■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
−新時代のニューロ−E235系 vol.10©2ch.net
- 1 :旭=1000 転載ダメ©2ch.net(4段) (ワッチョイ b9e3-wv7z):2016/05/07(土) 23:52:27.69 ID:YnIUiujw0
-
新型通勤電車(E235系)量産先行車新造について[PDF]
ttp://www.jreast.co.jp/press/2014/20140701.pdf
1日早く山手線の新型車両に乗ってみた 「E235系」の注目ポイントはココだ!
ttp://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-560.html
JR東日本E235系、山手線新型車両11/30デビュー! 車内広告は紙媒体と併用に
ttp://s.news.mynavi.jp/news/2015/10/13/570/index.html
山手線新車E235系は何を目指すのか
トラブル原因「INTEROS」の意味
ttp://trafficnews.jp/post/46608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 354 :おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MMe5-zJ94):2016/06/05(日) 21:44:08.03 ID:zYlyK32sM
- >>346-347
確かにTIMSとかそれ相当のもの以外の回路として、非常ブレーキが使われとる。
けれども運転士は、非常ブレーキってそうそう使うてはアカンことになっとると思うとる。
それに、非常ブレーキがちゃんと機械的に動作するならば、私は元住吉駅事故はあり得んと思うとるねん。
非常ブレーキには機械的な動作だけでなく、どこかで電子的に論理を変換してもとるところがあって、そこのバグが出たからこそ、運転士がATCの表示に従っていてさえも追突したと、私は考える。
なんか、JR東日本の運転士の教育は、以前は115系でやっていたけれども、いまはE231系ベースで、回路がヨウワカランらしいやないか。
そして、E231系からヨーダンパを撤去し、E233系等々でヨーダンパをつけとることが、130km/h対応をしているかしてないかなんて、さも当然かのように吹聴しとるそうやないか。
ヨーダンパが破壊して撤去したということは、想定外の揺れがあり、それを209系、E217系、E231系は台車で吸収していて、それを繰り返すことで破壊に繋がることを、現場の人々が理解してない。
さらには、東武東上線で破壊した台車の点検なんて、日々はやってないそうやないか。
209系以降の車両の台車がどこで破壊するか(いま問題ないのか)、JR東日本の技術者は想定しとるんか?
- 355 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f57-ChPp):2016/06/05(日) 21:48:34.23 ID:Su1gBpt50
- >>354
女子中学生に性的嫌がらせをした変質者の話なんて誰もまともに聞かないよ
- 356 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1195-ud2d):2016/06/05(日) 21:55:29.75 ID:17JGW57x0
- >>354
で、通常時もちゃんと止まれてるよね?
- 357 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f7b-ChPp):2016/06/05(日) 22:00:09.02 ID:MzjYUR9X0
- >>354
日本語でおk
- 358 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f7b-ChPp):2016/06/05(日) 22:06:56.64 ID:MzjYUR9X0
- ,iill゙゙lli, ,iilllllli,、
.,,,,,,,,,,,i,、 ,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,!l,,,,,,l!,,゙li,,,,,l!″.,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,、
.,il゙ ̄.,ill゜ ,il゙ ̄: ,ll゜ .,ll′ .゙゙llllllllllll: ゙”’.,,illl゙゙,,,,,,,, `゙゙゙゙li,,: .,illlll゙゙゙ll″
.,il゙ ..ll!゜ .il″ .lll l!lllllllllllllllllllllllii lll ,,illlllll゙゙゙ ゙̄lli、 lll.,ll゜ .,il°
: .il!′ .ill° ,ll゜ .,ll゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,ll ,il″,illil゙` .,,l!′ ,,ll,il° .,ll゜
..ll!′ .,ll″ ,il″ .,ll,l!”””””””””゙ll゙ ,il゙ .,il゙ .”″ .,,ll゙° ,,,lll゙゚,il° .,ll′
,lll,,,,,,,,,ll° .,ll .,i!llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il″ ,i!゙ ,,i!° .,,lll゙` ,,,lll゙゙` .,il° .,ll:
゙゙゙゙゙” ̄ .,,i!゙ .,,l!°: : : : : : : : : : ,,ll゙°.,,ll゙` ,,ill゙’.,,,lll゙゙` .ill ill
,,,lll゙’ ,,,lll゙° ,,,,lll゙’ ,,,lll゙° .,,ill゙゜ .゙!llllllllllll! .,il° ,il゙
: ,,,,,,,,,,iilllll,,,,llllll゙゙` ,,,,,,,iillll,,,,,lllll゙゙° ,,ill゙゜ .,i!’ ,ll゜ .,ll′
`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ .:゙゙゙゙゙゙゙゙゙`
- 359 :名無し野電車区 (ワッチョイ ed5b-ChPp):2016/06/05(日) 22:07:32.42 ID:F8v0YcMK0
- というか自分でURL貼ったレポートの内容をガン無視した原因想定ってすげぇ。w
その想定の根拠はなんだっていうw
- 360 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9ea5-ud2d):2016/06/05(日) 22:16:51.10 ID:9go3m8tE0
- >>354の文章。
>>346が提示してくれた非常ブレーキが使われてる。だけが事実で、残りの主張は「思うとる」、「考える」、「〜やそうやないか」と全て想像のレベル。笑
「思うとる、その証拠に○○というデータがある。」みたいに論証しなくちゃ、論破されてイチャモンつけてるだけにしか見えないよ。笑
- 361 :名無し野電車区 (ワッチョイ f281-ChPp):2016/06/05(日) 22:22:35.86 ID:EBGREfU30
- >>354
>けれども運転士は、非常ブレーキってそうそう使うてはアカンことになっとると思うとる。
アホだろ。
非常時は使うのが普通。というか使わないと運転士に非がある事になる。
元住吉の例でもアレは使わないと運転士がガチで捕まってもおかしくない。
>非常ブレーキには機械的な動作だけでなく、どこかで電子的に論理を変換してもとるところがあって
ほーん。電子的、ねぇ。
てかその動作云々の構造知ってて言ってる?
>E231系からヨーダンパを撤去し、E233系等々でヨーダンパをつけとることが、
E231のヨーダンパ撤去はE233デビュー後ですが。そしてG車のみですが。
>130km/h対応をしているかしてないかなんて、さも当然かのように吹聴しとるそうやないか。
お前が吹聴しとるやなw
E233でも130km/h対応しとらんよ。しとるのはE531のみ。
- 362 :名無し野電車区 (アークセー Sx89-4qA/):2016/06/06(月) 12:15:34.43 ID:jyirGTVbx
- 臨時収入チャンス!!おーにっちゃん
生活保護脱却したことと
キセルについて納得する説明が出来れば
必ずお詫びとしてカンパしてあげます
- 363 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/08(水) 14:31:32.89 ID:ALm44JhLa
- 量産決定おめでとう
- 364 :名無し野電車区 (JP 0He5-ud2d):2016/06/08(水) 15:22:26.80 ID:cSvXg1JIH
- やっぱ一部編成は11両一括新造か
- 365 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/08(水) 17:20:43.17 ID:1LgVsHGja
- ちなみに、異常時の自動放送と日英中韓の案内表示は、すでにトウ01先行編成で対応済みで、実際に使用されています。
誤解無きよう。
- 366 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1c9d-ChPp):2016/06/08(水) 18:09:43.57 ID:9Xuss7dX0
- 制御系までイーサーネット化する意味あるのか?
制御系は既存のままで、情報系だけイーサーネット化、
情報系がこわれても基本的な運転は可能みたいにしたほうがいいだろ
- 367 :名無し野電車区 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/08(水) 18:23:55.23 ID:U7zuh+dna
- E235系量産計画確定、E231-500は総武線へ転用
http://www.jreast.co.jp/press/2016/20160606.pdf
- 368 :名無し野電車区 (ワッチョイ 538c-ud2d):2016/06/08(水) 18:33:50.17 ID:r+Mm0wFq0
- >>365
mjd?
- 369 :名無し野電車区 (ワッチョイ f281-ChPp):2016/06/08(水) 20:38:01.49 ID:RHWapdbM0
- >>366
イーサネット1つだけで各系統全部をやってるとお考えで?
- 370 :名無し野電車区 (ブーイモ MM6d-4qA/):2016/06/08(水) 21:03:20.45 ID:7QpDQmrOM
- >>366
古い方法の部品はいずれ数が出なくなって調達コストが上がるから、乗り換え自体はいずれせざるをえないと思う。
今回が適切かどうかは人によって考えが違うだろうね。
- 371 :名無し野電車区 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/10(金) 06:16:46.36 ID:+nxH7zbla
- >>368
「次は○○」とか路線図表示は日英のみだが、「ただいま運転間隔の調整を行っています」「危険を知らせる信号を受信しています」というような内容の文面が4か国語で表示されることがある。
自動放送も対応。
本格的に使っているわけではなさそう。
- 372 :名無し野電車区 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/10(金) 18:25:17.70 ID:twAmibm2a
- 5日連続で朝ラッシュ時のみの運用だったのは何かのフラグかな?
- 373 :名無し野電車区 (ワッチョイ b38c-odDJ):2016/06/10(金) 23:19:07.08 ID:qpR5Vl4b0
- 11両すべて新造する編成が一部あってE231系より1編成少ないとなるとサハE231-4600番台で廃車が出る可能性が出てきた?
- 374 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7b17-iLHn):2016/06/11(土) 09:49:07.05 ID:V62vch870
- 最近は余剰だから廃車という事例が増えたな、工夫して使うということができなくなっているんだろうか?
- 375 :名無し野電車区 (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/11(土) 10:12:19.69 ID:OA6tMZ01d
- 国鉄時代でも急行型のサロやサハシを余剰で車齢関係なく廃車にした事例ある。最近のステンレス車だと大きな構造変更出来ないから、使う予定なければ廃車するしかないのは仕方がない。
将来の汎用性を重視するか、用途特化してコスト重視するかどっちかでしょうね。
- 376 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7b17-iLHn):2016/06/11(土) 10:15:00.74 ID:V62vch870
- フィリピンなんか203を客車に魔改造したぞ
- 377 :名無し野電車区 (ワッチョイ 879d-7xHu):2016/06/11(土) 10:35:02.70 ID:dotewSPA0
- >>374
廃棄する代わりに外国に譲渡ってのもあるな
狭軌・メーター軌の国は日本の鉄道の譲渡がやりやすい
JR東が首都圏に新車いれて、余った205系は大抵インドネシアにいったし
- 378 :名無し野電車区 (ワッチョイ d785-jNGR):2016/06/15(水) 23:21:16.60 ID:/0t6851/0
- 大西のヤサに警察の訪問があったらしい。
- 379 :名無し野電車区 (ワッチョイ d28c-j4mG):2016/06/16(木) 02:09:13.96 ID:nGtGjF/o0
- キセルはダメ!逮捕OK!
- 380 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3057-4fuR):2016/06/16(木) 20:00:14.72 ID:YDhduau90
- 乗り越してしまった場合、切符を買いなおさないとダメだからな
- 381 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8317-MYuK):2016/06/16(木) 22:17:01.57 ID:TNzb0pNF0
- >>336
三権分立って言葉知らないのかなー?
- 382 :名無し野電車区 (ペラペラ SDa8-0VD/):2016/06/17(金) 19:41:12.72 ID:7KYtFskMD
- 日本のはなんちゃって三権分立だし…
- 383 :名無し野電車区 (ワッチョイ 157b-4fuR):2016/06/17(金) 19:46:26.30 ID:SHC15Iu40
- おーにっちゃん、ブログ更新ないってことは
逮捕されたんだね
- 384 :名無し野電車区 (ワッチョイ b15b-4fuR):2016/06/18(土) 14:17:25.67 ID:0R/HBJkg0
- 通信費払えなくなったって可能性も。
- 385 :名無し野電車区 (アウアウ Sa3e-qS7w):2016/06/19(日) 19:55:37.86 ID:CrDLvpfZa
- ケバすぎる
https://twitter.com/kenbow46/status/744414711752491008
- 386 :名無し野電車区 (ガラプー KKdb-hriI):2016/06/19(日) 20:06:13.93 ID:odjA+rAPK
- 東京駅で車両点検の為運転ストップだけど…
まさかじゃないよね?
- 387 :名無し野電車区 (アウアウ Sa3e-qS7w):2016/06/19(日) 20:09:19.68 ID:CrDLvpfZa
- >>386
実は、残念ながら
E235系は外回りで西日暮里にいる
火を吹いたのは東京駅の内回り
- 388 :名無し野電車区 (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/19(日) 20:42:00.23 ID:cKCg6G9lr
- 今E235乗ってるわ
- 389 :名無し野電車区 (ワッチョイ 435b-jO4j):2016/06/26(日) 15:26:14.54 ID:X02MOXAI0
- e235の量産が宣言されたが、SiC のCIは、all なのか hybridなのか
いったいどっちなんや?
- 390 :名無し野電車区 (ワッチョイ 5385-jO4j):2016/06/26(日) 23:54:15.86 ID:6WhWUAhI0
- 久々に都内に出てE235を初めて見ました。
写真よりそんなに違和感はないかな。
できれば乗りたかったな
- 391 :名無し野電車区 (アウアウ Sa77-gJJb):2016/06/29(水) 20:35:32.01 ID:QlJKtNiga
- 秋葉原で車両故障。
ただしE235系ではありません。
- 392 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1f87-gJJb):2016/06/29(水) 22:52:31.03 ID:WUkASBwi0
- 中央線特快向けにグリーン車2両込み15両編成の近郊型E235系を導入すべか
- 393 :名無し野電車区 (アウアウ Sae7-r14B):2016/06/30(木) 18:53:28.49 ID:i6pDKc1Ra
- a
- 394 :名無し野電車区 (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 07:45:05.74 ID:i40pba3Td
- テスト結果はどんな感じなんだろうな?
- 395 :名無し野電車区 (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/13(水) 08:35:40.74 ID:mUNAjHoKa
- 上げ
- 396 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/15(金) 13:35:10.05 ID:/UQ3wIHCp
- おーにっちゃんのブログ覗いたら更新してあって安心した
170 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)