
- 68 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 10:57:05.08 ID:y9P5KqVk
- 合格発表で喜ぶ人達をテレビで見るのや、新聞に予備校の一流大学の合格者の顔写真の記事があるけど、それを見るのが辛い(ノД`)
余りにも自分の人生と違い過ぎて、自分は結婚もせず子供も産まず、精神障害者はいらないと、会社もクビになって無職三年目。
対人恐怖症で働けないし、もう、就職もしたくない。
仕事は好きだけど。
毎日寝てばかりで
何のために生まれてきたのか。
情けない。
- 69 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 11:01:49.69 ID:mmBdF8Dd
- >>52
いや、13歳からだ
- 70 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 11:15:08.03 ID:kmh424XL
- >>52
どこに大学中退の文面があったの?なんでそう思ったのか不思議
- 71 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 11:20:42.78 ID:OjVev0gk
- >>68
つらそうですね。どうして私がヨアギに。も駅に貼ってほしいですね。
フランクルの本を読むのは大変だと思いますので、フランクルでぐぐって
フランクルの名言を眺めてみることをお勧めします。
フランクルはナチスの強制収容所に入れられたユダヤ人精神科医で、絶望の生活を送ることになりましたが
それでも収容所の窓から見える夕焼け空の美しさに感動し、絶望の中にも、生きる価値を見出した人です。
きっと、あなたを勇気づける言葉が見つかると思います。
寝ていたいでしょうが、ときには外に出て、おいしい食事をしてください。
- 72 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 11:35:02.18 ID:hsLd2nhP
- 引っ越して環境変えたいな
田舎の実家に居るけどこのままだと治りそうにもない
- 73 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 12:01:32.53 ID:P0FT9n12
- 自分は精神壊すほど働いてるのに
弟は28にもなって遊ぶ金だけバイトで貯める生活
しかも20過ぎまで親の財布から金盗んでたクズ
大学中退、自動車教習所すらすぐ登校拒否
でも弟には彼女いるし親から可愛がられてる
自分の今まではなんだったんだ
- 74 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 12:12:47.95 ID:a0rXz7H1
- 病院行ってきた
そろそろ復帰しないとヤバイと伝えるもまだ駄目だって言われた
会社になんて言えばいいんだこれどうしたらいいんだこれ
- 75 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 12:21:17.41 ID:G+lXYcV6
- 外出たら天気良くて気持ちがいいはずなのに何か自分には場違いな気がして結局家に帰ってきて寝てる
- 76 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 12:23:13.13 ID:G+lXYcV6
- 何かこの世界は私には生きづらい
- 77 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 12:24:44.82 ID:+lJUpnFd
- >>73
大人しい真面目くんよりコミュ力あるDQNの方が優遇されるのは世の常だしな
出来れば距離を取ることを勧めるよ
DQNのストレスの捌け口になってやる義理はない
- 78 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 12:42:23.66 ID:Q86QV501
- 社会的にはゴミなのに愛嬌あるせいでチヤホヤされる奴いるよな
そういう奴見ると、定職に就かず遊んでヘラヘラ笑ってるクズより、病気になるほどまで頑張った人の方がよほど立派だど思うようにして自尊心を守ってるわ
- 79 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 12:44:48.58 ID:VQDzwA8H
- 今日もなにもしたくなくて寝逃げ
活動できないと復職もできないのに
毎日自己嫌悪に陥る
- 80 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 12:52:40.91 ID:Wh4Ke8+z
- ソラナックス飲んでる人いない?
朝食後0.4mg飲むように言われてるんだけど
ボーとして寝てしまって起きた後倦怠感
- 81 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 12:53:44.42 ID:cCruwCXQ
- 身体がガチガチで指がこわばるんだけど
一番身体の過緊張が取れる薬って何かな
今はバルタン2つとセルシン
- 82 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 13:11:52.66 ID:MeEZUVM6
- >>77,78
それ見ると、人間というのは社会性のある動物というのをつくづく思い知らされるね
どんなにスペックが良かろうと、他人と付き合いにくいタイプは生きにくいという意味で
- 83 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 13:19:35.48 ID:nwTxPAmL
- >>8
まだ第5段階だ。。。
- 84 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 13:33:50.02 ID:Rk1ibNLh
- コリホスグだ!
違うか・・・
- 85 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 13:49:22.28 ID:T1UnSeUo
- 近所で子供の声が聞こえるだけでうつが悪化する
近所の人達のほとんどが結婚したり子供もったりしたんだろうな
小学生ぐらいまでは近所の子らと一緒によく遊んだな
今日は土曜だから里帰りかな
みんな成長して立派になったんだな
無職31歳実家精神病院通いの俺だけが成長出来てない
まずは家を出て一人暮らし出来るようにしたいな…
- 86 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:01:17.36 ID:HcLQsnG8
- >>85
一人暮らしでいくらかかるか分かって無いでしょ
- 87 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:04:58.79 ID:KsSRlT+t
- >>85
俺は家賃3万円のアパートに住んでるが光熱費とかも合わせて毎月4万ぐらい無くなるぞ
- 88 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:06:32.69 ID:isfrEMZH
- 一人は気楽だが、金が無くなる
- 89 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:10:00.37 ID:PbHISkUS
- >>80
前飲んでた飲むと落ち着いたよ
ボーとさせるための薬なんじゃないの?
- 90 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:10:10.68 ID:Hd4PhMFZ
- >>85
俺も家出たいがまずは働いてからだ
調べたら家賃2.5万円のところがいくつかあったから俺はこの辺りにしようと思ってる
- 91 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:18:36.75 ID:EMB3npNJ
- >>57
朝ごはんなんて食べない
- 92 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:27:08.31 ID:Xd9/B3e1
- やっぱ実家は窮屈だよな
働いてた頃に家を出るべきだったな
- 93 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:38:11.69 ID:wvEKKHR+
- musyokuで一人暮らしとか貴族だな
- 94 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:38:33.72 ID:nwTxPAmL
- IT業界から他業界に行くって決めてから調子が悪い
間違った選択だったのかな。。。(´д`|||)
横になってばかり
子供も放置気味
- 95 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:40:04.54 ID:XTPGnwYP
- >>90
月収10あれば一人暮らしできるだろうか
- 96 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:41:20.92 ID:wvEKKHR+
- あたまいてええ
寝たい
- 97 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:51:51.89 ID:4ADR+MxC
- >>94
自分も転職決めてから毎日怖い
自分の需要のなさも精神的に来る
>>95
辞めといた方がいい
安いところがあってもギリギリのプレッシャーでやられる
- 98 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:52:31.22 ID:juZKuiUK
- >>95
余るね
贅沢しなければ余裕
- 99 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:57:26.05 ID:cbYSdLmu
- 一人暮らしってさ、実際にしてみると
食事(料理)も、風呂を沸かすのも、掃除も洗濯も全部自分でやってたら、
かなり面倒で、鬱が悪化する可能性がかなり高い。
経験談だよ(体験中)。
- 100 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 14:58:06.01 ID:disyGKTn
- 質素に無職の一人暮らししてるけど実家に帰りたい
- 101 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 15:00:09.28 ID:XTPGnwYP
- >>97-98
たしかに
15はあった方がいいかな
ムリゲーだー
- 102 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 15:01:55.27 ID:Qt1MQpHR
- 頭がボーッとする
- 103 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 15:06:56.76 ID:QzQyufNh
- 運動療法に興味をお持ちの方がいましたら
情報交換、質問等でご利用下さい
皆で少しでも回復しましょう!
躁鬱強迫自律神経】向精神薬と運動【パニック過呼吸
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489816426/
- 104 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 15:30:15.19 ID:EMB3npNJ
- 朝起きたら肩がこってて頭が痛いってなんなのかな?
枕が悪いのか、眠剤が悪いのか・・・
- 105 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 15:36:52.77 ID:mxkk9ozS
- 1日断薬したら頭が勝手にふらつくような感覚がたまにおきる
これが離脱症状か
- 106 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 15:50:09.15 ID:h/IRrtLR
- 一日中ずっとダルい
サインバルタ飲んだけど効いてないようだ…
- 107 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 15:57:59.59 ID:ZoPTMx/r
- うつで、なにもしなくても評価できる
なかには、感情をコントロールできずに
過ちを犯す人や、大金をだまされるとか
車でひいてしまったり、うっかりつっこんで
しまう人もいただろう。
- 108 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 16:06:23.79 ID:jZcHIdKq
- この病気にならなかった人生を過ごしたかったなぁ。もう身体も心もクタクタで辛い。
- 109 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 16:06:53.88 ID:zgM02vvd
- 金の為に早く働きたい
医者は何でダメっていうんだ、いずれは働かないといかん
金がないからそろそろ働かんとホームレスになる
もうやるしかないんだよ
- 110 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 16:07:50.65 ID:DZ4DfE/N
- 特に何もしてないのに体が疲れてる感じになる
- 111 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 16:08:01.72 ID:NKkBs85K
- >>109
生活に困ってるから働きたいと訴えるしかないね
- 112 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 16:17:31.90 ID:6f7Jv8tq
- >>108
わかる。病気にならなかったらどういう風に世界は見えていたんだろうと思ったりする
コンタクトしてる時としてない時の差みたいに。
- 113 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 16:37:57.80 ID:ldakGJbu
- もう終わったんだなぁ…て思う
こんなことなら生まれてくるんじゃなかったよ
- 114 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 17:13:01.15 ID:omnDD26P
- 外食行きたい
- 115 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 17:20:19.98 ID:mmBdF8Dd
- この時間めっちゃ死にたくなるわ
- 116 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 17:21:03.29 ID:akXGRRh/
- すごくわかる
- 117 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 17:23:31.49 ID:x8t6jHmF
- 何もする気が起きない
- 118 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 17:24:39.96 ID:wPuHCGnH
- 散歩帰りに取ってきた求人を暇つぶしにぼーっと眺めてるだけなんだが、どれもこれもやる気満々の写真載せてやがる
やっぱ作業所行くしかないのかな…
- 119 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 18:12:32.45 ID:ZoPTMx/r
- 小学生の部活してるこはバカみたいに
勝ちしか考えられず、まけてなく。
おとなも進化なく、健康しかかんがえられず・・
がんこばか(笑)
- 120 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 18:16:41.70 ID:nwTxPAmL
- お酒飲もうかどうしようか
- 121 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 18:18:30.28 ID:at+A5yoV
- 飲みたいなら飲めばいいよ
我慢は体によくないからね
- 122 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 18:29:23.48 ID:tXRdLpIw
- 適量で済ませられるならいいんかな
俺のみ出したら適量で済んだことがないから
やめてる水割り3倍は最低のむ
- 123 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 18:34:05.60 ID:TywzRNQm
- SING観たいな
- 124 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 19:01:00.37 ID:mxkk9ozS
- 断薬止めて夕食後に薬再開したら吐き気が酷い
断薬するんじゃなかった
- 125 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 19:10:52.89 ID:Rk1ibNLh
- 一人暮らしは現実逃避に最適だよ・・・
でも今後どうしようかなあ
- 126 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 19:14:54.38 ID:1/YRETq9
- 一人暮らしだと、うつ率リスクがあがるってデータあるんだね
- 127 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 19:23:21.62 ID:NKkBs85K
- 家族が毒でもなければやめておいた方が吉なの?
- 128 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 19:30:59.36 ID:2y7Lg4+c
- セロクエル朝昼晩と飲んでるんだけど眠くて仕方ない。
あと食欲凄すぎ。
この二つがなければ非常に良い薬なんだが。
- 129 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 19:32:17.98 ID:nwTxPAmL
- 夜の薬が効いてきたのかな
少し気持ちが楽になった
- 130 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 19:48:08.32 ID:1TCOOXuf
- 今日は日本酒と薬のコンボ
アルコールでしか俺の心は癒せん…
- 131 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:01:06.36 ID:PPkTOfbG
- 会社辞めることになったしお世話になった先輩に挨拶しておいたほうがいいよね
夜遅いしLINEしか知らないけどメッセージ送るだけでもいいかな
- 132 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:04:35.84 ID:PsebdHf4
- いいよ
- 133 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:13:09.00 ID:OlL8dWPW
- 薬飲んで散歩して気持ちが落ち着いた
- 134 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:14:03.47 ID:Q86QV501
- スーパーで食材をしこたま買ってきた
これで当分食べ物には困らないはず
- 135 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:16:07.21 ID:PPkTOfbG
- >>132
ありがと
- 136 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:26:01.42 ID:OjVev0gk
- トイレットペーパーの重さを考えると今日も買えませんでした。
もう水に流せるティッシュでいいと思います。
- 137 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:27:06.28 ID:PPkTOfbG
- 先輩達にメールしてきた
返信が怖いな
- 138 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:27:14.23 ID:LNtOLnFg
- それでもいいと思うよ
- 139 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:29:45.03 ID:SkazCs01
- もう無理
- 140 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:30:37.66 ID:Wh4Ke8+z
- 今日昼間結構寝てしまった
もう寝たいんだけど、早すぎるかな
- 141 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:33:26.00 ID:OjVev0gk
- 割高ですがやむなしですね。どうしてトイレットペーパーは
あんなに重いのでしょう?
- 142 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:34:21.20 ID:2y7Lg4+c
- 9時まで待とう
- 143 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:34:36.47 ID:0JUj81Nd
- >>131
偉過ぎ
俺は会社でてスマホ叩き壊して駅のゴミ箱に捨ててきた
清掃の人ごめんなさい
- 144 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:36:01.38 ID:Wh4Ke8+z
- >>142
ありがとう
ちょっと頑張る
辛いけど
- 145 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:38:46.27 ID:Q86QV501
- >>136
通販で買うのは?
日用品は通販すると楽だよ
- 146 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:39:10.44 ID:PPkTOfbG
- >>143
いやさ、会社自体はすごくホワイトだったのよ
でも周り全員年上だしNOが言えない性格だから、自分を押し殺して先輩に同調してたり、オーバーワーク気味で鬱になったから先輩達悪くないから挨拶だけでもと思って
- 147 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:45:06.68 ID:S03tljjD
- はいはい
- 148 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:46:20.91 ID:tXRdLpIw
- これから先もっと長くなるかもしれない寿命までを考えると
しんどい
昔の農民や丁稚ははるかに厳しかったのによく生きてきたもんだ
日本は将来経済破綻して野垂れ死にかな
ニュースもろくに見れてないのでわからんが
- 149 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:46:45.26 ID:nRCpMJHe
- >>131
できるならした方が良いと思うよ。
俺は不安定で泣きながらだったけど直属の上司だけは電話で挨拶したよ。
電話は無理だってわかった。
同僚もやっぱLINEでもいいから挨拶した方がいいよね?
復帰しては休職しての繰り返しだったけど何事もなかったかの様にみんな接してくれて良い人達だったからLINEだけでもしたい。
- 150 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:48:23.98 ID:uxOkPYXg
- すきにしな
- 151 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:50:39.57 ID:EwzbJoXf
- 夜の散歩にでも行くか
俺は夜風にあたってくるぜ
夜というこの雰囲気…気分が高まる
- 152 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:50:52.03 ID:2y7Lg4+c
- 自分はいじめられたから挨拶とかしないで辞めた
- 153 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:53:06.66 ID:0JUj81Nd
- 夜の散歩いいよな
これからが寒さもうすらいでいちばんいい季節だ
- 154 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:54:42.73 ID:N1zVGttP
- 無趣味、友達いないからつらい
平日だと人が少ないから出かけやすいけど休日は人が多くて嫌だ(;´д`)
- 155 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:59:11.64 ID:M9vCRpsw
- 世界ふしぎ発見を見る
最近は旅番組を見るのが好きだ
まだまだ知らない世界がたくさんあるんだなぁと想像しながら見る
- 156 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:00:45.66 ID:HcLQsnG8
- 『なんだあいつ挨拶できるのか。
うつとか言ってたけど大した事無いんじゃないか?』
とか思われるのが嫌で挨拶しなかったなあ。
- 157 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:06:54.90 ID:OjVev0gk
- >>145
ありがとうございます。
気が付きませんでした。
人に聞くのはとてもいいことですね。
書き込みを忘れることも多いのですが、すぐに答えてくれてありがとうございます。
- 158 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:09:15.60 ID:ZDODGQ/y
- 都会に行ってみたい
- 159 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:11:07.78 ID:N1zVGttP
- 抗うつ剤少ししか増えなかった
0.5mg増えただけw
外に出かけてもセロトニン浴びてもよくならん(;´д`)
- 160 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:16:12.54 ID:0JUj81Nd
- 落ち着け
セロトニン浴びてどうする
カツ丼食おうぜ
俺は週に一度はカツ丼食ってるよ、松乃屋だけど
- 161 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:19:17.53 ID:1/YRETq9
- ひと恋しいな
- 162 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:20:11.25 ID:PkudSwDr
- 死んだように眠り、たまに散歩
- 163 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:22:11.40 ID:ZDODGQ/y
- だな
- 164 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:28:10.41 ID:LDDkntwy
- シアタールームで一日中映画観てる
- 165 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:28:30.90 ID:aJS+rbu8
- 俺も外出るか
遂に通販で買ったジャージと靴を使うときが来たか
ついでにリュックも背負ってく
- 166 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:29:26.43 ID:0JUj81Nd
- ゴアテックスを忘れるな
- 167 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:41:29.01 ID:2bJw8coQ
- 今日も飲んじまったよ
飲んでる間だけちょっと楽になれる
1日にせめて1時間くらいは楽な時間があってもバチ当たらないだろ?
- 168 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:42:17.01 ID:OWJjYUc2
- 帰宅
ゴアテックス持ってないから通販で探してみる
- 169 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:47:47.66 ID:OWJjYUc2
- ゴアテックス結構高いから止めとくね
- 170 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:48:22.39 ID:LlcFG2Gl
- >>167
楽になれるならいいんじゃない
- 171 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:58:34.01 ID:5nSRMpzU
- 起きてても辛いだけだから薬飲んで寝る
- 172 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 22:08:05.45 ID:jo2m9i2t
- 飲む薬間違えたw
- 173 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 22:12:49.68 ID:EMB3npNJ
- 夕方食材買い&本屋に行って気がつくと9時だった。自分では1時間半くらいのつもりが、4時間もウロウロしてたのにビックリ。
時間の感覚までおかしいや。
- 174 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 22:22:16.35 ID:1/YRETq9
- 時間の感覚おかしいってあるよね
自分自身はもうコマ送り、スローモーションで動いてる感覚
周りは倍速
- 175 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 22:35:04.61 ID:jgT/XcJL
- >>149
無理しないで、病気なんだから
そんな義理に縛られて
悩まないで。
してスッキリするならすればいい、
相手にどう思われるかなんて
もう考えなくていいから
考えなくていいよ。
私もあなたと同じだったから
どうしようどうしようって
決断できずグルグルしてた。
回復してきた今考えたら
なんであんなに辞める会社に
最後の義理果たそうとしてたんだろうって感じだよ。
- 176 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 22:50:52.51 ID:VQDzwA8H
- 睡眠記録つけたら今日も一日中布団の上だった
もっと活動したいな…
- 177 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 23:36:41.61 ID:BupS6qc0
- >>141
トイレットペーパーの重さは心の重さ。
心が軽いとトイレットペーパーも軽く感じるよ、きっと。
- 178 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 23:41:49.04 ID:EMB3npNJ
- >>177
いやいや
- 179 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 23:42:24.03 ID:nRCpMJHe
- >>175
ありがとう
- 180 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 23:51:52.08 ID:0JUj81Nd
- 最近うんちがよくでる
垢も出る
これはよくなっているのか…
- 181 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 00:20:23.45 ID:NRWqJUGo
- >>131
うん、した方が絶対いい
自信持って勧めるよ
- 182 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 00:41:23.55 ID:nTdJkvHw
- 職場に上司には挨拶するけど立場弱い人には挨拶されても無視する人がいる
これって鬱の症状?
- 183 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 00:42:24.69 ID:NRWqJUGo
- >>182
単なる無礼な人
- 184 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 00:44:44.65 ID:ZyQ48dgN
- >>182
単なるクソ野郎
稀によくいる
- 185 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 00:48:45.67 ID:nTdJkvHw
- >>183
やっぱりか
>>184
女だよ
平には挨拶されても無視してる
- 186 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 01:18:55.56 ID:CbSqCFxc
- >>164
富裕層はいいね
おれもそんな暮らしがしたかった
- 187 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 02:38:48.71 ID:H7z0ByBm
- この人かわいそうだな
http://twitter.com-w.win/afr2l0
- 188 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 04:10:27.36 ID:P2GV2MM2
- 女はしたたかさ〜
- 189 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 04:15:01.32 ID:P2GV2MM2
- ぱぁん
- 190 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 04:37:06.61 ID:FOdTIqv7
- 今夜も早朝覚醒
身体は疲れているけど目が冴えてる
- 191 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 05:18:17.58 ID:P2GV2MM2
- 夜寝てしまったからまたリズム狂ってるし腹の調子がずっと悪いしもううんちになりたい
うんちやんうんちうんち
- 192 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 05:21:22.62 ID:kJiOUYqs
- みんなおはよう
昨日Twitterとインスタのリア垢消した、見てると辛いから。でも自分のなりたかった夢を年下の子が叶えてるのを別の垢で見ちゃって、一気に目の前が真っ暗になったから寝逃げした
寝逃げって案外使えるな
- 193 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 05:26:57.11 ID:cyBC7k7z
- おはよう
自分も周りのみんながいろんな資格を持ってそれぞれ仕事をこなしてるから、話を聞くのが怖くて、昨日の飲み会の誘い断っちゃったよ…
友達の成功を喜べない気がして怖くなった
- 194 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 06:01:41.88 ID:P2GV2MM2
- 3時間だけねる
- 195 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 06:25:34.13 ID:ZyQ48dgN
- 眠れなかったから散歩がてら松屋でカレー食ってきた
かれえ
口の中噛んで漫画みたいに腫れてしまった
- 196 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 06:42:13.39 ID:P2GV2MM2
- ナイスマッツ
- 197 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 07:10:22.89 ID:H+DMB72/
- あーまた朝が来てしまった
何もしない1日が始まる
- 198 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 07:20:11.91 ID:+0De/nM2
- 母親を引きずる様になってきた
コレってホントにうつ病なのか
糖質のほうかな
- 199 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 07:34:24.34 ID:dYjtrhQw
- 幸せは不幸の種
のちにわかる
- 200 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 07:37:13.81 ID:P2GV2MM2
- ネレん
- 201 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 07:42:49.03 ID:+0De/nM2
- この病気、朝方に発作がおこるのは何で?
- 202 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 08:09:38.22 ID:H+DMB72/
- 先生、やる気スイッチを押してください
先に進めません
- 203 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 08:19:05.02 ID:CemXt6+5
- うちの母親はおかしいのかもしれない
自分の娘が幸せになるのが許せないとか平気で言うなんて普通じゃないよね
- 204 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 08:20:44.59 ID:+0De/nM2
- 母親が外出した
なぜか電池が切れたように大人しくなった
- 205 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 08:20:55.67 ID:5bhK9tNz
- 家族が普通じゃないときってどう声をかければいいんだろうね・・・
自分と同じでそっとしておくのが一番なのかな
- 206 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 08:23:12.77 ID:a/omMR8V
- 昨日1日ほとんど寝てたのに、夜もぐっすり寝れるとかなんなんだこれ
自分の睡眠サイクルがよくわからんわ
- 207 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 08:30:56.55 ID:+0De/nM2
- 睡眠、ほっといたらだいたい3週間で昼夜入れ替わってる
- 208 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 08:32:49.47 ID:tMunTihB
- なんか内容思い出せないけど嫌な感じの夢みたなー
内容思い出せないけど気分が沈んで目覚めが悪い
- 209 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 08:57:27.58 ID:H+DMB72/
- 生きるってなんでこんなに大変なの?
楽しく笑っていたいよ
- 210 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 09:07:22.50 ID:CbSqCFxc
- >>164
もう一回言わせてくれ
おれもそんな暮らしがしたかった
富裕層に生まれ落ちたのが良いのか悪いのかは分からんけど
羨ましい
- 211 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 09:11:00.16 ID:H+DMB72/
- なんなんだ、この言い様のない虚しさは
- 212 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 09:11:31.14 ID:hNeBhELO
- 今日は化粧してコンビニ行けた
これだけでもう満足。自分を労わる
- 213 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 09:16:52.84 ID:NRWqJUGo
- >>212
化粧したの?それだけでかなり偉いよ
気力ないとムリなんだよね
えらい!
- 214 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 09:19:42.47 ID:+0De/nM2
- 死ぬ死ぬというから胃内容物が垂れて汚いぞと言うと
絶食すると言いだし
3分後ポテチを一袋食ってる(言ったこと忘れてるのか最後の晩餐のつもりか不明)
毎朝コントやってるようだ
みんな少し笑うが本人は無表情
- 215 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 10:01:03.19 ID:1ZRCLysb
- 今朝早起きしようとしたら体が鉛のように重くて早起き失敗した
薬の副作用なのだろうか、鬱の症状なのだろうか
- 216 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 10:15:42.20 ID:oqG0AnUa
- 1日って長いな
何にも興味が持てないから手持ち無沙汰だ
- 217 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 10:28:43.48 ID:8udImMQi
- 朝食すませた
トイレすませた
とりあえず掃除機かけた
布団に戻りたい欲求がたまらない
少し横になってもいいかな?
- 218 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 10:28:48.02 ID:HK6NzquH
- 便秘が辛い
- 219 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 10:30:54.68 ID:H+DMB72/
- 修理していた車を取りに行った
行きは歩きで40分位歩いた
疲れた
- 220 :すっす ◆MA6/VK2gIIhg :2017/03/19(日) 10:31:09.19 ID:o6Ht7MLA
- sat guy you cock!
https://youtu.be/YHw1zXFr4Ac
- 221 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 10:33:18.43 ID:BA4i/vs1
- 昨日山登りした反動で今日はやる気が出ない
- 222 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 10:37:55.58 ID:fzDuX4a4
- 家族に風邪移されて踏んだり蹴ったりだ
殺意湧いたわ身体が痛いわでもうやだ
- 223 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 10:37:56.10 ID:Zkki+yD9
- >>217
いいよ
無理しないでね
- 224 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 10:41:38.82 ID:vSMNZ0Hb
- >>217
いいよー、ゆっくり休んで。
昨日卒園式終わって、今日は寝込んでる。
はぁ…疲れがぬけないってしんどい。
安定剤を倍飲んでいったから何とか最後までいられた。
夜は疲れてるのに中途覚醒何度もして寝た気がしない。
なんか元気でるもの食べたいな。
- 225 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 10:43:05.69 ID:8udImMQi
- >>223
>>224
ありがとう
そう言ってくれる人がいるだけで救われるよ
- 226 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 10:43:20.42 ID:F56dFdjo
- 背中痛ぇ肩痛ぇって、テレビ体操の前半やっただけでかなり軽減されるな。
飲み薬よりいいかも知れん、タダだしw
- 227 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 10:54:11.75 ID:WANlztL8
- ダルいなぁ
- 228 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 11:04:46.85 ID:H7z0ByBm
- この子カワイイ
http://twitter.com-w.win/afr2l0
- 229 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 11:10:53.02 ID:TZYCabT/
- 先輩の家にご飯行ってきます。飲めるからまだいいや明日は寝込むな
- 230 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 11:12:38.29 ID:Bxi5HkC0
- >>193
それ自分も同じだー
資格試験の仲間がいるんだけど、彼らは当時数年前に合格
着々とキャリア積み上げてる
そういう話聞くのもざわつくし
それに仕事話の情報交換なんかを皆は求めてるから、自分はお呼びでない感じなんだよね…
定期的に飲み会開いてるけど、最近は断わるよ
- 231 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 11:18:12.16 ID:F56dFdjo
- 足の悪い母親が、めそめそ泣きながら親父の墓参りに行った。
おれは親不孝だ。
- 232 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 11:30:49.66 ID:hNeBhELO
- >>213
そう、集中力使うししんどいよね
ありがとう!
- 233 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 11:54:09.47 ID:P2GV2MM2
- はらいてえ
もういやになる
- 234 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 12:08:41.68 ID:iBAe6mmz
- http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p14.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p12.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p17.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p20.jpg
- 235 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 12:10:38.79 ID:wIo9myXo
- 今日は調子が良いからカレー作った
- 236 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 12:14:03.83 ID:dYjtrhQw
- 228を開いたら、ビックリして
おもらしした。
- 237 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 12:19:13.58 ID:2UfEXoQ6
- 出掛けようと思ったが田舎だから行くところがないわ
電車に乗って田舎出るしかないか
- 238 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 12:21:53.38 ID:P2GV2MM2
- いいとしして車持ってねえなあ
- 239 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 12:23:54.64 ID:+0De/nM2
- >>237
JRひとふで書きの旅
- 240 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 12:26:03.95 ID:y5FG1RUD
- >>238
自分も車どころか免許持ってない
まあ気が短いんでハンドル握ったらどうなるか”お察しください”だしね
自転車乗ってるときですらこうだものw
- 241 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 12:32:55.65 ID:1ZRCLysb
- 買い物行かなきゃ行けないのにまた布団に戻っちまった…
少し寝たら行く
- 242 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 12:38:04.41 ID:lfH2tBOe
- 大阪行きたい
大阪の街を歩いてみたい
- 243 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 12:41:47.62 ID:5DIgz1Xq
- 妹の車の運転練習に付き合わなきゃ
めんどくさい行きたくないでもやらなきゃ
- 244 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 12:55:40.33 ID:jCT7UY1O
- 希望も夢もなくなってきた。絶望感だけ。
- 245 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 12:58:23.40 ID:hNeBhELO
- 突然死にたくなった
自分では全然そんなつもりないのに朝から頑張り過ぎてたのかな
- 246 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 13:00:48.93 ID:dYjtrhQw
- そんな〜時代も〜あーたねといつか
- 247 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 13:02:30.75 ID:H+DMB72/
- なかなか気分が安定しない
タスケテ
- 248 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 13:04:00.86 ID:H+DMB72/
- 安定しないと転職活動も何もできない
焦るよ。。。(´д`|||)
- 249 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 13:04:31.44 ID:ALkL3KUu
- もう昼か…
食欲ない
- 250 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 13:10:24.12 ID:XFSIJ9FG
- 歯磨きめんどくさい
- 251 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 13:35:34.77 ID:P2GV2MM2
- うんちめんどくさい
- 252 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 13:36:12.00 ID:ch5hAuPP
- いまだパジャマだ
療養中ちゃんと着替えてるもんなのかな
- 253 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 13:53:39.75 ID:DNf3dSlc
- 俺は一日中ジャージだよ
- 254 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 14:00:04.74 ID:hSNuQhzu
- 一日中同じ服装だよ
- 255 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 14:00:33.38 ID:dYjtrhQw
- いきいそいで倒れたうさぎの横を
のそのそ突き進む亀のようなホームレス(笑)
- 256 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 14:04:13.36 ID:1Kn38L2j
- おれは朝のゴミ出しの日にジャージ着替える以外はパジャマ生活
- 257 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 14:07:54.23 ID:H+DMB72/
- 気力なし、不安と焦燥感あり
虚しさは半端なし
早くこの状態から脱したい。。。(´д`|||)
- 258 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 14:24:07.23 ID:ch5hAuPP
- なるほど、ジャージの人多いね
ジャージ持ってないや
- 259 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 14:27:35.77 ID:H+DMB72/
- 死にたくないから、死ぬのが怖いから生きている
何をやっても虚しい原因なんだろうな。。。(´д`|||)
- 260 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:05:19.45 ID:c0w4Q3Hg
- 楽になりたい
- 261 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:05:24.60 ID:wKVoNu4m
- こんな生活もう嫌だな
http://i.imgur.com/NYgemIw.jpg
外出るといってもこんな感じの田舎だから行くところもないしな
- 262 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:19:45.94 ID:H+DMB72/
- こうやって休日も楽しくなく過ごして1日が過ぎて行く
はぁ。。。(´д`|||)
- 263 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:20:12.39 ID:cyBC7k7z
- なんかわからんけど大掃除はじめた
朝からやってるから疲れた酒飲もう
いい天気だな今日…
- 264 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:27:01.97 ID:1ZRCLysb
- 何とか買い物行ってきた
無気力感から来る寝逃げ、いい対処方法無いかな…
- 265 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:37:57.42 ID:jCT7UY1O
- 女に囲まれるハーレムのような生活をしてみたい
- 266 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:39:00.49 ID:hNeBhELO
- 毎日毎日同じ生活、無機質でただ自分が苦しむだけの日常、もううんざりだ
- 267 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:39:49.76 ID:7M9zJvRQ
- おれは逆にパジャマを持ってないから、買って着たい。
部屋では一日中ジャージパンツとトレーナーです。
- 268 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:41:27.31 ID:hNeBhELO
- 外出てコーヒーでも飲んでこようかな
太陽の光浴びようかな…苦しいな、辛いな
あ、脳がヒートアップしたときは熱さまシート貼るのがオススメ、本当の意味で頭冷やせるし落ち着くから
- 269 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:42:19.21 ID:BA4i/vs1
- >>265
もしそうなっても薬の副作用か下半身がピクリともしないから困る
- 270 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:44:14.80 ID:H+DMB72/
- >>264
自分も対処法知りたい
薬変えてもらおうかな。。。(´д`|||)
- 271 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:46:49.32 ID:tFKbvRDx
- 俺もパジャマないわ
- 272 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:50:58.38 ID:SzrJwFRk
- >>270
すごい辛そうだね。薬かえてもらえば?
私は前回から少しかわって大分楽になったよ。
- 273 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:54:02.83 ID:pxrXuc5o
- ついさっきエロサイトでマルウェアにひっかかって
直すのが大変な俺からすると性欲ないないのも
悪い面ばかりじゃない
- 274 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 15:59:42.54 ID:fzDuX4a4
- 寝巻き無いから常にパンツ一丁だぞ
- 275 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 16:05:50.79 ID:v2wUPc6f
- 今日はマクドナルドとゲーム屋に行ってきた
モンハン初めてるやるけどはまりそう
- 276 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 16:08:55.89 ID:8udImMQi
- こんな時間まで寝てしまったよ
どうしよう・・・
今から夜寝られない恐怖が
どうしたらいい???
- 277 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 16:18:44.94 ID:sM5LW/ON
- >>261
外国みたいですてきやん
- 278 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 16:22:04.37 ID:H+DMB72/
- >>272
医師に相談します
ありがとう。。。(´д`|||)
- 279 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 16:28:22.16 ID:dhfr8Ejy
- >>261
これはどうしようもないね
- 280 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 16:37:18.91 ID:H+DMB72/
- ビール飲んじゃった
久しぶりだ
- 281 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 16:41:27.99 ID:hNeBhELO
- >>276
外出られそうならちょっとだけ散歩して夕日に当たって、ぬるめのお湯に浸かるかしてリラックスして、早めに夕飯食べちゃって夜に胃腸が動かないようにして、脳が覚醒しないように視覚や聴覚の刺激は避けて体内時計を少しでも調節しよう
大丈夫。寝られなくても自分を責めないでね
- 282 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 16:44:42.13 ID:hNeBhELO
- 半年ぶりにコンビニの前の休憩スペースでコーヒー飲んでゆっくりした
2週間分の日光を浴びたかも…お日様だけはいつでも自分のそばにいてくれるわ…悟り。
- 283 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 16:45:42.78 ID:vSMNZ0Hb
- 昨日のこと思い出して泣いてる。
子どもは希望にあふれている。
わたしにもそんな頃があったのだろうか。
- 284 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 16:56:21.82 ID:5nIlr01P
- 外に出たら元気になるっていうのが分からない
- 285 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 16:57:48.50 ID:ch5hAuPP
- 希望って絶望にびたっとくっ付いてるんだって
だれかが言ってた
- 286 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:01:30.42 ID:8udImMQi
- >>281
ありがとう
いまシャワー浴びてきた
- 287 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:03:01.03 ID:O43n0VPM
- 人生つまらん
- 288 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:12:30.93 ID:euiVDKa4
- しばらく外に出ない間に
だいぶ空気が暖かくなってて
冬の格好で出かけたら少し汗ばんだ
- 289 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:21:15.80 ID:S1sRtyb+
- >>284
うつには日光を浴びるのが良いというのが
曲解されたんだと思う
- 290 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:26:23.85 ID:hGAPmtkn
- 本当何も楽しくない
- 291 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:28:30.11 ID:7V6Ow9c6
- 同じく何も楽しくない
- 292 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:34:57.91 ID:6ZvcK8z6
- 大学まで行かせてもらって31までのおよそ10年の内半分以上引きこもりだ
正社員歴すらない。恐くて書き込みも出来なかった
いざ書き込みしようにもなにかけば良いのか分からない
- 293 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:42:39.64 ID:euiVDKa4
- >>292
聞いてほしいことがあるなら
書いたらいいよ。
優しい人が耳を傾けてくれるかもしれない。
もし
中傷的なこと言ってくる人がいたら
受け止めずに流してしまえばいい。
- 294 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:43:12.34 ID:hNeBhELO
- 外に出ても元気にならないけど体内時計が狂ったのを調整するときに1番手っ取り早いのは、外出てその時間帯の明るさ暗さ太陽や月の位置を目で見て脳に認識させることだと思う。個人的に効いたってだけ。
- 295 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:43:48.88 ID:6ZvcK8z6
- 一人暮らしで貯金も限界だし自殺する度胸もない
なんとか誤魔化せただけで学生の頃からおかしかった。
高校の頃は吐き気止まらないし廊下で苦手な奴見ただけで動悸が凄かったし。
通院も半年以上さぼってる。軽度のうつとか適応障害と言われたけどこんなの直るわけがない
働きたい気持ちだけはあるけど
- 296 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:44:05.11 ID:hNeBhELO
- >>286
お疲れ様。
- 297 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:46:07.89 ID:H+DMB72/
- お酒飲んだけど、全然気持ち良くならないや。。。(´д`|||)
- 298 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:47:39.01 ID:JFmXJWvq
- 寂しい
- 299 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 17:48:39.06 ID:6ZvcK8z6
- 面接なんて間違いなく聞いてほしくないこと聞かれるし乗り越えないと働けないのに
対策とかないしする気もない。ただ漠然と働きたいだけ流石にホームレスは嫌だし
そうなる前に親父にばれたら文字通り殺される
- 300 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:00:00.44 ID:8udImMQi
- >>296
ありがとう
散歩30分だけしてきた
夕日がきれいだなと思ってちょっと落ち着いた
本当にありがとう
- 301 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:04:02.91 ID:6ZvcK8z6
- 何歳まで生きるのか分からないけど寿命まで生きるとしたらまだ半分以上残ってんだよな
それまでずーっと苦しむとか嫌だわ。そんなことより明日はハローワーク行こうとか考えれないとつらいままだ
- 302 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:09:14.78 ID:hNeBhELO
- >>300
良かった、それ聞いて自分もちょっと元気もらった
こちらこそありがとう。
- 303 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:09:34.56 ID:v2wUPc6f
- >>292
大学中退
6、7年ひきこもり
正社員歴なしの自分もいるよ
- 304 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:10:29.01 ID:euiVDKa4
- >>301
大学は無事に卒業できたけど
就職出来ずにアルバイト生活してる感じですか?
- 305 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:16:31.09 ID:6ZvcK8z6
- >>304
内定は普通に出たのに強烈な不安とか恐怖で逃げた
あとは派遣やったりとかしながら実家に寄生してた。
なんとかしたくて半年いたら正社員になれる会社に入って一人暮らし始めたんだけど3ヶ月もたなかった。
そろそろ1年半引きこもり
- 306 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:21:31.22 ID:6ZvcK8z6
- 隣の部屋に住んでる馬鹿が目覚ましたみたいだ
死ね が口癖らしく壁薄いから聞こえてくんだよ
引きこもっててもこういうストレスがある
- 307 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:27:47.06 ID:6ZvcK8z6
- 引きこもり期間計算したら5年だ
- 308 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:36:32.19 ID:CemXt6+5
- 減薬して少し元気が出てきたかなと思ったけど
将来のこと考えたらまた憂鬱になってきた
すっと死ねたらいいのに
- 309 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:37:12.17 ID:bNJiTh6h
- >>307
私は4年経って今5年目です。
就職する時の恐怖感、私にも覚えがあります。。。
対人恐怖症なのでしょうか?
就職すればどこにいても人と関わる必要があるので、とても辛いですよね。
- 310 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:41:03.07 ID:jCT7UY1O
- >>308
同感
- 311 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:49:50.22 ID:6ZvcK8z6
- 人は怖いし煩わしい。
極稀に仲良くなれる人も少しでも合わない意見を出されると失望とか怒り不信で頭がいっぱいになる。
見下せる人しか好きになれない反面、自分より上だと思う人に好かれたい
空回りして自己嫌悪して関係を絶つの繰り返し
大人しくしたら悪い奴にやりたいようにやられる、何回かやられた。
- 312 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:50:45.60 ID:QUvc+gyu
- 同い年だな
人生まだまだ先は長いよ
貯金も残りあと少しだけど働きたくないし改善しそうにもないから、俺も自殺考えたけど結局は怖くて出来なかった
- 313 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:54:08.22 ID:llEs6fWi
- なるべく外出てるけど店に入る勇気も物買う金もないから4〜5時間ひたすら歩く毎日
社会復帰したいのかしたくないのかさえ分からなくなってくるよ
街中にあるアルバイト募集の張り紙を見るだけで息が苦しくなってしまう
- 314 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 18:55:49.15 ID:6ZvcK8z6
- したくはないけどしないと這い上がれないからな
- 315 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:00:39.27 ID:H+DMB72/
- 効いてるのかわからないけど薬飲もう
- 316 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:04:14.77 ID:miSE88g7
- こういう時は薬だね
寝る前って言われてたけど今飲む
- 317 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:05:39.60 ID:6ZvcK8z6
- 通院辞めたから薬も無いわ
- 318 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:14:20.00 ID:zk6A4jlQ
- 三日に1回全身の筋トレを3時間100円で始めたけどテストステロンとドーパミンが出るみたいでましになった。
それでも一日の大半は布団に引きこもってるけどね。
- 319 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:19:17.77 ID:hNeBhELO
- >>317
実家から金銭的な援助はして貰えない感じ?
金銭的なのは障害者手帳2級の障害手当と障害年金と生活保護しか思いつかないけど、障害手当と年金は約6万しか貰えないから一人暮らしはキツそう…
金銭的なのはどれも手続きとか審査に時間かかるから貯金危ないなら早めに対処した方がいいかもだね
- 320 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:22:17.92 ID:XIZ+xRKm
- 自殺って言われると去年を思い出すね
ホームセンターでロープ買ったのに出来なかったんだよな
- 321 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:23:17.76 ID:5bhK9tNz
- 生活保護を考える今日このごろ
受けられるかはしらんが
- 322 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:26:12.58 ID:UMvcM4bT
- 障害年金ほしいな
- 323 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:27:59.76 ID:nJ4D9rVA
- 生活保護はそれこそ腕や足ぐらいはぶった切らんと貰えないぐらいにハードル高いよね
そもそも親が生きてる時点でまず無理か…
- 324 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:33:08.02 ID:5bhK9tNz
- 障害年金もこれまたハードルがたかいらしいね・・・
- 325 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:41:51.80 ID:6ZvcK8z6
- >>319
してもらえないな。母ちゃん病気だから心配かけたくないし。
親父は攻撃性高過ぎてまともな会話にならない
失業保健すらややこしい、めんどくさい、職員の犯罪者でも扱うような態度が嫌でもらったことない
遅くとも来月中には月15万ぐらいは貰えるバイトなりしないと詰む
- 326 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:44:42.86 ID:jCT7UY1O
- 日本は優しくないね
- 327 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:48:51.07 ID:SzrJwFRk
- 通ってる病院んのデイケア行ってたんだけど、その中の殆どの人が
生活保護もしくは障害年金受給者でびっくりした。
- 328 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:50:58.83 ID:oNXzrFbD
- 日本はいろいろめんどくさいこと多すぎるよね
- 329 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:54:05.75 ID:ciBc0E+Y
- めんどくさかったといえば、自立支援の申請の時も役所やら窓口やらいろいろ回ってめんどくさかったな
- 330 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:55:30.72 ID:EyKqkglX
- 五体満足で両親健在だけど生活保護もらえたよ
必要だと思う人は申請してみてもいいんじゃないかな…
いまの日本でお金なくて死ぬくらいばかなことはないよ
- 331 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:56:37.02 ID:EaeuDAb3
- 生活保護か障害年金を何とかして欲しいね
精神病の人は面倒な手続きや条件無しでこういう制度を受けられるようにしたらいいのにね
- 332 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:57:04.97 ID:bNJiTh6h
- >>325
1年半経ってるなら失業保険はもう貰えないと思うので気にしなくていいですよ
- 333 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 19:58:20.26 ID:hNeBhELO
- >>325
そうか。確かにそんなめんどくさいのをやる気力もないよな
いろいろな理由があって頼りたくない相手にも頼らないといけない時期なのかもしれないね。自分の心身の体調第一で物事を考えて…ま、あまり自分を追い込まないでね
いつでもここに吐き出してね。
- 334 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:00:54.57 ID:kIJdm2J7
- 生活保護もらうには、まず家を出ないとな
- 335 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:02:03.94 ID:bNJiTh6h
- 生活保護の不正受給が後を絶たないのだから
今後もっと手続きが面倒になると思うよ
自分1人で申請なんて到底できないから
通院してる医院の看護師さんに付き添いとかしてもらえたらいいのにね。
- 336 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:02:52.17 ID:dhfr8Ejy
- メンヘラが部屋借りるのは大変でしょ
- 337 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:03:05.21 ID:WqS0ff8F
- 病んだばかりの頃は死にたい死にたいばかりだったけどなあ
結局死んでも生きても無いままアラフィフだよ
全うしたとしてもあと2、30年くらいのもんだから今更自死する元気も起こらん
ゴールが見えて来ると気持ち的には楽になってくるもんなのかもしれない
今は動悸やめまい等身体症状がキツいのを緩和するために酒を使う毎日
- 338 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:18:33.28 ID:lJmoeFjp
- 残りの寿命が知りたい
神よ、俺はあと何年生きるんだ
教えてくれ
- 339 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:20:18.64 ID:6ZvcK8z6
- ああ具合悪い
- 340 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:21:14.00 ID:v5MMwabW
- お腹がチクチクする
- 341 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:23:22.51 ID:i8UDQRIJ
- 人間の寿命は長すぎるからね
- 342 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:28:13.10 ID:0QFr232e
- 人目を気にしすぎてるからもっと図々しくなりたい
- 343 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:29:43.15 ID:H+DMB72/
- 薬が効いた気がしないよ。。。(´д`|||)
- 344 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:30:58.85 ID:v2wUPc6f
- 日本は長寿の国なのに自殺率が高い不思議
- 345 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:40:53.10 ID:dYjtrhQw
- それを、ばらんすという、のか
- 346 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:42:44.25 ID:oKxS/Ios
- 花になりたい
- 347 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 20:44:25.93 ID:o2XcUWqu
- >>340 腸脳相関という言葉を知りました。
>>341 機械の体を手に入れる旅に出ましょう。
>>344 中国の留守児童、アメリカが今までしてきた世界の最貧困層への継続的支援をトランプさんが
カットしたことにも気にかけてあげてください。
百均で4ロールのトイレットペーパーを見つけました。わたくしの脆弱な肩関節も悲鳴をあげずにすみます。
ネットで90ロール買おうかとも思いましたが、足の踏み場がなくなるのでやめました。
お年寄りは毎日、生きてるだけでも大変でしょうね。
機械の関節をさしあげたいです。
- 348 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:00:55.08 ID:H7z0ByBm
- 美男ですね
http://twitter.com-w.win/afr2l0
- 349 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:06:42.22 ID:Ekwy7tWx
- サイボーグになりたい
- 350 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:06:44.64 ID:i+U2Ljxz
- リハビリの意味も込めて無理して友人と久々に遠出した
やり切った感がすごいw
いま帰ってるけど不安で動悸が…帰ったら薬飲んですぐに寝よう
- 351 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:10:53.85 ID:EE5dJh1R
- すげえな
俺も遠出したいわ
- 352 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:12:12.07 ID:cyBC7k7z
- 1日の始まりさえも切なくて
時が経つことに怯えて泣いてた
気持ちだけ先走って空回り
感情持って生まれてきたこと憂鬱にさえ思ってしまう
寂しい夜に思い出すのは愛した人より愛された日々
愛のない言葉なんて響かない
歌聴いたら?って病院で言われたから聴いてたのにもっと悪化してく感じがする
何の歌聴けばいいんだよ…
- 353 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:13:48.84 ID:kgwHUjBD
- クラシックとかだな
- 354 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:18:45.73 ID:i+U2Ljxz
- >>351
きつかったw友人は鬱のこと知らないから明るく振る舞ったけど、内心不安でたまらなかったw
倒れなくて良かった
- 355 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:24:10.25 ID:Hy7hB/Ry
- 高い食事とか美味しい食事をとったら罰が当たりそうで怖くて食べられなくて、カロリーメイトしょっちゅう食べてるんだけど、皆はそういうのある?
- 356 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:33:22.27 ID:vE7Z8tlt
- 食事がカロリーメイトとはなかなか贅沢だな
- 357 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:34:55.90 ID:cyBC7k7z
- クラシックか…そっか歌詞ないほうがいいのか
ありがとう…
- 358 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:38:11.34 ID:ZNt9+a5+
- あと10日したら通院日だけど、今まで見てくれた先生が転勤するらしく、今回から担当が変わるからあんまり行く気がしない
また1から今まであったこととか全部言わんといかんのかな
めんどくさいよ
- 359 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:39:27.85 ID:rG9bIQTj
- 歌詞の中にはいろいろ想像や連想してしまう言葉が入ってたりするから歌詞があるのはよくないね
- 360 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:40:01.86 ID:v2wUPc6f
- 一人行動とか孤独に慣れてきたけど
友達とどっか行ったって書き込み見ると羨ましいな
- 361 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:42:00.55 ID:DgORkYfT
- わかる
友達がいればここにはいなかったかもしれない
- 362 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:53:29.90 ID:ivMBtUvW
- >>359
曲と詞の精神を揺すぶる力はすごい
悪いように自分を不安定にさせるようにも作用するね
- 363 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 21:58:58.36 ID:9qE1P2Mg
- 社会から外れて人を避けるようになって心から打ち解けて話せるような人いなくなっちゃったな
- 364 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:02:20.90 ID:YRlNQ78E
- アスペだから元々家族以外と打ち解けない
- 365 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:08:14.09 ID:6ZvcK8z6
- うちは家族すら仲悪かったな
というか親父がdqnすぎてみんな怯えてたし。今も。
包丁振り回すしマジで刺しちゃうからな。警察来るたびに恥ずかしくて仕方なかったよ。
親父が出掛けても間違いなくイザコザ起こして帰ってくるから安心出来ないし。
- 366 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:12:49.64 ID:OBYKbj4g
- ずっと夜がいいな
この暗いのが良い
明るいのは苦手だ
- 367 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:13:45.25 ID:tMunTihB
- >>363
俺ももう両親ぐらいしかいないな。
でも親父はそろそろ軽く就活できる位には良くなったのか?を遠回りで早く職探ししてくれと訴えてるみたいな感じで話すからあまり接したくなくなったなー
- 368 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:16:37.90 ID:6TsrD9qB
- 療養中って友達と交流した方がいいんだろうか
- 369 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:20:00.28 ID:MJy6uoZS
- 俺も今はそんな感じだな
- 370 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:23:33.30 ID:QOKWM1JR
- 高校卒業ぐらいまでは友達が居たんだけど、めんどくさくて全部ブッチしちまった
何年も前から後悔してる
- 371 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:26:18.62 ID:6ZvcK8z6
- 友達とかいるタイプは復帰できる気がする
- 372 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:29:00.19 ID:PNO6YR2u
- 家族と問題がないのに鬱になる人はよく分からない
- 373 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:29:52.86 ID:9qE1P2Mg
- >>367
何度も迷惑かけて両親疲弊させちゃってるからどう接していいかわからなくなっちゃったな
- 374 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:42:29.67 ID:P2GV2MM2
- はぁ
- 375 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:42:54.33 ID:6ZvcK8z6
- 家族に頼れるとか羨ましい
それはそれで別のストレスとあるんだろうけど、少なくとも住と食はなんとかなるんでしょ?いいな
- 376 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:46:24.13 ID:ZZ37XmyN
- 俺は親と会社の上司だったな
働いてないときは、親が怒鳴って働け何で働かんだとか言われて働いたら次は給料のこととかをブツブツ言われ上司にはその時パワハラ受けてた
仕事では上司、家では親…ストレスが溜まり俺には休まる場所がなくてぷつりと何かが切れて仕事辞めて事件起こして警察のお世話になって精神病院に行くように言われたその時は親も一緒に話を聞いてた
今は親が当時の事や病院のことを理解して現在に至るが、実家はやっぱ窮屈に感じる
- 377 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:46:32.39 ID:1um1T8di
- >>371
確かに
- 378 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:48:05.49 ID:uHZ+wDA8
- もうどうしようもなくなって嫁に助けを求めたら三行半を突き付けられたでござる
- 379 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 22:51:32.83 ID:/NlDKxDI
- そんな状態でよく結婚できたね
というか、結婚してから発症したのか
- 380 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 23:10:54.09 ID:H7z0ByBm
- 俺はHDIだ。
ADHDだから配慮しろ。
理解しろ。
- 381 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 23:15:51.76 ID:6ZvcK8z6
- >>380
かわいそうな奴だな
- 382 :優しい名無しさん:2017/03/19(日) 23:16:31.95 ID:H7z0ByBm
- >>381
俺はHDIだ。
ADHDだから配慮しろ。
理解しろ。
- 383 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 00:26:53.12 ID:dxa0bQfh
- 療養2週目
今週ウルトラセブンのDVDをずっと観てたら落ち込んできたような気がする
- 384 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 01:07:38.97 ID:LBRuh+o4
- 2日連続して風呂に入った
信じられない
連続で風呂に入れたの何年ぶりだろう
今日は数ヶ月ぶりにシンクの掃除も出来たし奇跡だ…
- 385 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 02:44:47.02 ID:DIqtkh4s
- >>383
セブンは暗いからなあ・・・アカンでしょ
- 386 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 04:02:39.27 ID:drciftOI
- 好きだった漫画の最終巻が出てたんで買って読んだ
スゲー欝エンド…
明日のジョー2を見終えたとき以来のダメージ
- 387 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 04:03:43.37 ID:oG8NBzlq
- >>384
風呂は1〜2日おきに入ってる
べつに毎日汗かくわけでもなし誰かと仕事するわけでもなし風呂に入るのもどうでもよし
オレだめだ・・・
- 388 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 04:10:18.10 ID:drciftOI
- ヒゲモジャで外出するの慣れたわ
- 389 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 04:50:37.26 ID:oG8NBzlq
- 俺も働いてた頃は剃り残し気になってしまうくらいキレイに剃ってたけど今全く気にならないわ
- 390 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 05:35:59.54 ID:OYHRoEUj
- 新しい朝が来た希望の朝だ
とか聞きながら体操していた小学生時代
こんなふうになるなんて考えた事も無かった
- 391 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 06:19:12.07 ID:drciftOI
- あう…ここんとこ調子よかったのに今朝は最悪ぢゃ
今日は転がってる一日だな…
- 392 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 07:06:40.02 ID:eE6Bkhmq
- 夜中母親が転倒して、ずっとバタバタしてる。
良くなりかけても様々起こる。
これでは中々厳しい。
- 393 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 07:10:18.80 ID:WR6P4xwP
- >>353
クラシックはダイナミクス大きすぎて無理だ
急に大音量とか心臓止まる
かと言って癒し系インストなんか聴いてもメンクリにいるのと変わらんし
なので音楽もろくに聴けない
- 394 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 07:12:50.41 ID:WR6P4xwP
- >>392
良くなりかけに何かが起こる
それすごくわかるわ
俺も何度も家族に足引っ張られてる
- 395 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 07:16:15.28 ID:qHPvWLix
- >>311
そうなんだよね
大人しくしてるとナメられてやられるの
がわかった
だめだよねある程度主張しないとさ
- 396 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 07:18:10.96 ID:qHPvWLix
- >>357
ジャズもいいよ
ボーカルなしね
- 397 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 08:11:26.11 ID:5ARz2QLz
- おはよう!
なんか今日、元気なんだけど!!
- 398 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 08:16:35.90 ID:eE6Bkhmq
- >>394
好事魔多しってやつだね、調子良くなってもまた落ちるんじゃないかと不安になる
環境も自分も中々変えるのは容易じゃないから
うつが時間かかるのもムリないと思った
大事に至らず、少し安心してる
- 399 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 08:26:12.69 ID:94DS5fzB
- >>397
俺はダメな日だわ今日は
毎朝の習慣のストレッチをやる気が起きなくてサボったり
なんか希死念慮が沸いてきそうなのを心の中で打ち消したり
今日はヤバイ日だ
- 400 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 08:30:29.63 ID:Sltzu2Vr
- 散歩したり運動したいんだけど膝が痛い
ご老人かよ…
- 401 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 08:37:47.44 ID:HxxkhwJd
- かぞくに足をひっぱられてる感というか
みな、ともだおれ?
- 402 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 08:41:00.59 ID:cfcue8pv
- この生活から逃げ出したいよ
- 403 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 08:50:54.70 ID:cgU2nhd+
- >>400
引きこもってると膝が痛くなってくるよな
俺も痛い
- 404 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 08:57:46.61 ID:bLkRVUn8
- みんなそれぞれ状況が違うし細かい事は分からんが、
うつ病で家族に足引っ張られてるとかそれはさすがに違うだろ…
自分の金で親の面倒見てるならまだしも
- 405 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 09:00:34.55 ID:cKf51rJ0
- 15歳から25歳の今まで一人暮らしだけど、いい年こいて親のせいにしてるやつが2chには多すぎる。
- 406 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 09:00:57.65 ID:BkDZoOa5
- ラジオ体操をオススメします
引きこもりでもできる
- 407 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 09:12:19.31 ID:YKNJ9amc
- >>406
ラジオ体操を1日に3回やるだけで、1日の運動量を満たせるとかなんとか聞いたことある
- 408 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 09:45:03.39 ID:aOjSL6j4
- お墓参り行ってくるのぜ
- 409 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 09:46:53.48 ID:ZCBi1Kqp
- >>387
下着の取替も2日おきですか?
- 410 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 09:47:15.81 ID:aOjSL6j4
- ようびかんかくっがわからなくなるのぜ
- 411 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 09:51:12.15 ID:aOjSL6j4
- あげっなのぜ
- 412 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 09:51:48.34 ID:glap+K6C
- 体操とか散歩の習慣がついてるヤツはできるだけ止めるなよ。
おれなんか2年以上ほぼ引きこもりだったから、10分歩くだけで大汗かいて膝はだるくなるし、何もしなくても背中と肩がガチガチだ。
- 413 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 10:27:37.76 ID:WQJwKuwB
- 孤独感から救われ、自分の願望を叶えたい時には
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
- 414 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 10:36:01.75 ID:HxxkhwJd
- 発達ちちは病んでいる。
じいさんの残した土地をたんぽに金を
使いまくり、負債を整理する勇気はない。
やつがしんだら、競売などできれいになる。
まだまだ長生きしそう、かねをかりる感覚が違いすぎる。
- 415 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 10:40:07.84 ID:vH1wWvZK
- 金持ちだな
- 416 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 10:54:50.29 ID:94DS5fzB
- 気分が改善しねぇ
ため息ばかりついてる
- 417 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 11:01:47.32 ID:JP5SOfD1
- 本当に今日は目覚めが最悪だ
クラス全員の前で教師に名指しで、死にたくて何度も死のうとしてるあなたの存在は大問題ですって言われて殴られた。笑
変な夢だけどもう駄目だわ
- 418 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 11:04:30.31 ID:A0eCi7UQ
- 引きこもるのは勝手だけど外へ出る時は清潔にしろよ。
近所のスーパーでたまに見かける引きこもりは
肩まで髪伸ばしてて髪は油でべたべたで上下スエットでサンダル履きで
みるからに不審者。
- 419 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 11:07:16.67 ID:JYjv4Kb8
- 会社員かもしれないぞ
- 420 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 11:12:15.94 ID:JYjv4Kb8
- 田舎にいえがたつほどの負債があり
カネもちではないだろ、ちちは元ヤンで
カネもち風に身なりにかねをつかって
うそぶいて、街をのみあるく。
良い方向にはいってないよう、ふえてそう
やつがしんだら、整理してぜんぶなくなるかも
そうなちゅうずり状態は20年以上、しょうがい一家は卿もゆく
- 421 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 11:41:44.35 ID:jNJAR6uU
- 飲み歩きか
いいなぁ、俺もやってみたい
- 422 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 11:43:17.43 ID:OrravjUI
- また今日から月曜日が始まる
またあっという間に一週間が終わるんだろうな
相変わらずダルい
- 423 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:03:47.57 ID:cgU2nhd+
- 今日はいつにも増して体が重い
地球の重力を感じる
- 424 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:06:26.80 ID:M/7eF4xs
- 辛いわ
- 425 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:08:34.64 ID:p7dbu2t0
- 人生めんどくさい
人間めんどくさい
- 426 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:09:24.16 ID:ZCBi1Kqp
- >>407
トイレの掃除をこまめにやってるが、
いいことがないなー
- 427 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:11:11.95 ID:cKf51rJ0
- やることなくて寝転がるしかない…
- 428 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:12:24.70 ID:G4r0XcO1
- >>418
たまに、臭さが強烈で目に染みてくるレベルの人がいますね。
- 429 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:14:45.11 ID:sKyMX2sL
- おやさいはたべたのか(´・ω・`)
- 430 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:22:28.10 ID:O1NEiBns
- 部屋片付けてたら卒アルが出て来た
中身を開いて写真を見ていたら当時のことを少し思い出した
学生の頃に片思いだった子の写真を見たら頭から離れなくなってしまった
見るんじゃなかったよ
辛いから捨ててしまおう…
- 431 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:23:49.04 ID:cKf51rJ0
- うちは捨てようとしたら親に没収されたな
- 432 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:32:55.06 ID:LBRuh+o4
- 学生時代の思い出の品って捨てようとすると親が止めるよね
持っても仕方がないし学生時代の事なんか忘れたいから全部処分したいんだけど
- 433 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:37:04.65 ID:JEHbQd/N
- 朝が来ても起きたくない起きたくない
起きてもやることないって昼間で寝てします
この感情をどうにかしたい
どうやって対応してる?
- 434 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:40:47.10 ID:klcq9orP
- 布団から出たくないよね
わかるよ
- 435 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:41:11.62 ID:3jd45nB/
- もう昼か…早いね。
- 436 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:45:38.84 ID:OUaXiZjB
- 珍しく元気だったから気分良く外出たけどする事なくてぱちんこ行ったら負けたから帰ってきて寝てる
- 437 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:46:30.12 ID:HQdfq+4a
- >>436
いくら負けた?
- 438 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:46:58.77 ID:XF4UnmoI
- 雨が降ってきたのでひきこもりに拍車がかかってる
- 439 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:47:31.57 ID:OUaXiZjB
- >>437
25k
- 440 :医学知識:2017/03/20(月) 12:49:24.26 ID:a3DpOKdj
- 医学知識 「恐怖!!過労死データ! 働きすぎると死にます!」
「過労」は「病気」と認定されています!
働きすぎると、動悸亢進(どうきこうしん)や冷や汗、
下痢(げり)などにくわえ、
不眠、不安などの神経症(しんけいしょう)のような症状まであらわれる!
働きすぎると精神的に追いつめられ、自殺(じさつ)にいたる!!
「がん」「心筋梗塞」(しんきんこうそく)
「脳梗塞」(のうこうそく)などの脳血管疾患(のうけっかんしっかん)も
主原因として過労が認められるようになった!
「100時間 残業したら体を「必ず」こわし、自殺や「うつ病」に
追いこまれます!!サラリーマンのみなさん、
安倍総理に殺されないように気をつけて下さい !!
サラリーマンが、「100時間」も「残業」したら死んじゃいますよ!
参考文献 まんが「ツレがうつになりまして!」 医学知識
- 441 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 12:56:03.66 ID:LBRuh+o4
- >>433
自分はいっそ起きなくていいや
夕方くらいになったら少し元気になるからその時起きればいいやってかんがえてる
- 442 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 13:12:22.44 ID:cfcue8pv
- >>416
同じー
次に進めないよ
- 443 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 13:13:17.14 ID:ojRJ3Up7
- 本棚片付けたら疲れてしまった
思ったよりCD持ってるなあ売りに出そうかなと思ったけど
箱に詰める元気がもうない
- 444 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 13:15:38.41 ID:JEHbQd/N
- >>441
ちなみに何時に起床、就寝時間は何時くらい?
参考までに聞きたい
- 445 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 13:18:40.11 ID:cfcue8pv
- 仕事探しの前に、この気分の不安定さを何とかしないと
先生ちゃんと合った薬処方してくれるかな。。。(´д`|||)
- 446 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 13:28:10.80 ID:LBRuh+o4
- >>444
今は2時就寝で9時くらいに起床
布団から出るのは15時過ぎてからだけど日によってかなりバラつきがあるし昼夜逆転もよくするからあまり定まってないな
ちなみに布団の中ではずっとスマホいじってる
- 447 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 13:30:32.34 ID:PmV7tNRh
- 外出たりどっか行ってみたいけど、学校の元同級生とかに出くわしたら嫌だなあ
- 448 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 13:48:29.76 ID:A4ICe+lL
- 近所の子供の声が聞こえるだけで悪化する
- 449 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 13:55:26.19 ID:ZCBi1Kqp
- >>443
どうでもいいから箱に入れてみたらどう?
その後はブックオフを呼べば、その場で査定してくれるよ。
- 450 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:11:01.77 ID:ojRJ3Up7
- >>449
箱に入れるだけでもと思って行動したら
腰痛めちゃって今横になってる
- 451 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:15:37.05 ID:nPedCWtj
- 今日も寝逃げで寝たきりだ
せっかく天気いいのに散歩に行く気すら起きない…
この生活のままじゃダメなのだけどなぁ
- 452 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:16:09.39 ID:7KYXP4gA
- 服薬を長く続けてきて思うのは
寛解通り越してロボトミーみたいになっちゃった感
- 453 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:16:35.81 ID:JoGdxEEn
- 外が騒がしい
イライラする
- 454 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:19:28.91 ID:WR6P4xwP
- >>439
お前がうつ病じゃ無いやんか
あんなやかましい所で25k捨てて来るとか躁過ぎよ
- 455 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:22:17.05 ID:7KYXP4gA
- >>454
詐病疑惑は止めよう
荒れるもとになるから
ただうつ病の範疇が広すぎて医者も患者もよくわからないのが現状なのは
確か
- 456 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:23:33.98 ID:OIsWHcAB
- 天気いいなあ
久しぶりに昼間に出かけてみたいが
- 457 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:26:17.38 ID:Sltzu2Vr
- こっちは雨だわ
寒い
- 458 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:27:01.10 ID:FaNPlg0g
- 俺も出掛けたいけど田舎だから行く場所ないわ
- 459 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:27:35.11 ID:iXfTg/d3
- 心身ともに酷使したせいでうつになったから療養中は何もしなくてよくてあたりまえ
だいぶ回復した今はリハビリ期間だから生活リズムを整えてる
毎日自炊する料理が美味しかったり散歩気持ちよかったりが幸せ
抗鬱薬を断薬したゆえの聴覚過敏とかめまいや不安感も無くなって身体が再生されてることを実感できて日々わくわくする
- 460 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:29:57.62 ID:W8/O8ARt
- 隣に住んでる人がいつも騒がしい
もう少し静かに出来ないものかね…
- 461 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:33:47.45 ID:glap+K6C
- 珍しく家の前にある遊び場に子供らが来てる。
小さい子や女の子はいいんだけどさ、声変わり済ませた野郎が何でこんなとこ来んだと。
汚いダミ声で吠えんなや、耳に障るんじゃ。
- 462 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:44:13.17 ID:hV+i3L8L
- 冬に植えた球根やら花の種が芽を出してきた
ちょっと幸せになった
- 463 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:44:41.89 ID:2lE+fCoe
- ここ一週間コンビニくらいしか外出してない
しなければいけないことはたくさんあるがなにもしたいことがない
はぁ
- 464 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:45:22.19 ID:94DS5fzB
- 昼寝したらちょっと気分改善
勢いあるうちに爪を切ってシャワー浴びたらスッキリした
寝不足か睡眠が浅くて調子悪かったのかな
- 465 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:46:23.32 ID:2lE+fCoe
- タバコキレた
- 466 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:47:37.38 ID:UhbugvRy
- 働いてた頃に戻りたい
忙しかったけどそれなりに充実してた
今では布団から出ることすらおっくうになってしまった
- 467 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 14:51:10.33 ID:ADFG7/ZO
- 友達や職場の同僚とご飯食べに行ったり
お洒落したり化粧したり
鬱になる前の自分のこと考えたらよく出来てなとしみじみ思う。
- 468 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:03:04.09 ID:cfcue8pv
- 頓服のレキソタン、効いてる感じがしない。。。(´д`|||)
- 469 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:04:58.13 ID:cfcue8pv
- >>459
羨ましいな。。。
- 470 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:21:38.72 ID:05XhI8WY
- あまりにもだるいので脈拍測ってみた
53だった
遅すぎると思って少し身体動かした
- 471 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:22:36.96 ID:MjM5JIRM
- 躁鬱はここに、きたら行けないんですね
教えていただきありがとうございました
- 472 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:26:03.39 ID:eE6Bkhmq
- >>404
介護してる身だし、夜中に倒れてたりとか入院したりとか大変だよ
うつ持ちだと、負担は大きいって事だよ
- 473 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:26:39.73 ID:enlZa5VK
- 俺のことを誰も知らない地でやり直したい
狭い田舎抜け出して都会に引っ越したい
- 474 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:36:26.08 ID:kd4Xzako
- 酒に逃げた
貯金無くなる
- 475 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:39:08.23 ID:xJgwum69
- 飲まないとやってられないよ
俺も貯金あんまりない
- 476 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:43:01.24 ID:kd4Xzako
- 貯金無くなったら何をするんだろう
餓死かな
- 477 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:44:14.55 ID:wkM8PJWt
- うつなのに都会へ行ったら悪化するかな?
- 478 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:46:48.43 ID:kd4Xzako
- 疲れるだろうけど行くだけならいいんじゃない
- 479 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:46:52.24 ID:vxsNtJ7h
- 田舎に閉じ籠もっているよりはマシかもしれん
- 480 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:48:16.98 ID:KAkrTixh
- 貯金無くなったらまた働くしかないね
生活保護か障害年金が欲しいところだ
- 481 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 15:59:59.26 ID:cfcue8pv
- こんなんじゃダメだ
こんなんじゃダメだ
こんなんじゃダメだ
- 482 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:09:11.19 ID:Sltzu2Vr
- >>473
そんなふうにやり直すのってむずかしいよ
同じこと考えて実際にやってみたけど、
結局は自分が自分のこと知ってるってことを
思い知らされた
- 483 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:11:39.58 ID:RasQVJI+
- もう四時…
今日も無駄に一日が終わる…
- 484 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:16:06.51 ID:iXfTg/d3
- >>481
ちょ、待って落ち着いて〜ゆっくり深呼吸して〜(深呼吸は地味に良いよ、自分もよくやる)
さっきの自分の書き込みで焦らせたらごめん
自分は今はわかりやすく再生中だけど最初は本当に無気力で記憶力も無くて…絶望と希望の繰り返し
焦らなくても大丈夫だから。許されるなら今は自分を甘やかしてしたいことだけしよう
自分は独り暮らしで、たまたま貯金で食いつないでいるからのびのび療養できるけど、家族と住んでると、なかなか症状を理解されなかったり気を使ったり大変な人もいるだろうけど。
- 485 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:19:29.26 ID:fKUamKHk
- 良くなりたいよ
何も出来ない自分が嫌になる
動けるようになりたい
- 486 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:19:29.61 ID:uI3ezIbv
- こんなことなら金残しとくんだったわ
- 487 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:22:08.32 ID:eLBy4KLk
- 金ないほうが生活保護できる
- 488 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:23:36.22 ID:kd4Xzako
- 貯金やばくなる前に少しは回復するかと思ってたが悪化したな。会社辞めてもう1年半か。
応募、書類審査、面接複数回、健康診断、結果待ち、入社手続き、挨拶、仕事覚えて、
ようやく給料貰える訳だが続くかどうかは結局自分の器と人間関係
駄目ならやり直し
- 489 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:24:01.21 ID:avVZd/vW
- 毎日が無駄に過ぎ、そして終わる
- 490 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:25:45.43 ID:DWZEziu3
- 俺もそろそろ働くか
医者には止められてるけどやるしかないよ
生活費が要るんだ…
- 491 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:27:30.47 ID:fKUamKHk
- 薬効いてくれ
- 492 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:29:32.19 ID:tEW+CqdJ
- 何の為に生まれて 何をして生きるのか
- 493 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:31:43.02 ID:7Sy03VDl
- 家族と同居だけど、辛くて仕方ない。働けないのが本当に情けない。
- 494 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:35:25.48 ID:2lE+fCoe
- おもんな
- 495 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:39:31.53 ID:aWIQGQSn
- >>385
やっぱりそうだよね
ストーリーだけじゃなく、照明も抑え気味で画面自体が暗い
先週はマンをぶっ続けで観てたけど楽しかった
- 496 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:41:06.71 ID:UhbugvRy
- >>493
俺も
- 497 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 16:44:35.17 ID:oG8NBzlq
- >>409
不潔ながら風呂入ったときだけだよ
- 498 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:01:13.82 ID:W51z5jNc
- こんな生活続けてたらいずれ金に困るよ
- 499 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:01:23.61 ID:oG8NBzlq
- 今朝親父にスマホの解約と通信手段を電話とメールだけにして月の料金を一番安い契約にしてもらえ!スマホに10000円超は高すぎる!社会復帰できるまで生活費節約の為にそれでやれ!言われた
自室での情報入手手段のネットを断たれる事を考えたら頭の中がポッカリ真っ白になったみたいで鬱状態になってしまった……
車も手離したし、BSの有料チャンネルも節約の為にすべて解約してしまったし、
どうしてこうなってしまったんだろう……
- 500 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:07:43.83 ID:kd4Xzako
- そりゃこの病気で車乗り回してたら信用失うわ
- 501 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:09:37.61 ID:3HnLIgH+
- >>499
> 今朝親父にスマホの解約と通信手段を電話とメールだけにして月の料金を一番安い契約にしてもらえ!
> スマホに10000円超は高すぎる!社会復帰できるまで生活費節約の為にそれでやれ!言われた
うん、随分と高いね。
パケット定額にしてないでしょ?(或いは上限を遙かに上回って使ってるとか)
つーか、「情報入手」じゃなくて、自己満足に為に使ってるでしょ?
「情報入手」が言い訳になってると思うよ。
- 502 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:10:07.77 ID:o6L6lojo
- 俺も車手放した
田舎だから車がないことで行動範囲かなり狭くなった
でも無職だからしょうがないか
駅の近くに引っ越したいな
- 503 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:11:17.65 ID:Kws56d2Y
- スマホは格安スマホに変えた
- 504 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:11:38.62 ID:W7LkVKHa
- >>499
外出する元気があるなら
図書館に行ってみたらどうでしょう?
私の地域の市民図書館は
パソコン使えるので
あなたの近所の図書館にも
もしかしたら常設されてるかもしれません。
- 505 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:17:41.60 ID:AcMygLGu
- 電車とバス使えば行けるけどかなり遠い
- 506 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:23:40.14 ID:cfcue8pv
- >>484
ありがとう
少し希望が持てた
いつまでこんな生活しないといけないんだろう
今日も何もしないで終わっていく。。。(´д`|||)
- 507 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:24:38.57 ID:qVKwy9Ja
- 治るまでだよ
- 508 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:32:18.78 ID:XF4UnmoI
- 情報入手だけならガラケーのパケホが上限なしなんだよなあ
やりかけのゲームがあるから解約しないでおいたけど今はネットにはガラケーの方を主に使ってる
月6000円くらいでパケ上限なし
- 509 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:39:29.05 ID:aoevrdrJ
- 俺のスマホ代は月2000円ぐらいだな
もちろん電話もメールもネットもゲームも全部できる
- 510 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:47:06.47 ID:CIcapYEH
- 障害年金ほしいな
- 511 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:49:03.91 ID:xRAn9l/H
- 障害年金主治医に言っても通院歴ないと無理と言われる
ほしい
- 512 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:50:00.93 ID:cKf51rJ0
- 医師変えればええやんけ
- 513 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:51:51.61 ID:xRAn9l/H
- 医師は自分に合ってる人なんだ(;´д`)
- 514 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 17:52:26.26 ID:ZmYeLU32
- 食欲はあるのに1日中頭が痛い
- 515 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:01:17.92 ID:MjM5JIRM
- 鬱より躁鬱の方がたち悪いよな
- 516 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:02:39.65 ID:rN4vJCsP
- 精神病院に通院してればもらえるのか
今月、通院日あるから聞いてみる
- 517 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:03:35.97 ID:xRAn9l/H
- >>516
ごめん
入院歴だ
- 518 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:08:01.79 ID:5UdzMWNE
- 入院てまたハードル高いな
どうやったら入院できるんだ…
実家が窮屈だから何とかしたいんだよな…
病院行ったら基地外行動を起こすしかないか…
- 519 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:15:34.63 ID:M82nBhYr
- >>518
グルホでも入れば?
- 520 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:24:35.72 ID:SlSuLb7X
- もう10年うつ病や
生き地獄なのに自殺するなとか鬼だ
- 521 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:27:27.37 ID:wkM8PJWt
- >>515
やる気になって行動しても、行動中に鬱に戻ったら迷惑かけちゃうからな
- 522 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:29:50.61 ID:JEHbQd/N
- さっき初めて兄弟に自分が鬱で今の状況を電話した
電話の自分が泣き始めてしまった
「なってしまったものはしょうがない、経過はどうでもいいいんだ、この先を考えろ」
「なんで泣くんだ。もっと強い人間」だっただろ」
「何かあったらいつでも電話しろ」
とか色々言われた。
ずっと泣いていた。
- 523 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:32:21.47 ID:NlsrDvGQ
- >>515
1億倍たちが悪い
特に周囲への害悪が尋常じゃない
しかも高確率で遺伝する
- 524 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:39:04.03 ID:JEHbQd/N
- この先を考えろと言われても
それができずに日々過ごしてるのに
もう頭の中が混乱してしまった
- 525 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:39:15.92 ID:CD1rdkFM
- 周りの人が悲しむから自殺するなって結局本人の事は二の次って事でもあるよね…
- 526 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:45:00.35 ID:cfcue8pv
- 明日会社の面談
休職期間満了に伴う退職の話
行きたくない。。。(´д`|||)
- 527 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:46:31.42 ID:pI/3FFvK
- ソイレントグリーンって映画で絶望した老人が
自ら安楽死施設に行くが、希望した音楽と映像を最後に見られる
ヴィヴァルディーの四季と美しかったころの景色
自分なら何にするか考える時がある
- 528 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:48:36.75 ID:nPedCWtj
- 今日こそ寝逃げしないで頑張って起きてようと思ったのに駄目だった
もうだめだ
- 529 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:50:10.13 ID:Aa3sErH7
- 希死念慮が凄まじい、銃があったら確実に頭撃ち抜いてるな。アメリカが羨ましい。
- 530 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:52:33.94 ID:xRAn9l/H
- ソワソワする
キレそうな自分が嫌だ
- 531 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:55:24.99 ID:nPedCWtj
- >>526
未来の自分を見てるみたいだ…
このまま何もできないと自分も休職期間満了になりそう…
- 532 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:55:35.78 ID:3BXuFmLQ
- 環境変えれたら何か変われそうな気がする
- 533 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 18:57:28.89 ID:W7LkVKHa
- >>517
入院歴ないけど2級もらってるけどな
通院歴はかれこれ5年
- 534 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:01:46.18 ID:oWqMW4E9
- うつ病は心の風邪とか最悪な表現だった。
自殺に至るしどう考えても心の癌。特に再発率が尋常じゃない。
- 535 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:02:23.21 ID:wkM8PJWt
- うつの致死率は高いよね
- 536 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:02:56.74 ID:Y0KLGz1j
- 妻が外出してるだけで、孤独で死にそうだ。ありがたい存在なんだな。早く帰ってきてほしい。
- 537 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:04:51.14 ID:3+hA1SfS
- >>535
高いよな、でも生きてる方が辛いから解放される為に自殺すんだよな。これは一般人には理解できるはずがない。
死は生き地獄からの解放。
- 538 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:12:10.64 ID:wkM8PJWt
- 親が鬱に対して理解が無い生活が一番ツライと思うんだ
- 539 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:14:01.25 ID:xRAn9l/H
- >>533
日常生活に支障きたすぐらい重いの?
- 540 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:17:19.73 ID:7ZEsZ8MY
- >>534
うつ病は心の骨折
- 541 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:18:21.45 ID:iXfTg/d3
- >>522
自分も似たことがあったから言わせて。
> 「なんで泣くんだ。もっと強い人間」だっただろ」
と言われても、過去の自分が他人に思える位に変わるのがうつなんだから、
「こんなになるまで頑張った」
って思わない?
それと、今の自分の状況を伝えるのは疲れるね。
先の事なんて考えることないよ。
まずは、以前の感情を思いだそう
恐怖や不安感ばかりじゃあね。
怒りの感情さえなくなってたよ
相手に直接ぶつけるのは面倒だけど怒りも大事。
怒りながらわーわー泣いた自分を思い出した。
- 542 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:23:54.61 ID:kd4Xzako
- 医師試験合格するアイドルとかいるんだな
- 543 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:28:41.65 ID:iXfTg/d3
- >>522
>>541だけど文がならず意味が変だったから連投ごめん
> 相手に直接ぶつけるのは面倒だけど怒りも大事。
> 怒りながらわーわー泣いた自分を思い出した。
↑これは理解してもらえない兄弟に直接怒りをいうとか喧嘩のススメじゃないから。
- 544 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:33:58.41 ID:BkDZoOa5
- >>536
私も夫がいないと不安でたまらない。
子どもだと余計プレッシャーになるから。
- 545 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:36:37.84 ID:BkDZoOa5
- >>534
うん、癌だよね
風邪みたいにすぐなおらない
もう3回再発してるし死ぬまでそれを繰り返すんだ
そんな人生終わらせたいと思って普通だと思う
- 546 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:45:45.78 ID:wkM8PJWt
- 特効薬がないもんな
- 547 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:46:06.87 ID:fYULNZsG
- 精神疾患で家庭持ったらアカン
- 548 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:48:19.16 ID:mcuElcYN
- 心の癌
- 549 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 19:52:29.89 ID:kd4Xzako
- >>547
ほんとだよな
- 550 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:01:42.22 ID:pI/3FFvK
- 医師試験は簡単じゃないの?
専門の予備校があるってうわさも聞いたことある
医学部入学が金か学力がいる
- 551 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:02:21.49 ID:05kOK0mR
- なんか頭痛が軽くなってきた気がする
このまま体調良くなってくれ…頼む…
- 552 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:02:47.16 ID:ICh1J5Xb
- >>547
ほんとそれ
破滅する
- 553 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:15:07.53 ID:YwKiIzPM
- 前までは結構泣いてた
病院でもいつも泣いてばかりいた
最近は泣かなくなった
病院でも泣かなくなった
良くなってるということなのか…
- 554 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:15:59.39 ID:iFm4/7Lk
- 単に歳取っただけだろ
- 555 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:27:39.14 ID:kd4Xzako
- >>550
九大かららしいよ。
- 556 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:30:03.07 ID:eE6Bkhmq
- 財力が殆どじゃね?
医学部、薬学部はかなりの財力いる
- 557 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:30:46.81 ID:rn8xJWuL
- >>550
簡単ではないですよ
国家試験に受からないような人は
医師国家試験の受験資格を得るまでに振り落とされるんです
だから合格率が高いというだけ
試験が簡単だから9割以上が合格しているわけじゃないです
まず医大に合格し、6年間ほぼフルタイムの講義を受け
(他の大学のように、講義を選ぶといったことができないので
ほぼ毎日朝から晩まで授業です、そして実習があり解剖実習もあります
実習も勿論レポートが合格基準に達してないと落第です)
各種試験に合格して、医大の卒業資格を得た人だけが国家試験を受けられます
- 558 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:31:48.43 ID:Y5OBZiLf
- ビールがうまい
- 559 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:33:44.13 ID:C3pzX9Ew
- 自殺しようとした人を助けた人が警察から感謝状もらってるけど、うつ病の私は止められた人のことを考えると言葉がなくなってしまう
- 560 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:36:40.33 ID:ahU8LagS
- 今、休職中で傷病手当もらって1年経つけどあまり良くなってる感じしない。
休んでる間に給与カット(全員)になったらしい。復帰したら手取り20万。
このまま無理に復帰しても、職場の人間関係変わらないで働けるか不安でたまらない。
退職して障害年金12万プラス子供加算(母子家庭)で生活するか、
満員電車通勤2時間で復帰して20万、
みんなだったらどっち選ぶ?
- 561 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:37:59.34 ID:kd4Xzako
- >>560
後者
- 562 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:42:53.09 ID:ojRJ3Up7
- 母子家庭で鬱だとそんなにもらえるのか
いいな
- 563 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:43:53.10 ID:W7LkVKHa
- >>539
今は実家だから家事全般の心配はないけど
午前中はほぼ活動できない。
午後から散歩とかで出かけたりすることもあるけど
健常だった頃の量の活動すると
2日は寝込む。
たぶん一人暮らしなんかしたら
制御できなくてうつが悪化しそう。
洗濯しないし
食生活偏るし
寝る時間バラバラになるし
ちょっと元気な時に無理してまた寝込むことになる。
- 564 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:44:28.21 ID:rn8xJWuL
- >>560
復職
その障害年金や母子加算が今後アップする見込みは限りなく少ない
それで子育てとか不安過ぎる
「障害年金で暮らして行くからもう働かない」というメンタルでいれば
それこそ一生治らないと思うし
そんなふうに無職でずっと家に居て働かない親を見て、どんな子供が育つのかも不安
- 565 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:45:16.01 ID:vve4fOqu
- 風呂に入ってくる
というかシャワーを浴びてくる
絶対に浴びる
ここに宣言する
- 566 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:46:00.65 ID:W7LkVKHa
- 母一人で子供養うんだから
多くもらえて当然
- 567 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:47:30.79 ID:Y5OBZiLf
- 障害年金ほしいよ
- 568 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:51:57.07 ID:cgU2nhd+
- そろそろ仕事に復帰せねば
医者はまだだと言うが
言うことを聞いてるとダメになる気がする
- 569 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:54:26.66 ID:5qWmxyL4
- 金もいつまでもあるわけじゃないしな
- 570 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 20:55:06.36 ID:gdbFp4wL
- 金ないから働きたい
- 571 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 21:00:27.81 ID:Jr0+14sT
- 無人島行きたい
- 572 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 21:07:29.27 ID:VcmqQBbW
- 昨日シリアのテレビをみました。
あんなにぼろぼろの街なら絶望だわな
絶望つながりやな(o´・ω・`o)
- 573 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 21:32:22.01 ID:PtAURg54
- 気分が改善しないな
- 574 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 21:40:28.29 ID:ojRJ3Up7
- 減薬したら動けるようになったから部屋の片付けをしたら
反動で疲れがどっと出てしまった
学生時代の住所録とか本とか処分したらぐったりしてしまった
明日仕事手伝えって言われてるのにどうしよう
- 575 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 21:49:31.71 ID:Xr/UtAqA
- 夜の散歩に行く
夜はいいね
- 576 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 21:51:39.25 ID:Ry087oFV
- リフレックス飲んだけど効いてない感じだな
- 577 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:10:09.22 ID:JP5SOfD1
- 頭がボーッとする
自己犠牲・真面目・正義感が自分の根底にあるから一人で苦しむんだろうな
兄弟から学費のことで責められた、自分だってなりたくてこんな状態になりたかったわけじゃないのに。自分が悪いと思ってしまった。はあ…
- 578 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:12:31.61 ID:O6KM57BL
- うつで夜サインバルタとロヒとロゼレム飲んで朝コンサータとエビリファイ飲んでいたがエビリファイを昼間の眠気で医者と合意の上断薬し始めて1週間たちます
眠気は確かになくなって集中が続くようになったがギャンブルへののめり込み方が異常になった気がする
止め時がわからない
金があればあるだけやってしまう
そんな離脱症状ってあるのか?
- 579 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:18:05.89 ID:drciftOI
- >>575
この時期の夜がいちばんだ
- 580 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:18:48.23 ID:ahU8LagS
- >>561
>>564
意見、ありがとう。
復帰しないまま年金もらってしまったら、確かにうつからずっと抜け出せなさそう。
復帰したら、毎日通勤だけでヘロヘロで仕事やる前からへばりそうで。
20年勤めてたから産休育休二回取って復帰した時のようにやれるかも、という思いと、いや、今回はメンタルやられたから違うか、と考えが堂々巡りしてる。
復帰するならそろそろリワーク視野に入れなきゃなのに、子供の食事作りや家事だけで今は精一杯。
どうしたらいいのか…。
元気だった頃に戻りたい。
- 581 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:19:50.50 ID:JP5SOfD1
- >>578
鬱の症状と離脱症状は似てるよ
落ち着きがなくなったり衝動的になったり精神的な症状も出る、医者が言うような頭痛や怠さだけじゃない
- 582 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:23:49.34 ID:ivFaG9mG
- 昔は大好きだったゲームも今はつまらなく感じる
- 583 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:27:35.25 ID:M82nBhYr
- 好きなもの、こと、前みたいに思う存分楽しみきれない感じが辛い
仕方ないんだろうけど、老化もあるし
- 584 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:31:55.54 ID:rn8xJWuL
- >>580
その「どうしたらいいか」を相談するのが医者と人事部じゃないんですか?
あなたの会社がどこまで便宜をはかってくれるかはわかりませんが
産休制度がちゃんと機能してるなら、まともな会社だと思いますし
まず医者に復職の段取りを相談して、それを人事(総務?)に伝えて相談ですね
「医者は1日〇時間、週〇日勤務からのリハビリ出勤を勧めてくれてますが
現場としてはどこまですりあわせてくれるでしょうか?」みたいに
そして「〇カ月欠勤なければ勤務時間を〇時間増やして」という感じで計画を立てていきましょう
勿論復職前には「自宅でこれこれの生活リズムがこなせれば」といった目安も聞きましょう
「へばりそう」なら、「じゃあどういう生活をすればへばらずに働けるか」を
医者に相談しましょう
ネガティブ要素をピックアップするだけで何も対処しなければ、その通りになるに決まっています
不安はあって当然なので、不安を抱えたまま復職しましょう
「どうしよう」とそこで思考停止しないで、言葉通り「どうしたらいいか」までちゃんと考えましょう
「戻りたい」は時間の無駄でしかないので考えなくていいです
- 585 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:37:05.43 ID:8YkYNCjL
- >>582
なるほど離脱症状だとしたら衝動的行動がひどくなっているわけか
ありがとう
ひとまず明日ケースワーカーの人に相談してみるよ
- 586 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:37:47.00 ID:vbuxQLDX
- >>547
家庭を持ってからなった。
想定外であかん。
- 587 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:38:37.82 ID:8YkYNCjL
- >>582
すまん間違った
>>581
宛です
- 588 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:41:21.14 ID:mcyGNNTx
- ずっと夜だったらいいのにな
明るいのは苦手だ
おやすみ
- 589 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:44:03.93 ID:drciftOI
- 誰か俺に電動ヒゲ剃りを買ってくれ
買ってくれたらお外に出る
- 590 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:44:13.34 ID:T4xdgdFi
- 眠れない
- 591 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 22:51:31.16 ID:FGY1omUq
- 健常者同士のやりとりでしかなかったけど…
仕事しなきゃ意味ないしフリーターじゃさすがに不安で生きてけないみたいなやりとりをSNSでみて死にたくなった
- 592 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 23:06:14.83 ID:oG8NBzlq
- >>569
もう俺は底尽き寸前で親父はあともう頼るのはナマポ申請するっきゃ道はねえよって言われてるわ
- 593 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 23:13:48.23 ID:fizijiRT
- >>578
躁転では?
- 594 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 23:17:01.75 ID:drciftOI
- 北杜生が躁の時期に株や先物で大損してばかりだったという話を思い出す
- 595 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 23:17:41.14 ID:G4r0XcO1
- 今日は図書館が休刊日でした。
森には行きました。
イオンで飲む黒酢を買いました。
- 596 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 23:19:18.51 ID:8YkYNCjL
- >>593
うーん
それは考えたことがなかった
とりあえず医者からはうつとADHD言われてる
- 597 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 23:30:29.26 ID:gxfIP6Ud
- カフェイン中毒になってしもうた
- 598 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 23:38:01.75 ID:W7LkVKHa
- >>595
お疲れ様でした
- 599 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 23:45:42.49 ID:gxfIP6Ud
- 図書館、なんかいいね
- 600 :優しい名無しさん:2017/03/20(月) 23:58:29.20 ID:eLBy4KLk
- 図書館、ほとんど毎日通っている
- 601 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 00:00:25.03 ID:v2OWYwss
- >>599
春休みで小中学生が多いかもしれません
子供が苦手なら避けた方がいいです。
- 602 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 00:05:22.01 ID:IbFNKajf
- >>585
そうだね
あと試しにネットでも「離脱症状と鬱の症状」って検索してみるといいよ
いろいろな人が離脱症状の体験談書いてるし自分と似た人がいるかもしれない
相談してまだ腑に落ちなかったらまたここに書き込んでね
- 603 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 00:05:53.40 ID:ug2STYXO
- http://i.imgur.com/pRoeqY7.jpg
http://i.imgur.com/WT5mOcS.jpg
- 604 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 00:11:41.83 ID:bMDifx4T
- 大麻フード食っても別に飛ぶわけじゃねえからなあ
新たまねぎにポン酢かけてくう
またうまからずや
あったかくなってから割とメシがうまく思える
- 605 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 00:21:52.17 ID:7AtxmSyC
- >>560と、それに傷病手当受給の経験者の人、教えて!
今、休職してて、昨年12月から傷病手当の申請2〜3回してるけど
未だに、支給/不支給の通知が来ないし、口座への振り込みも無い。
傷病手当の審査って、こんなに時間のかかるものなの?
こんなに時間かかるんなら、経済的にも苦しいし、まだまだ本調子じゃないけど、担当医に懇願して
不本意ながらも、そろそろ復職しないと干上がっちゃうよ。
健保は企業健保です。
- 606 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 00:28:53.83 ID:IbFNKajf
- トイレットペーパー買いにスーパー行かないといけない最悪だ…睡眠薬飲んでから外出してみる
- 607 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 00:35:59.43 ID:v2OWYwss
- >>605
経験者です。
最初の受給は
申請出してからだいぶ経った時でしたよ
不安でしたら
どこかで書類が止まっていないか
人事部に
確認してみてはどうでしょうか?
- 608 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 00:36:01.80 ID:gF6rPH+9
- 紺スタン飲むと不安や焦りや苦しみは軽減するけど、アルコール飲んだときの麻痺した感じがやめられない(T_T)今はもう涙も枯れてるけど、泣けたときの解放感は薬では得られない。どーしたらいいの
- 609 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 00:58:15.15 ID:7AtxmSyC
- >>607
ありがとう。
健保と人事に確認してみるよ。
しかし、退院して自宅療養中とはいえ
気力が持たなくて、一日の大半は床に伏してばかりだわ。
意を決して、少しずつ散歩とかしてるけど
不意に、このまま復帰出来ずに中年ニートになるのでは?と、焦燥感が半端無い。
こんな状態で復職はまだ早いんだろうけど
このままだと気が狂いそう。
夜も寝れないしなぁ
- 610 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 01:03:02.13 ID:wLWoZCtK
- ヤミ金ウシジマくんに出てくる底辺共が身近に、むしろ自分より上に見えてきた
- 611 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 01:11:43.62 ID:U0plWF7F
- まだやってたんだうしじま
あんなのファンタジーだけど
- 612 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 01:49:32.74 ID:3j5/YgQT
- もう俺には朝からの仕事は無理なんだろうか・・・ 朝はすこぶる精神状態が悪いし頭の回転も悪い。
これで復帰出来るのか不安で仕方が無いよ・・・
- 613 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 02:32:03.74 ID:MUCo4pIn
- 藁をも掴む想いで、焦って仕事応募した
空回りでうつになってきた
あまり眠れず中途覚醒
せめて医師は復職タイミング示唆してくれ
- 614 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 02:40:33.85 ID:U0plWF7F
- また腹がやばい
もう疲れた
- 615 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 02:41:09.82 ID:cTUO4Dte
- 明日、というかもう今日か。
仕事休むわ。
会社の雰囲気が悪い。なんで俺だけ鬱を病むんだろ。
- 616 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 02:59:23.03 ID:EM6TXW5r
- 中途覚醒2回目
- 617 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 03:06:48.60 ID:UnR7dKoK
- 思考が止まらない
- 618 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 03:21:26.66 ID:dM5g/tDx
- 20時過ぎに眠ってちょい前に目が覚めた
晩飯食べてないから徘徊がてら吉牛かすき家でも行ってくるかーw
- 619 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 03:28:12.57 ID:bMDifx4T
- 松屋にしとけ
ビーフカレーが季節限定だ
- 620 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 03:47:17.38 ID:dM5g/tDx
- >>619
近所にあれば迷わず松屋だけど町まででなきゃないんだよなぁ
- 621 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 03:54:29.61 ID:wLWoZCtK
- 社会復帰 で検索すると絶望的な話ばから出てきて目を覆いたくなる
- 622 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 05:12:09.47 ID:vwDPlJ3s
- 4月から休学して療養することになったんだが、通学証明書が出ないというのは盲点だった
いや、休学してるんだし通学しないんだから、至極ごもっとも…なんだけど忘れてた
- 623 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 06:21:12.84 ID:j0RL1k8j
- >>621
社会復帰しなければ良いんじゃね?
- 624 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 06:29:03.46 ID:DjCst4KF
- そいつぁいいアイディアだ
雨で気持ちがいいから朝の散歩してくらあ
- 625 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 07:15:21.78 ID:8jx0UfwA
- 睡眠後半はずっと悪夢だ
眠り続けられるのは良いのだが夢が苦しい
- 626 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 08:01:06.36 ID:8jGfrAMl
- 昨日はそこそこ調子よかったのに、今朝はまたダメです。もう2ヵ月も休職してるのに〜。
単にわがまま、ぐうたら人間なだけだわ。
- 627 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 08:15:56.05 ID:OrGMB6wg
- >>626
どうにかしようとする意志はあるのにそれでもできないのは、ぐうたらではないんじゃない?
自分もよく思うけど、今は少し落ち着いてるから言えるってのもあるけど
そんなに自分をダメとか、ぐうたらとか思わないで、自分を責めないで
克服するのに何年も10何年かかる人もいるんだからさ
根本的な原因がわかればそのストレスを取り除ける様な事なら取り除いたらすぐ治るってひともいるけど、それがわからない、もしくはそのストレスから抜け出す事ができない場合もある。まだ2ヶ月だよ
- 628 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 08:17:33.07 ID:B3cpPG69
- 今日こそ郵便局行かなくちゃ。
クリーニングも出来上がってるし。
- 629 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 08:19:20.03 ID:3uKFSKxW
- 体が動かない
- 630 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 08:22:44.87 ID:GMjHxSlQ
- 低空飛行で生きていくための方法を教えてよ。。。(´д`|||)
- 631 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 08:28:47.68 ID:QEOWiJHR
- 年金をもらう
- 632 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 08:30:19.05 ID:QEOWiJHR
- 自分は年金貰いながら自営業やってる
自営なら割と好きな時に休みとれるしね
社会保険に加入しなければ支給停止になることもない
障害者手帖で確定申告(゚д゚)ウマー
- 633 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 08:37:11.43 ID:U0plWF7F
- はぁ…
- 634 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 08:38:25.52 ID:NUUcYYEZ
- うつの場合、思考を止めることが大切だよね
そういう意味では2ちゃんねるは悪影響なのかもしれない
- 635 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 08:39:03.55 ID:QEOWiJHR
- 何かを作る気力もない場合あれだけど
自分の場合人間関係が煩わしくて鬱になったから
それから解放されて今は症状が落ち着いてる
ホームページとか作るの楽しい
- 636 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 08:58:53.69 ID:E+Y4wKAW
- 6時に起きて規則正しい生活を送るつもりが起きたのが今
眠剤が効きすぎなのかなぁ
- 637 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 09:00:20.04 ID:IbFNKajf
- >>634
この前カウンセラーが
ボーッとする時間が一番大事って言ってたの思い出した、最低でも何も考えない時間が一日5分は必要らしい
ネットは考えちゃうからね〜…
- 638 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 09:12:32.28 ID:NUUcYYEZ
- ご飯よりお粥のほうが食べやすくなった
もう完全に病人
- 639 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 09:14:51.04 ID:wLWoZCtK
- 求人眺めて色々イメージしてるんだけど
面接場までの電車内で力尽きる
- 640 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 10:22:32.44 ID:5gEkqMyd
- >>639
わかる
考えただけで吐き気がする
- 641 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 10:25:29.67 ID:daq9rBiX
- 生活リズムを整えろと言われてるんだが
このくらいの時間になるとやることがなくなって気が塞いできて
結局布団に入ってしまうことが多い
- 642 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 10:33:01.86 ID:B3cpPG69
- トイレでちょっとしょんべんひっかけてしまった。
足とかかかるところじゃないから、放っておけば乾くだろうと放置してたら、親が見つけてぐずぐず文句言ってる。
外出て用足ししたいんだが、こんな程度でいちいち涙声出すなよな。
- 643 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 10:55:31.89 ID:8jGfrAMl
- >>627
ありがとう。そうですよね。理解はしてるのですが、弱気になります。
仕事してる人も、週始めは葛藤があるけど、頑張って出社しますよね。私は、その頑張りがゼロどころかマイナス状態です。それも鬱だといわれれば、それだけですが、どうして人ができることが自分はできないんだろうと泣きたくなります。愚痴でした。
- 644 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 11:04:51.79 ID:0hPDEgdd
- >>642
いや
拭いとけよ
- 645 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 11:12:36.57 ID:3ZQ6efyS
- >>644
外出た。
いや敷物に染みちゃったんだよな。
大した量でもないしいずれ乾くだろと。
今は反省してる。
- 646 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 11:13:45.64 ID:gIEo0oCI
- 寝過ぎた
- 647 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 11:49:20.75 ID:EM6TXW5r
- >>645
ズボンにしみてクサイよりはマシだよな
だいたいなんのための敷物なのかと
- 648 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 11:57:17.87 ID:ahpWIniT
- 今病院。順番待ちが地味にキツイ。
- 649 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:01:25.53 ID:RdP05mEw
- 愛知県精神医療センター勤務の幼女レイプ虐待危険人物医師高木宏のご尊顔
http://dl1.getuploader.com/g/takagihiroshi/1/5bphn8f.jpg
高木宏の勤務先愛知県精神医療センターの電話番号
052-763-1511
高木宏の自宅電話番号
0565-58-3277
自宅住所
〒444-2214
愛知県豊田市桂野町井戸尻1-6
- 650 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:04:35.94 ID:kPLUmwg3
- そろそろ実家を出たい
やっぱり実家はぬるま湯につかってるようなもので、いまいち何かを始める気にならないよ
ネットで見つけた家賃2万のここに決めた
駅からも近いしなかなかの物件
親がウルサいかもしれんが、明日は頑張って外出して不動産に行ってみるよ
- 651 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:08:37.09 ID:lP2777Qe
- すいている時間帯はないの?
今通ってる病院は遅い時間になるほどすいてる
- 652 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:08:53.37 ID:GMjHxSlQ
- >>641
わかるわー
会社の面談行ってきた、3末で退職決定
グッタリ。。。(´д`|||)
- 653 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:12:13.53 ID:IbFNKajf
- 雨降ってるとなんか安心する
理由が無ければみんな家に篭ってるんだなって思ったら
- 654 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:17:12.37 ID:GMjHxSlQ
- 生きていく自信が見当たらない
はぁ。。。(´д`|||)
- 655 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:22:01.25 ID:Dl5YH7TD
- >>652
お疲れ様
とりあえず療養に集中して
あとのことはあんまり考えすぎない方がいいよ
今考えても病気よくならないしね
- 656 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:24:17.29 ID:gG236672
- 復学したいな
- 657 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:24:41.94 ID:HIGSGiv+
- 朝コンビニへ朝食買いに行くことはできるようになったのに
それ以外は全くできない
- 658 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:29:37.12 ID:ahpWIniT
- >>656
私も復学したいけど年齢的にもそろそろ就職しなきゃ…
- 659 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:43:23.06 ID:iOsk086u
- そわそわするが、何をしていいのかわからない。早く夜になればいいのに。
- 660 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:44:01.98 ID:ozqw+zZC
- >>632
仲間
年金もらいながら個人事業主してる
0円申告
もう5年〜なんでJCBを申請してみたら限度額60万で通った
新社会人時に申請したVISAは限度額40万しかない
どういう審査だw
- 661 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:51:32.36 ID:ozqw+zZC
- 甥姪を東京オリンピック見に連れていきたい
限度額40万じゃ不安で、ゴールドカードにするよりは普通のカードを複数取る方が簡単だろうと思ってJCB申請した
しかし東京オリンピックまでに自分が回復できるのか
- 662 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 12:52:58.36 ID:Ca68gB1M
- 隙あらば自分語り
- 663 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 13:02:10.31 ID:QEOWiJHR
- いやほんと個人事業主おすすめ
>>660も言う通りカードの限度額高くなるし
何よりニートじゃないって言い張れる()
- 664 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 13:04:12.23 ID:zxmJdFx/
- 朝起きてから何をしていいかわからない
布団の中でぼーっとして1日が終わって行く
- 665 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 13:08:12.77 ID:B3cpPG69
- >>647
家着いた。
おれに汚させて嘆くための敷物じゃないかと思ってる。
- 666 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 13:10:13.32 ID:Cyn0ym7e
- 車買うか部屋借りるか
- 667 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 13:10:30.30 ID:UeTg4Xz+
- 雨だ
- 668 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 13:17:43.72 ID:miMQQNkg
- 雨の中、午前に医者に行ってきた。
涙雨の中に桜のつぼみも哀しげに見えたわ。
- 669 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 13:37:31.09 ID:y9MsTFoO
- とりあえずハロワ行ってきた
午後から3時間のパート時給810円事務員発見
こっちは社会復帰のリハビリのつもりで短期のつもりでも会社には迷惑だよね
ずっと働くなら最初から長期探した方が良いよね
もしくは短期間のみのパートとか
- 670 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 13:37:58.41 ID:XJGZf38a
- もうすぐ20年だけどどうにもならなかったわ
ちょいちょい働いているけど一年ももたない
何の技術もないし無理をせずに働ける所なんかないわな
- 671 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 13:49:58.04 ID:y9MsTFoO
- いつもルームウェアで過ごしているから仕事に着ていく服が無い
以前の服はサイズが変わったし
くだらないことからハードル高く感じる
- 672 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 13:58:36.62 ID:/3ooAqh0
- 恋人に振られたー
更に落ちたわ
もう首吊るしかないな
- 673 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 14:10:40.81 ID:ozqw+zZC
- >>663
まあ個人事業主だとカードの審査で業務内容の確認電話がきてテキパキ答えないと落とされるけどな
履歴書に穴ができない()
- 674 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 14:25:14.06 ID:KnVJHQ/Q
- 無職だから不安
部屋で考えても答えが出ない
悪くなった原因を過去に求めたりする
意味ないのにね…
- 675 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 14:46:15.43 ID:E+Y4wKAW
- 油断してたら突然親戚から安否確認の電話が来た
心配してくれるのはありがたいんだが、何故かイライラした
死にたい
- 676 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 14:51:29.63 ID:YQbQyufn
- >>672
うつ病での恋愛って出来るの?自分の事でいっぱいいっぱいで相手のことなんて考えることできるの?
- 677 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 14:51:30.37 ID:aib0p4je
- >>675
わかる気がする
なんとかバランスとってぎりぎりで生きてるところに
横やり食らうと、それが善意からでもつらい
- 678 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 14:51:39.77 ID:nq+WE7Zj
- 今日は母親にまとわりついてトイレにも行けない
腕を放さないからアザつきはじめてるし
幼児返りなんてあるのかな
- 679 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 14:58:43.75 ID:vYVvJcLr
- 部屋借りるぞ
貯金あるから何とかなるやろ
俺はやるぞー
- 680 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 15:01:37.59 ID:E+Y4wKAW
- >>677
そうなんだよね
医者以外の人にはうつのことには触れてほしくないんだよね
わがままだけどさ
- 681 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 15:17:06.10 ID:CaxeJ5vW
- >>673
自営業やってる人は何の仕事しているの?
- 682 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 15:24:17.21 ID:QEOWiJHR
- うちはIT
- 683 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 15:40:16.16 ID:UszlAiPJ
- 自営なんて凄いね
俺も自営やってみたいが馬鹿だからよくわからねえわ
- 684 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 15:41:55.60 ID:zxmJdFx/
- もうこんな時間か…何もせずに1日が終わってく
- 685 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 15:42:25.52 ID:QEOWiJHR
- 個人事業に起業するのは
税務署に紙1枚出すだけで出来るぞ
- 686 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 15:42:33.32 ID:GMjHxSlQ
- >>655
ありがとう
気ばかり急いて、空回りしてしまう。。。(´д`|||)
- 687 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 15:42:52.97 ID:zxmJdFx/
- どこか景色の良いところに行ってみたい願望
- 688 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 15:43:14.51 ID:zxmJdFx/
- 行けないけど
- 689 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 15:54:03.45 ID:UcWh6qAi
- 部屋見に不動産屋行くと金持ちで親がしっかりしてる人間て勝ち組だなあといつも惨めになる
鬱で無職なんてもう社会のド屑よ
- 690 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 15:55:18.17 ID:QtTXMC82
- グーグルアースで旅行気分味わってる
毎回迷子になるけど
- 691 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 16:00:23.85 ID:Babm+R0Z
- みんな太った?
俺はは一年間で15キロ増えたよ(T0T)
- 692 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 16:07:02.35 ID:jeY+iWqj
- ストリートビュー見るのも楽しい
絶対に行けないような外国の街とか見たりしてる
- 693 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 16:16:19.70 ID:O7fohyuG
- >>691
15kgまではいかないけど太りました。
うつが良くなりかけた時に
不安と焦りによるストレスで過食になってしまいました。
- 694 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 16:18:18.79 ID:kKy7hhQt
- 元々オタク属性があったがうつ病で休職し始めてから深夜アニメを再び見始めたわ。
異世界転生ものが多くて自分も異世界に転生したくなる
- 695 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 16:20:57.46 ID:QsK3j82f
- 部屋を借りれたら次は仕事探し
医者はダメとかいうけどやるしかない
病院行くの止める
俺はもうやるしかないんだ…
- 696 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 16:26:09.13 ID:O7fohyuG
- >>694
タイムスリップものもそうだけど
タラレバなこと考え出すと抜け出すのに苦労すると思うから
あんまり感情移入しないでね。
- 697 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 16:26:59.21 ID:O7fohyuG
- >>695
逃げ道を残しておくのも大事ですよ
あまり自分を追い詰めないて。
- 698 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 16:34:19.86 ID:Dl5YH7TD
- >>691
去年の夏から鬱が悪化して15kg痩せた
今は薬の副作用で太らないよう気をつけてる
- 699 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 16:57:43.34 ID:9rcMCbD9
- >>690
おもしろいですね。右上の「グーグルマップで見る」を消したいですね。
画面酔いしますねw
追加眠剤投入後、ピンポンされて図書館に行けませんでした。
なんかとっても喪失感です。
まるで永眠を誘うように、関節痛が行き過ぎますね。
- 700 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 17:04:25.57 ID:rVCCRQNb
- 朝から怠くて怠くて辛い。辛いけど動かなくちゃいけない。できればこのまま布団に倒れ込みたい。頑張れ!おれ!
- 701 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 17:09:38.92 ID:EapJ251k
- >>691
俺も在職時にやった健康診断から1年たって最近図ったら15キロくらい増えてもた
- 702 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 17:29:28.53 ID:miMQQNkg
- >>691
太らないような食生活と
適度に散歩するように心がけてる
- 703 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 17:30:22.71 ID:miMQQNkg
- >>700
ガンバれ、あなた!
- 704 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 17:30:58.88 ID:hiJmJBMK
- カロリー管理アプリ使ってる
油断すると腹がぷよぷよしてくる
- 705 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 17:36:52.40 ID:zxmJdFx/
- ヒゲがボーボーだ
- 706 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 17:51:37.11 ID:1UrRzxvs
- 風呂に入れた
昼間寝込まなかった、良かった
明日も維持したい
- 707 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:01:13.28 ID:WdKBLSB6
- 今日こそは風呂に入る
- 708 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:18:41.62 ID:Babm+R0Z
- 食欲が抑えられないんだよなぁ
- 709 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:23:21.18 ID:hgFTmlvJ
- ネットで鬱の治し方を色々見ると
規則正しい生活しましょう
毎食3食きちんとたべましょう
散歩や軽い運動をしましょう
日中は起きていましょう
これできてないと治らないんだって
すごい凹む
ここにいる人はできてるのかなあ?
できてない自分を責めてしまうよ
- 710 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:25:04.32 ID:zxmJdFx/
- >>709
できてない
- 711 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:26:23.69 ID:MQEn6Zaf
- 薬飲んで一ヶ月くらい立つけど
朝四時頃に目が覚めるようになって困るって話したら
薬変えられたけど言ってよかったのか不安になってきた
- 712 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:28:10.96 ID:vwDPlJ3s
- もちろんできるに越したことはないけどね、できるわけないじゃん
病気じゃないそこら辺のリーマンつかまえて、その4つができてるか聞いてみ?
全部できてるやつなんてそういないよ
ましてや病気のうちらに、それを全部やらないと…なんてのは、はっきり言って無理
- 713 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:28:21.95 ID:IbFNKajf
- >>709
鬱病以外の人でもその4つが出来てる人って少ないのにな
規則正しい生活って、自分が納得出来るぐらいな規則正しさでいいんじゃないかな?
- 714 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:29:12.38 ID:GMjHxSlQ
- 微熱が続いてる
頭痛い。。。(´д`|||)
- 715 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:31:10.78 ID:IbFNKajf
- >>714
冷えピタ貼って何も考えずに横になって、無理しないでね…
- 716 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:32:36.75 ID:MUCo4pIn
- 母親が今朝、心肺停止して運ばれた
予断許さない
これから先が怖くて仕方ない
葬儀出られない
- 717 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:32:55.04 ID:3L3iF7IZ
- 何ヶ月も迷って本屋でストレッチの本を買ったけど、ビニール袋から出してもいない
一週間経った
- 718 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:33:54.45 ID:MOrCKYI9
- アル中クソ親父が帰ってきたよ
早く一人暮らししたいよ
- 719 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:34:59.31 ID:3L3iF7IZ
- >>716
お母さんとは一緒に住んでるの?
- 720 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:34:59.77 ID:B1HwWaaV
- 俺の親もいつかは倒れるんだろうな…
- 721 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:37:14.31 ID:IbFNKajf
- ホンマでっかTVで鬱病がテーマの回があって、観てたら
色々な種類のヨーグルトを試してみて自分に合うのを見つけて腸内環境整えることと
耳の穴をスマホとかの明るい照明で数分照らすことが有効って、澤口先生とおおた先生が言ってた
ヨーグルトは飲むヨーグルトを5種類試して1種類に絞った
- 722 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:37:44.82 ID:EM6TXW5r
- 親より先に死んじゃいそう
そうでも無いのかな
- 723 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:38:26.86 ID:BGcCQjs1
- 実家暮らし羨ましい。15歳から保護で一人暮らしだ。
- 724 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:40:25.44 ID:jeY+iWqj
- >>721
耳の穴をてらすと良いのは何で?
- 725 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:40:27.70 ID:zjnQDRBE
- 鬱になる前、会社の車でラジオを聞きながら運転してたんだが、「薬の副作用で10kgも太った」というリスナーがいて、今になってお仲間だったのかもなと思ってる
- 726 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:41:47.43 ID:hhqasKkB
- 一人暮らし羨ましい
実家はぬるま湯だからここに居ても改善されないし、親と住んでるのは窮屈だよ
- 727 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:42:11.48 ID:cU2T73gu
- 確かにふとった。やばい
- 728 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 18:42:48.16 ID:wLWoZCtK
- お金がなくて休職も退職もできない人ってどうするんだろうね
想像しただけで吐き気してくる
- 729 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 19:00:40.05 ID:xjwF6avU
- >605
傷病手当支給まではかなり時間かかるよ。
自分も支給までの期間は貯金を崩して年金+生活費をまかなっていた。かなり精神的にも金銭的にもキツかった。
支給されてしまえば毎月出るから安定する。でも1度崩した貯金はそのままだ。
- 730 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 19:01:29.56 ID:8jGfrAMl
- 図書館に行きたいのだけど、近所の人がパートで働いているので、平日は行けない。
- 731 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 19:03:50.55 ID:MQEn6Zaf
- >>716
親のカルトの関係で病院行けなくて
数年寝たきりで音が嫌で耳栓してたら
母が倒れてた事にも気付かず亡くなっていて
今は通院しながら一人で倒れた時や葬儀のこと毎日思い出してるこっちよりまし
- 732 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 19:09:53.77 ID:IbFNKajf
- >>724
ヨーロッパの日光浴が出来にくい地域の人の鬱病医療の一つに人工光照射療法ってのがあって、耳の穴をライトで照らすんだけど
耳の穴を照らすことで脳に直接光をあてることができるみたい、フィンランドで実験したら90%がうつ症状・不眠症・時差ボケなどの症状に効果あったって。
1日12分やれば日光浴と同じ効果が得られるみたいだよ
- 733 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 19:14:15.91 ID:3L3iF7IZ
- 日光浴ってどこに光を当てればいいのかな?帽子かぶってたら意味ないの?
- 734 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 19:15:34.72 ID:GMjHxSlQ
- >>715
ありがとう
ここの人は優しいな
泣けてくる。。。(´д`|||)
- 735 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 19:17:43.17 ID:HuUZbDIc
- うつ病になった同期がいるんだけど4月から休学だってさ、いいよなあサボれて
そのまま戻ってこなければいいのに
- 736 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 19:29:32.80 ID:MUCo4pIn
- >>719
同居だよ、朝まで元気だったんだ
少し寝てたら、介護ヘルパーさんがいきなり、お母さん倒れてるって。
- 737 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 19:33:37.37 ID:7AtxmSyC
- >>729 ありがとん。
やっぱり初回給付は時間かかるんだね。
貯金崩しながらだからキツイぜ。
人間関係の煩わしくない長距離トラックドライバーでもやろうか…
免許制度、他諸々の問題で万年人手不足
中高年ウェルカムらしいし。
- 738 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 19:54:24.41 ID:AKc1jwNe
- >>735
うつがどんなに辛いかしらないからそんな事が言えるんだよ
- 739 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 20:13:23.35 ID:MUCo4pIn
- 寝よう
みんな自分の身体と身内大切にしてくれ
- 740 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 20:15:11.85 ID:ozqw+zZC
- >>733
膝の裏が健康にいいってNHKが言ってた
- 741 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 20:17:11.53 ID:F57sNU2+
- >>736
今は病院で付き添っているの?
去年の今頃うちも母親も倒れたんだ。怖いよね。
- 742 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 20:18:58.25 ID:F57sNU2+
- >>740
ズボン捲り上げなきゃいけないんだね
- 743 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 20:21:42.09 ID:hEGqYO7j
- 稲葉浩志ばりのホットパンツ履いたらどうかな
- 744 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 20:22:20.84 ID:F57sNU2+
- >>743
鬱が治りそうだねw
- 745 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 20:25:04.93 ID:ozqw+zZC
- >>681
自分は障害年金生活で
個人事業主登録と確定申告を0円でしてるだけ
障害年金は非課税だから
- 746 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 20:35:53.06 ID:8jx0UfwA
- >>709
そもそもそれ全部できてる奴は鬱病じゃないので…
- 747 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 21:08:36.18 ID:doUuMuUO
- 履歴書を書ける気がしない
遺書なら書ける気がする
- 748 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 21:14:32.42 ID:9BcBQpOs
- すごくわかる
- 749 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 21:30:44.53 ID:ZuKd0x/I
- 一人暮らししてる人に聞きたい。一人だと寂しいと感じて人に連絡したり会う事に努力したりする?それともやっぱり一人は気楽で、実家暮らしの時よりより増して独り化になる?
- 750 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 21:39:40.05 ID:HhFwbu0c
- 毎日1日何もできず後悔しながら寝てる
今日もやる気が起きずずっと寝てた
薬が合ってないのか自分の怠けなのかももうよくわからない
- 751 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 21:41:15.89 ID:ftcVoiC2
- 環境変えたい
- 752 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 21:52:31.37 ID:yBdPNpaO
- >>749
淋しいよ
わぁーっとなって数少ない友達や家族に連絡したりする
普段はテレビのバラエティ番組とか、街中に出向いて人の気配感じてみたりすることで、気を紛らわすけど
でもやはり人と交わることでしか解消出来ないものがある
鬱が進行しそう…、と飛び出すように、親元に帰ることも自分は数多くあるよ
でも家族がストレス源なひとや元来口数少ないひとなら、また違うのかなぁ?
私はおしゃべりな質だから特にフラストレーション溜まる
- 753 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 21:54:57.90 ID:MUCo4pIn
- >>741
自宅で万が一の時のために待機してる
うつは心配性なのだろうか、ビクビクしてぼーっとベットで恐怖に怯えてる
- 754 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 21:56:24.49 ID:jI8e3aHN
- >>753
その恐怖わかる
そうなるよね・・・
- 755 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 21:56:30.44 ID:bX2TOkJn
- さっきから一分間に10回は深いため息ついてる
鬱病が苦しくてしんどい
こんな毎日送りたくない
- 756 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 21:58:22.20 ID:9rcMCbD9
- >>752
いまもわたくしと一座建立しているではありませんか。
寂しい人は寂しがればよいし、寂しくない人は寂しくなくて良いのだと思います。
- 757 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:00:00.92 ID:FyWiEzdh
- >>749
一人が気楽
発症前から一人暮らしだったせいかも知れないけど
いろいろ駄目になった時に実家帰らなくて良かったと思う
別に働けとか怠け者扱いする親ではないけど、
医療の知識はないし、いろんな意味でプレッシャーになったんじゃないかと
何も言われなくても、「世話になってる」引け目は感じるだろうし
まあそれでも確定申告とかはさすがに親に車で送迎してもらったけど
確かに掃除や洗濯やらができないのは不便だけど
むしろそれほどの容態の時期は家から出ないんだから困らない
家から出ようと思えればそれなりに身なりを整えるし
室内にたまったホコリが気になるようになれば掃除もするし
それらを全部人がやってくれてたら、目安がないから
際限なく何もしなかったんじゃないかな
補足:食事は宅配を利用してたので買い物の必要はなし
冷凍食品やインスタント多かったけど、あえて野菜を注文して
料理しないといけない状況に自分を追い込んだ
- 758 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:03:44.48 ID:UVN3zdIE
- 俺も気楽に一人暮らししたいよ
実家だといろいろ気にするし重圧がある
安いアパート探してそこに住もうかな
- 759 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:04:58.86 ID:8fVCIbS4
- 医者に実家にいろ、一人暮らしはダメと言われたな
- 760 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:12:35.14 ID:jwJFWZVz
- >>759
みんな死にたいとか消えたいって思ってるかもしれないけど独りでいると実行に移す可能性が上がるからじゃない?
医者からしたら患者に自殺されるのが1番ダメージがでかいでしょ
- 761 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:13:48.11 ID:jwJFWZVz
- だから医者はそう言わざる得ないけど実際、1人暮らしがいいか実家暮らしがいいかはみんなそれぞれだと思う
- 762 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:14:17.70 ID:ZOAp7KZJ
- 明るさについていけるかな
前向きな気持ちの人間にとっては暗い重いいらないだろうし
しっかりしないとなあ
空元気でまた疲れるんだろうなあ
元気な声が耳に障る
終わってるな自分
- 763 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:16:30.79 ID:ZOAp7KZJ
- たった一日明るく頑張れるだろうか
- 764 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:19:21.08 ID:xjwF6avU
- もう、うつが少し良くなってくる→復帰を意識→焦燥感→悪化の無限ループ。
そこで家族に言われてハッとした言葉は「クビになる前ギリギリに復帰したら?」
幸いホワイトで傷病手当期間の後に10ヶ月程度の猶予期間があり給料の6割が支給される。
自分の性格上、ここまで十分休んだんだから後はなんとかなるさと思える気がする。
ダメならダメでいいし、資格もあるし。
なんとかなる気になってきた。
- 765 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:21:43.98 ID:8jx0UfwA
- むしろなれるなら一人になりたい
家族捨てて逃げたい消えたい忘れたい
人が煩わしい
- 766 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:23:03.98 ID:jeY+iWqj
- >>732
へえ〜
そんな効果があるんだ
外に出られない時にやってみようかな
- 767 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:34:25.53 ID:SwsjEmi6
- >>764
それで傷病手当期間も休職期間も越えてしまって僕はダメだった
辞めたら会社に行かなきゃってのがなくなるから少しは楽になるのかと思ったら3日ぐらいで先が不安になってしょうがない
今は仕事探さなきゃってでも動かないしかない
- 768 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:34:27.69 ID:jwJFWZVz
- >>764
それで傷病手当期間も休職期間も越えてしまって僕はダメだった
辞めたら会社に行かなきゃってのがなくなるから少しは楽になるのかと思ったら3日ぐらいで先が不安になってしょうがない
今は仕事探さなきゃってでも動かないしかない
- 769 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:37:42.61 ID:DHcyZmDE
- >>753
覚悟する時間あるだけマシだろう
俺は去年の今頃、同居開始する前日の早朝に父親から電話で母さん死んだ!って電話きたよ
前の日に俺らが住む部屋一緒に掃除して、孫生まれるの楽しみだって笑ってたのにな
それから葬式仕切ったり出産立ち会った直後に義理親が連れ去り得しやがって完全にメンタルぶっ壊れたわ
- 770 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:46:11.85 ID:MUCo4pIn
- >>769
ごめん、時間あるからマシとか思えないや
キツいもんはキツい
今朝いきなり心臓停止って聞いた瞬間、終わったと覚悟した
良くて植物状態って言われて、マシなワケないわ
待ち時間が怖いんだよ
- 771 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:52:29.66 ID:gwxIdHxI
- 精神疾患は本当に子供を持ったらいけない、破滅する。
- 772 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:55:15.74 ID:Y8XGurTN
- >>770
そりゃそうだよ、俺のほうが不幸みたいな言は放っといていい
あなたは今とてもつらいと思う
今夜眠れないかもしれないけど、ちょっとでも横になって
休めるといいね
- 773 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 22:59:16.05 ID:8RPz/EVi
- 生活保護ほしいわ
- 774 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:00:23.95 ID:F57sNU2+
- >>770
自分は病院でずっと付き添ってたよ
運転できないし、真夜中はタクシーないから
夜は怖いね
- 775 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:06:07.64 ID:ZO7fjH/q
- 安い部屋見つけた
貯金少しあるけど、無職で部屋借りれるのか不安だな
- 776 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:09:36.91 ID:Y8XGurTN
- 貯金少しの無職でうつで一人暮らしはさすがに無謀では
- 777 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:16:59.33 ID:ZO7fjH/q
- 今年で32歳になるから何とかして家を出たい
実家の何が嫌ってお盆とかになると親族の誰かが家に来るってことだ
この前は弟が子供連れて家に来たよ
もうね、その場の空気とか雰囲気が嫌になるんだよ…
- 778 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:24:54.82 ID:vwDPlJ3s
- 今日は一段とうつ状態が酷かった
何もできない
ずっとベッドで横になってる
いつも入ってるチャットも今日は行きたくない…
- 779 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:25:28.58 ID:ZO7fjH/q
- 本当家出たい
出たくて出たくて発狂しそうだからリフレックス飲むよ
- 780 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:27:23.07 ID:J2Nr1Gj/
- >>777
無理に相手にしようと思わないでその期間だけでも漫喫に逃げるとかするといいと思うよ
親には言えるようならそのまま「親類と話すのが嫌なので少し出掛けてる」って言って出かけちゃっていい
親に理解があればストレスだと言ってるのに無理に家にいろとは言わないと思うよ
なんだかんだで一人暮らしってお金もかかるし家事とかもめんどいから実家で暮らせるならその恩恵は手放さないほうがいいし親元離れるのは親も心配な病気なんじゃないかなって思う
信心があってどうしても墓参りだけはしなきゃってんなら朝の出かける前とかに済ます
とにかくストレス感じてるなら全力で逃げよう
- 781 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:29:25.99 ID:ZuKd0x/I
- 一人暮らしの方が実家暮らしより人間関係のストレスは少ないのかな。。でも一人暮らしだと本当に人とのコミュニケーションがなくなって押しつぶされてしまいそう。
- 782 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:35:41.14 ID:ZO7fjH/q
- 家がかなり山の方で田舎だから満喫とかが近くにない
図書館とかもない
ここは車がないと何も出来ない田舎
駅の近くに引っ越せれば何かと便利だと思う
- 783 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:37:08.93 ID:llb4c6bm
- 俺も一人暮らししたいけど金がないからなぁ…
- 784 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:44:33.11 ID:jeY+iWqj
- 1人暮らしだけど始めは孤独すぎて発狂しそうになったよ
今はうつが重症化してしまってもう孤独すら感じなくなってしまった
家族の仲が悪くない人は実家にいた方が良いと思う
職場とか毎日通う場所がある人なら大丈夫かもしれないけど無職で1人暮らししたら高確率で頭おかしくなる
実家で少し気まずい雰囲気になるストレスと完全孤独のストレスなら後者の方がはるかにデカい
親が毒親とかの場合は別だけどね
- 785 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:50:31.08 ID:MUCo4pIn
- >>772
>>774
ありがとう
眠れそうにないから、気を紛らわしてるよ
- 786 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:51:28.22 ID:J2Nr1Gj/
- >>782
車を持ってるなら公園みたいなところの駐車場でスマホいじってるか雑誌眺めてるとか
ないなら天気次第だけどレジャーシートひろげて上に同じ
なにしろ金がなくなるのってすげーストレスになるからなんとか既得権益を守りつつその他のストレスからは全力で逃げよう
- 787 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:57:31.49 ID:v2OWYwss
- >>709
全部出来るのは週に一回しかないや
- 788 :優しい名無しさん:2017/03/21(火) 23:59:49.06 ID:yBdPNpaO
- >>756
そうだね
ありがとう
>>784
あ、自分と同じように感じてる人がいた
- 789 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 00:00:01.17 ID:zkPFq1VR
- >>760
両親がうつに対する理解がなく
過剰に責め立てたりするような場合は
一人暮らしを勧められるみたい
- 790 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 00:09:46.10 ID:fJCTqo2Q
- >>709
この4つ実家に帰ると親父に毎回言われるけど押し付けとか使命感に感じてしまってやってないしできない
この親父のアドバイスが苦痛に感じてしまってるうちは治らないだろうな多分………
- 791 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 01:55:01.20 ID:f0rj6TVK
- ダメだ…未だに信じられない
うつでも葬儀出ないといけないのだろうか
憔悴してきた
- 792 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 02:54:29.38 ID:PsotoFww
- >>791
お母さん倒れたって人?
- 793 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 03:12:08.57 ID:fIqPFUlE
- 自分だったらかなり落ち込む
お大事に
- 794 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 03:43:40.50 ID:xvC6f5Om
- 寝過ぎだ
しにたい
- 795 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 04:02:12.45 ID:xvC6f5Om
- 2ちゃんでいろんなニュースみるとみんな元気だなあとおもう
もうなんの気力もない
- 796 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 04:13:23.27 ID:w6wRDcQ1
- 去年の9月からテレビが見れない。
内容が入ってこない。
何故か見ると気分が落ち込む。
ラジオをたまに聞いている。
部屋はずっと暗いまま。
寝て、起きて
気が向いたら電気をつけてトレーニング。
トレーニングは5ヵ月経ちました。
- 797 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 06:55:28.31 ID:SdL3vT+l
- 俺の鬱は肝臓の問題なのがほぼ確定した
気分に影響が出る時点で既に相当悪化してる
医者に行っても「軽い」脂肪肝にしか見えない
コリンが相当不足してる
ふつうのコリンサプリでは改善不可
たくさん入れると体の別のいくつかの症状が一晩で7〜8割改善する
さらにアンモニアも関係してて
これは既に、いくつかのサプリで別々の嫌な気分を消すことが出来る
うつは死なないガン闘病
- 798 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 06:55:46.29 ID:SdL3vT+l
- いえいえ、死ねないガン闘病
- 799 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 06:58:30.97 ID:Z/AnVoyC
- 後どれだけ何も出来ない日を送ったら良いんだろうか
楽になりたい。。。(´д`|||)
- 800 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 07:03:53.94 ID:6T/Fo95X
- 楽になりたいよな
- 801 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 07:05:17.37 ID:SdL3vT+l
- 改善してもさ またしばらくするともとに戻るんだからたまらないよ
で、一部の症状は親父と同じ
親父は6ヶ月で死んだ
俺は死なない
いくらでも実験できる
- 802 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 07:07:54.86 ID:elwBho9g
- 今日は天気が良いから洗濯しようかな
- 803 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 07:34:06.02 ID:Z/AnVoyC
- 現実に戻される寝起きが一番辛いな。。。
- 804 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 08:06:55.99 ID:9RtLM+gr
- 今日も朝からダメダメな日だ
食料品の買い出しに出かけようと思っていたけど行く気力が湧いてこない
はぁ・・・
- 805 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 08:42:21.00 ID:53lbNC8T
- >>768
経験談ありがとう。
仕事辞めても辛いよね。
自分は復職後どの程度リハビリさせてくれるのかが肝だと思ってる。その後の出世はなさそうだけど。
今度面談あるから聞いてみる。
- 806 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 08:55:12.15 ID:xvC6f5Om
- もうだめだ
- 807 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 08:57:28.80 ID:sT33/q/h
- いま出社訓練してからリワークに行ってるけど、出社すると吐き気と希死念慮が湧いてくる
この時点でまだ治ってないのはわかってるんだけど、3月中に復職しないと退職になるし、家族があるから失業できないし
死にたい
- 808 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 09:00:19.35 ID:jU/c51mF
- うつ病になって社会復帰できるのって2割もいないんだよな
しかもほぼ再発してまたダメになる
辛すぎる
- 809 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 09:13:17.04 ID:2RXxHD0K
- 未治療のうつ病患者の方が回復が早いことが判明
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1490072392/
- 810 :sage:2017/03/22(水) 09:13:53.49 ID:2RXxHD0K
- 未治療のうつ病患者と治療介入を行ったうつ病患者を15年間追跡調査
期間別回復率
1ヶ月後
未治療・・23%
治療・・15%
2ヶ月後
未治療・・37%
治療・・26%
3ヶ月後
未治療・・52%
治療・・38%
6ヶ月後
未治療・・67%
治療・・52%
1年後
未治療・・85%
治療・・70%
2年後
未治療・・89%
治療・・75%
http://robertwhitaker.org/robertwhitaker.org/Depression_files/The%20naturalistic%20course%20of%20major%20depression%20n%20the%20absence%20of%20somatic%20therapy.PDF
- 811 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 09:18:15.59 ID:4f7OMVcC
- うちの研究室の同期が入学してすぐから欠席するようになって、4月からうつ病で休学だってさ
いいなあ、サボれるなんて
根性なしはうつ病とか言ってすぐ逃げられて羨ましいなあ
- 812 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 09:18:50.23 ID:J8CQrUE/
- 本当に調子悪いとネットすら開く気なくならない?
- 813 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 09:20:48.46 ID:GpilZQit
- ずっと頭痛に一日中悩まされてたんだが、ここ最近良くなった。
寛解に向かってるって思っていいの?
- 814 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 09:23:06.09 ID:ex+eTWiP
- そもそもなにをもって治療とするか だよな
- 815 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 09:27:48.16 ID:2RXxHD0K
- >>814
上の研究は治療=医学的な処置としてます
- 816 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 09:42:07.00 ID:az7WlDXM
- くそねむい。
- 817 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 10:00:53.44 ID:0SapJqvd
- >>812
身動き取れなくなるからね
寝返りも取れない
- 818 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 10:23:35.38 ID:a0Tv2O7F
- 無治療で治るってそれは軽い人の場合じゃないの?
病院に通わなきゃならない程の人がそれより回復が遅いって
そりゃ当り前じゃないのって感じだけど
私は正直、治療と薬なしであの悪夢みたいなぐるぐるを
耐え続けられた気がしない、死んでたと思う
- 819 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 10:23:45.97 ID:RekDV3J/
- 朝飲んでいたエビリファイを夜に飲むことになったがやっぱり日中くそ眠い…
断薬中の一週間は集中バリバリだったんだがなぁ…
少し息苦しかったけど
- 820 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 10:49:46.33 ID:uDXj1ca8
- リハビリに職業訓練に行こうとしたが、訓練所に入れない
- 821 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 11:03:20.21 ID:Pm2Ir8EV
- 寝過ぎた
- 822 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 11:13:23.35 ID:Z/AnVoyC
- 昔の嫌な事ばかり思い出す
そんなもの思い出しても症状が悪化するだけで意味ないのに。。。(´д`|||)
- 823 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 11:17:32.19 ID:ga0it+nC
- >>822
これで気分が上がりませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=oRIB-q76arM
- 824 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 11:20:13.67 ID:Z/AnVoyC
- じっとしてられない
ソワソワソワソワ
もうやだ。。。(´д`|||)
- 825 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 11:26:34.40 ID:GpilZQit
- 頭痛治ったけど今度は動悸が気になる
はー
- 826 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 11:31:38.97 ID:8mReDeS6
- 今日は通院日。
担当医が5番目だからゆっくりめに行こう。
待合室のソファはいいけど、デイケアの人が結構出入りしてて落ち着かない。
- 827 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 11:33:35.37 ID:FBT/sTUJ
- 今アパート探してる
- 828 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 11:41:05.72 ID:Z/AnVoyC
- 主夫したいけど料理が出来ない
情けない。。。(´д`|||)
- 829 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 11:44:09.40 ID:HPFgC52q
- 嫁いるなんていいな
- 830 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 12:01:41.83 ID:9RtLM+gr
- 気力振り絞って買い出しに行ってきた
子供が沢山いて邪魔でしかたなかった
そういえば春休み中なんだと思いだした
時が過ぎるのが早い
- 831 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 12:09:15.17 ID:ibqLxyJW
- >>829
同感
- 832 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 12:35:35.34 ID:sT33/q/h
- 通勤訓練で職場に行ったけど、上司に具合悪そうだし辛いならさっきと辞めろと言われた
もう50手前だし再就職は難しいし、もうどうしよう
希死念慮が強くなってきた
- 833 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 13:09:35.91 ID:f0rj6TVK
- 今朝亡くなった
実感無いけどとても悲しい
うつでこれから1人は、あまりに厳しい運命だ
- 834 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 13:11:44.50 ID:GpilZQit
- >>833
ご冥福お祈りします。
- 835 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 13:27:08.51 ID:ibqLxyJW
- >>832
いきなり職場なの? リワークは無し?
- 836 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 13:31:40.48 ID:ibqLxyJW
- 侍ジャパンが敗退
- 837 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 13:35:27.63 ID:8mReDeS6
- >>829
鬱の寝たきり嫁の立場なんだけど、それでも必要?
夫は鬱とは無縁の性格。
- 838 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 13:38:41.25 ID:DD3O9GsB
- 仕事に復帰できる気がしない
- 839 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 14:07:21.11 ID:X7M+qe17
- >>818
自分も無治療で酷い中途覚醒に耐えられた自信はない。
そういうのはじっくり休む時間と金がある人の場合じゃないの。
- 840 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 14:24:24.89 ID:sdbiAhAJ
- 合う薬効いたときってどんな感じなの
薬飲んでも眠気と虚しさしかないんだけど
- 841 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 14:24:51.47 ID:83lj6OKg
- >>833
お悔やみ申し上げます┏○ペコ
- 842 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 14:25:35.87 ID:HPFgC52q
- >>837
配偶者がいる分マシ
- 843 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:20:34.44 ID:fIqPFUlE
- なんか家族がぽっくり死ぬのが羨ましく思える
みんな消えてなくなればいいのに
- 844 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:22:44.88 ID:6uNWYfxD
- >>842
そうなんだ。
こんなダメ嫁でもいていいんだ。
- 845 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:24:26.31 ID:6uNWYfxD
- 遠くに離れて暮らす両親だけど、いま亡くなったら精神が崩壊する気がする。
あとを追ってしまいそうだ。
- 846 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:27:37.02 ID:f0rj6TVK
- >>834
>>841
ありがとうございます
まさに両親居なくなった。
葬儀終わってからの方が孤独感増しそう。
- 847 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:31:23.05 ID:HPFgC52q
- >>844
旦那さんはどう思ってるかわからないけどね
何も言わないってことは居ていいってことなんだよ
- 848 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:32:57.94 ID:U/a5SqLv
- >>833
本当厳しいね…
しばらくは葬儀や他人への応対などあるだろうし
頼れるひとがいるといいんだけど
お悔やみ申し上げます
- 849 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:38:56.69 ID:AOJQWPKt
- >>846
つらいなぁ
うまく言葉をかけられない
助けになれずすまない
- 850 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:40:11.83 ID:sT33/q/h
- >>835
リワーク行ってた
一応は復職準備して出来る準備はやっていたけど、通勤訓練始めた途端調子が悪くなった
- 851 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:47:35.42 ID:ibqLxyJW
- >>844
俺は独身です。
嫁さんがどうあれ、居てくれたら
良いですよ。
- 852 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:47:45.18 ID:E7nV74EQ
- 部屋借りるの結構めんどくさいね
書類多すぎてこのままやっぱり実家に居ようか考えるぐらいだわ
この次は引っ越し業者依頼して、あとは冷蔵庫とかの家電揃えたりいろいろ大変だな
でも環境変えたいしやるしかないか
貯金25万で家を出るよ
- 853 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:48:57.01 ID:ibqLxyJW
- >>850
なるほどね。やはり職場(環境)だよね。
- 854 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:49:48.57 ID:6uNWYfxD
- >>846
言葉が見つからないけど、とりあえずここの皆がいるからひとりじゃないよ。
>>847
とりあえず子どもがいるからその間は必要なのかも。
- 855 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:52:34.03 ID:4sPL2rDX
- >>851
ありがとうございます。
その言葉に救われた思いがします。
早く良くなりたいな…
- 856 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 15:54:55.35 ID:EkmWEVTB
- 野球のWBCの試合を観てて少し楽しんで観戦した
けど今になって、「楽しんでる立場かか」と罪悪感に苛まれてる
苦しい消えたい死んでしまいたい
- 857 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 16:03:01.96 ID:Z/AnVoyC
- 不安と焦燥感が酷いから増薬してもらおうとしたけど、現状維持だった。。。(´д`|||)
次の通院までどうしよう
- 858 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 16:18:04.33 ID:sMjr3I/N
- >>852
貯金350万あってごめんな
- 859 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 16:18:15.29 ID:ibqLxyJW
- >>855
女性は笑顔が一番よいですよ。
なので横でニコッとしてくれる方が
嬉しいよ。
- 860 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 16:21:20.16 ID:HPFgC52q
- 笑うとかわいいといわれるのが苦痛
- 861 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 16:23:34.51 ID:748UjEeK
- いいじゃん
- 862 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 16:23:35.53 ID:8mReDeS6
- >>859
いってらっしゃいとおかえりは笑顔で言ってます。
少しでも働く意欲になればいいな。
- 863 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 16:43:19.70 ID:HPFgC52q
- >>861
ほめられるのが苦痛なんだよ
- 864 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 17:17:05.69 ID:DD3O9GsB
- この前事務の引き継ぎに久々に職場に出たのだが、案外普通に体が反応できたんだよ
今の休職は本当に必要なのか懐疑的になった
- 865 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 17:17:15.67 ID:64HiNPYu
- 貯金250万使ったわ
ほんと虚しい
- 866 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 17:19:11.59 ID:w6wRDcQ1
- 今日は何も出来ないです。
久しぶりに寝込んでます。
- 867 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 17:20:54.15 ID:ibqLxyJW
- >>864
それは(多分)一時的でもストレスから
開放された後だからではないですか?
- 868 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 17:26:13.45 ID:U/a5SqLv
- >>852
引っ越しは手間ひま多いよねー
家電費用は勿論なんだけど、安いの求めて中古ショップまわるのも時間かかったよ
サイズを細々図ったり調整したりするのも、鬱のまわらない頭じゃ大変だった
書類手続きも不動産はじめ、水道会社やらガス会社やら郵便局やら携帯会社やら
もーー次から次へとだね
- 869 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 17:46:11.31 ID:ex+eTWiP
- うつで退職して寛解してないのに転職活動して悪化したな。しかも上京しようとしてた。
うつ病持ちに一人暮らしはハードル高すぎるかもしれない
- 870 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 17:52:32.76 ID:uQCOjdDN
- 俺も自由を求め、一人暮らししたい
- 871 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 17:56:18.97 ID:U6pF1se0
- 年齢も年齢だから家出たいってのもある
- 872 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 17:57:22.74 ID:T4NFI5Cm
- >>871
意味がわからない
- 873 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 17:57:36.63 ID:Z/AnVoyC
- 今日も虚しく1日が終わってしまう。。。(´д`|||)
- 874 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 17:58:09.52 ID:ex+eTWiP
- 両親に対して不満やイラつきがあるなら一人暮らししてもいいかもね。家=安息という図式が大切だから
- 875 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:00:45.75 ID:f0rj6TVK
- みんなありがとう
ここにいる人達の回復を祈るよ
マジメな人間がバカをみるなんてイヤだし、幸せになってもらいたい
- 876 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:06:28.35 ID:uISlu7zv
- 鬱で一人暮らしは、食事の確保が大事だよ。
自炊しない(できない?)様になって、拒食気味になって体調を
くずしてるよ、俺。
- 877 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:06:36.62 ID:U6pF1se0
- もう32歳になる…家を出て新しい環境でやり直したい
元々終わってるけど、このままだと俺はこの狭い田舎の中からずっと抜け出せなくなる
あとは無職で部屋を借りれるかだな…
- 878 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:09:17.30 ID:ex+eTWiP
- >>876
うつ治療には食事療法は大切だよね
- 879 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:13:36.51 ID:Z/AnVoyC
- 虚しくてもお腹は空く
何か食べないといけない
めんどくさい。。。(´д`|||)
- 880 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:16:11.22 ID:Z/AnVoyC
- 何もしないで療養してても現実は何も変わらない
社会に出るのが怖い
- 881 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:17:18.79 ID:pjUUUoIM
- 食べること自体が億劫で仕方ないんだよね
家族の目があるから何とか食べるけど
- 882 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:20:01.19 ID:az7WlDXM
- 昨日の晩はしょんべんで4回も目が覚めた。
そのせいか今日は午前と午後に2時間ずつ仮眠とった。
眠すぎて外出る気も起きないし…利尿の副作用がある薬、こんどの診察から止めてもらお。
- 883 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:22:28.75 ID:uISlu7zv
- >>878
卵の白身や大豆製品(納豆とか)も良いってやつかな。
>>881
億劫だし、食欲もないからねぇ。
- 884 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:24:08.88 ID:ftH+YqKY
- 1人暮らしだと家事を全部自分でやらなきゃいけないからうつの人には厳しいよね
食事の大変さと大切さは言わずもがな
家事ってやってもすぐにまた溜まっちゃうからね
掃除やゴミ出しが出来ないとすぐに部屋が汚くなるから精神に悪い
部屋のきれいさが精神に与える影響って意外と大きいよ
家事以外にも家電が壊れたとかあらゆる雑事に対応しなきゃいけないしうつ患者には負担が大きすぎて悪化すると思う
安易に実家を出ない方がいいよ
- 885 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:30:41.96 ID:uISlu7zv
- >>884
確かに家のこと全部だよね。
療養中(休職とか)だと時間はあるけど、お金ないし。
家賃も負担になるし。
- 886 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:33:08.86 ID:ex+eTWiP
- お金の余裕は心の余裕でもある
- 887 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:43:56.99 ID:FaLfO6EJ
- 今日は一段と調子が悪い
晴れてたのに全く動けず気分が沈む、米研ぐのも億劫で無理
- 888 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:46:20.52 ID:64HiNPYu
- 家族疎ましくても孤独感に追い込まれるよりかは良いと思う
あとお金がなくちゃなんにもできないからね。
- 889 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:52:00.72 ID:xPaGVoz8
- 今日は11:00〜17:00まで友達と出かけた
ほとんどは散歩、あととベンチで休憩してお弁当食べたり
色々話を聞いてくれたけど、気分が晴れたわけじゃなかった
今はもうクタクタで寝たいけど早すぎるよね
でもここまで頑張った自分をほめてあげたい
- 890 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:58:24.65 ID:Z/AnVoyC
- >>886
同意
- 891 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:58:44.36 ID:vKXoer+f
- うちの研究室の同期が入学してすぐから欠席するようになって、4月からうつ病で休学だってさ
いいなあ、サボれるなんて
根性なしはうつ病とか言ってすぐ逃げられて羨ましいなあ
- 892 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 18:59:20.92 ID:Xmd7H9jL
- >>833
ご愁傷さまです。鬱なのにひとりってつらいだろうね。
- 893 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:01:05.76 ID:wwk03GLf
- >>889
良く頑張ったよ。お疲れ様。もう少しだけ我慢して、あとは寝るだけだ。
- 894 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:06:30.15 ID:Z/AnVoyC
- 虚しい
虚しすぎる
気楽になりたい
どうしたら気楽になれるんだろうか
- 895 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:07:54.81 ID:6mCtLf1m
- しにたい
- 896 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:23:49.19 ID:YYircBX5
- >>894
逆説的だけど、頑張って何かをやり遂げることかな
虚しいのは、何もしてないせいだから
- 897 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:24:40.15 ID:+/dgeTOu
- 短期間でも家を離れたくてグルホのショートステイ打診してる
10代半ばからアラサーまで病んでる自分を養ってくれてる両親には感謝してるけど
過保護過ぎて苦しい、少しでも調子が悪いと両親の方が過剰反応するし
両親に心配かけないようにって頑張ろうとして空回りする自分が情けないし
駄目でもそろそろ自立に向けて動いてみないと一生このままでは?という不安がある
- 898 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:25:12.07 ID:thaUlUwE
- >>896
何をしても虚しいのがこの病気なんだが
- 899 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:25:54.10 ID:CKd3LmlW
- 少しうつは改善してきたような
半年前は、一人で店で商品みていると
ものすごいかなしみや孤独感がわいてきた。
- 900 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:31:05.00 ID:Z/AnVoyC
- >>898
そうなんだよね。。。(´д`|||)
- 901 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:33:58.20 ID:YYircBX5
- >>898
でも、何もしてないのは事実でしょ
- 902 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:36:57.38 ID:YYircBX5
- >>898
今までやってきた「やったけども虚しかったこと」というのは
評価するのが自分だけ、ということじゃないかな
良い点数をとるとか、パズルを組みあげるとか、料理とか
人に感謝される事や、人に喜んでもらえることをしてみると
また違った気持ちになれると思うよ
- 903 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:38:20.47 ID:xPaGVoz8
- >>893
ありがとう
でもどう頑張っても20:30が限界
早すぎるか。。。
- 904 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:39:37.44 ID:AOJQWPKt
- >>896
頑張って何かをやり遂げると
頑張れない日は自分を責めるようになるんだな
- 905 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:40:59.16 ID:9RtLM+gr
- やる気が起きないし、何かをやり始めても集中力が続かなくて
断念してしまうのがこの病気の一症例
- 906 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:41:46.93 ID:lDHir8Ib
- >>901
気力そのものがなくなるのがうつ病だから。
- 907 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:47:16.84 ID:8mReDeS6
- スマホのゲームを一切やらなくなった
食べたいものがなくなった
欲しいものがなくなった
ラジオ聴きながら2ちゃんを布団の中で見るだけ
- 908 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:48:14.10 ID:JqqUxqaz
- 今日3度目のカウンセリングに行ってきた
自分から認知行動療法がしたいって言って、行動療法はまだ早いから認知療法をしようってことになった
今日は80分で7000円だったけど行って良かったなって思った、父親のお金だから申し訳ないけど元々母親の虐待だから仕方ないよな…
最初に鬱病の人向けのアンケートしたんだけど、自虐的傾向の数値ががずば抜けて高くてア然とした。他は健常者の平均より下で、やっぱり認知が歪んでるんだなあって再確認出来たわ
- 909 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:49:05.94 ID:8mReDeS6
- 電車に乗れない
人混みがだめ
雨や曇りの日がだめ
ママ友との会話が苦痛
- 910 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:49:18.32 ID:Blk6EEjm
- 今日3度目のカウンセリングに行ってきた
自分から認知行動療法がしたいって言って、行動療法はまだ早いから認知療法をしようってことになった
今日は80分で7000円だったけど行って良かったなって思った、父親のお金だから申し訳ないけど元々母親の虐待だから仕方ないよな…
最初に鬱病の人向けのアンケートしたんだけど、自虐的傾向の数値ががずば抜けて高くてア然とした。他は健常者の平均より下で、やっぱり認知が歪んでるんだなあって再確認出来たわ
- 911 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:50:10.85 ID:Blk6EEjm
- あ、Wi-Fiと4G両方で送っちゃった…笑
- 912 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:52:14.62 ID:AOJQWPKt
- だめだ、あらしにマジレス
カコワルイ
- 913 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:53:02.54 ID:9RtLM+gr
- 自分は症状の説明などの会話中、自虐的傾向を主治医に指摘されてすごく嫌な気持ちになった
なので本音を語れなくなったなぁ
- 914 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:58:39.12 ID:wwk03GLf
- 鬱のあいまをみて超軽い筋トレとストレッチやった。ほんとリハビリみたいなやつだけど。
そのあと動悸、息苦しさを感じて頓服。
こんなちょっとのストレスでもだめみたいだ。
でも筋力・体力の衰え半端ないから様子みながら頑張ってみるよ。
- 915 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:59:28.31 ID:ex+eTWiP
- 昔嫌だったことを思い出して自分を痛めつける癖を無くしたい
- 916 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:59:42.11 ID:7zRJ92x6
- 発症から何ヶ月経てば友人(医者と家族以外の人)に会えるようになりますか
- 917 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 19:59:51.09 ID:Z/lJ5/9j
- うつなのにママ友の相手って気が狂いそうだな
- 918 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 20:11:22.68 ID:3MFidrto
- 留学先のアメリカで病んで帰国後もっと病んでしまった
留学前の自分は夢と希望に満ち溢れてたのになあ…
どうしてこうなったんだろう
- 919 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 20:12:00.29 ID:8mReDeS6
- >>914
散歩とラジオ体操もおすすめ
- 920 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 20:13:06.40 ID:ex+eTWiP
- ラジオ体操の効果わりと凄いよね
- 921 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 20:13:45.70 ID:8mReDeS6
- >>917
ほんとツライです
じゃお先に失礼しますっていうタイミングが難しい
- 922 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 20:16:44.86 ID:8mReDeS6
- >>920
寝たきりで痩せて筋肉も体力もなくなってしまったので、今はとりあえずラジオ体操第一をやってます
まじめにやるとかなり疲れます
- 923 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 20:32:15.31 ID:ftH+YqKY
- >>918
同じだ
自分もアメリカに留学して病んだ
元々毒親持ちで病み因子は持ってたんだけどね
高い金出して海外に住んだのに何の成果も出さずに帰ってきてしまって情けなさと恥ずかしさで死にたくなる
周りにも留学するって自慢してたのに…自分は本当に馬鹿だ
- 924 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 20:34:34.34 ID:Z/AnVoyC
- この時間帯が一番気持ちが落ち着いている
明日の朝になればまた不安と焦燥感との戦い
- 925 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 20:40:33.61 ID:3MFidrto
- >>923
あなたもか
自分も何も得ずに帰ってきたよw
- 926 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:04:55.48 ID:pjUUUoIM
- >>924
わかる。
朝起きてから、この時間まで時の経つのが遅すぎるのが辛い
- 927 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:04:56.25 ID:YYircBX5
- >>904
>>905
それは結論を急ぎ過ぎるからじゃないかな
たとえば「本を1冊最後まで読み切る」と言う目標があるとして
読めなかった日と読めた日とを記録しておいて、
12月は31日中何日読めて、1月は31日中何日読めて、2月は28日中何日読めた、
割合として増えてるか、減ってるか、みたいな評価をして
増えてれば改善傾向だし、減ってれば原因をさぐって対処していく
そういうふうに自分の容態をみて考えていけばいいのに
「ああ―――っ今日は読めなかったああ駄目だ駄目だったもう駄目だ―――」
みたいに即日結論出そうとするから「落ち込む」はめになるんだよ
もっと日々データ集めしなよ
- 928 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:12:48.80 ID:YVkIaQSA
- ストレスで米2合も食べた
気持ち悪い
- 929 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:17:21.53 ID:odjtUeo0
- 今日から薬止めるわ
病院も行くの止める
断薬して働いて将来は一人暮らしやってやる
- 930 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:19:20.44 ID:tGim+3nZ
- まだ若いのならそれが正解
- 931 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:19:23.57 ID:KxbXpbWJ
- >>928
過食になるの自分だけかと思ってたわ
- 932 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:25:01.32 ID:S+uhO4uq
- >>929
自己流断薬は悪化の元
- 933 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:25:48.08 ID:DD3O9GsB
- 決めた。来月から仕事に復帰するわ
それまであと少しここでお世話になる
- 934 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:27:29.01 ID:rz8DBMhN
- >>927
そこまで気力がないのでは
- 935 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:29:13.41 ID:sTIcxGKO
- >>933
立派だな、応援する
スレ卒業祈ってるよ
- 936 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:30:51.20 ID:odjtUeo0
- 生活保護や障害年金も考えたんだけど、書いてある項目のハードルが結構高いなって思って、それでまぁ働くしかないかなって思った
だったら早い方がいいかなって思った
リフレやいろんな薬にお世話になったけど、全部ゴミ箱に捨てるわ
もうやるしかないよ
- 937 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:31:50.53 ID:YYircBX5
- >>934
そう、「今日は気力がない日だったから頑張れなかった」と「評価」すればいいこと
なのに「頑張れないから駄目」「駄目だったから落ち込む」とすぐさま結論を出すのがおかしい
- 938 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:32:48.05 ID:ZXMpN8/e
- >>936
失礼だけど躁転してない?
- 939 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:36:05.77 ID:XtS4P+Uh
- >>924
自分も夕方ごろから夜にかけては落ちついてくる
- 940 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:37:32.87 ID:VRlu46AT
- >>936
今はどうやって食べてるの?
- 941 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:42:10.35 ID:J0r49JIq
- >>937
ま、そういうネガティブな感情に走ってしまうのが鬱さ。。。
- 942 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:45:25.69 ID:VJ9eNvfD
- 副作用が辛い
薬物療法以外の方法があれば…
- 943 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:46:57.85 ID:YYircBX5
- >>941
だからその間違った感情に引きずられず、正しく療養していくために
知識と客観的評価が必要なんだよ
とりあえず鬱患者が「もう駄目だ」と思ったら
冷静ではない、その感情はおかしい、という知識をまず持つべきだね
- 944 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:47:27.76 ID:nUlVhTFA
- 音に過敏になって、テレビほとんど見なくなった
- 945 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:49:28.52 ID:RoHNfG+u
- >>942
副作用のこと主治医に伝えてる?
- 946 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:52:07.09 ID:CFnQfkUB
- >>944
自分も感覚が過敏なタイプ
好きなゲームもほぼやめてしまった
結構課金してたんだが
- 947 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:52:20.04 ID:YYircBX5
- >>942
それは「生まれ変われるなら」と同じくらい現実味のない、つまりは無意味な思考だね
副作用はそこにあるんだから仕方ない
副作用が軽いものは効果も軽いのが実情
だから効果と副作用を天秤にかけて、どっちをとるかを考えよう
「この効果を得るためにこの副作用は我慢しよう」とか
「この副作用はどうしても受け入れがたいから、この効果は諦めよう」とかね
勿論、副作用を理由に薬の変更を申し出るのはかまわないし
もしさらに投薬することで対処できる副作用なら、その処方を希望してもいいよ
(便秘が副作用なら緩下剤を飲むとか、吐き気が副作用なら吐き気止めを飲むとか)
- 948 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:53:59.43 ID:rvW9UJU7
- 今日も何もできないまま一日が過ぎていく
もう何日目だ、この濁った泥のような生活
- 949 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:56:31.79 ID:OqH3HVDm
- >>942
わかるわー
- 950 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:56:36.05 ID:YZtpQWNe
- 自分はそろそろ眠剤投入の時刻だ
みんなお休み、明日また
- 951 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:56:38.19 ID:iCDu8c4I
- うつ病は脳が不可逆的で物理的に壊れるんだろうな
- 952 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:58:09.40 ID:y/U51Dr7
- >>950
寝る前に一仕事、スレ立て頼めます?
- 953 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:59:13.74 ID:YZtpQWNe
- 950踏んだか
スレ立てやってみます
- 954 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 21:59:50.76 ID:YZtpQWNe
- >>952
今、行きます(ラーメン屋の出前風に)
- 955 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 22:04:10.81 ID:YZtpQWNe
- お待ちどうさま、じゃ本当に落ちますー
うつ病で療養中の過ごし方 165日目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1490187726/
- 956 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 22:04:43.07 ID:y/U51Dr7
- >>955
ありがとう
- 957 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 22:11:21.54 ID:/qd0LQqH
- >>948
私もです。
毎日無為に過ごしてます。
- 958 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 22:12:54.18 ID:odjtUeo0
- >>938
大丈夫!
- 959 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 22:14:53.17 ID:odjtUeo0
- >>940
働いてた時の貯金の切り崩しとかたまに親が買ってくる食べ物とか
- 960 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 22:14:55.65 ID:fq7DJPNa
- >>955
お疲れ、お休みなさい
- 961 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 22:19:55.29 ID:odjtUeo0
- みんな症状は違うだろうし他の人のことはわからないけれど、俺の場合はもう働くしかないんだと思ったよ
親にも一人暮らしすると伝えたからもうやるしかないよ
新しい仕事に新しい部屋で人生再スタート
明日から仕事と部屋探しやるよ
おやすみ
- 962 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 22:34:21.94 ID:f4347hIc
- 部屋を暗くして横になっていたら孤独感に襲われて強烈な欝がやってきた
電気を付けていつも通りしたら落ち着いた
実家で暮らしているから戻れたのかな
やっぱ一人ぼっちだと欝率高いのかな?
友達もいないから
ぼっちの1人暮らしで欝の人って大丈夫なのかな?
- 963 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 22:40:38.46 ID:Q1IVIgKy
- 好きな人できたけど鬱病の症状は悪化してる
どうせ鬱病もちなんか好かれないしね
はあ・・・
- 964 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 23:25:33.12 ID:ftH+YqKY
- 961って釣りかな?
- 965 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 23:26:54.82 ID:4mRhlypN
- >>961
やったれや
- 966 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 23:30:32.63 ID:Dp0schbc
- >>963
私は鬱持ちの人が好きだけど。まあ絶賛落ち中で待ってる事しか出来ないけど
- 967 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 23:32:12.78 ID:eGk1P+/O
- うんしぇ
- 968 :優しい名無しさん:2017/03/22(水) 23:33:36.24 ID:JqqUxqaz
- 今日は二週間ぶりに人と話したから疲れた…
一人暮らし始めて一年だけど寝たきりのときは、脱水症状だとか食料無くて死にかけるし綱渡り状態だけど、自分で身の回りのこと全部しないといけないし出来ないと生命の危機にひんするじゃん
実家暮らしだとそういうのが無いからやること無くてついつい色々考えたり、鬱の深みにハマっていっちゃうんだよね…だからそこが一人暮らしの利点かな
- 969 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 00:15:45.03 ID:G3b/ZVFw
- 寝れない
- 970 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 00:31:51.23 ID:c6c6BURS
- 色々やらなきゃと思いつつダラダラ過ごして毎日が過ぎていく
焦燥感と挫折感が酷くて療養中なのに気持ちがちっとも休まらない
- 971 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 00:32:39.83 ID:XbZeN9p0
- 実家はストレス溜まる
- 972 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 00:37:03.67 ID:9gg4fnF0
- 久々にゲームをしたら世界ランク1200位だったのが
25万位になっていました。
- 973 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 01:12:00.72 ID:iSAi6ol1
- なんだA: [0.091285 sec.]B: [1.172109 sec.]
- 974 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 01:39:58.92 ID:pJ72CSsI
- このままだと金が無くなるからそろそろ働きたいて
- 975 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 01:53:34.27 ID:PMo3PysG
- >>961
休め
- 976 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 02:24:34.26 ID:UY+KU7WT
- 眠れない
1人が怖い…
- 977 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 02:54:05.59 ID:/nG6VUEk
- 寝たいけど寝れない
- 978 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 03:24:18.91 ID:UY+KU7WT
- 亡くなって2日目
葬儀から逃げたい
人から逃げたい
怖くて眠れない
親に申し訳ない
- 979 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 03:29:57.88 ID:z0V60k3i
- >>978
親が?じいちゃん?
- 980 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 04:24:08.99 ID:c6c6BURS
- やってしまった
つい布団の中でスマホいじってたらこの時間
また昼夜逆転してしまう
- 981 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 04:36:13.42 ID:8VAmi0KN
- 961みたいに、よーしやったるで!って思い切りハードルをこえていく行為も必要なのかなあ
そんなの怖くて引きこもりだ(´・ω・`)
- 982 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 04:45:01.26 ID:uhuEDgzF
- 寝れなかった
- 983 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 05:17:46.74 ID:5Th7qqKg
- 早朝覚醒
今頃だったらまぁいいか
- 984 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 05:20:55.96 ID:mgr6w38n
- 8:30出勤の職場にいた頃の癖、5時起きの習慣が復活。
過眠でだらだら昼過ぎまで寝てるよりいーんだけどさ、ちょっと早過ぎねえか?
まったくままならない身体だ。
- 985 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 05:55:52.11 ID:CQYgMrDH
- 一睡も出来なかった…
- 986 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 05:58:43.65 ID:tZ63nuO/
- 出勤するために3時4時に起きてた頃があったな
鬱が悪化して未遂手前の頃の話だけど
最近またその癖が出てて鬱
- 987 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 06:01:09.98 ID:RYftpmLj
- 寝れーん
- 988 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 06:01:38.06 ID:T79/SdHx
- >>985
同じく寝れんかった…
もう開き直って朝ご飯食べてお風呂でも入ろうかな
夜は寝なきゃダメだってプレッシャーが精神的に負担で辛い
- 989 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 06:18:32.85 ID:mgr6w38n
- 「まあ人間、3日ぐらい寝なくても死にやしませんから。そのうち勝手に寝ますよ」
前にかかってた医者の言葉。
いやそりゃまあそうだろうけどさあ、って思った。
- 990 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 06:24:13.70 ID:CMP68PEl
- やっぱ眠剤飲むべきだったよ
ハァ…
- 991 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 06:39:35.11 ID:rJ9O2X1w
- また朝だ
何も出来ない、辛い
- 992 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 06:43:00.39 ID:mgr6w38n
- 肩こり薬効かなくなっちゃったな。通常2錠のところ3錠飲んでるんだけど。
やはりラジオ体操しかないか。
- 993 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 06:46:57.31 ID:9fpRMxyW
- >>961
一歩前進だね、おめでとう
無理しすぎないよう、体調に気を付けて頑張って
応援してます
- 994 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 07:36:30.30 ID:T79/SdHx
- お風呂入ってきた
さて、夜まで起きてられるかな…
- 995 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 08:11:53.47 ID:hQOBYQ6v
- 昨日通院でした。医者から「あなたは鬱繰り返してるし、年齢とかの問題もあるから、全快はない」と言われた。わかってるけど、人並みに働けるように早くなりたい。
- 996 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 08:21:10.81 ID:tZ63nuO/
- 夜の分の薬飲む前に寝る癖がついてしまってつらい
- 997 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 08:29:47.86 ID:mgr6w38n
- 母親の半ボケにも困ったもんだ。
有価物回収のゴミ出しして戻ってきたら、
「これは出せないのかい?」
だーかーらー、粗大ごみ回収は月1回だけだって、三日くらい前にも行ったよね?。
つーか、むかしいい加減な日にゴミ出ししようとして、??りつけたのアンタだろと…
- 998 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 08:40:10.00 ID:HcNeAWHs
- >>966
鬱病の人を好きになるパターンってあるんだ
- 999 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 09:17:18.25 ID:+Dums88V
- おはよう
- 1000 :優しい名無しさん:2017/03/23(木) 09:17:56.38 ID:n6rFADBc
- おっしょいモード突入〜
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5日 12時間 39分 41秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)