5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 142F [無断転載禁止]©2ch.net
1 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
転載ダメ©2ch.net
(ワッチョイ 75bf-bWRE)
:2016/07/29(金) 14:05:53.12 ID:lmkfJ38i0
・名称:新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士
・種別:3DダンジョンRPG
・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2014年11月27日
・セーブデータ数:ゲームカード1個+SDカード8個
・価格:6,458円/DL版5,400円(7253ブロック)
◆公式サイト:
http://sq-atlus.jp/ssq2/
◆公式ブログ:
http://sq-atlus.jp/blog/
◆新・世界樹の迷宮2Wiki:
http://www63.atwiki.jp/ssekaiju_maze2/
◆『新・世界樹の迷宮2』用アップローダー
http://ux.getuploader.com/SSQ2/
◆関連スレ
【DS】世界樹の迷宮I B225F
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1462698994/
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 157F
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1461158180/
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B285F
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1465816051/
【3DS】世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 Part341
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1467801302/
【3DS】新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 Part140 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1463889068/
【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 123F
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1469722383/
◆前スレ
【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 141F
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1465557826/
>>1
にリンクが貼られているwiki以外への転載は禁止
次スレは
>>970
が立てること。立てられないなら次のレス番号を指定。
テンプレは
http://www63.atwiki.jp/ssekaiju_maze2/pages/191.html
で変更
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 75bf-oK17)
:2016/07/29(金) 14:07:18.83 ID:lmkfJ38i0
◆FAQ(よくある質問)
http://www63.atwiki.jp/ssekaiju_maze2/pages/182.html
Q.前作はやってないけどこれから始めて大丈夫?
A.ストーリーが独立しているので問題なく遊べる仕様。
Q.新1からの引き継ぎ要素ってあるの?
A.「ギルド招待」という操作を行うことで、グリモアトレードの相手に新1で使用したキャラクターが出現するようになるだけ。
Step1:新1のギルドハウスにある「各種データ設定」から、「追加データ出力」を選びSDカードへ保存する。
Step2:新2の引継したいセーブデータで、ギルドハウスの「各種データ設定」から「ギルド招待」を選んで読み込む。
なお、新1をクリアしている必要はない。
Q.またストーリーモード優遇?
A.今作は主人公固有職ファフニール以外の職業(旧2ではイベント後だったペットや3由来のプリンセスも)
が最初から全て作成可能であり、新規ダンジョンにも入れる。クラシックだけ遊んでも問題ない。
Q.グリモア苦手なんだけど…
A.戦闘中にゲットした時点で中身が分かるようになり、1個につき1スキルしか入らなくなった。
キャラのグリモア装備枠に1個ずつセットしていく形になり、枠はLv10ごとに増え、Lv50の6枠が上限。
入手手段も増加しており、PTにいないクラスのグリモアを獲得することも可能。
他人の貼ったギルドカードをQRコードで読み込んでトレードすれば容易に入手できる。
*その他グリモア関連
・自スキLv.5+装備モアLv.5で出るグリモアの上限Lvは5までであり、☆モアは出ない。
・アイテム欄から捨てることが可能。
・休養などでグリモアが外れたらグリモアチャンスが出なくなるので注意。
・(下記は前作での仕様。検証求む)
アクティブスキル→装備グリモアから、同じLvまでのグリモアが複製可能。
パッシブスキル →装備グリモアからは、-1Lvまでのグリモアしか生成できない。
但し、自前で1LVでも同じスキルを持っていればこの法則は解消される。
Q.モンスター図鑑が埋まらない
A.階層ボスが呼ぶお供が抜けていることが多いので注意しよう。
Q.宿屋イベントって何種類あるの?
A.1層では完全に固定であり、1階ごとに決まったキャラが来る。2層以降はキャラ選択制。
選択は仲間1人につき1層ごとに1種類の固有パターン。同じ層で2度目以降は汎用パターン。
汎用パターンはアリアンナ:おばちゃん、フラヴィオ:裁縫、ベルトラン:アメ、クロエ:部屋間違え
1階進む度に発生する。見ずに2階移動してしまうと1回分が見れなくなるので注意。
一枚絵が表示されるのはベルトラン:2層、フラヴィオ:4層、アリアンナ&クロエ:5層の模様。
なお、AM02時までに宿泊しないとイベント自体が発生しない点には留意すること。
Q.「金色の幻影」ってどうすればいいの?
A.戻されるタイミングには法則性がある。具体的には3歩進んで1歩下がるを繰り返して進む。
Q.「美しき公女の為に」や「蒼駆けし翼は忘却の罪痕」のポイントがわかりません
A.今作は行き止まり以外の単なる曲がり角でもイベントが起きる。大まかな位置はどちらもマップ右上。
Q.ストーリーをクリアしたのにムービーが一つ残っていて埋まりません。
A.料理コンプリートのイベントで埋まります。
3 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 75bf-oK17)
:2016/07/29(金) 14:07:54.76 ID:lmkfJ38i0
◆DLC情報
・世界樹の冒険者(無料・11月27日配信・10ブロック)
クラシック用のキャラグラが増える。
・ハイランダ―参戦!(100円・発売2週間無料・11月27日配信・8ブロック)※無料期間終了
前作の主人公職が使える。ストーリーでの転職先にも出来る。
・冒険者に捧ぐ、黄金の新芽(250円・11月27日配信・2ブロック)
いわゆる稼ぎ用DLC。報酬は到達階層に応じた大金。
・名湯、六花氷樹海! (350円・11月27日配信・21ブロック)
温泉イベント追加。イベントボス付き。入浴時グラが追加。
・戦いに生きる空の王者(250円・12月4日配信・12ブロック)
ボス付きクエストその2
・桜ノ立橋に降る雪の怪異(250円・12月4日配信・21ブロック)
ボス付きクエストその3
・冒険者に捧ぐ、幸運の双葉(250円・12月4日配信・2ブロック)
稼ぎDLCその2。グリモアマラソン用。
ギルカトレードするなら有用性は低いが、付加効果も欲しいなら役立つ。
・雷放つは女帝の弓(250円・12月11日配信・26ブロック)
ボス付きクエストその4
・強襲!異界の猟犬(250円・12月11日配信・19ブロック)
ボス付きクエストその5
・冒険者に捧ぐ、恵みの四つ葉(250円、12月11日配信・2ブロック)
稼ぎDLCその3。99引退マラソン用。
四つ葉茶は控え含むギルド全体に効果がある為、経験値稼ぎが非常に楽になる。
・箱に封ぜしは全ての贈りもの(250円、12月18日配信・39ブロック)
新・世界樹の迷宮に登場した7体のボスモンスター、七王と戦えるクエスト
・最凶なる迷宮と始原の魔神(500円、12月18日配信・49ブロック)
超高難易度の迷宮31Fと最強の魔物である始原の魔神のセット、公式による前提は引退込レベル99
4 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-X5Ez)
:2016/07/30(土) 15:46:17.22 ID:rX3b3H60a
>>1
乙の舞
5 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sdb8-R90t)
:2016/07/30(土) 20:42:43.48 ID:Iu7dhB9hd
敬意の呪言:
>>1
乙
6 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ e02f-Fa6u)
:2016/07/31(日) 00:11:57.12 ID:7a2AgsdK0
>>1
乙
SKILL選択禁止縛り(FORCEはアリ)やってるんだけど赤竜を倒せるビジョンが見えなくて困ってる
咆哮についてる混乱が絶望的に相性悪くてどうしたもんか
アクセは炎の守りで埋まってるから食事で補いたいけどブレイバント・ストナード列化がなくなるのも厳しいという
7 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-X5Ez)
:2016/07/31(日) 02:35:35.74 ID:8vqq9q1Ka
無r(ry
ペットのかばうがパッシブならともかく
8 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9c19-oK17)
:2016/07/31(日) 05:35:15.34 ID:Lk35S25N0
ストーリー始めた
デフォPTだと、通常スキルで2人以上の封じ・状態異常を回復出来ないのね
メディックグリモアを優先して狙うべきなんだろうか
9 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 75bf-oK17)
:2016/07/31(日) 08:21:58.94 ID:yEQX4XM20
状態異常は予防の号令で完封できるし
封じはピンポイントなものならアクセサリで確実に防げる
料理の中にはテリアカの範囲を拡大できるものもある
終盤になればマグスの結界もある
10 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-X5Ez)
:2016/07/31(日) 08:37:30.41 ID:8vqq9q1Ka
スキル禁止だから防ぎたきゃ大巫術しかない
11 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-Y0VN)
:2016/07/31(日) 08:42:13.87 ID:HeR3a2sda
>>8
どっちにしろ麻痺、睡眠、混乱、石化は回復役がかかったら治すのに手間取るし
俺はHP回復も兼ねてアリアンナでこまめに予防かけたり、クロエやフラヴィオにも渡して防ぎつつアリアンナはドラッグバレットのグリモア使ってたな
封じは主人公はアブソーブで凌ぎつつ、来るとわかってるターンはベルトランにクロエがテリアカ
不定期に使ってくるFOEとかの強敵に対してはアクセや料理で何とかしてた
>>10
多分
>>9
は
>>8
に対してだとおもうけど
12 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-X5Ez)
:2016/07/31(日) 09:40:54.18 ID:8vqq9q1Ka
あーそかすまん
13 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 72d2-oK17)
:2016/07/31(日) 13:19:26.10 ID:LpHFvWVF0
>>6
は難易度はエキスパ?
基本戦法はダブアタフェンサーソドをブレイバント、ストナードor耐熱ミスト、アイスオイルで強化して
後列から回復アイテム投げる感じなのか?
14 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ e02f-Fa6u)
:2016/07/31(日) 14:24:37.57 ID:7a2AgsdK0
>>13
エキスパ(可能ならLv90までで倒したいと思ってる)
ソソ
ソガバ
ダブアタフェンサー氷雨丸とアグネヤストラにブレバつけて殴るのがメイン火力
守備は炎の守りとフレイムグリーブつけてミストとストナードでだいたい耐えられる
回復は後方支援★★とアイテムと癒しのリズム
ほぼ同じ戦法で雷竜と氷竜はいけたんだけどいかんせんコアがタフでダメージに耐えられなくなってくるのが敗因
15 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 797b-oK17)
:2016/07/31(日) 19:07:05.07 ID:oJn7Uyj20
バーロー倒していざセルを倒そうと意気込んでたら
まさかふつうに地図を書く羽目になるとは
新1みたいにすぐさまボス戦だと思ってたのに・・・
16 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 75bf-oK17)
:2016/07/31(日) 22:10:24.82 ID:yEQX4XM20
新1の6層ダイジェストっぷりはギャグに片足踏み込んでたから…
17 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-Y0VN)
:2016/07/31(日) 22:12:12.29 ID:uHyPLTkTa
まあ新1の6層はスタンダードでも全滅しかねないだろうし
ストーリー的にあれ倒すべきだろうから裏ボスってよりラスボスみたいな立ち位置だし
18 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7f17-oK17)
:2016/07/31(日) 22:14:43.59 ID:KEKg/y5D0
むしろ新1はあのあと六層にあらためて踏みこんで洗礼うけてからがオチかと
19 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7f37-oK17)
:2016/08/01(月) 09:01:27.99 ID:rrzlgorW0
6層の無限沸き糞鳥ほんと嫌いだった
20 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-Y0VN)
:2016/08/01(月) 09:07:46.91 ID:w2q6Qfxwa
突撃のお守りとパリングでほぼいなせることに気がつかなかったんであのフロアは青になっても怖かった
あのフロア辺りから蟹も出たよね?
21 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sdc8-R90t)
:2016/08/01(月) 12:34:03.96 ID:Uiwrvu2/d
雑魚敵の絶望感はオリジナルほどでもなかった覚えがある
鳥がひたすらうざかった
22 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 72d2-oK17)
:2016/08/01(月) 21:56:14.26 ID:aXQAbEFj0
>>14
ダブアタのグリモア足りなかったから火力足りずにアイテム尽きて倒せなかったけど
火竜のオーブ使用、被ダメHP回復の伝説グリモアありなら行けそうだった
23 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdb8-Y0VN)
:2016/08/02(火) 14:06:42.70 ID:FlJq7VdNd
5までの暇潰しにクラシックやってるけどダクハンが強いのか大斬が強いのかよくわかんなくなってる
まあその前にドクもダクもふにゃぺらすぎるんだけど
24 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-Y0VN)
:2016/08/02(火) 14:14:03.77 ID:YJunHXJea
大嶄が強いんじゃない?
バステ無しSLv1からして他職の大技より一回り劣る程度の威力は出るし
25 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdb8-Y0VN)
:2016/08/02(火) 16:05:12.64 ID:FlJq7VdNd
斬耐性あっても突き抜けられるしやっぱ強いよな
ストーリーのクロエは結界発生装置で大斬のたの字もなかったからなんか新鮮
26 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b741-0eEP)
:2016/08/03(水) 16:45:44.24 ID:ADV7DbiN0
質問なのですが
クラシックで引退したキャラがトレード相手として出てくる状態で
ストーリーにメンバー引継ぎNEWGAMEした場合
ストーリーのほうにもトレード相手としてでてくるのでしょうか?
27 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 725b-2JaW)
:2016/08/03(水) 19:31:37.36 ID:PAW9llqj0
同じデータ内でしか引退の記録残らないみたいだから、ニューゲームすると引き継いでも出てこないみたいだよ
28 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ e02f-Fa6u)
:2016/08/03(水) 23:55:14.08 ID:XcQ4ObNG0
>>22
火竜倒さないとオーブ使えないんで、というかオーブありなら物理防御力もステもだいぶ上がって余裕だと思う
半分まで削ったところでドラゴンビートで壊滅して心が折れたけどやっぱ飯は混乱対策の方が良さそう
あとはストナードをどうやって維持するか・・・
29 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bfd2-+Lqe)
:2016/08/05(金) 12:36:45.80 ID:qGgfL/cI0
>>27
引退者が引き継がれるとトレード相手がカオスになるからな
30 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6719-+Lqe)
:2016/08/06(土) 00:42:34.11 ID:v2uRsZXZ0
スキルレベルUPのグリモアって重複しないということだけど、PT全体で装備して意味があるのが1つという理解でいいのかな
それとも装備した人にしか効果がなく、1人1つまで?
31 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bf5b-eN90)
:2016/08/06(土) 01:12:47.59 ID:29hsWgBw0
付加効果のグリモアレベルプラスは一人一個までだよ
ロイヤルベールとかだと前者の理解でいんだけどね
ちなみに料理のグリモアレベルプラスとは併用出来る
32 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bfd2-+Lqe)
:2016/08/08(月) 09:39:36.17 ID:tvwyf2nt0
ちょっと質問だけど引退する時に名前はどうしてる
引退して同じグラ同じ名前の新人が来るのが普通だと思うんだけど
トレードに同じ名前が並ぶのがちょっと嫌だから別名とか「治癒術士」とか「鞭使い」に変えてる?
33 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-d+5h)
:2016/08/08(月) 09:58:09.47 ID:Md8C666ma
5〜6種類くらいの名前の候補用意しておいて適当につけてる
先代とだぶったら世襲性の名前とかってことで脳内保管
34 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アークセー Sx07-d+5h)
:2016/08/08(月) 18:27:12.84 ID:oZYm9lM/x
ベルトランの中の人リアル休養らしいな。
35 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 67a4-+Lqe)
:2016/08/08(月) 19:48:50.85 ID:2wWpacGe0
理由は明確にして無いけど病気っぽいよね
具体的な事を何も言っていないから心配だ
36 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3ba1-+Lqe)
:2016/08/08(月) 20:14:16.43 ID:WfQoVrax0
検索したら病気療養って出てきたぞ
37 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ebc9-IFf9)
:2016/08/10(水) 14:02:25.13 ID:q5hVahM50
体験版って配信終了したの?
38 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bb17-kGTK)
:2016/08/10(水) 17:50:35.81 ID:7TocZ8Eg0
5発売したから積んでた新2クリアしようと思ったらフォレストセルで積んだ
全体攻撃内の辛すぎ
39 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-d+5h)
:2016/08/10(水) 18:13:32.51 ID:RJPvDUf5a
確かにストーリーパは全体攻撃がリンクオーダーしかないもんな
雑魚戦で使うならともかく強力なボス相手に二人タイミング合わせて攻撃ってちょっと厳しいし
40 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f337-+Lqe)
:2016/08/10(水) 19:02:06.86 ID:+EmMQWR20
グリモアトレードでなんとか…
41 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f35b-+Lqe)
:2016/08/10(水) 22:25:01.65 ID:eUCIWtli0
溜めオバキラがあるだろ!
42 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bfd2-+Lqe)
:2016/08/10(水) 22:59:12.70 ID:D17WYIzX0
オバキラは1体撃破しないと全体化しないから…
そもそも
>>38
のPTがストーリーとか限らないのでは
43 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ cbbf-+Lqe)
:2016/08/10(水) 23:46:25.44 ID:bRF0Pk6a0
クラシックのフォレストセルなんてうっかりしてる間にレベル差が付いてゴミのように焼かれていく存在だし…
44 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bfd2-+Lqe)
:2016/08/10(水) 23:51:34.37 ID:D17WYIzX0
サラマンドラじゃあるまいしセルをうっかり忘れるか
45 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4dfe-yY6c)
:2016/08/13(土) 10:27:55.83 ID:1U49ssVt0
課金抜きで世界樹の葉の出てくる条件ってどこかに書いてますか?
伝説の冒険者の条件もどこかに書いてあるところがあればうれしい
46 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fca4-MTuc)
:2016/08/13(土) 12:47:09.70 ID:iBGEobFa0
伝説はwikiにあるよ
世界樹の葉はわからん
47 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKf6-bSJO)
:2016/08/13(土) 16:32:54.52 ID:wPQhDK3FK
オバロ倒して26F以降攻略していこうと思ったら
丁度カンストしてたんで 引退させて経験値稼ぎしようかと思うんだけど
引退直後のLV30はどこら辺が狩り場で最適なんでしょ?
48 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-3Vwo)
:2016/08/13(土) 16:38:41.42 ID:kpdGI8A/a
このクソゲーのスレまだあんのか
49 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sdf8-53O+)
:2016/08/13(土) 16:54:26.68 ID:vbdHm3xBd
>>47
26Fの兵庫区の監視者を爆発させればいいんじゃないかな
50 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKf6-bSJO)
:2016/08/13(土) 16:57:51.73 ID:wPQhDK3FK
>>49
精神に病を持ってそうな名前だな
ありがと
51 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKf6-dgUt)
:2016/08/13(土) 21:40:41.63 ID:6KCzrHChK
完全防御で防いでる間にバフかけようとパワーゲル使ったら弾かれてワロタ
52 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-kfw/)
:2016/08/14(日) 11:28:44.73 ID:ONG0FBsLa
兵庫ってあらためてみるとやばい名前だな
>>51
攻撃はあくまで攻撃でどうやら実はそこらへん敵味方の区別ないらしいからな
混乱アタックも防げるだろうし
遠い昔にはトラッピングで味方をぶっ殺すダークハンターがいたものだ
53 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 753c-3Vwo)
:2016/08/14(日) 12:02:58.17 ID:IQvozbjI0
パワーゲルはかばうとかみがわり反応する辺りかなり攻撃よりっぽいね
実際には狂気の瞳みたいな敵へのバフ付きスキルに近いんだろうな
54 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6b5b-MTuc)
:2016/08/14(日) 15:12:42.97 ID:ivRaQ9DT0
世界樹の葉は4つの岩が交わる座標を調べるんじゃなかったっけ?
55 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKf6-oY3E)
:2016/08/14(日) 16:14:47.64 ID:Amwf8z8lK
普通に強いファフニールさんを発売当初自身と比較させる事で微妙だ弱いだ糞燃費低火力だと散々扱き下ろさせたハイランダーさんの圧倒的かつ絶対的なまでの正義
56 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-0bCU)
:2016/08/14(日) 18:27:09.86 ID:99v9kvhua
今更新しくやってるんだけど、ストーリーのスキュラどうすんのこれ?
無限に触手出てくるのに全体攻撃が全く無いのだが
リンクオーダー2を用意しないと駄目?
57 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 753c-3Vwo)
:2016/08/14(日) 18:36:54.16 ID:GCZ53ryh0
レッグガードしてほぼ無視
復活させない子守唄ターンとかでフラヴィオの夢限陣形+フランクショットでダメージ与えて力溜めオーバーキラー
スキュレーにもそこそこのダメージ通るしハーベストつけてると回復もできるしかなり便利
アリアンナは触手からのダメージ消すために予防の号令や庇護の号令まきたいからあまりリンクしてる暇がない
主人公はできるだけ変身してTP回復、メテオスマッシュやレゾナンスソードで大ダメージも狙いたい
ベルトランは毎ターンフロントガード使う勢いでOK、アイスシェイブターンのみアイスガード
俺はこれで60ターンで倒せた
58 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 503c-MTuc)
:2016/08/14(日) 19:28:37.08 ID:/EEbOADF0
回復と状態異常はクロエがいるし地味ジャーも足速いからアイテム使えば対策出来る
アリアンナは攻撃と防御の号令かけたあとはリンクオーダーでファーの攻撃補助
おっさんはやっぱりフロガとアイスガード
59 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 39bf-MTuc)
:2016/08/14(日) 21:55:30.58 ID:IQX7piuI0
フリーズガードつってんだろこの野郎!
60 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6b5b-MTuc)
:2016/08/14(日) 22:33:55.48 ID:ivRaQ9DT0
オバキラするならペネトレイターのグリモアも持たせとくと幸せになれる
クリア後ボスになると後列召喚が無くなるから無意味になるけど
61 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-kfw/)
:2016/08/15(月) 03:22:30.05 ID:HdlSxXDYa
そういえば今作って職限定通路はなくなったけど職限定クエストはあるままだっけ
あるままだよな着ぐるみで補ったりしてたし
となると武術大会とかはクラシック限定…?
62 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 2ad2-MTuc)
:2016/08/15(月) 07:57:12.84 ID:7U6xoupr0
職限定クエストは一切ないよ
63 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sda8-3Vwo)
:2016/08/15(月) 09:09:33.56 ID:bcSlpTH7d
クラシックでしか発生しないなんて心配も一切ない
64 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-kfw/)
:2016/08/15(月) 09:28:03.59 ID:HdlSxXDYa
あれ?武術大会なかったっけ…?
砲撃師の誇りもなしか
65 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-kfw/)
:2016/08/15(月) 09:33:01.77 ID:HdlSxXDYa
思い出すと死の扉が石使ってたようだが他のレンジャーが死ぬのは削除…か?
66 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdf8-3Vwo)
:2016/08/15(月) 10:56:53.93 ID:t+AreUdYd
ペット先頭なせいでわんこが道具使い始めたりしてなんかシュール
4層で撫でろとかいうペット専用ぽい反応あったけど
67 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-kfw/)
:2016/08/15(月) 12:27:29.57 ID:6W95vQHOa
ペットファイブに人類の進化を説くバーローディスってんの?
68 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sda8-3Vwo)
:2016/08/16(火) 11:36:30.24 ID:yDR5EoxTd
5をクリアしたから新2を初めてやってるんだが
最強キャラを作るにはグリモア吟味しなきゃいけないみたいだけどマゾい?
69 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 753c-3Vwo)
:2016/08/16(火) 12:36:31.02 ID:nsAKvBF/0
別にそこまでマゾくない
31階とグリモア茶のDLC(計1000円しない)買えばグリモアチャンスはほぼ高レベルができるプレミアム、追加効果は最高効果確定になるし
4のフル鍛冶最強武器作成とどっちが楽か聞かれたらちょっと詰まる
70 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sda8-3Vwo)
:2016/08/16(火) 13:32:06.35 ID:yDR5EoxTd
>>69
DLCあれば楽か
抵抗はないけどまとめ買いパックみたいなのがあればな
71 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fca4-MTuc)
:2016/08/16(火) 17:46:59.28 ID:P2Lo4bU30
グリモアの付加効果を厳選すると31階があってもマゾいからそこは要注意だね
QRコードを利用すれば買わずとも5人分を揃えるのは簡単だった
72 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sda8-3Vwo)
:2016/08/16(火) 18:02:06.98 ID:yDR5EoxTd
まあ何がいいのかもよくわからんから最初は適当に進めるわ
ありがとう
73 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sda8-3Vwo)
:2016/08/16(火) 18:13:40.67 ID:ejpma5ppd
発売から2週間足らずでクリアして次か
余計なお世話だろうが生き急いでるなぁ
74 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sda8-3Vwo)
:2016/08/16(火) 18:20:10.82 ID:yDR5EoxTd
>>73
面白かったけど
やることがなくなってな
とりあえず好きなメンバーでクリアして
図鑑コンプしたし
裏ボス倒すしかやることないしストレスマッハだから今の世界樹熱をスルーしてた過去作やろうかってな
打算的だが今なら5を売ったお金で遊べる
75 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 2ad2-MTuc)
:2016/08/16(火) 18:20:24.77 ID:JJ8pRKIL0
31FのDLC買うと「始原の魔神をエキスパで倒さないと負け」みたいな感じになるから
とことんやり込む気がないならDLCは一切買わない方がいい
76 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6b25-MTuc)
:2016/08/16(火) 18:30:07.94 ID:PZ6Q9rgT0
買うならハイランダーだけでおk
しいたけちゃんかわいいよしいたけちゃん
77 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 2ad2-MTuc)
:2016/08/16(火) 18:40:27.35 ID:JJ8pRKIL0
ハイランダーのゲイボルクのバグ修正はまだですか?
78 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sda8-3Vwo)
:2016/08/16(火) 19:41:55.50 ID:yDR5EoxTd
しかしやっぱゲーム買うときは色々と回るべきだな
世界樹5買取
GEO 3600円
蔦屋4250円
新世界樹2中古
GEO 3780円
祖父2480円
GEOで売り買いしたら収支マイナスだった
浮いた分でそのうちDLC買おかな
ハイランダーは買うけど
79 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 753c-3Vwo)
:2016/08/16(火) 19:43:07.89 ID:nsAKvBF/0
>>78
家の近所のヤマダ新2初回版が新品2480だぞ
80 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sda8-3Vwo)
:2016/08/16(火) 19:45:13.00 ID:yDR5EoxTd
>>79
マジか
でももういいや
81 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 753c-3Vwo)
:2016/08/16(火) 19:47:45.08 ID:nsAKvBF/0
>>80
なんか全然売れてないみたいで在庫処理に回されてるんだよ
流石に初回サントラ付きは3つしか残ってないけど
近所にあればそういうところも回ってみると下手に中古買うより安くついたりするよ
まあhageるといいよ
82 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdf8-3Vwo)
:2016/08/16(火) 20:00:13.10 ID:tq6Z3fl0d
DLCはぶっちゃけ温泉が一番気になるかな…
ビキニ強いんすよ…
83 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-kfw/)
:2016/08/16(火) 20:00:45.23 ID:9xZC/kdPa
基本前作の売り上げ依存やし
84 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 753c-3Vwo)
:2016/08/16(火) 20:01:26.58 ID:nsAKvBF/0
温泉は三点縛りが欲しくて買った
スキル弱くてがっかりしたわ
85 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sda8-3Vwo)
:2016/08/16(火) 20:05:10.86 ID:yDR5EoxTd
とりあえずちゃっちゃとストーリークリアして2週目クラシックでやったほうがいいのかな
ぱっと見た感じDLCでストーリー絡むやつがありそうだが
86 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 2ad2-MTuc)
:2016/08/16(火) 21:36:14.81 ID:JJ8pRKIL0
ストーリーに絡むDLCは無いよ
戦闘前後でキャラの会話イベントがあるだけ
87 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Sr8d-3Vwo)
:2016/08/16(火) 23:47:46.03 ID:rGRayV1Sr
やりこむつもりなら、どうせ五周はするんだし、一周目はストーリー高難易度でイベント見て回ってもいいと思うよ
毎層宿に泊まるのを忘れるな
88 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 753c-3Vwo)
:2016/08/16(火) 23:48:30.69 ID:nsAKvBF/0
五週もする?
89 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Sr8d-3Vwo)
:2016/08/17(水) 00:03:43.61 ID:Q2JUHf9mr
コンプアクセをパーティ全員に装備させたくない?
まあ相当な物好きなんだろうと思うけど
90 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sda8-3Vwo)
:2016/08/17(水) 11:16:37.90 ID:DwUAUw20d
発売してかなり経ってるのに序盤の感想であれなんだが鹿ヤバイな
混乱率高すぎる、罠でハメれる恐竜とかコウモリのが御しやすい
こんなんだったか…旧2の記憶がない
91 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fc19-MTuc)
:2016/08/17(水) 11:25:19.72 ID:E5ROTwVX0
>>89
やり込むつもりなら全職業分周回でしょ?
92 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-kfw/)
:2016/08/17(水) 12:31:36.07 ID:habrG36Ca
ふむならいいことを教えてやろう
旧2の困惑のステップは拡散物理だ
93 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-kfw/)
:2016/08/17(水) 12:32:47.57 ID:habrG36Ca
恐竜なんて旧じゃ四階とかからしかでなかったし全力で抵抗したら倒せたけど鹿は無理だった
94 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sda8-3Vwo)
:2016/08/17(水) 13:58:33.99 ID:DwUAUw20d
新2評判悪いみたいだけどやっぱ面白いわ
5も面白かったけどなんかシンプル過ぎる
95 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Sr8d-3Vwo)
:2016/08/17(水) 14:27:15.54 ID:EOSIXofYr
>>90
ストーリーパなら開幕混乱さえしなければアリアンナブースト→全体予防で混乱は完封できなくもない
TP枯渇する前に倒せるかわからないけど
パラが即死するかちあげのが怖い
新2は新1の悪評に引っ張られてる気がするけど出来は良いと思うよ
ストーリーは世界樹踏破がついでみたいな感じだから批判食らうのわからなくもないけど
96 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 503c-MTuc)
:2016/08/17(水) 14:31:41.98 ID:oaxcZiAY0
新2のストーリーの悪評は世界樹ついで感+ブン投げEDじゃないかな
それでも新1のシステム周り、特にグリモア改善で個人的には満足というか良ゲーの部類だけど
97 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6b25-MTuc)
:2016/08/17(水) 14:35:46.84 ID:GyjEb+Of0
少なくともUIは最高に快適
5を新2のUIでやりたい
98 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sda8-3Vwo)
:2016/08/17(水) 15:10:52.00 ID:DwUAUw20d
脳筋ってかリンク(チェイン)脳だから
ディレイ攻撃の号令
変身からのリンクオーダーでFOE倒してる
守りのスキルで耐えるのも大事か
少し振り直そう
99 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f822-MTuc)
:2016/08/17(水) 15:29:12.07 ID:CUCRetyt0
同じような書き方でよく見るのが
ファフニールだけ強すぎ、ボスは火力が火力が〜
オーバーロードが何言ってるのかわからない(お前が何言ってるのか分からん)
ブン投げEDってなんだ?
どうやって帰ってきたか描写してから6層いけるようにしろってことかな
100 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-3Vwo)
:2016/08/17(水) 15:39:03.53 ID:FEHd3wgKa
前に主人公が色黒なのが気に入らないってのも見たな
これはちょっと意味不明過ぎる気もするけど
101 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 503c-MTuc)
:2016/08/17(水) 16:00:15.81 ID:oaxcZiAY0
>>99
※ネタバレ含むので未クリアのひとは注意
ファーさん南の空でお星さまEDだから南→世界樹Vの海都?で設定資料集のカバー裏見たら続編ありきなの?って感じで
新2である意味ちゃんと完結して欲しかったなと
昨日世界樹V欲しくなって買いに行ったけど1つも残ってなかったわ悲しい
102 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sda8-3Vwo)
:2016/08/17(水) 16:11:14.48 ID:DwUAUw20d
ふと思ったが各作品って同じ世界観なんかな
新1やってないからわからんがミズガルズが共通だし
2と3も繋がってる?みたいだし
世界には5本の世界樹があるのか
4の迷宮は世界樹じゃなかった気がするけど
103 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 52a8-3Vwo)
:2016/08/17(水) 16:18:18.82 ID:fALzyE8A0
EDの批判点を具体的に書くなら
1.誰かを犠牲にして解決する手段はあるけどそれじゃダメだ、みんなが助かる道を探そうって話で、ボス戦前もみんなで帰ろうって盛り上げたのに主人公がボスと相打ちで行方不明に
2.最後のイベント戦が主人公の圧倒的優勢でボスをものともしない感じだったのに何故かぶっ飛ばされてる
3.主人公行方不明になったのに普通に6層探索に参加
あたりが納得できなかった。もうちょい言うとハッピーエンドにできた話を無理矢理ビターエンドにした感じが好きじゃない。
104 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-kfw/)
:2016/08/17(水) 16:33:48.61 ID:habrG36Ca
でもああなるおかげでアリアンナが何も告げずに出奔できてはいるんやで
その点はただ無事に勝つよりマシや
あんま言わないけどアリアンナは自分が篭の鳥なのを嫌ってたから
バーローについてはあいつ元々あんま対話する気ないからな…
使命達成できればそれでいいのと出来のいい人造人間とか進化の可能性見るとテンションあがるってだけのヒトだ
強いて言うなら前作でバグったマイクと対比にはなってるかもしれない
105 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f822-MTuc)
:2016/08/17(水) 16:33:52.02 ID:CUCRetyt0
ふっとんだのはトドメに全力出したらとんでもないことになったのかもしれない(アリアンナにあんなこといわせてホントに死んでたらすごい)
6層はよくあるおまけダンジョンと考えるしかない
106 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-kfw/)
:2016/08/17(水) 16:36:38.91 ID:habrG36Ca
倒しても復活する設定だからラストだけ本気出さざるを得なかったんやろな
六層は前作のシララが許されたから別に細かい説明いらないと思ったんじゃないか
107 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sda8-3Vwo)
:2016/08/17(水) 17:43:35.29 ID:D1AZRyegd
まともな話し合いになってる今なら言える
俺はストーリーのラストはきらいじゃない
俺が犠牲になるいや俺がいや私が
護り手「何してくれてんだおまえら」
のあたりが受け付けなかった
108 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sda8-3Vwo)
:2016/08/17(水) 17:47:22.73 ID:OUxUbHHUd
せっかくのストーリーなんだからスキルも専用のツリーを作って欲しかった
ベルトランにもファフニールスキルあってもよかったのに
109 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 2ad2-MTuc)
:2016/08/17(水) 18:28:22.02 ID:G3AjI29x0
>>106
シララはED後にいなくなったキャラがいるけどおまけなんで気にするなって天の声がフォローしてたけど
それで許されるのはサブキャラだからであって主人公でやるのはちょっとどうかと…
街の人の話聞くとED後は一旦全員ハイラガから旅立って帰ってきて6層攻略開始みたいな設定のようだけど
そんなことしなくても普通にハッピーエンドにしとけよと思う
110 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-xYo4)
:2016/08/17(水) 19:17:42.40 ID:9QoI7J4ia
正直ストーリーは劣化wa2だった気がしてならん
両方主人公が変身ヒーローでヒロインが主人公の帰る場所みたいな設定での名前だし
まあヒロインはアンナちゃんのほうが断然可愛いけど
111 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 11a1-M1SK)
:2016/08/17(水) 19:29:26.33 ID:FhRedybm0
ラストバトルは1戦目覚醒ファフニール無双で2戦目が5人で普通に戦うほうが良かったな
間のイベントでなんやかんやでファフパワーが発散されてセルが死んでなかったとかそんなんで
112 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-kfw/)
:2016/08/17(水) 19:38:30.91 ID:habrG36Ca
それだとバーローと公女がアホみたいになっちゃうやん…
113 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-kfw/)
:2016/08/17(水) 19:43:22.80 ID:habrG36Ca
まあヴィズルの薬は効かなかったから千年パワーなんてそんな扱いでもいいけどさ
114 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdf8-3Vwo)
:2016/08/17(水) 19:43:38.57 ID:e0dloDTUd
それだと新1と同じような流れになっちゃう
まあ普通に倒したけどファフニールとしての力は使い果たして、あの完全変態はもうできませんで良かったのに
かっこいいから使いたかったけども
115 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 753c-3Vwo)
:2016/08/17(水) 22:53:28.64 ID:mfSxWtbK0
>>102
8本あるみたいな話なかったっけ?
Wは世界樹を踏破する冒険じゃなくて世界樹を目指す冒険だったはず
やってないからわからないけどセカダンで1〜4が同じ時系列(=同じ世界)だと言われたとか
だから今のところ6本出てるって言えるのかね
116 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdf8-3Vwo)
:2016/08/17(水) 22:57:47.81 ID:e0dloDTUd
7本だよ
うち1本はグングニル発動により消し飛んでる
117 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 753c-3Vwo)
:2016/08/17(水) 23:03:42.91 ID:mfSxWtbK0
>>116
そうだっけ?
後付け、別世界とかない限り出揃っちゃったのか…
そういえば初代では魔法とかない世界だったのに進む度に魔法っぽいの出てきたよね
4の印術なんかもうほとんど魔法だったし、5なんか魔法って言いきったし
その割に回復は魔法出たことないけど
118 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa05-3Vwo)
:2016/08/17(水) 23:13:57.78 ID:JIx51qQNa
巫術とか占星術も魔法って言われれば魔法な感じだから今更魔法って言われてもふーんって感じがする
119 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f822-MTuc)
:2016/08/17(水) 23:18:51.71 ID:CUCRetyt0
俺のせかいじゅを汚しやがってとか言ってる奴いるのかなやっぱ
120 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 463c-MTuc)
:2016/08/17(水) 23:49:22.54 ID:w+INlh1a0
高度に発達した科学技術は魔法と何とかかんとか
121 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 39bf-MTuc)
:2016/08/17(水) 23:49:56.86 ID:gYLvO9Mr0
もふーんって感じと言われるとモノノフを思い出す
122 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdf8-3Vwo)
:2016/08/17(水) 23:51:15.87 ID:hMG7siZQd
5のセリアンはもふみが足りない(マジギレ)
123 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ c7c8-HNW7)
:2016/08/18(木) 00:02:05.44 ID:XnlEiOf50
I・IIとIIIやIVは直接的な繋がりは言われてなかったはず
そもそも世界樹からして別物な感じだし
セカダンをどう捉えるかで違うだろうが、所詮外伝なので自分は無視してるな
124 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdef-HNW7)
:2016/08/18(木) 00:27:07.86 ID:G3SkvJ98d
そもそもなんかアプリかなんかでもう一本あった気がするけどな
アモロタルシスは世界樹計画とは別物という説も多い
125 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db85-HNW7)
:2016/08/18(木) 00:29:38.78 ID:5ry/1aeF0
世界樹の周辺街の名前はフォレストジェイルだっけか
126 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 773c-D2ET)
:2016/08/18(木) 01:12:20.25 ID:bJZUCl+k0
あくまでも新シリーズはナンバリングと同じ舞台で起きるパラレルワールドの話と仮定した場合だけど
新シリーズの設定に沿うと旧時代の科学者たちによる世界樹は7本って新1でドリカが言ってたはず
Vは宇宙から来たなんか(クトゥルー?)らしいし、Xは別の惑星って公式で明言されたから7本のうちに入らない
Wは計画とか科学者とかの単語が暗黒ノ殿のイベントで出てきたから世界樹計画のうちじゃないかな
ダンジョンとアプリはよく知らんが攻略じゃないほうのダンジョンのwiki読んだらサラって学者がWの世界樹について書いたとか
127 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ eb91-6SVL)
:2016/08/18(木) 03:41:28.12 ID:BmqNzXEN0
少なくとも旧1〜3の世界は繋がってるってのは公式で明言されてる
新もまあその辺は変えてないように思える
128 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-THZG)
:2016/08/18(木) 06:29:42.56 ID:4vE6i7Cpa
ぐあああこんなところで新作のネタバレ食らうとは許さないぞ
>>122
俺はあれ以上だと無理だわ
具体的には4は触れなかった
129 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb3c-HNW7)
:2016/08/18(木) 07:19:41.25 ID:8DnrCpIS0
銃の行動速度がシリーズでまちまちで混乱するわ
2(遅い)、3(早め)、4(遅い)、新2(早め)、5(遅い)だっけ?
130 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ cbbf-D2ET)
:2016/08/18(木) 07:57:02.25 ID:shtEzM9N0
一貫して銃は遅いんじゃないかな
使ってるクラスに依存してる
あと4の砲剣は銃じゃない
131 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb3c-HNW7)
:2016/08/18(木) 08:13:26.58 ID:8DnrCpIS0
そうだっけ?
海賊と新ガンナーは確かに早かったけどそこまで露骨な補正かかってないからわからなくなるわ
砲剣はどうせドライブばかり使ってたしもう銃みたいなものかと思った
開幕ドライブ、クールタイムをスキルで縮めてまたドライブみたいな使い方してたし
132 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 67a4-D2ET)
:2016/08/18(木) 09:14:28.44 ID:2WP5av8X0
5は情報を伏せるけど銃使いのレベル99時点のAGIで見ると3パイ78>新2ガン74>新1ガン51>2ガン36
各タイトルで順位を付けると2ガンは12職中12位、3パイは12職中1位、新1ガンは11職中10位、新2ガンは15職中1位
新1のAGI最下位はメディの50だからほぼ最速か最遅だな……
133 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/18(木) 09:25:26.48 ID:ssnIgcYoa
3のAGI一位はシノビじゃないか?
134 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb3c-HNW7)
:2016/08/18(木) 09:28:08.54 ID:8DnrCpIS0
新ガンナーとパイレーツってそれぞれレンジャーとシノビより速かったっけ?
あの2職は装備込みの速さだったか
5はステの数値が大きくなってるから単純比較は難しそうだけど
135 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 67a4-D2ET)
:2016/08/18(木) 10:01:32.90 ID:2WP5av8X0
3の最速はシノビ89だった
だから3パイは12職中2位だね
訂正ありがとう
136 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 67a4-D2ET)
:2016/08/18(木) 10:03:31.44 ID:2WP5av8X0
>>134
新2レンジャーはAGI72だからガンナーのほうが上だね
137 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sd6f-HNW7)
:2016/08/18(木) 10:06:46.99 ID:GnbSedmOd
まだ1層クリアして遺跡なんだけど5層クリアしたら2週目でいいの?
6層にもストーリーある?
138 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ c7c8-HNW7)
:2016/08/18(木) 10:13:25.90 ID:XnlEiOf50
あるよ
裏ボスクリアで全ステに大きいボーナスのアクセもらえるしちゃんと倒そう
139 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ cbbf-D2ET)
:2016/08/18(木) 10:30:51.56 ID:shtEzM9N0
旧2は極端に武器の速度補正が大きかったのもガンナーに逆風だった
140 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-THZG)
:2016/08/18(木) 11:19:47.00 ID:DjGc5qpMa
剣マグス強過ぎだったしな
141 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sd6f-HNW7)
:2016/08/18(木) 12:09:01.53 ID:GnbSedmOd
>>138
はやくクラシックでやりたい…
こういうところかね、やっぱ
142 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-THZG)
:2016/08/18(木) 18:52:23.37 ID:Ag4Cz6Waa
パラディンソロっていけるのかな
ヒルガキプガあるし楽な部類?
昔は行けたんだが火力は物足りなさそう
143 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f35b-D2ET)
:2016/08/19(金) 00:30:11.41 ID:uL0xfwWR0
ヒル ガキ プガ ってなんやねん
って一瞬思ってしまった
144 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ eb76-1SFP)
:2016/08/20(土) 12:12:21.47 ID:isk/PMCW0
久々に新2最初からプレイしてるが、相変わらず飯テロゲーだな
アゲハ食いたい
145 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd6f-HNW7)
:2016/08/20(土) 12:17:22.74 ID:QYNk+VBRd
イナゴの佃煮しかなかったけどいいかな?
146 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db1c-HNW7)
:2016/08/20(土) 13:27:34.20 ID:0XywE9Kz0
5が簡単だっただけに新2が以上に難しく感じる
まあストーリーメンバー転職させればあれかもしれんが
フラヴィオ→ガンナー
クロエ→メディック
上記に変えても大丈夫かな?
ちな10階
147 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Sr07-HNW7)
:2016/08/20(土) 13:31:07.35 ID:H+3r1aJGr
>>146
クロエはマグスのままで フラヴィオをカスメにするのが割と鉄板な気がするな
148 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/20(土) 14:41:17.08 ID:DV8IHLIWa
フラヴィオはリミットレスとセットで銃スキルいくつか持たせてレンジャーやってたわ
単純にサジタリウスのTP節約にもなるし階層に合わせた属性ショットと頭か腕辺りのスナイプ持たせとけば大概戦えた
149 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sd6f-HNW7)
:2016/08/20(土) 15:15:01.35 ID:tpHTd/h3d
あかん2層敵強すぎる
青くてもクラゲみたいなやつに普通に殺されるぜ…
150 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/20(土) 15:18:36.04 ID:RBgH3lrma
そりゃFOEだからね
151 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/20(土) 15:18:57.18 ID:Vzl9unyLa
>>149
あれ属性攻撃しかしないか腕封じしときゃ完封行けるぞ
スピンドライブの攻撃力は非常に高いけど通常攻撃は並み、物理に反応して回りだすだけだから
ストーリーパだと変身してウェイブとリンクが火力になる
あと少しってなったら斬弱点だから力溜めからのレゾナンスソードもいい
152 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sd6f-HNW7)
:2016/08/20(土) 15:21:00.99 ID:tpHTd/h3d
>>151
腕封じはなかなか入らないし
変身タイム終わったらもうリンクも反応しないんだよな
レゾナンスは盲点だったわ
153 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/20(土) 15:36:07.68 ID:Vzl9unyLa
>>152
完全防御とファーの体力合わせて2ターンは生き延びられるからクロエの脈動とか呼応、アリアンナの庇護で回復しつつ防御したりしてブースト溜めが楽かも
慣れると希少種も倒せるから経験値稼ぎにもなるよ
流石に希少種相手に長引かせると通常攻撃でも味方死ぬけど
154 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ cbbf-D2ET)
:2016/08/20(土) 22:14:15.05 ID:vvc4keRJ0
必ず手に入る火の術式のグリモアも持って行けば毎ターンリンクオーダー撃てるぞ
155 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db1c-HNW7)
:2016/08/20(土) 22:49:51.52 ID:0XywE9Kz0
結構進んで雲の女王倒した
色々と考えて戦わないと難しいな
これぐらいの難易度がいいし楽しい
5はなんかなぁ…やっぱり簡単すぎたわ
156 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/20(土) 22:51:21.27 ID:Vzl9unyLa
雲の女王ってなんだっけ?
157 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db1c-HNW7)
:2016/08/20(土) 22:52:23.83 ID:0XywE9Kz0
ごめん、蜘蛛の女王
158 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/20(土) 22:54:48.25 ID:Vzl9unyLa
アラクネか
あれ面倒だったけど今考えたら脈動と呼応でかなり楽できたんだろうな
159 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db1c-HNW7)
:2016/08/20(土) 22:56:35.90 ID:0XywE9Kz0
>>158
麻痺らせて頭縛って何もできんまま死んでいった
麻痺や縛りの入り具合や継続によってだいぶ違うんだろうが
160 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/20(土) 23:01:15.51 ID:Vzl9unyLa
毎ターンスリップダメージ食うから一度崩れると建て直しキツいボスだとは思うよ
死んだときも低レベリザレクションとかだとまた死ぬからターン中で回復必須だし
逆に言えば崩れなければ大したことない相手だしね
161 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db1c-HNW7)
:2016/08/20(土) 23:04:36.15 ID:0XywE9Kz0
>>160
何回か戦う羽目になったんだが
初回は後ミリで主人公死んだからネクタル使ったら沼のダメージで死んで戦慄したわw
162 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/20(土) 23:09:58.53 ID:Vzl9unyLa
>>161
フラヴィオでネクタル後アリアンナで号令とかクロエで予め回復撃っとくとか必要になるしね
最終的にスリップダメージも無視できなくなるしうざったい相手ではあったわ
163 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sd6f-HNW7)
:2016/08/21(日) 01:52:23.80 ID:XyjPtFmOd
なんだかなぁ…
164 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd6f-HNW7)
:2016/08/21(日) 10:00:49.80 ID:g0xN8+Yrd
あいつは初見sageできた数少ないボスだな
ふつーに力押しでおわた
165 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 677b-D2ET)
:2016/08/21(日) 13:11:19.30 ID:tlh7ahkV0
積んでた裏ボスやっと倒したわ
結局フォースが面倒臭すぎるから3ターンで倒したけど
166 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6742-QOS2)
:2016/08/21(日) 14:41:29.35 ID:dfUDGAtw0
宣伝枠が増えたっていうイベントが起こったんだけど
新枠で宣伝しようとすると現在販売中ですってなる
どういうことなんだぜ
167 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/21(日) 14:51:13.91 ID:nB6KWLwKa
>>166
今の販売計画が終わらなきゃダメ
今すぐ使いたかったら販売計画中止させろ
168 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6742-QOS2)
:2016/08/21(日) 18:26:08.58 ID:dfUDGAtw0
とりあえず出来たけど
なんか二つ同時にできない時があるね
169 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bf5b-M1p0)
:2016/08/21(日) 19:00:41.89 ID:c/9ep4dl0
ふたつ同時にって、同じ地区にってことだったら無理だぞ
170 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db1c-HNW7)
:2016/08/21(日) 20:19:43.85 ID:w4fC6f5K0
ストーリーやってるけど
当たり前だけどバランスいいな
アタッカーのファフニール
盾役ベルトラン
巫術、巫剣で万能のクロエ、リンクで属性も
バフ役のアリアンナ
ホモのフラヴィオ
最近始めたから今更は許してくれ
171 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6f3c-D2ET)
:2016/08/21(日) 20:21:01.56 ID:3qAhVow30
ホモ役は彼にしか務まらないからな
172 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK7f-i7tc)
:2016/08/21(日) 21:02:30.41 ID:lClvD2Z9K
100円払わないとハイランダーのスキルも使わせてくれないんだな
ウェポンフリーからディレイチャージしたいのに
173 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/21(日) 21:10:21.88 ID:R55QGmLsa
もっと早く買ってればな
174 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9722-D2ET)
:2016/08/21(日) 21:24:22.80 ID:D3pZlJem0
やっぱ火力が火力がファフニールがいないとクリアできない!って言ってるのって同じ奴かな……
175 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-THZG)
:2016/08/21(日) 22:28:16.73 ID:Q7XqZo0ma
>>158
安心して欲しい脈動最強ゲーしてた俺はストーリークラシック併せて50回hageた
176 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db1c-HNW7)
:2016/08/21(日) 23:45:42.85 ID:w4fC6f5K0
スキュレーhage
レベル45なのに勝てない(ちゃんと4回氷当てた)
変身切れたあたりから息切れして触手の処理が間に合わん
あれか無理に変身しなくて後半に使えばいいのか
177 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sdef-HNW7)
:2016/08/21(日) 23:48:15.06 ID:7Sgx1VG0d
俺はがんがん変身してたなぁ、触手はガン無視してた
178 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db1c-HNW7)
:2016/08/21(日) 23:49:59.39 ID:w4fC6f5K0
>>177
ウェイブでかってに死んでくからあれなんだが触手なんとかしないと足縛られてオワタにならない
あれか料理食えばいいのか…
179 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sdef-HNW7)
:2016/08/21(日) 23:57:05.61 ID:7Sgx1VG0d
>>178
そんな感じ、飯かレッグガードで防いで触手は無視してた
Lvは俺が突破した時よりも十分高いから後は敵の行動を上手く処理してダメージ押し付けりゃ勝てるはず
俺の印象だとストーリーパーティは一回崩れると建て直しにくいからなるべく倒されないようにすると良いかも
180 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/22(月) 00:02:42.61 ID:lby6OBqia
レッグガード全員装備
常時予防の号令
高レベ挑発後防御、アイスシェイブターンはLv3、4辺りのフリーズガード
触手は力溜めオーバーキラーでのスキュレーへのダメージ源と割りきる
適時フラヴィオがオーバーキラーサポートのためフランクショットで触手を削る
飯は毎ターンTP回復
こんな感じで氷ぶつけてLv40修行なし60ターンで倒せた
181 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6742-QOS2)
:2016/08/22(月) 00:02:54.49 ID:BDDkxVgb0
このゲーム一回戦線崩されると大体終わりって印象
最後までちゃんと詰めないと勝てない
182 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db1c-HNW7)
:2016/08/22(月) 04:19:40.85 ID:F9OrQtbC0
夜中に気になって倒してしまった
仕事なのに何やってんだ…
とりあえずゴリ押しで倒した
眠り姫はフラヴィオとかが予防のグリモア持って対処
触手はグリモアで強化したリンクUで対処
後は暇になりがちなベルトランがバフ掛けてたら何とかなったわ
183 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-FGFg)
:2016/08/22(月) 19:23:25.25 ID:JFiv4SX6a
レベル38で触手基本無視しながら敵の行動に合わせて、予防とフリーズガードで行けた
クライソウルは完全防御や異常無効、レンジャー16連射で乗り切った
184 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd6f-HNW7)
:2016/08/22(月) 19:57:16.33 ID:rFdpqgTXd
完全防御、精霊衣、五月雨で3回まではなんとかできるからな
ディレイチェイス卸し炎とかしてた記憶がある
185 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd6f-HNW7)
:2016/08/22(月) 20:01:12.62 ID:LC9kBGiYd
足縛りと眠りさえ食らわなきゃいいからそれらのブレイクスキルも対して必要ないっていう
186 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f31a-D2ET)
:2016/08/22(月) 20:30:34.78 ID:fNyIMvFK0
縛りも睡眠もしっかり対策したのに素でクライソウルを食らって涙目
187 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db1c-HNW7)
:2016/08/22(月) 20:41:49.29 ID:F9OrQtbC0
レベル上げ過ぎたし、ボスはともかくFOE弱いやろ
ほら新しいFOE青やん
なんやあの壁、強すぎやろ
てか新2って青詐欺多すぎない?
188 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/22(月) 21:04:51.07 ID:py4L9U1Sa
詐欺ってより相手の強さ知ってれば弱いって印象
壁の一撃は即死する威力ないから明らかに誘ってるターンは防御なりバフなりかければいいし
そのまま撃破後に探索に戻れるレベルだし
189 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db1c-HNW7)
:2016/08/22(月) 21:17:11.86 ID:F9OrQtbC0
壁はリフレクトガードのターンに逃げれば大丈夫
次のターンに逃げよう
↓
壁乱入
↓
壁の中にいる
なんか楽しくなってきた
そうそうこれぐらいの難易度が楽しい
190 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK7f-i7tc)
:2016/08/22(月) 22:15:43.82 ID:cz88RSYGK
スキュレー武士パラプリ銃カスメで挑んで30以上hageたよ
武士のショボさが一番きつかった
無双連撃が想像してた威力とかけ離れたショボさにびっくりする
ダクハンが四桁出してるのに350くらいしか減らせないって何これってなる
191 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/22(月) 22:20:42.70 ID:py4L9U1Sa
無双連撃完成ってそのレベルじゃ足りないだろうし仕方ないんじゃないん?
上段10各種構え上位技10無双構えと連撃10で60は必要なんだし
192 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bb3b-HNW7)
:2016/08/22(月) 22:22:46.97 ID:gPWS20h+0
早くクラシックで俺もやりたい
これ以上ストーリーやると愛着が出すぎる
クラシックだと
ファフニールハイランダープリンセスガンナー、あとなんかでやる予定
あれ?今でもなんか出来そうだな…
193 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ cb7b-HNW7)
:2016/08/22(月) 22:45:05.18 ID:Cwr/y08P0
あれは連撃自体のレベルとそれに関わるスキルのレベルをちゃんと上げないとマトモな威力にならないんだよね…
最初振ったときびっくりした
194 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ cbbf-D2ET)
:2016/08/22(月) 22:57:04.81 ID:v47DlmLM0
卸し焔はスキュレーを触手ごと焼き払うためにあるようなスキルなのに連撃使って勝手に落胆するという
195 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ dbfe-6SVL)
:2016/08/22(月) 23:55:30.06 ID:qGqKVpK50
卸し焔そんなに威力高くないぞ
スキュレーの触手倒すのに2発かかるし
10振りなら知らんがそこまで上げるとTP追いつかない
それに上段のみだと発生遅いし出す前に死ぬ可能性ある
結局ブシは死に易さが目立ってそれに見合った威力がもててないんだよね
大器晩成型なのは分かるけどさ
196 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 67a4-D2ET)
:2016/08/23(火) 00:27:30.11 ID:ZFbANhWD0
Fエナジーのグリモアがオススメ
未完成連撃型は卸し焔10程度ならFエナジーのグリモアで長期戦に対応出来る
197 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db1c-HNW7)
:2016/08/23(火) 00:34:41.93 ID:fsT756v20
おっさん撃破
しかしあれだな
初見はぶち殺された壁も
倒し方を覚えれば普通に4人でも倒せる不思議
198 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 773c-D2ET)
:2016/08/23(火) 00:45:17.01 ID:zSnHMrLP0
おっさんがいなくて困ることは盾役がいないことじゃなくて経験値が揃わないこと
199 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bfd2-D2ET)
:2016/08/23(火) 07:35:05.57 ID:61/D0SId0
ベルトランがいない時期に脳筋高火力の壁FOEをぶつける開発者
200 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sd6f-HNW7)
:2016/08/23(火) 07:57:57.08 ID:rB0ael7td
避けてみろってことだな
201 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sd6f-HNW7)
:2016/08/23(火) 07:58:43.90 ID:L/6BE7Ibd
>>199
いや盾が欲しくて戻っただけで新しいやつはかぼちゃだけだぞ
202 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ cbbf-D2ET)
:2016/08/23(火) 08:54:10.17 ID:2FOaQznO0
ウォールシールドの素材忘れんなよ
203 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sd6f-HNW7)
:2016/08/23(火) 11:11:30.17 ID:L/6BE7Ibd
壁怖くて逃げてたわ
死ねないし
初見逃げようとしたらなんか逃げれなくて
リフレクトガードの時に逃げようとしたら乱入されて逃げられなくて泣いたわ
なお、入り口で貰った道具の使い道は全滅してから気づいた
204 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-THZG)
:2016/08/23(火) 14:34:34.31 ID:MiWi+OYAa
>>194
うるせえ!俺の武士はstr足りなくて鬼力化ないと倒せないんだよ!TPも足りない!
205 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(エムゾネ FF6f-HNW7)
:2016/08/23(火) 19:21:20.21 ID:DgUq57t/F
なんで新2って評価低いんだろ
4、5、新2とやったが一番面白いし完成度高いんだが
5はボリュームなさ過ぎ
206 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f33c-HNW7)
:2016/08/23(火) 19:28:02.59 ID:Iz3j1mxy0
別に低くないだろ
207 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/23(火) 19:28:37.92 ID:R1jL5QtIa
まとめサイトとかで評判だけ聞いて食わず嫌いしてる人が多いんじゃね
208 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK7f-i7tc)
:2016/08/23(火) 19:38:59.79 ID:S8TTj2VKK
DLCが糞だからでしょ
ハイランダー使うのにも金取る
別にお茶のいいよ、それ以外の課金は糞
209 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sd6f-HNW7)
:2016/08/23(火) 19:43:53.17 ID:L/6BE7Ibd
すまん、アリアンナをヌーディストビーチにしたくて温泉買ってしまった…
210 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/23(火) 19:46:59.64 ID:X8C7BLh8a
>>205
新1の評価に引っ張られてる感はある
知り合いにもストーリーついてて抵抗持ちながら新1やって新シリーズに見切りつけちゃったのいるし
あとはDLC前提で一部階層がかなり狭くなってるのも大きいかも
個人的にはハイラン販売は先行購入特典みたいなものだし本来ない職を3つ追加してくれてるわけだしかなり嬉しい
販売ったって100円だし
211 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ e77b-HNW7)
:2016/08/23(火) 20:13:28.80 ID:qFIGRaza0
ボスがワンパターンすぎるからパーティに幅が出せないの辛すぎ
212 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ cb42-QOS2)
:2016/08/23(火) 20:26:03.93 ID:ttjPRpJy0
宣伝計画で表示される計画可能件数ってなんのこと?
213 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sd6f-HNW7)
:2016/08/23(火) 20:35:04.09 ID:rB0ael7td
>>210
許容してる側がDLCのせいで狭いと思ってるようじゃな
214 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Sr07-VJfx)
:2016/08/23(火) 20:38:30.61 ID:Gvkw68wMr
これで狭いとか言ってる人は4とかカートリッジ叩き割るんだろうか
215 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/23(火) 20:43:58.74 ID:X8C7BLh8a
>>213
まあ狭いとは思ってても物足りなくはないな
地図埋めたくなるだけで探索自体は狭めのフロアでもボリュームあるように感じるし
あとはDLC自体は中古対策として仕方ないことだとは思ってる
全部かって一万越えとかソフト上回るならともかくそこまでではないし
3竜をDLCとかにしてきたら流石に糞だけど
216 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ aba1-2Jmg)
:2016/08/23(火) 20:52:55.11 ID:IyFfj5/A0
これも2、3層はちょっと狭いというか三竜ゾーンに取り過ぎな感じある
サボテンとかFOE避けるだけの階とかもうちょっとどうにかならんかったのかな
217 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9722-D2ET)
:2016/08/23(火) 21:46:23.75 ID:TC40vDzL0
>>211
幅って?
218 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/23(火) 21:49:15.10 ID:X8C7BLh8a
単体特化ビルドだと大半のボスがお供呼ぶから対処キツいじゃん
219 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdef-oihu)
:2016/08/23(火) 21:52:20.84 ID:OaUSaagtd
お供付きボスばっかでウンザリしてくるのはある
ああいうのはたまにあるアクセントでいいのにな
220 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f35b-D2ET)
:2016/08/23(火) 23:40:47.62 ID:zMVjtYZP0
大半のボスが耐久型パーティーに相性悪いってのもな
ターン経過で火力が上がるのは勘弁してくれ
そこはせめて残HPだろと
221 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bfd2-D2ET)
:2016/08/24(水) 11:13:51.05 ID:QuaG9YCQ0
ターン経過で火力上がるのはアラクネーの沼、ハルピュイア、オーバーロード初戦、ゴーレムの4体で
ゴーレムの火力上昇は強化解除しなければ問題無いレベルだし、オバロ初戦に負けてるようでは話にならないから
実質アラクネー、ハルピュイアの2体だけだろ
222 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/24(水) 12:16:41.10 ID:7e6XN1V1a
スキュレーも触手呼ぶ回数増えるから火力上がるぞ
223 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sd6f-HNW7)
:2016/08/24(水) 12:25:01.41 ID:GGiSW/4gd
まだストーリークリアしてないがクラシック試しにやってみたが
異変に気づいても声で教えてくれないんだな
てかキャラメイクしてみたらししょーとメディ子大量発生で吹いた
224 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd6f-HNW7)
:2016/08/24(水) 12:36:25.37 ID:H1y8DTRfd
3竜コアとセルとよーこの最後の発狂パターンを忘れてはいけない
まあセルよーこはそこまでいければ勝てるとは思うが…
225 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 67a4-D2ET)
:2016/08/24(水) 12:47:22.10 ID:P+QdwKw10
3竜はガードモアを複数に持たせれば良いしメインパラがいるならむしろ回復してくれるからなぁ
226 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdef-HNW7)
:2016/08/24(水) 13:18:50.39 ID:TtRANwaXd
複数に持たせるってその時点で幅狭まってるじゃん
227 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 67a4-D2ET)
:2016/08/24(水) 13:56:38.28 ID:P+QdwKw10
いや俺は幅の話なんかしてないぞ
228 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sd6f-HNW7)
:2016/08/24(水) 14:22:13.94 ID:GGiSW/4gd
そんなことより俺のファフニールでアリアンナにアクセラレートアカシックノヴァ種付したい
229 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-THZG)
:2016/08/24(水) 16:10:54.73 ID:gLc9FxGHa
>>223
むしろ教えてくれるのが反則してるみたいでつらい
230 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bfd2-D2ET)
:2016/08/24(水) 19:07:02.51 ID:QuaG9YCQ0
>>222
>>224
残HPで上がるのは除いてるから
231 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa47-HNW7)
:2016/08/24(水) 19:09:21.40 ID:wIVCsCuOa
>>230
スキュレーはターンだろ
行動パターンが30ターン辺りから6ターン1ループのうち4ターンは呼んでるぞ
232 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bfd2-D2ET)
:2016/08/24(水) 19:22:34.98 ID:QuaG9YCQ0
スキュレーの触手も残HPだとばかり思ってたわ
233 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ab17-D2ET)
:2016/08/24(水) 23:06:56.87 ID:ASM/tuGu0
>>210
通常ダンジョンの横に目に見えて大きな空白ができてそれがDLCマップのためっていうのがまずかったな。
本来のダンジョン自体はちゃんと確保できてるんだけど印象って大事だわ
これがギンヌンガとかみたいに完全に分かれたエリアにDLC関係が置かれてたらさほどでもなかったろうけど
234 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sdb8-t1qj)
:2016/08/25(木) 08:53:35.43 ID:tEaBJKmAd
あの余白はマジでヒドいと思う
普通に別で作るんじゃ駄目なのかよ、印象悪く見える
235 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3f3c-t1qj)
:2016/08/25(木) 09:10:18.98 ID:WjbWQf030
正直全く気にならなかったわ
探索途中は隠しエリアかな、と思っても6層クリアした頃には完全に忘れてたし
旧作でも全面使わない階層はあったしな
236 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9ca4-gQqU)
:2016/08/25(木) 09:13:50.69 ID:4qj2fYqT0
旧2の1階も新2のティンダロス並のスカスカマップなんだけどね
過去作と比べればギンヌンガの分マップは増えているのだけどそう思えない人が出るようにしたのがまずかった
新1と同じようにマップも前作を踏襲しつつ解放だったら良かったと思う
237 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Sr69-7qBC)
:2016/08/25(木) 09:34:17.09 ID:XO7KD4w0r
元々ある空白を有効利用してるだけじゃん
これで文句が出てくるんだったら他の方法にしたところでどうせ文句は出てくるよ
238 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 813c-t1qj)
:2016/08/25(木) 09:39:55.34 ID:KlUiwrW30
1Fからぎゅうぎゅうに詰めて悲鳴あげさせて欲しい
何なら4よろしく30Fから1Fまで逆走してくれてもかまわない
239 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sdc8-BdYB)
:2016/08/25(木) 10:03:03.54 ID:OWEE943fd
あなたは気にならなくても気になる人がたくさんいたから低評価なんでしょ
240 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 72d2-gQqU)
:2016/08/25(木) 10:13:46.34 ID:H0FBazPu0
マップの空白が酷いWは評価高いから空白云々は問題じゃなくてDLCなのが駄目なんだろう
DLC拒否層は一定数いるしFPS等のオンゲー主体のゲームはDLCに慣れてるけどオフゲーのRPGだとね
241 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/25(木) 10:27:20.09 ID:koqreR3ga
なんていうかDLC、下手したらアンロック式の為に減らされた気がしてきちゃうんだよね
元々半分ちょいしか使ってなかったフロアあるのはわかってても
242 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sdb8-t1qj)
:2016/08/25(木) 11:10:04.77 ID:Ow1oQzidd
まあ中古対策なんだろうけどもやもや
初回特典にある程度封入か期間限定無料配信
後日有償なら話は違ったのかな
243 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/25(木) 11:37:35.05 ID:koqreR3ga
まあ本来いない強敵と戦えるDLCは嬉しいし
でも裏ボスと3竜をそっちに回したら流石に…
244 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK0e-GSFJ)
:2016/08/25(木) 11:51:14.45 ID:eghtVblOK
なんだかんだ言っても魔神みたいなキチガイパズルボスと戦えたのはよかった
なにが言いたいかっつーと、星喰だけじゃ物足りない
245 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sdb8-t1qj)
:2016/08/25(木) 11:54:54.18 ID:Ow1oQzidd
5のラスボスは運ゲーだからな…
246 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sdb8-t1qj)
:2016/08/25(木) 11:55:12.21 ID:Ow1oQzidd
ラスボスじゃないは裏ボス
247 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9ca4-gQqU)
:2016/08/25(木) 12:02:29.22 ID:4qj2fYqT0
魔神も楽しかったけど七王が一番好き
懐かしさもあるけどあの手の連戦が良いんだよね
元々特化PTじゃなくて対応力があるよう組む方が好きなのも相まって最高だった
248 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/25(木) 14:11:57.95 ID:nywz8+ara
旧2からスカスカだった場所をDLCで追加しただけのはずだしそんな違和感ないけど、新から入った人にとってはそんなの関係ないし仕方ない面もあるかなーとは思う
俺はそれよりもグリモアの方が嫌だ、お前ら全員青魔道士かと
249 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sdc8-BdYB)
:2016/08/25(木) 16:49:10.14 ID:8Q0WQq+dd
グリモア自体がアレだけど新よりはだいぶ扱いやすくなった
やっぱボスが面倒くさいって印象だな
火力ないパーティーでやる気になれない
250 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b77b-gQqU)
:2016/08/25(木) 20:27:29.46 ID:VPWmCkmA0
フォース無双連撃はただ継続的にダメージを取るだけなら十分強いんだけど
幼子相手にすると1〜2ターンで倒さなきゃいけないオプションが出るタイミングと
構え維持とフォースが消えたり戻ったりで物凄い相性悪いわ
251 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7f1a-gQqU)
:2016/08/25(木) 21:20:24.17 ID:jeLeY7ie0
>>240
DLCエリアに文句言うタイプの人にとって、未使用エリアは存在しないエリアだと思うんだよ
「使ってないスペースがある」のではなく、そのスペース自体が意識から半ば消えてる
4×4しか使ってない階層は、その人の脳内ではトリミングされて4×4だけの階層になってる
PT枠自体は6枠あるんだから6人連れていかせろ、とか普段は思わないだろう
たとえMove画面で見えていてもそれを6枠目として脳が認識しない
すべての人がそうだとは言わないが、使えないものは存在自体が意識から消える
今回は空白地帯がDLC用エリアとして使われたために、
「この階は本来4×4じゃなくてもっと広いんだ、使っていないエリアがあったんだ」
ということに意識が向く人が増えちゃった
下手すると、「空白エリアにマップを後日無料配信」とかでも、
配信によって空白エリアの存在に気づいて逆に評価下げる人とかもいるかもしれない
252 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 2d17-gQqU)
:2016/08/25(木) 23:46:01.83 ID:8QpjE/z80
グリモアは便利すぎるから嫌って人と、運が絡む要素が嫌っていう2つの面で
世界樹プレイヤーには合わなかったんだろうと思う。昔ながらのDRPGだから不便さや面倒くささを愛する人も多いし
攻略も単なるレベルじゃなくて戦術がものをいうし、レアドロップも運じゃなくて特定条件みたいに知識が武器になるようなゲームだからな
253 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/26(金) 10:08:57.50 ID:JleyCOLOa
グリモアフィーバーがパチンコみたいで嫌だとか見た記憶がある
254 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 72d2-gQqU)
:2016/08/26(金) 10:21:07.37 ID:C1uw3yD20
グリモアフィーバーの時キャラがノリノリで「グリモアッ!フィーバー!!」とかメタっぽい台詞叫ぶのは嫌だったな
「グリモア」の一言だけならOK
255 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sdb8-t1qj)
:2016/08/26(金) 10:32:33.88 ID:K3Oyf/6Pd
グリモアちゃーん!
俺は細かいとこ気にしない人だからいいけど気になる人は気になるだろうからな
256 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sdb8-BdYB)
:2016/08/26(金) 16:37:17.51 ID:I43cbsJXd
確かにパチンカスみたいな演出とグリモア絡みの台詞はかなり寒い
257 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9c42-rVUj)
:2016/08/26(金) 20:21:09.22 ID:hlj4BbCY0
新2ってクラシックはプレイしてて快適?
全職プレイは少しきつそうだけど固定でなく気分で構成変えてきたいんだけど
258 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7f37-gQqU)
:2016/08/27(土) 05:42:19.36 ID:b32OkKOL0
クラシックはストーリー以外の職10人作って回してる
259 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9c42-Vqeh)
:2016/08/27(土) 13:24:25.85 ID:xSjSDlkT0
スケープゴートって範囲攻撃でも一回しかかばえない?
260 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b719-gQqU)
:2016/08/27(土) 17:17:49.46 ID:Av1U5gK/0
TPブースト、伸び幅の大きい後半に取ろうと思ってたけど伝説グリモアのおかげでその必要もなさそう
261 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7f1a-gQqU)
:2016/08/27(土) 17:27:55.56 ID:1VY0N5Ep0
TPが欲しい序盤は効果が薄くてSPも余裕がなく、効果の大きい終盤はさほどTPが厳しくない
地味に悩ましいスキルである
262 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/27(土) 18:16:00.29 ID:HSTBlqVna
旧2だか3だか忘れたけどスキルレベル1で10%、10で20%くらいなら使いやすくてよかったんだけどな
あえてグリモア枠潰す価値なくはないだろうし
263 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8888-gQqU)
:2016/08/27(土) 18:28:28.73 ID:knDUxz7b0
そのブーストは多分1かな
3はブースト系なかった気がするし、2は序盤の伸びが悪い代わりに10まで上げるとかなり伸びる
264 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/27(土) 18:48:34.73 ID:hZ9DrOyIa
3もTPブーストはあるぞ
265 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/27(土) 19:05:38.63 ID:HSTBlqVna
そうか、コモンスキルにあった3か
シノビやパイレーツみたいに燃費いいクラスは1止めで充分、ウォリやバリ、ゾディやモンクなんかの消費激しいクラスは10振りしとくべきってのが基本的に鉄板だった記憶がよみがえった
266 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 72d2-gQqU)
:2016/08/27(土) 19:25:24.56 ID:SUhukAJD0
>>259
スケープゴートのかばう回数が1回なら範囲攻撃に最初の被ダメ対象をかばって終わりだよ
そんな範囲攻撃1セットをまとめてかばったりはしない
267 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b77b-gQqU)
:2016/08/28(日) 00:20:14.98 ID:XkZtJEDI0
やっぱりペットがシリーズ最強の盾職だと実感するわ
単品の硬さならファランクスなんかも相当だけど
全体攻撃一人で受け持ったりはできないしな
268 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ササクッテロ Sp69-qQHP)
:2016/08/28(日) 01:43:36.54 ID:mxNMmIlNp
DLCのボス敵スキルグリモアで課金して手に入れる価値あるほど強いものってある?
269 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 791c-t1qj)
:2016/08/28(日) 02:28:35.55 ID:XGUXyq8o0
フォーレストのオールディバイトは駄目だった?
俺のフォーレストはずっとクイックステップで踏み台になってたからあれだが
270 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b77b-gQqU)
:2016/08/28(日) 04:56:26.74 ID:XkZtJEDI0
素の硬さ、自己バフ、身代わり時の軽減量、フォースブースト&ブレイク
さらにグリモアで盾装備や三色ガードなんか後付できるし
伝説グリモアの被弾時回復まで入れたら他の盾職とはほんま比較にならんと思う
ただドラグーンは単体ではやわいけど5の環境に合わせた性能っていうか
ザコ戦から複数の範囲属性攻撃がバンバン飛んできて3色対応のマテガが輝いたわ
271 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/28(日) 06:30:43.07 ID:GnJFBROZa
個人の生存能力だけで言えばファラシノもトップクラスなんだけどね
ランダム攻撃ならともかく全体物理は庇えないのが痛いか
分身して両列ラインガードが精一杯だし
フォトは逆に全体も庇えるようにはなるけどFOEクラスの強力な全体攻撃を耐えきる流石に耐久はないし
272 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9c42-Vqeh)
:2016/08/28(日) 08:48:02.05 ID:H3SmmL8I0
>>266
ああやっぱそうなんだね
あんま使いどころなさそう?
273 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/08/28(日) 08:57:29.67 ID:PvtNta9+
でも俺はししょー使うもんね!
>>272
他の奴からかけてもらって本人は残影で攻撃全部吸えばそのターンしのいだも同然よ
274 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Sr69-7qBC)
:2016/08/28(日) 09:16:14.36 ID:djmuzmrtr
スキルレベルを上げてかばう回数を増やすんだ
最後尾に置いてスケゴ★★すれば全体攻撃を全部受け持たせられる
275 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9ca4-gQqU)
:2016/08/28(日) 11:48:29.41 ID:aww1Tutb0
>>271
フォトはレベル制限で3層がきついだけで準備すればFOEどころかボスや3竜の全体攻撃も耐えるぞ
276 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdb8-t1qj)
:2016/08/28(日) 12:26:49.93 ID:+vXGdvVtd
ペットは耐えたあとの全快っぷりがいいね
フォトはTPが回復
277 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b719-gQqU)
:2016/08/28(日) 13:12:37.40 ID:pCoDfcfe0
やっと出てきた双葉
この双葉茶でダンジョンに篭もろうと思うんだけど、取っておいたほうが良い敵スキルってあるかな?
278 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK0e-BjDJ)
:2016/08/28(日) 14:36:28.23 ID:GLBcPs5TK
敵スキルぶっちゃけいらんよ
パワーゲルとウォーハンマーくらいしかいらない
クラシックならアルケが属性攻撃のグリモアほしいかなくらい
279 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/28(日) 15:08:50.16 ID:x90JJdVIa
力溜め便利じゃない?
280 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 791c-t1qj)
:2016/08/28(日) 15:27:04.57 ID:XGUXyq8o0
ストーリーだと敵グリモア無いと条件めんどい
てか世界樹の鍵の向こうの敵強すぎる
先制されたら為すすべもなくhageた
281 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/28(日) 15:42:07.33 ID:x90JJdVIa
>>280
あそこの敵は4層5層相当だぞ
手に入るのが4層序盤だから装備整えててもその段階の適正レベルだと戦力的にキツいぞ
282 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 813c-t1qj)
:2016/08/28(日) 15:56:21.56 ID:KmcKKm6X0
新2の数少ない雑魚hageポイントの恐竜さん×うさぎさん
283 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Sr69-7qBC)
:2016/08/28(日) 19:37:07.40 ID:axvx+IGsr
エキスパだと割といろんな場所でhageれるのだが
284 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/28(日) 19:40:37.97 ID:AIQMnLUja
旧2よりはましじゃないかな
285 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 813c-t1qj)
:2016/08/28(日) 19:47:50.88 ID:KmcKKm6X0
エキスパだけど雑魚hageはカーくんが突然爆発した以外なかったぜよ
そのぶんジャガーノート以降のボスにお墓が大量に立ってるけど
286 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 791c-t1qj)
:2016/08/28(日) 19:56:39.94 ID:XGUXyq8o0
今、4層だがかなりhage散らかす
前も書いたが青詐欺ってか力押しじゃ勝てないのよね
5は力押しで勝てたんだが
赤でも割と勝てた
287 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 791c-t1qj)
:2016/08/28(日) 19:58:14.66 ID:XGUXyq8o0
はやくストーリークリアしたい…クラシックやりたい
ピクニックで速攻クリアするのはボウケンジャーとしてあるまじき行為かな
288 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ e03c-gQqU)
:2016/08/28(日) 20:00:41.52 ID:6HvqqX0K0
XのFoEは黄色になった時点で新2の青FoE相当だったな
でも4層の巣持ちの鳥さんはアイテム投げてるだけで勝てるじゃん
289 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/28(日) 20:33:03.33 ID:AIQMnLUja
>>288
鳥さんってたまにスキル使わず通常攻撃連発パターンみたいなのない?
回復薬死ぬとじり貧になるんだけど
290 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 791c-t1qj)
:2016/08/28(日) 20:58:39.35 ID:XGUXyq8o0
鳥さん音爆弾あると楽だけど無いと地獄だよな
291 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9c42-Vqeh)
:2016/08/28(日) 21:30:10.54 ID:H3SmmL8I0
>>287
このゲーム、ノーマルだと適度に温くて楽しいと思う
オレはノーマルとエキスパの中間くらいの難易度が理想
このゲームのエキスパはやっててきつく感じる
292 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/28(日) 21:48:30.74 ID:AIQMnLUja
ノーマルでやってたらそりゃスケゴいらないだろ
293 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sdb8-t1qj)
:2016/08/28(日) 21:52:05.23 ID:avs3vM3xd
難易度自体はエキスパでいいんだよ
5がヌルゲー過ぎたから楽しい
ストーリーも悪くはないが早くクラシックやりたい
というかガン子を使いたい
294 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK0e-BjDJ)
:2016/08/28(日) 22:30:42.76 ID:GLBcPs5TK
ガンナーは素早さブーストないと結構スカるのと
抑制攻撃ブーストがない以外は優秀な感触だた
295 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9c42-Vqeh)
:2016/08/28(日) 23:01:30.85 ID:H3SmmL8I0
ボスだけエキスパでやってるんだよw
新と新2のエキスパはシリーズで一番辛く感じる
旧2も初回プレイは凄い辛かった気がするが
296 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 757b-t1qj)
:2016/08/28(日) 23:06:00.12 ID:rAYmDqpc0
雑魚とFOEはエキスパでもさほどでもないと思ったけど
ボスは火力以前にタフさがヤバイ
297 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 725b-CJV9)
:2016/08/28(日) 23:52:22.24 ID:b8ffLX8Y0
5がヌルイとか言う奴いるのか…
まだクリア前だけど雑魚の殺意は四層あたりで既に新2六層より上だと思う
まあここで言う事じゃないが
298 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9c42-Vqeh)
:2016/08/29(月) 00:04:04.44 ID:/AyubaEM0
5はセスタスがいるいないで別ゲーだと思う
あのキャラ色々おかしい
299 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9ca4-gQqU)
:2016/08/29(月) 00:31:30.03 ID:s2EIkcnw0
死振りが輝いていたから雑魚はあまり気にならなかったなぁ
新2雑魚戦は階層序盤と後半で難易度変わり過ぎじゃねって思う事がしばしば
300 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8021-KOLt)
:2016/08/29(月) 01:03:01.41 ID:wm5uQhdS0
攻略中の新2六層はFOEで囲んで殺しに来るバランスよね
30Fはディノゲーター
301 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 79fe-dmM4)
:2016/08/29(月) 08:56:06.12 ID:PVasJg/50
ディノゲーターは弱くなってるし
2の甘噛みの威力に比べたらぬるいぬるい
6層はアリテリオス以外弱い
アリテリオスも倒し方気づけば楽
ジェダイやジャガーノートの倒し方は気づかず火力で押し切って後で気づいた
あの辺ヒントになってたんだな
ジェダイが鬼のようにスキル連発してくるからめっちゃきつかった
302 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sdc8-BdYB)
:2016/08/29(月) 14:47:24.74 ID:eaAD8s+Ld
旧2のジェダイやアステリオスは凄いインパクトだったな
特にアステリオスなんて全然強そうに見えないのに
303 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdb8-t1qj)
:2016/08/29(月) 15:00:50.94 ID:W4aLMaCbd
土木のおっちゃんの基礎体力なめんなよ?
304 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ e12e-rVUj)
:2016/08/30(火) 00:18:31.72 ID:G77ZNFIc0
6層のはパズルに沿わないとhageる4と単純にタフで無限沸き高速追尾FOE付きの新1がきつかった
新2は基本に忠実にやればいいからまだ楽
おまけに追尾FOEもすくない
305 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK0e-yVDi)
:2016/08/30(火) 00:23:08.09 ID:rig9YZdGK
初めてペット連れて赤竜倒したけどビキニアーマー着けた犬に攻撃全部受けられる赤竜はどんな気持ちだろ
306 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7f5b-gQqU)
:2016/08/30(火) 01:24:23.52 ID:XbREmM3W0
赤竜「俺の下はスタンドだ」
307 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK0e-BjDJ)
:2016/08/30(火) 09:34:19.78 ID:bnhYjPDfK
図鑑の青いグミと圧壊のナメクジの間が埋まってないんだけど何ですか?
308 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d589-gQqU)
:2016/08/30(火) 14:36:40.13 ID:Vnp/Cn5m0
青嵐の粘塊
ジャムクリーパー(アテリン姉の触手)
狩り立てる圧壊者
309 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK0e-edxM)
:2016/08/30(火) 17:23:23.18 ID:Dg0lA9/AK
氷竜強すぎて心折れてるけど後少しでって所で興奮してアザステ忘れて反射hageしまくりのわしアホ過ぎ
5発売前に買って4層途中で5に浮気して勲章埋めて戻ってやってるけども新2の方が楽しすぐる
一ついえるのは5はキャラ作りがピークで圧倒的にボリューム少な過ぎだわ
310 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6822-gQqU)
:2016/08/30(火) 19:13:17.64 ID:5nUN5ViE0
言うな!
311 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b742-Vqeh)
:2016/08/30(火) 19:19:53.57 ID:h2EAuxhG0
5最後までやったんで積んでた新2やってるわ
確かに作り込みは新2のほうが上だな
312 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 757b-dmM4)
:2016/08/30(火) 20:47:57.21 ID:NnGNkQud0
5のバトルは世界樹シリーズで一番つまらなかった
おかげで未プレイの新2の評価が俺の中で上がってきた
313 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 72d2-gQqU)
:2016/08/30(火) 20:51:03.93 ID:MCvT1y5I0
5の話は5のスレか葬式スレにでも行けよ
314 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/08/31(水) 00:21:13.00 ID:aUBuzvP3
旧2最上階はFOEが15体くらいいる部屋があったのは覚えてるけど
新2六層は別にFOEで囲んではこなくね
315 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sdc8-BdYB)
:2016/08/31(水) 09:52:46.59 ID:uWYZGsCVd
宣伝5万円って開発進めないと無理なんかな
今全体的に2-2くらい
316 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 2d17-gQqU)
:2016/08/31(水) 10:30:23.79 ID:ChiQmsiL0
宣伝数万は特定条件下での話だから気にせずボチボチ稼ぎなされ
317 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa01-t1qj)
:2016/08/31(水) 10:42:24.80 ID:pN2y0Clya
>>315
美食王来ればいけないこともないよ
進めれば料理も高値の出てくるし
318 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MMb8-rVUj)
:2016/08/31(水) 17:47:56.04 ID:GfKKkLM4M
金策としての料理は手間の割に合わない気がする
やりすぎると自分で使う探索用もなくなるし投資しないとはした金にしかならないけど投資資金の回収は6層料理に美食王か団体客じゃないとやってられないし
319 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9ca4-gQqU)
:2016/08/31(水) 18:06:20.91 ID:DNdxyQej0
宣伝5万は開発を1段階+4まで上げて、美食王が来た所を5か6にして祭を起こすと楽ちん
320 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ eb5b-wh/5)
:2016/09/01(木) 02:03:50.35 ID:UvMSfTeU0
探索用の料理は基本固定でボスとかでたまに変える程度だったから普通に金策に使いまくったよ
321 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/01(木) 02:08:03.68 ID:2vTe1xR5
使ったストーリーと使わなんだクラシックで酷く差が出たぜ
322 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sd8f-0k7T)
:2016/09/01(木) 08:24:34.96 ID:5Rd6xopHd
頑張って金策に専念するなら効率悪く感じるだろうけど
ついでにやっとく分には十分な副収入じゃね
323 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 0b7b-wh/5)
:2016/09/01(木) 11:19:48.64 ID:/mjkiU3R0
あれがあるから新2の装備品はお高めなんだろ
最終装備を行き渡らせるのは宣伝に頼り切りだわ
324 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-RETc)
:2016/09/01(木) 11:41:42.00 ID:LAOlWfuFa
普段と値段変わらないように感じたけど
旧2はボスレア素材が30000エンで売れたし3は値引き券があった、4は食材集めと採集の仕様変更であまり苦もなく集められたから確かに新2は少し高く感じる
325 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sd8f-0k7T)
:2016/09/01(木) 14:50:28.31 ID:5Rd6xopHd
最終のちょっと手前から高くなり始める感はあるな
326 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1fd2-wh/5)
:2016/09/01(木) 22:17:32.57 ID:/CcXYsaN0
グリモア野生の勘で採集稼ぎ易いからもあるのかな
327 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK7f-sZT/)
:2016/09/01(木) 22:34:03.70 ID:L+L04vBRK
ファフの武器は裏ボス相手には真龍の方がいいのか?
328 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 673c-wh/5)
:2016/09/01(木) 22:45:21.48 ID:RFbnkFYh0
ファーさんは杖使いなので…
329 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd5f-RETc)
:2016/09/01(木) 23:40:57.70 ID:FL8VXezLd
杖の方がつえーのか?
330 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f342-FA7T)
:2016/09/02(金) 00:02:46.36 ID:TS9jZOGG0
ドラグヴァンディルのフォースアップ効果無くなってるんだな
主人公に持たせると強すぎるからだろうか
331 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 03fe-IPsc)
:2016/09/02(金) 02:49:51.15 ID:/qQ+56/B0
始原に一度に大ダメージ与えると行動パターンおかしくなるのか?
フォース消滅の後復活させずに2個召還
またフォース消滅行動して力溜めて去れ永久
勝てるわけないだろ
332 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f3c9-wh/5)
:2016/09/02(金) 18:58:53.75 ID:wly6FhiS0
>>331
たぶん幼子だと思うけど、残りHPでパターンが変わるから。
こだわりがなければWikiでパターンの把握を強くすすめるよ。
333 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f382-NQmv)
:2016/09/02(金) 21:45:16.05 ID:8w19wDso0
新1の六層と新2の六層ってどっちがきつい?
334 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 673c-wh/5)
:2016/09/02(金) 21:46:51.57 ID:unFs8c2I0
俄然新1
即死と石化祭り
335 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7742-FA7T)
:2016/09/02(金) 22:00:34.04 ID:yec9tGzR0
新1の六層はシリーズで一番無茶苦茶だったわ
336 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 0b19-wh/5)
:2016/09/02(金) 22:05:43.14 ID:e4+dwmVP0
見た目的にも新2のほうが優しい
337 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd5f-RETc)
:2016/09/02(金) 22:11:30.30 ID:Thc1vOswd
新2は癒ししかない
景色も音楽も一応綺麗だし
338 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ e7d9-FA7T)
:2016/09/02(金) 22:34:15.28 ID:2bTdNhPw0
新2六層の偽りっぽい楽園の雰囲気はマジ癒される
339 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd5f-RETc)
:2016/09/02(金) 22:34:52.76 ID:YztkTxugd
今回は床も人工芝か何か敷いてくれたからなバーロー
340 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ a3a1-wh/5)
:2016/09/02(金) 22:41:33.37 ID:Qk1VWb9l0
ダメージ床はあるがな…
341 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/02(金) 23:06:58.66 ID:diQLjipl
今作のバーローは放置してるだけで六層の連中普通に制御できてそう
342 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/02(金) 23:07:24.68 ID:diQLjipl
というか魔を解放せよって指令がちゃんと意味を持ったおかげでバーローがキチガイじゃなくなったというか
343 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3317-wh/5)
:2016/09/03(土) 00:23:58.26 ID:wyQrKAGZ0
1は地の底、3は触手の森、4は狂気の実験場跡ってことを考えると
2の偽りの楽園は見た目的には一番マシだわな・・・。
344 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-RETc)
:2016/09/03(土) 00:28:57.06 ID:rsanpvooa
1の不気味さは正直メンタル削られた
4が一番見た目的に落ち着きます
345 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3317-wh/5)
:2016/09/03(土) 00:35:35.71 ID:wyQrKAGZ0
ついでに5は宇宙だけど他と違って本編と無関係すぎてちょっと笑ったw
346 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/03(土) 07:26:26.37 ID:F3f2skgD
ぐええやめろおおお
クソこれがあるからクリアしないといけないんだ
5のモチベあがってきた
347 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd5f-RETc)
:2016/09/03(土) 09:08:12.18 ID:3epOhMRLd
そうだと予想はしてたが、こうして言われてみるとやっぱりガッカリするな
なめられてると感じるのかな
348 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd5f-RETc)
:2016/09/03(土) 10:10:31.46 ID:7WWdYAond
ネタバレ嫌ならネット断ちなさいってあれほろ
349 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd5f-RETc)
:2016/09/03(土) 11:09:18.83 ID:3epOhMRLd
やはり引きこもってネット断ちか
350 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK7f-9of5)
:2016/09/03(土) 12:20:11.70 ID:dUsJNVNbK
ストーリークリアしてクラシック駅スパ始めようと思うんだけども
らんだむダンジョン意識して組みたいなと思って考えてるんだけどストーリー職以外の使用感がわからないから憶測妄想で当てはめてるの
是非とも皆様方の意見、使用感と五人目の推薦お聞きしたいんだけど…
アニャ→ペット
シズナ→メディorアルケミ
ベネ→ダクハンorカスメ
アイ→ドク
五人目暫定マオ→アルケミ
351 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-RETc)
:2016/09/03(土) 13:18:13.45 ID:yFMNcjXLa
アナンタはソドのが近いんじゃ…
ソド 基本脳筋アタッカー、構成次第ではチェイスで属性攻撃担うことも
ダク バステアタッカー
メディ 回復特化、しかし殴りメディの火力は馬鹿にできない、術掌ケミの素体にも
ケミ 属性特化、上位術と全体術の燃費は悪いが本職なら許容範囲
バド プリンセスとは違って全体にバフをかけられる、チェイス型ソドの補助にはケミかバドのどっちかは欲しい
カスメ デバフバステ特化、いるだけで安定感が高まるものの攻撃面は苦手
ブシ 万能型物理アタッカー、6属性全て使えるのが強み、無双型は強いが大器晩成
ガン 万能型属性アタッカー、ブシより完成は早いはず
ペット 物理アタッカーorタンク、パラとは違うタイプの盾職、攻撃スキルは癖あり
ハイラン 物理アタッカー、ブシ以上の癖ありだが味方の補助ありなら3属性を使える
352 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK7f-9of5)
:2016/09/03(土) 13:24:46.42 ID:dUsJNVNbK
>>351
おぉ助かります!
アナは引きつけ壁だったので…あと白猫が忘れられないのでぴったりやんとなりました
353 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 0b19-wh/5)
:2016/09/03(土) 16:58:11.50 ID:JSEm/9UV0
オートパイロットって複数色同時起動出来ないのね
ディノゲ復活の移動を自動にしようとしたけど1本線じゃ曲がりが多すぎて無理っぽ
354 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3317-wh/5)
:2016/09/03(土) 18:12:13.06 ID:wyQrKAGZ0
>>346
なんか悪いことしちまったなw
物語的にはあまり関係ないから気にせず楽しんでくれ
355 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd5f-RETc)
:2016/09/03(土) 19:23:59.52 ID:3epOhMRLd
なんだかなー
356 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7742-FA7T)
:2016/09/03(土) 19:32:15.29 ID:zIpH7yyl0
ヘカトンケイルと雷竜氷竜ってどっちのほうが倒しやすいかな
旧2だとヘカトンケイルめちゃくちゃ強かった記憶があるが
357 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 673c-wh/5)
:2016/09/03(土) 19:33:31.56 ID:pOWtvAdw0
ヘカトンだが雷竜のみなら雷竜の方が倒しやすい
戦犯ドラゴンハート
358 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7742-FA7T)
:2016/09/03(土) 19:50:41.98 ID:zIpH7yyl0
そっか
じゃあ先にヘカトン行ってみますわ
359 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/03(土) 21:57:33.21 ID:K6OaZk/2
ヘカトンは旧に比べると優しい気がしたが
単に俺が姫子使いだったからかもしれない
なおその戦闘でフォース加速が発見された模様
360 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ eb25-wh/5)
:2016/09/04(日) 00:07:36.07 ID:PmMuvnbS0
ヘカトンはその左側のマップ埋めが本番
361 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd5f-RETc)
:2016/09/04(日) 01:16:38.74 ID:RY2TmGFPd
>>359
おお、いつぞやの!
362 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-gaxs)
:2016/09/04(日) 03:26:56.30 ID:f1IELEF8a
戦いの中で覚醒したのか
363 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ササクッテロ Sp8f-10NS)
:2016/09/04(日) 05:14:17.05 ID:XhX7mCSTp
無双連撃ループしてもアタッカーとしては結局ファフの劣化でしかないのがね
364 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-gaxs)
:2016/09/04(日) 07:03:46.67 ID:f1IELEF8a
それはまあ誰しもにいえたことだし
最強以外使っちゃいけないとかじゃないじゃん
365 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1fd2-wh/5)
:2016/09/04(日) 15:04:35.65 ID:h/Hf13I50
同じ刀使いというだけでファフニールと比較されるブシドーの子可哀想
366 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 0b42-FA7T)
:2016/09/04(日) 16:13:30.34 ID:peLple8w0
アタッカーとして比較されてると思うんですがそれは
367 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ eb85-RETc)
:2016/09/04(日) 16:30:03.84 ID:EEFF+tgx0
ブシ子が使えるとだけでブシドーの価値があるんだよなぁ
368 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 0b7b-wh/5)
:2016/09/04(日) 20:45:19.64 ID:Ko5K3bTL0
フォースブシ、長期戦での1ターン平均の火力は高いんだろうけど
ループ7ターンの内3ターンは全然ダメージ出せないターンなんで
オプション速攻撃破求められる部分とかち合わないようにしなきゃいけないのがつらい
369 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1fd2-wh/5)
:2016/09/04(日) 21:28:09.09 ID:h/Hf13I50
火力高いからチャージ連撃を放った後にオプション召喚ターンが回ってくるのは良くある
370 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6fbb-10NS)
:2016/09/04(日) 22:33:42.92 ID:rS283ulD0
バーローつえぇ数え切れない程負けた
聞いてたイメージと違う
371 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-gaxs)
:2016/09/04(日) 22:42:46.74 ID:LDJU6K9ya
旧2バーローの前評判で新2バーローに挑むのは死霊の兵士だと思って漆黒の魔騎士に挑むくらい無謀
372 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 0b42-FA7T)
:2016/09/04(日) 23:00:31.65 ID:peLple8w0
オレは旧バーローも普通に強いと思った
その前に出てくる化け物のインパクトが強すぎるだけで
373 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-RETc)
:2016/09/04(日) 23:02:48.19 ID:A1WZ/UNOa
>>370
バーローの評価は旧2でジャガーさんに比べて正攻法で戦えるボスだったのが要因
強化使って知らずに戦ってるとジャガーさんかなりキツいし
そもそもがジャガーさんに苦戦しないパーティーだとバーロー強いって言われてたよ
374 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3317-wh/5)
:2016/09/04(日) 23:06:21.32 ID:RIjskjhw0
ジャガーのあとでなければあそこまでネタ扱いされるほど弱くもなかった(特別強くもなかったが・・・)
新2だとそのジャガーが比較的有情になった&バーロー自身も普通に強くなってるからだいぶ感触は違うな
375 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 0b42-FA7T)
:2016/09/04(日) 23:06:42.52 ID:peLple8w0
オレはパーティーに強化使えるメンバーいなかったんで
割とすんなりジャガー勝てたんだよね
まあアルケが死なないよう祈って核熱当てまくるだけなんだけど
体感的にバーローのほうが強く感じたな
376 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd5f-RETc)
:2016/09/04(日) 23:13:17.10 ID:RY2TmGFPd
ストーリーのラスボスであまり初見殺しのようなことはできない
って判断もあったんだろうな当時は
377 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-RETc)
:2016/09/04(日) 23:17:29.07 ID:A1WZ/UNOa
世界樹のラスボスで所見殺しといえば少し違うけど3海都ルートラスボスに介錯通っちゃったことだな…
378 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-gaxs)
:2016/09/04(日) 23:32:51.33 ID:LDJU6K9ya
美しき陽光初見hageはまさに神の前に屈する感じだった
379 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sd5f-0k7T)
:2016/09/04(日) 23:34:25.79 ID:OKYtXWGMd
六層のサイみたいな雑魚にワンパンで殺されるんだが
あれ何か対策あるの?
380 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 0b42-FA7T)
:2016/09/04(日) 23:35:18.05 ID:peLple8w0
このシリーズ毎回ラスボスはあんま強くない印象あるな
新2のバーローはかなり強い方じゃないか
381 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1fd2-wh/5)
:2016/09/04(日) 23:45:09.62 ID:h/Hf13I50
>>379
後列のいるうちのなんとかする
382 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ a3a1-wh/5)
:2016/09/04(日) 23:55:07.46 ID:1TRLLtmV0
>>379
3匹出てきたときはフォースブーストぶっぱもやむなし
383 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sd5f-0k7T)
:2016/09/05(月) 00:01:00.62 ID:4gpbMkHqd
ああやっぱそういう敵なんだね
ありがとう
384 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ a3a1-wh/5)
:2016/09/05(月) 00:11:35.74 ID:Qh3pgJoZ0
>>382
ああフォースブーストじゃない フォースブレイクだ
385 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-gaxs)
:2016/09/05(月) 02:18:53.41 ID:OIxS4mM5a
>>380
旧世界樹の王=新上帝>父にして母なる座>不死たる機械の王>新世界樹の王>ブラコン>旧上帝
のイメージ
他は知らん
386 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sd5f-0k7T)
:2016/09/05(月) 06:21:15.52 ID:4gpbMkHqd
旧世界樹の王ってノーマル医術張るだけでド安定だったような
387 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 632e-iG4w)
:2016/09/05(月) 06:53:55.97 ID:NTyrp8Tf0
表ラスボスは世界樹モバイルを除くとエキスパ新2のセルが一番強かった
4と新2も復活するお供を盾にして後ろに下がるのはいやらしい
世界樹モバイルはいろいろ規格外だからあれを混ぜては駄目
388 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1fd2-wh/5)
:2016/09/05(月) 10:07:03.39 ID:N9BJ9BZj0
旧1,2知らない俺の印象はこんなイメージ
上帝>父母>世界樹>機械>巨神>姫君
389 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/05(月) 17:34:44.43 ID:k+HBvwoc
なんだやっぱ上帝って神じゃん
390 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ c7bb-iG4w)
:2016/09/06(火) 21:32:26.87 ID:Vzx/IkLK0
マスタリーのグリモアってレベル上がっても何も覚えないんだが、、
391 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 673c-wh/5)
:2016/09/06(火) 21:35:44.50 ID:i1rQmC/N0
マスタリーをグリモアで代用して伸ばしてもスキルツリーの新しいスキルを覚えられるようにはならないよ
392 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 137b-RETc)
:2016/09/06(火) 21:35:52.26 ID:bbJTtMv80
マスタリーのグリモアを装備してもスキルを覚えるわけではない
例えば刀マスタリーを装備したなら「刀装備時の物理攻撃力が上昇する」という効果だけ発動する
393 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-RETc)
:2016/09/06(火) 21:38:21.21 ID:pmjftYUda
>>390
グリモアはスキルツリーと無関係だよ
剣マスタリーなくてもトルネード装備すれば剣装備できるようになってスキルも使えるし、ソドが剣マスタリーに振らずグリモアで10装備しても剣スキルはなにも覚えない
マスタリーのグリモアはダメージが上がるだけ
ダメージ以外の効果あるマスタリーはもちろんソッチモ伸びるけど
394 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ c7bb-iG4w)
:2016/09/06(火) 22:26:13.83 ID:Vzx/IkLK0
じゃあレンジャーに号令のマスタリーのグリモアをつけても何も意味ないんですか?
395 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f77b-RETc)
:2016/09/06(火) 22:33:57.15 ID:jXVMkHnD0
号令スキルのグリモア付けたら無意味じゃなくなるよ
396 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/06(火) 22:38:35.43 ID:AbUzsfB5
しかしやっぱ2系列はスレの進み悪いなあこんなにいい作品なのになんで…って思ってたらスレ数ミレニアムこえてんやん騙したな
397 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-RETc)
:2016/09/06(火) 22:44:27.28 ID:pmjftYUda
>>394
レンジャーの速さで号令したいなら転職してプリになってからレンジャーの必要なスキルグリモアで持たせた方がいいかな
でもその場合ならTP高くて脚速いバドからプリに転職のがいいね
アザステ5はレンジャーには重いけどバドなら許容範囲だから
398 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 03fe-IPsc)
:2016/09/06(火) 23:44:12.21 ID:4Odm5rcj0
号令は発生速いでしょ、なんでレンジャーで?
攻撃と予防メインで序盤はたまに防御後半は不屈しか使ってない
庇護とか一度も使ってないな
399 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-RETc)
:2016/09/06(火) 23:50:56.17 ID:pmjftYUda
>>398
レンジャーに補助させてるんじゃない?
自前じゃほとんどバフないし歌は思いから必然的に号令になるし
400 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 77a4-wh/5)
:2016/09/07(水) 01:37:23.45 ID:oCH1/mYV0
>>394
マスタリー系のグリモアにある「○○スキルが習得可能になる」ってのはグリモアでは効果が無い
効果が有るのはそれ以外の表記
例えば号令マスタリなら「号令使用時、対象のHPが回復する」という効果だけ使える
401 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6fbb-10NS)
:2016/09/07(水) 13:15:22.17 ID:Y8MCqWI40
グリモアリサイクルでペットのブルチャージが流れて来たけどこれ良さそうだな
次のターン終了まで与ダメアップ被ダメダウンだから先手で使い続ければずっと被ダメ抑えられるのか
402 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK7f-9of5)
:2016/09/07(水) 13:17:07.43 ID:/gm6a5DrK
すまん…クラシックだとフロントラインさんとウェアブルフちゃん死ぬしかないの?
ストーリー先にやったもんだから目が点ですわ…旧ではやむなしだったけども
403 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1fd2-wh/5)
:2016/09/07(水) 13:36:46.12 ID:HGU8KrYq0
>>401
ブルチャージ使い続ける間スケープゴートで攻撃引き受ける感じで運用するつもりなら
フォースチャージかヒールガード、キープガードが良いと思う
404 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9389-wh/5)
:2016/09/07(水) 15:04:01.91 ID:w7k/wc6/0
>>402
旧でそうだったんだから
クラシックもそうにしかならない
1よりはましだけどやっぱりストーリー優遇
諸行無常
405 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-RETc)
:2016/09/07(水) 15:29:03.19 ID:8u8LkCFDa
クラシックで助けられるようになってたら改変するなとか騒ぐファンがいるからじゃない?
形見の剣もらえるようになっただけ有情よ
406 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Sr8f-RETc)
:2016/09/07(水) 15:40:52.72 ID:hquuWQvur
個人的にはフロなんとかさんより助手ちゃんと、クエスト消滅or改変がショックだったわ
まあ職限定クエストも多かったし仕方ないとは思うけども
407 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd5f-RETc)
:2016/09/07(水) 15:48:24.82 ID:u7lWZdvdd
>>405
職専用通路とかクエスト数とかフォースの仕様とかスキル構成とかブシドーの構えスキルとか全部変わってるのにそこだけ特に突っ込まれて文句いわれない気もする
408 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa0f-RETc)
:2016/09/07(水) 16:02:16.87 ID:8u8LkCFDa
職限定は特定グリモア要求とかそんな感じで残してくれればよかったのに
409 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3317-wh/5)
:2016/09/07(水) 18:00:25.55 ID:awOuTXaU0
職限定通路とかは正直やってて面倒だったからなぁ。不自由さもゲームの面白さのうちっていわれれば仕方ないけど
5までやった身としてはいまから旧1,2を一通りクリアしろっていわれるとちょっと尻込みするわ
410 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f391-IPsc)
:2016/09/07(水) 18:20:48.50 ID:LbSYnIlq0
クエスト周りの変更は色々文句言われてると思うぞ、特に助手ちゃんとか
職専用は圧倒的不評のほうが多かったから仕方ない感じもするが
フロなんとか助けたいっていうのは極一部の要望だったと思うし
ストーリーとクラシックで運命分けるのは良いやり方だったと思う
411 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 0b7b-wh/5)
:2016/09/07(水) 18:30:41.26 ID:lwyRZQxs0
次はアガタとカナエだな…
412 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK7f-9of5)
:2016/09/07(水) 18:32:12.73 ID:/gm6a5DrK
断末魔すらなくてスョボーン(´・ω・`)ってなりました
413 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3317-wh/5)
:2016/09/07(水) 21:24:04.64 ID:awOuTXaU0
ベオウルフの2人はまぁ自分たちの意思に殉じたわけだからあのまま死んでたとしても仕方ないかなぁとは思うが
ムロツミの2人はそうじゃないからな。こっちは助けられるなら是非とも助けてオランピアの奴にひと泡吹かせてやりたい
414 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7742-FA7T)
:2016/09/07(水) 21:24:48.98 ID:W8RQ556Z0
幼子やってるんだけど二回目の去れどうすんの
フォース消されてて萌芽潰せないんだが
415 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK7f-sZT/)
:2016/09/07(水) 22:19:19.21 ID:rHNtvdquK
まず99引退99にしましょう
416 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f3c9-wh/5)
:2016/09/07(水) 22:27:52.93 ID:S4UYnGKo0
>>414
状況から察するに火力不足だと思う。
一度目の「去れ、永久に」をしのいでから10ターン以内にHPを50%まで削りきらないと「黄昏を見よ」を使われてしまう。
wikiを見てもらえると早い。
ちなみにどんなPT構成?
417 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7742-FA7T)
:2016/09/07(水) 23:26:52.71 ID:a8ySFc5J0
>>415
99をだったけど99引退99にしてきた
>>416
あー、なるほど、そういうやつか
PTはストーリーだよ、確かに火力不足感はある
418 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd28-Pq2R)
:2016/09/08(木) 00:01:29.01 ID:rHg3iwpqd
あいつだけはスタンダードでも無茶苦茶強かったわ
419 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8117-tq+X)
:2016/09/08(木) 23:40:06.12 ID:EiIRNAS30
世界樹の裏ボスは難易度関係なくパズル必須みたいなもんだからなぁ
多少必要なターンが減ったりはするけどまともに殴り合って勝てるほど温いボスはおらん
420 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-j70e)
:2016/09/08(木) 23:41:18.08 ID:awiZkwMSa
新1ピクニックは普通のRPGみたいに殴り合えたよ
421 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 11c9-tq+X)
:2016/09/08(木) 23:48:59.11 ID:6qp9Z9G70
>>417
ストーリーPTなら、ファーさんを属性特化させれば火力は十分だよ。
巫剣マスタリー★と杖を持たせてTEC飯を食わせる。
アリアンナのオーダー★★で追撃すればなお良し。
422 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd28-Pq2R)
:2016/09/09(金) 06:23:13.90 ID:1qCe0ljXd
パズルがどんどん複雑化してるとは思う
新2はその極致だったから5で緩和されたんじゃないか
423 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-j70e)
:2016/09/09(金) 07:27:48.94 ID:NcYfpLIqa
まあフェーズが多すぎる気はする
424 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb37-tq+X)
:2016/09/09(金) 09:10:31.93 ID:gNpDPr560
スキュレーのクライソウルの威力おかしい…おかしくない?
425 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sd28-Te6E)
:2016/09/09(金) 09:19:16.34 ID:27XrF1sbd
エキスパで始めたばかりだけど編成に悩んで迷走してる
編成相談スレとかないのかな
426 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8ad2-tq+X)
:2016/09/09(金) 09:29:55.55 ID:sKm3clH30
ストーリーの盾職回復役バフ職がパラドクプリだからペットメディバド使ってみるとか
427 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd28-Pq2R)
:2016/09/09(金) 09:59:26.54 ID:1qCe0ljXd
クラシックの課題は火力をどう確保するかだな
428 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sd28-Te6E)
:2016/09/09(金) 10:01:11.68 ID:27XrF1sbd
3Fまでに色々試してソドプリペットガンナーカスメになったけど回復力や蘇生が今後足りなくなりそうで
プリとガンが相性いいかと思って組んだけど色々使ってみた結果ソドとペット以外はもう入れ替えたり転職でもいいかなと思い始めて迷走
429 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-Te6E)
:2016/09/09(金) 10:16:20.68 ID:LWeZgNRla
アタッカーは二枚いれば足りる
バランスよく組んだらそうそう火力が足りないなんて事態は起こらん
430 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 937b-tq+X)
:2016/09/09(金) 10:33:04.19 ID:2hgbMe1v0
あの手の普通なら当たらんけど足縛りとかで当ててくる系の技
だいたい二人くらい当たるんだよな俺
431 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8ad2-tq+X)
:2016/09/09(金) 10:35:27.41 ID:sKm3clH30
アタッカーはフォースブレイクが全体攻撃のキャラが1人いると色々と便利だぞ(ハイラン以外で)
432 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd28-Pq2R)
:2016/09/09(金) 11:27:50.73 ID:1qCe0ljXd
主人公様か三倍飯かエクスタシーがいればいいけど
どれもいないならアタッカー二人じゃ厳しくない?
よほどやりこんでるプレイヤーなら別だろうけど
433 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK96-vrk1)
:2016/09/09(金) 13:03:25.54 ID:Atb90dDRK
アタッカー三人なら補助か盾がいなくなる
プリバドカスメいずれかは絶対にほしい
盾なしはエキスパじゃ無理ゲー
上手いこと出来てるよ6人ならなーって所が
関係ないがアブソーブは地味に便利だった
誰に持たせても役に立つ
434 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f822-tq+X)
:2016/09/09(金) 13:05:25.92 ID:1WmKI1Uz0
また火力の話すか
435 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-Te6E)
:2016/09/09(金) 13:14:44.65 ID:LWeZgNRla
バード以外は自前でダメージ稼げるスキル持ってる
新はグリモアもあるし暇なときに攻撃参加させるだけで火力は足りる
436 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-j70e)
:2016/09/09(金) 13:22:46.88 ID:bQvc3QF3a
>>424
あれは元々回避か無効化前提の高威力低命中技
適正レベルでアクセサリーの耐性とかなしで受けきるのはまず無理と考えていい
437 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8ad2-tq+X)
:2016/09/09(金) 13:24:03.50 ID:sKm3clH30
アタッカーは2人で間に合うよ基本は火力2、盾、回復、補助
状態異常系とか素早さブースト系にスキル振ってるレンジャーを火力枠扱いしてると厳しいかもだけど
438 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スフッ Sd28-Te6E)
:2016/09/09(金) 13:24:39.56 ID:27XrF1sbd
難しいなぁ
聞いてる感じソドをダクに転職させてガンをケミに変えたら良さそうか
439 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MM28-1gdI)
:2016/09/09(金) 13:56:15.00 ID:5+GT21svM
ずっと物理2属性1盾回復でバフデバフ異常なんて知らないしやられる前にやれでやってたからなぁ
とりあえずパラとメディは絶対にいれとけ
あとは物理と属性一人ずついれておけばなんとかなる
440 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb25-tq+X)
:2016/09/09(金) 14:05:05.99 ID:BcLMmokp0
>>428
のパーティ良いと思うけどなぁ、序盤だからまだ何とも言えないとこもあるけど
多少の不便さはアイテムやグリモアで何とかなっちゃうこともあるしな
まぁそうやってあーだこーだやってる時が一番楽しかったりするから存分に悩め
441 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Sr3d-j70e)
:2016/09/09(金) 14:50:24.76 ID:zk/9isHjr
カスメをケミにしてチェイスパすればいいんじゃないの
442 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd28-Pq2R)
:2016/09/09(金) 14:50:27.14 ID:wmGHmYzvd
>>434
そりゃダメージ与えないと敵が倒せないし
443 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-j70e)
:2016/09/09(金) 15:06:31.67 ID:bQvc3QF3a
個人的な感想だけど普通に探索するならバフデバフはどっちかでいいと思うわ
専門職二人いれるより一人に絞って必要なのだけグリモア持たせた方が小回り効きそう
>>428
の場合縛りやバステにも方向変えられるカスメ残しでプリをドクメディに変えるとか
444 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8a5b-oB46)
:2016/09/09(金) 16:26:22.22 ID:T9Inzc5C0
前にプリペット/ガンガンレンでやってたけど特に困らなかったな
回復は庇護とロイベと時々アイテムって感じで足りた記憶
プリは結構アテにしていいと思う
445 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d03c-3b94)
:2016/09/09(金) 17:04:20.95 ID:FkDucM1V0
クラシック→ストーリーでギルド名変更はどうすれば出来ますか
446 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK96-QDlh)
:2016/09/09(金) 17:07:01.21 ID:XlIcawa4K
>>445
ストーリー進めろ
447 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d03c-3b94)
:2016/09/09(金) 17:12:11.63 ID:FkDucM1V0
>>446
ありがとうございました
448 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 98bb-1gdI)
:2016/09/09(金) 22:40:20.46 ID:sQFDhiLp0
カジュアルでやっててこれ難易度ノーマルにしてみたら、敵強すぎて1フロア探索するのに、街に何度も帰って回復して、レベルもなかなか上がらなくてもう一回行ってみてもなかなか進めないので、カジュアルに戻したけど面白くない。どうやって楽しむの?
449 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb85-j70e)
:2016/09/09(金) 22:45:46.33 ID:95So+asM0
4スレと書いてることちゃうやん
450 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/09(金) 22:51:29.84 ID:wtEou1BJ
>>430
呪われてるなw
451 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-j70e)
:2016/09/09(金) 22:51:47.35 ID:6aSZqnvia
>>448
元々そういうものだぞ
何度も同じ階探索して少しずつ経験値溜めながらマップも埋めていく
一回の探索で1フロア埋まるようなゲーム求めてるならそもそも合わない
452 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8117-tq+X)
:2016/09/09(金) 23:37:41.46 ID:qhqpTJP10
1回の探索で踏破しようと思うと低コストのせん滅手段とTP回復手段が必要だからある程度目的をもってPT
組まないと難しいな。すくなくとも初見プレイの冒険者には荷が重いかと
453 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bc42-BWVR)
:2016/09/10(土) 00:38:59.99 ID:NSRTq1r20
このゲーム、ノーマルだと適度にヌルいと思うんだが
強いて言えばクエストの経験値が美味しいからやるようにしたほうがいい
454 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3dfe-XNJE)
:2016/09/10(土) 00:56:55.71 ID:Vpeeicft0
エキスパでもぬるく感じるけどな
新1がきつかったせいもある
前作のストーリーはデバフとバステのグリモア取れないとマジできつかった
前衛はパリングだのみなのに希少種に先制取れないから平気で壊滅した
ボスは本作のが強いけど
455 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bc42-BWVR)
:2016/09/10(土) 01:02:36.12 ID:NSRTq1r20
あー、確かに雑魚は新1のほうがきつかったな
中盤くらいから全力で殺しに来る雑魚がわらわら出てきた
456 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ e6bb-Te6E)
:2016/09/10(土) 01:44:33.32 ID:W6S0zLlu0
1Fはもちろん2層辺りでも雑魚キツかったけどなぁ
ファフニールに素早さブーストを他にリンクUグリモアを配り終えてからは文字通り雑魚に成り下がったけどそこまでがキツかった
457 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb1a-tq+X)
:2016/09/10(土) 02:15:11.90 ID:ErfdD7yI0
>>448
各階層にショートカットがいくつかあるじゃん
フロアの踏破ではなくその開通を中間目標にして探索するんだ
マップを確認しながら次のショートカットまでの移動距離を推定して、
そこまでTPが持つように調整しながら戦っていく
見積もりが甘くて途中でTPが切れたら悔しいが町に戻って同じルートを歩くことになるが、
そこで意地になって進んで全滅したら目も当てられない
だからこそ無事ショートカットが開通するときの喜びもひとしお
長時間潜れるようにしてもアイテム欄が埋まるからどのみち町に戻ることになるし、
世界樹における死因はリソース切れより事故や判断ミスによる突然死のほうが多いから、
面倒だからで長期間探索するのはリスクに見合わない
どちらかというと縛りプレイの部類
458 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-j70e)
:2016/09/10(土) 02:31:32.85 ID:V7+M+odia
街で会話したりしてれば調子づいて引き時誤る馬鹿が命を落とすみたいなこと言われてるし街に何度も戻ること想定済みの難易度なのにね
459 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bc62-tq+X)
:2016/09/10(土) 02:40:00.55 ID:8ZtoOHX70
昨今のRPGじゃ珍しいのは確かだけどな
大体のダンジョンは最低限の事前準備さえしてれば1回で抜けれるし
460 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8117-tq+X)
:2016/09/10(土) 02:42:26.08 ID:o0chIX/z0
TP消費きにせずに戦っても次のショトカ開通ぐらいまでならもつしな
逆にいえばそれすらも足りないようだと完全に地力不足だから装備やレベルをあげるべき
461 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb85-j70e)
:2016/09/10(土) 10:41:32.75 ID:n6JG9Ksv0
>>448
964 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 98bb-1gdI) sage 2016/09/09(金) 22:38:53.18 ID:sQFDhiLp0
新2やってるんだけどレベルの上がりにくさとか変わらない?4の方が面白いのかな?
462 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bc42-BWVR)
:2016/09/10(土) 11:53:18.87 ID:NSRTq1r20
このシリーズ、だいたいショトカまで全力で行っての繰り返しだけど
シリーズ初心者だとショトカの重要性が分かりにくいのかもね
463 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd28-1gdI)
:2016/09/10(土) 12:55:08.76 ID:RXnSqHOJd
>>462
ショートカットって階段じゃなくて片側とかで通過できるやつのこと?
464 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bc42-BWVR)
:2016/09/10(土) 12:56:04.96 ID:NSRTq1r20
そうだよ
大体のショトカは一回使えば両方がら使えるようになる
なんでショトカを解放しながら進めていくのが基本やね
465 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd28-j70e)
:2016/09/10(土) 13:03:16.74 ID:ErPDMty1d
なまじFJ出来るからショートカットは軽視されがちなのかも
466 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb25-tq+X)
:2016/09/10(土) 13:06:23.08 ID:P52HEUNW0
最近のショートカットは分かりやすいから初心者に優しいな
目印なくて手当たり次第調べる感じ好きだったな
467 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bc42-BWVR)
:2016/09/10(土) 13:44:53.24 ID:NSRTq1r20
目印って別に要らなかったと思うんだよな
慣れてくると大体この辺かなってあたりがつくし
たまに「えっ?ここないの?」って絶望することもあるが
468 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/10(土) 18:21:48.11 ID:z0kn0Yia
キャラがしゃべって教えてくれるのは改悪と思った
469 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ c52e-1gdI)
:2016/09/10(土) 20:18:58.05 ID:4HydicdL0
4の5層6層は目印ないけどその代わりに通路の目印があるから楽だな
正直新1のFOEを避けながら26階と4の裏2層から裏1層は一度に進まないといけない距離が長すぎるけど新2はそこまで長い距離はないから楽な方
470 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8117-tq+X)
:2016/09/10(土) 21:18:38.15 ID:o0chIX/z0
シリーズ経験者ならショトカの見当もつくけど初世界樹だと無理じゃないかな
そういう意味ではストーリーモードでキャラクターが喋れるのを利用して気づくようにしたのは悪くないと思う
471 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sade-j70e)
:2016/09/11(日) 07:34:40.13 ID:wQW7B1Yka
ファフの追加スキルや追加ブレイクってクラシックでも取れる?
472 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db8b-tq+X)
:2016/09/11(日) 13:24:43.01 ID:ri9EExFy0
そういえば、ショートカットについてのチュートリアル的なイベントってこれまであったっけ?
初プレイの時から当たり前のように利用してきたけど、
もしかしてショートカットに気付かなくて投げたプレイヤーもそこそこいたりするんだろうか
わざわざ向き変えないと調べるコマンドが出ないケースも多いから、
序盤で気付かないと気付く機会がかえって減っていくし
473 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1c7b-j70e)
:2016/09/11(日) 14:35:49.14 ID:nG4VAQRG0
NPC冒険者が教えてくれたり序盤のクエストで出てきたり
474 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK96-vrk1)
:2016/09/11(日) 17:21:37.79 ID:HBZCrxNMK
イマイチペットの運用が分からない
パラの挑発フロントガードで足りるし
475 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-j70e)
:2016/09/11(日) 17:30:10.20 ID:Zb/Bzm1Ca
挑発は☆☆でも確定じゃない
全体攻撃は庇えない
100%受ける訳じゃないから他キャラ即死するような攻撃受ける場面では全体に防御バフかけておいた方が安定したりするから枠管理面倒になることも
三色ガードで
低燃費高火力で金もかかりづらいスマイト
一応ラッシュでデバフも
最速発動のヒルガ
ペットと比べたときのパラの短所と長所こんな感じじゃない?
476 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ e6bb-Te6E)
:2016/09/11(日) 17:38:51.58 ID:K86Li81Y0
ペットは装備の速度補正が高いのか結構素早く動くから補助グリモア渡しても上手く使えるな
477 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd28-Pq2R)
:2016/09/11(日) 18:31:34.21 ID:lesILXG/d
新2では挑発ほぼ使ったことないな
挑発多用したのって3くらいだわ
478 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-j70e)
:2016/09/11(日) 18:36:53.76 ID:Zb/Bzm1Ca
4はデコイサイン使ってたから挑発使わなかったけど新は1も2も使ってるな
やっぱり☆くらいでもあるとないとじゃかなり安定感変わる
単体攻撃多い相手なら雑魚戦でもフロガより挑発使うし
479 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 937b-tq+X)
:2016/09/11(日) 21:08:23.93 ID:h26ECNmG0
ブシとか何食らっても地面舐めるようなやつだと
ラインガードの上から持ってかれたりするし
特に俺はバフをブラポンに頼ってたんでペットが全部受けてたわ
480 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK96-vrk1)
:2016/09/11(日) 21:30:17.35 ID:HBZCrxNMK
武士も青眼なら一撃は耐えるぞ
青眼が一番使い易いし
481 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb25-tq+X)
:2016/09/11(日) 21:42:49.30 ID:UClivYiE0
みがわりペットにヒルガキプガしてるだけで結構もつからありがたい
でも亀さんやめて全体腕縛りやめて
482 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 69b4-1gdI)
:2016/09/12(月) 12:01:15.08 ID:Vq4nwYBM0
購入検討してるけどストーリーをグリモア厳選なしで裏クリアまでいける?難易度はスタンダードで
483 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9362-tq+X)
:2016/09/12(月) 12:08:57.23 ID:gG0GbxXW0
エキスパでもグリモア無しで裏ボス倒せるし、何か必要なグリモアあってもすぐネットで拾ってこれるから問題なっしん
484 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd28-j70e)
:2016/09/12(月) 12:15:18.91 ID:Mixnv79Jd
レベル高いグリモアを拾っては保管を繰り返せばいざグリモアが必要になったときに一気に交換できるし余裕
485 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 69b4-1gdI)
:2016/09/12(月) 12:17:38.63 ID:Vq4nwYBM0
サンキュー買ってきます
旧2以来だから楽しみ
486 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd28-j70e)
:2016/09/13(火) 11:43:31.98 ID:C16fQ/j8d
裏は零距離とサークルさえ集まればエキスパでもなんとかなりゅ
487 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd28-Pq2R)
:2016/09/13(火) 12:14:17.37 ID:Wc3sdIhFd
漸くノーマル幼子倒せて満足してしまった
エキスパのために転職するとしたら
アリアンナ→バード、フラヴィオ→カスメってどうですかね?
488 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ e6bb-Te6E)
:2016/09/13(火) 13:14:52.85 ID:o2aY/7Bz0
エキスパで何やりたいのかに寄るけどアリアンナはサークルするから最終決戦させたいならバードは別の奴にした方がいいと思う
489 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd28-Pq2R)
:2016/09/13(火) 13:23:53.40 ID:Wc3sdIhFd
あとはエキスパで幼子倒すだけだね
ちょっとパーティーいじってみたいなと思ったんで
490 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd28-1gdI)
:2016/09/13(火) 13:53:32.52 ID:IxvMLOI8d
難易度ノーマルで難しいと感じるんだけどやめた方がいいかな?
491 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 2ae0-DUPf)
:2016/09/13(火) 15:44:32.26 ID:dOxVAtPG0
休養とかしてスキルの振りかたを考え直してみよう
492 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-j70e)
:2016/09/13(火) 16:14:43.11 ID:eB6aDA+Fa
>>490
パーティー構成とレベル、現フロア教えて欲しい
的確にスキル振ってて難しいなら残念ながら合わないだろうしね
一応適正レベルは一層はフロア×3、二層はフロア×2.5、3層以降はフロア×2くらいだと思ってる
493 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd28-j70e)
:2016/09/13(火) 16:38:10.45 ID:C16fQ/j8d
難しくても進めてるならそれでいい
詰まったなら休養を考えよう
494 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd28-j70e)
:2016/09/13(火) 17:37:22.28 ID:p6+JbEtrd
ある程度は難しくなきゃ楽しくないからな
むしろ喜ぶべき
495 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8a5b-oB46)
:2016/09/13(火) 18:33:51.96 ID:wX4gW9Ft0
すれ違いでレベル低いギルカ見てるとSP余らせてる人見かけるし初心者がシステムに慣れる前に脱落する事もあるんだろうな
496 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bc97-tq+X)
:2016/09/13(火) 18:37:50.05 ID:BqQTJxbO0
ボス前で試行錯誤するためにある程度余剰SP持っておきたいタイプもおるよ
497 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-j70e)
:2016/09/13(火) 18:43:53.05 ID:eB6aDA+Fa
どうせ2しかペナルティないし自分は探索用構成で突撃
駄目ならそのボスに特化して振り直ししてるな
498 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8ad2-tq+X)
:2016/09/13(火) 18:59:39.18 ID:12c4JyhJ0
すれ違いはキャラ登録してない人も多いよな他人のスキル振り見てみたいのに
499 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sade-j70e)
:2016/09/14(水) 06:20:23.65 ID:a2kZdV5Na
ファフって完全体になる前にクラシックにデータ引き継いだらずっとそのまま?
500 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1138-voUP)
:2016/09/14(水) 16:13:45.84 ID:bw9CrNKe0
炎の魔神の炎の王って防御とミスト併用じゃないと耐えきれないかな
2回目は2ターンかかってミストだけはったけど、きれいに全滅した
501 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-Te6E)
:2016/09/14(水) 16:29:35.41 ID:esmK1Jysa
号令LV5+ミストでハイランでも防御なしで耐えられた記憶がある
たしか炎王の兜は装備してた
502 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa35-j70e)
:2016/09/14(水) 17:02:20.35 ID:0XHKbYBma
サークル、ファイアガード、幻想曲と他にも対処あるしね
お供倒せる火力あるならファイアガード3か4で十分なんとかなる
503 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 95c4-j70e)
:2016/09/14(水) 17:21:41.08 ID:zSh1udOE0
クラシックから始める予定で今パーティ考えてて、ストーリーにいない職と旧2で使ってない職で組もうとしたら
ペット、ブシドー
メディ、ガンナー、カスメ
になったんだけどエキスパでもようこたん撃破までいけるかな?
ダクハンinブシドーoutも考えたけどちょい火力不安
504 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK96-vrk1)
:2016/09/14(水) 17:37:30.25 ID:WHYFE1UmK
3ターン前に霊封脚斬で縛れ
505 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bca4-tq+X)
:2016/09/14(水) 18:23:59.26 ID:v8fuzffF0
属性攻撃って炎に限らずアクセも使って耐えるって話題にならないよな
506 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK96-vrk1)
:2016/09/14(水) 20:49:37.42 ID:WHYFE1UmK
>>503
倒せるんじゃないの
幼子は頭縛れないから別にダクハンいなくてもいいんじゃない
507 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 937b-tq+X)
:2016/09/14(水) 21:35:19.29 ID:2Qj8s1qb0
オプション倒す火力が足りる気がしない
508 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8ad2-tq+X)
:2016/09/14(水) 22:17:47.51 ID:gHXjJNHC0
一閃とバーストあれば足りるだろ
心配なら6人目としてバードを育成するといい
509 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 11c9-tq+X)
:2016/09/14(水) 22:47:55.36 ID:S95YT8mK0
いけるいける
ポイントはメディかな
オーダー2をつけて萌芽への火力に
後出しリフレッシュで踊り狂え対策
510 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 95c4-j70e)
:2016/09/14(水) 23:52:07.31 ID:zSh1udOE0
ありがとう
とりあえずこのままのパーティで始めてみるよ
バフ不足が怖いから敵から何か良いスキル拾えないかなあとか思ってたけど、やっぱり味方のスキルが強いのかな
511 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5b5b-chWY)
:2016/09/15(木) 00:10:42.49 ID:1CGt3GAw0
敵スキルは持続が短いから掛け直しに手間が掛かってな…
512 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKff-kdOT)
:2016/09/15(木) 15:33:43.52 ID:KrNyL+egK
そこでバードフォースシールド
前衛に置いて壁にも出来る
513 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1742-eXu6)
:2016/09/15(木) 15:39:27.99 ID:cVBF2Vz80
バードいるなら敵のバフ使う必要ないが
514 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5f5b-4Nhp)
:2016/09/15(木) 16:13:22.86 ID:gbmvAGPv0
Vやってて最近ブレイバントも悪くないなと思うようになった
新2は料理で列化出来るから真面目にオススメできる
515 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ c317-chWY)
:2016/09/15(木) 17:23:45.45 ID:s1zTRHGk0
バフの重ね掛けが効果高い作品だとほかの攻撃力アップバフ+ブレイバンドで超火力の戦法は普通に有用だったなような・・・
PT構成的にバフ係が2人も3人もいることは少ないからバフ係、自己バフ、ブレイバンドで1ターンで3つ重ねてた気がする
516 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5f5b-4Nhp)
:2016/09/15(木) 20:00:10.89 ID:gbmvAGPv0
新シリーズはバフ充実してるしグリモアもあったから個人的には影薄かったんすよ
Vだと空いてる所にうまく噛み合ってくれて便利だなって
517 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa1f-wJFc)
:2016/09/15(木) 20:44:48.53 ID:SeGBeqeIa
4も影薄かった気がする
材料的な意味で
518 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sdbf-ZYMI)
:2016/09/15(木) 23:20:13.25 ID:4ZtVXyTfd
3は六層ボスでブレイバント使いまくったけど
他の作品ではほとんど使ったことないな
減衰が無ければ選択肢に入るんだろうけど
519 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb7b-chWY)
:2016/09/16(金) 12:57:59.60 ID:loamjGH70
5やってたら属性バフアイテムも欲しくなるわブレイバント
520 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ c3a1-dO9q)
:2016/09/17(土) 21:02:34.76 ID:HCydzbkQ0
旧2の鬼力は使いやすかったなぁ
521 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa1f-/7SU)
:2016/09/17(土) 21:07:31.19 ID:77DmYeN+a
まああれは強すぎた
522 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1742-D0fg)
:2016/09/17(土) 23:24:10.67 ID:G9XkPLGI0
鬼力核熱がこのシリーズで一番好きだったわ
FOEも一〜二発で吹き飛ぶ文字通り桁違いの威力は病み付きになった
六層? なんのことやら・・・
523 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 73c4-wJFc)
:2016/09/17(土) 23:46:38.12 ID:v6Y24IRt0
表クリアまでは鬼力核熱、それ以降はバドに耐性下げてもらってチェイスが楽しかったなぁ
524 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sdbf-ZYMI)
:2016/09/17(土) 23:57:20.76 ID:IwygYnpNd
他のキャラが200とか300の頃に四桁ダメージ出るからなあ
五層以降どんどんデフレしていくのが悲しいが
525 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa1f-/7SU)
:2016/09/18(日) 03:06:14.02 ID:GvBNRfwea
他キャラが70とかやってる中で超核熱1200でキマイラ瞬殺が一番衝撃だった
というかキマイラとまともに勝負できなくて厨房の俺はそうした
526 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5fd2-chWY)
:2016/09/18(日) 10:13:34.68 ID:xmmVxFcK0
>>520
新2のドク遅いから雑魚戦では使いにくいし
ボス戦だとバフデバフ重ねるから鬼力化使うより序曲使った方が強いし
527 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKff-kdOT)
:2016/09/18(日) 20:18:00.71 ID:vW6BEM/eK
アルケの一番火力出るのは圧縮ブレス?
528 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5fd2-chWY)
:2016/09/18(日) 22:14:19.95 ID:xmmVxFcK0
難易度EXPERT、TEC96、苺大福、雷竜
術式マスタリー20、属性攻撃ブースト20、大爆炎の術式20、圧縮錬金術20、ファイアブレス10
試行回数1
大爆炎の術式 4058
ファイアブレス 4268
火炎術の起動符 7626
ちなみに術式と術掌は圧縮→大爆炎→大爆炎→大爆炎と炎撃→核熱→炎撃→核熱で比較して
バフ無しでは術式>術掌、バフ1つで術式=術掌、バフ2つで術式<術掌な感じ
529 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 67bc-chWY)
:2016/09/18(日) 22:38:45.47 ID:fo50icaE0
姫ブシ子をプリンセスに転職させて文字通りお姫様にと思ったけど攻撃スキルSTR依存じゃないのな
530 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d3fe-9vqT)
:2016/09/18(日) 22:50:22.28 ID:DFusYI+W0
大福そんなに強いのか
531 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8351-oib7)
:2016/09/19(月) 00:21:58.70 ID:eON+1rBY0
六層でレベル上げしてたら希少ワニが二匹出てhageそうになったけど
何とか倒したら経験値やべーな。茶とホーリー☆全員持ちでカンストした
532 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 17a4-chWY)
:2016/09/21(水) 09:24:49.47 ID:6MLve3sd0
キマイラってHP25%ぐらいから威圧の咆哮を使わないか優先順位がかなり低いのかな
その辺りから使われなくて安定してsageれたぜ
533 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d3b5-R5I0)
:2016/09/21(水) 12:13:35.18 ID:yo0LOrsC0
シリーズやったことなくてコレやってるけどボスとか超しんどい
特にくらったらほぼ確実に全滅するような初見殺しとか
かといって攻略見たら「○ターン目に確実に使用」とか「○を使えば完封可能」みたいに書いてあって
そういうのわかると一気にヌルゲー化する
もどかしい
534 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Sr1f-wJFc)
:2016/09/21(水) 12:18:08.67 ID:9yUHxEwFr
まあトライアンドエラーを繰り返して相手の行動パターンを把握していくゲームだからなあ
535 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ c73c-chWY)
:2016/09/21(水) 12:21:07.96 ID:wyKKzQPh0
新2はボス系きついからその感覚は間違ってない
ボス初回は大技前の溜めや攻撃の威力・効果とかのパターン把握ぐらいの覚悟でいこう
536 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sdbf-wJFc)
:2016/09/21(水) 12:26:49.00 ID:GnExp5iRd
アクションやシューティングと違って受け入れづらいよな
考えてみればマリオだって死んでんだけどな
537 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8391-9vqT)
:2016/09/21(水) 12:44:35.22 ID:iRMnyLbB0
世界樹の迷宮はシューティングでいうとR-TYPE辺りの立ち位置
538 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ dbef-8cIw)
:2016/09/21(水) 13:07:56.94 ID:qDI2YHh+0
エキスパじゃなかったら回数限定コンティニューできるからそれで初見殺しはなんとかしろって感じかな
パターン一回崩れたらそれまで築いてきた数十分のプレイがパァになったりSTGとか
一回計算間違えただけで数十分MAP攻略してきたSLGとかに比べるとやっぱ精神ダメージは低い。低いけどめんどいな
539 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa1f-wJFc)
:2016/09/21(水) 13:10:17.97 ID:yhmLP+QKa
適格に敵の攻撃パターン理解してスキュレー戦に挑んだけど火力足りずで一時間以上戦ってたから
疲労とかで操作間違えて度々アイスシェイブとか喰らってました
540 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKff-kdOT)
:2016/09/21(水) 20:00:22.05 ID:RuEdSzHPK
どのボスも行動パターン知ってたら大半は余裕だよ
知っててもドクトル抜きはきついが
そのせいでメディがさらにいらない子扱いされる
541 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 17a4-chWY)
:2016/09/21(水) 20:31:56.00 ID:6MLve3sd0
結界はTP消費が3倍でも使える性能だと思うわ
542 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ dfe0-CZPW)
:2016/09/21(水) 21:32:27.14 ID:9Qap3HGB0
僕はジャガノのバフ消すなんて思いつきもせずに正面からぶん殴り切りました(半ギレ)
543 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5fd2-chWY)
:2016/09/21(水) 21:42:41.83 ID:iZ+r7Kld0
僕はジャガノのバフ消しは思いついたけど倍率が美味しかったので正面から殴り切りました(蛮族オバヒエリキュアセンチネル)
544 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 237b-wJFc)
:2016/09/21(水) 21:58:39.79 ID:H7KvutTy0
腐った息が個人的にキツかったなぁ
バフ消したターンに飛んでくることもあるし
545 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d3fe-9vqT)
:2016/09/21(水) 21:58:58.77 ID:nhLKbuHN0
王者の爆進だっけ?
麻痺で使用ターン阻害したら次のターン再びしてくるんだよ
そんなの知らなくて壊滅したわ
546 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f3a1-chWY)
:2016/09/21(水) 22:12:08.22 ID:vfb8zscW0
>>544
むしろパターン通りバフ消してたら必ずと言っていいほど消したターンに腐った息が飛んでくる印象
547 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8351-bTHD)
:2016/09/21(水) 22:59:35.88 ID:yDlu5g+l0
ピクニックでも始原の魔神に勝てない…
嘘だろ、幼子すら余裕だったのに
こいつだけ被ダメ軽減補正無視してないか
548 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ササクッテロ Spc9-KI9H)
:2016/09/22(木) 00:25:37.69 ID:wUeC/zp1p
してないぜー
スタンダードで4000強のダメージがピクニックで800強になっただけさ
549 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa61-b5GO)
:2016/09/22(木) 00:49:59.22 ID:68n33X6ea
昔めっちゃ煽られたけどバフ消しなんて思いつかなかったので残影スケゴしたり完全防御したりしてしのぎました
550 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1ca4-5q76)
:2016/09/22(木) 11:42:54.82 ID:7JOlPIZU0
パラメディガン平均レベル26で炎の魔神をsageれたから歓喜しつつ3層の磁軸を解放しに行ったら希少種暴れ野牛でhageた
久しぶりの心に来るhageだぜチクショウ
551 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ササクッテロ Spc9-Px3x)
:2016/09/22(木) 21:17:37.58 ID:5iSbkmBBp
もしかして耐邪かかってるとスティグマ失敗するん?
そんなアンチシナジー想定外やわ...
552 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 325b-bnTS)
:2016/09/22(木) 22:15:17.32 ID:EO9PcLlJ0
スティグマはまず自分に封じをかけて同じ封じを相手に与える技だからな
これが結界だとスティグマ失敗する上に結界一回分消費するアンチシナジーっぷりよ
553 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 98bc-5q76)
:2016/09/22(木) 22:19:48.59 ID:UFYDN2Ec0
ファフニール・ハイランダー・ドクトルマグス・プリンセス・ペット
で遊びたかったけど先にストーリーをクリアしなきゃダメなのか
554 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ c12e-aBDa)
:2016/09/22(木) 23:10:40.42 ID:zW5u+f0c0
ファフはストーリーをやってから引き継ぎしないと無理
途中のイベントで手に入るスキルがあるからファフは強い
もしそれがないってことになると火力なしペラペラといいところがない職業になる
555 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK4e-Szrk)
:2016/09/22(木) 23:28:43.76 ID:xAr7QXHUK
ガンナーとバードはそれぞれ回復役になれそうですか?具利モア必須かな?
次はブシダクハイガンバドでいこうかなと思ってて
556 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9f5b-5q76)
:2016/09/22(木) 23:53:39.08 ID:DI93Hyl30
ドラバレとアイテム+アタッカーにハーベストでどうにかなりそうではあるけど
できればバードにキュア系のグリモア持たせておきたいところ
でも回復よりむしろ紙前衛をいかに死なさないかの方が重要だと思う
557 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9f25-5q76)
:2016/09/23(金) 00:02:24.96 ID:g0rGJcDr0
やられる前にやれたら回復なぞ必要ないってばっちゃが言ってた
ダクガン辺りが状態異常キメてからの速攻楽しそう
558 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ dd38-uw9M)
:2016/09/23(金) 01:56:04.99 ID:3aM9f1pa0
炎の魔神、ストーリーも倒せたけどTP尽きてペチペチ通常当てながらギリで倒したw
アリアンナとファーの消費が大変だった
クラはブシ、ガン、ペット、メディ、バードで一足先に3層へ
>>550
ないわww
559 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK4e-Szrk)
:2016/09/23(金) 17:56:59.86 ID:60DYV7ibK
>>556
>>557
回答ありがとうございます この作品タンクなしは自分には無理そうです
恐らく巨大雪だるまの乱れつぶてで確殺です末恐ろしい
560 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5f3c-xdvH)
:2016/09/23(金) 19:19:16.11 ID:5+NDPFa80
ペットプリハイランドクガンの追加職パーティは安定しそうだな
Vもクリアしたしやってこよう
561 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ff8b-5q76)
:2016/09/23(金) 22:23:58.26 ID:pz9hXE5g0
>>559
別に防御バフを盾代わりに使ってもいいのよ
562 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sdb8-Px3x)
:2016/09/24(土) 09:38:03.15 ID:BKoE087pd
防御の号令ってフロントガード並みに硬いのか
563 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa61-xdvH)
:2016/09/24(土) 09:40:24.81 ID:XxO6/uMxa
>>562
10で30%はなかったっけ?
フロントガード1もそれくらいだったと思う
564 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK4e-gaaf)
:2016/09/24(土) 15:36:58.46 ID:rtOEgA8QK
タンクなしは15階で大体詰む
565 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ dd38-uw9M)
:2016/09/24(土) 19:39:12.75 ID:TA/3YG4W0
ギンヌンガのピンクが出てきたら、もう逃げることにした
採集もないから金欠になるし、早く終えたい
566 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sdb8-xdvH)
:2016/09/24(土) 19:44:13.92 ID:FJWNaR2ad
アホのやつ?まぁ落ち着けよ
567 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9f25-5q76)
:2016/09/24(土) 23:14:50.57 ID:amrIPU010
ハギスのことじゃね
568 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 59fe-+ACR)
:2016/09/25(日) 03:53:36.61 ID:G8/2OuwA0
Xが一段落したから久々に最初からやろうかと思ったんだけど・・
ハイランダー(と槍)が登録されなくて困ってる
しょうがないんで引き継いでから休養連打でLv1にしようとしたんだけど、
キャラグラが真っ黒でスキルが全部???で表示されてしまう・・(一応スキルは使える)
同じような症状の奴いる? 昔DLCをダウンロードしたのは間違いないし、ハイランダー関係
以外のクエストはしっかり表示されてる
569 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1ca4-5q76)
:2016/09/25(日) 06:22:09.52 ID:opzJDmxp0
その症状になった事はないけどハイランのデータを削除したか破損しているんじゃないの?
570 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 59fe-+ACR)
:2016/09/25(日) 09:25:19.32 ID:G8/2OuwA0
>>569
よくよく見たら冒険者のイラストも使用できなくなってた
共通してるのは無料のDLCで、初期にダウンロードしたものだから
データ破損してるのかもしれない 素直にDLしなおしてくるよ、ありがとう
571 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 59fe-xjL4)
:2016/09/26(月) 19:54:20.18 ID:eihGKHCK0
つばめ返しがペネトレイター付けてても貫通しないのだが
一部の技だけそういう仕様になってるのか?
572 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d58a-5q76)
:2016/09/26(月) 20:04:46.95 ID:nA0xow6J0
ペネトが発動するのは単発攻撃だけだぞ
573 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 32d2-5q76)
:2016/09/26(月) 20:28:05.69 ID:aS5EMKfb0
敵単体への単発の攻撃が対象だからツバメは対象外だね
574 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 59fe-xjL4)
:2016/09/26(月) 20:33:20.14 ID:eihGKHCK0
あ、そういう仕様なのね
575 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ dd38-uw9M)
:2016/09/26(月) 20:45:39.53 ID:FwDrWjUn0
>>559
雪だるまか...
バードで氷結緩和、ペットに身代り指示「くっく、これで大丈夫だろう」
→なおパーティー半壊して命からがら逃走
576 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdc8-xdvH)
:2016/09/27(火) 15:39:41.83 ID:pdFtyKw4d
ペットちゃん過労死するけどやっぱりディバイド系便利だなーってネクタル投げながら思う
577 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 51c4-xdvH)
:2016/09/27(火) 17:01:25.12 ID:LpCj7ajQ0
ビキニアーマーなしのペットって後半エキスパでも通用する?
他のメンバーとアイテムで補える範囲かな
578 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5f3c-gX/P)
:2016/09/27(火) 21:30:50.70 ID:uZjTduEF0
周回時にキャラ引き継がずにグリモアだけ引き継いだらキャラが装備してるグリモアは消えちゃうの? 全員分外すのだるいなぁ
579 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fc7b-xdvH)
:2016/09/27(火) 21:41:00.84 ID:qxJJn86a0
キャラ引き継がないなら休養すりゃええ
580 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9f25-5q76)
:2016/09/27(火) 23:00:35.20 ID:1QNtfrZm0
>>577
ラスボスまで通用するよ、パラディンやグリモアでさらに磐石
581 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 59fe-xjL4)
:2016/09/27(火) 23:56:48.07 ID:QiRr77fs0
クラシック6層まで来たが、ブシの最強防具の条件なめとんのか
582 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 51c4-xdvH)
:2016/09/28(水) 00:08:56.55 ID:rnnLwofZ0
>>580
ありがとー
他が思ってた以上に脆い奴らばっかりで急に不安なってきて
駄目そうだったらミストに頼るよ
583 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/28(水) 08:09:59.28 ID:ApMH1M+T
しかしパワーディバイドは削除されて当然の強さだったな
584 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1ca4-5q76)
:2016/09/28(水) 10:31:27.62 ID:Aonbcntz0
パワーディバイトってたしか使用ターンにHPを2倍か1.5倍にして味方全員を庇うやつだよね
新1パリングのおかげで強かった印象があるけどそんなに良かったっけ?
585 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MMad-aBDa)
:2016/09/28(水) 10:51:45.74 ID:JkBnzE1tM
>>584
ピクニックセルなら引退なし99パラがひたすらパワーディバイド、メディがディレイヒールをするだけで勝てる
おまけに緊急時の回復にも使える
アクトブーストの陰に隠れた強スキル
586 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1cb5-PXFN)
:2016/09/28(水) 10:59:49.86 ID:tSWSclCM0
よーし、レベルを上げて物理で殴ってラスボス倒すぞ〜
587 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 32d2-5q76)
:2016/09/28(水) 11:03:52.31 ID:Va0d6U460
>>577
ビキニアーマー持ってない時は3色ミストとケミのセンチネルガードで3竜ブレス耐えてた
588 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1ca4-5q76)
:2016/09/28(水) 12:49:49.37 ID:Aonbcntz0
>>585
なるほどそういう使い方もあったのか
気付かなかったから微妙だと判断してたわ
589 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 325b-bnTS)
:2016/09/28(水) 13:51:29.93 ID:QIu2DLqU0
そらパワーディバイドはオールディバイドの上位互換だからな
シアノンテダイでメディカW投げれば無敵だった
590 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/28(水) 14:11:58.87 ID:ApMH1M+T
フロントガード二枚重ねればエキスパサイクロンルーツも耐える
591 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/28(水) 16:59:25.12 ID:ApMH1M+T
・最速で最大HPと現在HPを加算するので緊急回避目的で使用可能
・スキル後も現在HPは維持なので回復する場合もある
・無制限のディバイドによる強力な防御性能
・素でダメージ軽減機能も搭載
・他のガードスキルと重ねがけも可能
・さらにガードスキル同士の重ねがけも可能でフロントガード二枚+パワーディバイドで物理攻撃をほぼシャットアウトするようなこともできる
強すぎ
592 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/28(水) 17:02:08.75 ID:ApMH1M+T
ダメージ軽減はなかったわ
593 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdc8-xdvH)
:2016/09/28(水) 19:28:38.83 ID:VVgynjwVd
欠点はコストだけだな
594 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fc8b-5q76)
:2016/09/28(水) 20:01:19.92 ID:WbioeztZ0
最大HPの50%を加算ってことは被ダメ33%減に相当
HPが最大でなくかつ回復が間に合わない場合はそれ以上の軽減率に相当する
(最大HP200、現在HP50なら現在HPが150になるから被ダメ67%減相当)
オールディバイドは15%軽減だから耐えられる総ダメージに大分差がある
ターン終了後にHPが戻ることを考えると軽減率はそれどころじゃない
最大HP、現在HPともに100でパワーディバイド使って60ダメージ食らったとして、
HPの動きは100+50-60=90だから10しか減ってないわけで、軽減率83%に相当する
ディバイドによる加算分はHPを戻さなくていいというのが非常に強い
595 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ cd5b-Px3x)
:2016/09/28(水) 20:53:19.55 ID:FAkegBr+0
フォトダンにはガードマスタリと扇の舞があるからな
596 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa77-ccRy)
:2016/09/29(木) 11:43:17.99 ID:cz7k7E21a
自分でガードタンゴもできるぞ!
うちのパーティだとさらに剣士の心得マンがブレイクするから大抵は耐えられるな
597 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Srb7-blKV)
:2016/09/29(木) 17:18:19.11 ID:v6CWzeX2r
フォトはディバイドで忙しいからソドダンを2人並べよう
ダブルガタンゴにダブルソドブレに更にブレイク2種まで加わりどう見ても過剰です
598 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKff-PoSe)
:2016/09/29(木) 18:52:17.41 ID:XQmITqcOK
5コンプリしたし ストーリー手付かずだった新2始めてみたが
クロエかわいいよかわいい
599 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 973c-RPp1)
:2016/09/29(木) 18:54:38.15 ID:Pheu8E0v0
1階上がるごとに宿にちゃんと泊まるんだぞ
600 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa77-rzru)
:2016/09/29(木) 18:56:59.24 ID:YLC4fFuwa
会話イベって一層につき一人CGあるんだっけ?
601 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/09/29(木) 22:10:49.21 ID:0XX/+dd/
たしかそう
602 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd8f-rzru)
:2016/09/29(木) 23:32:22.84 ID:twm5k1MRd
クロエがファーになびくのがなんかやだ
603 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa77-rzru)
:2016/09/29(木) 23:44:46.63 ID:m1MBdUJna
父親と親戚のお兄ちゃんに向ける好意は別物で、ベルトランとファーはそんな感じなんじゃないか
604 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 435b-RPp1)
:2016/09/30(金) 01:25:42.72 ID:NpFMch300
朝6時になるまで宿泊しないブラックギルドもあるってことをスタッフは理解するべき
クリアしてスレ見て初めて知ったおかげでストーリーもう一周したよチクショー
605 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 27c9-+y5M)
:2016/09/30(金) 02:03:50.35 ID:beLT7bix0
アリアンナに「部屋違いますよ」って言ったら本当に帰ったからびっくりした
声で気づいてよwおかげで二週目確定だわ
606 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa77-rzru)
:2016/09/30(金) 02:17:42.14 ID:uWuOIrtNa
四人いてフロアは五個あるから一度なら失敗してもやり直せなかったっけ
607 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd8f-rzru)
:2016/09/30(金) 06:40:32.41 ID:/UL8DmwVd
ヘカトンと戦えない
608 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4325-RPp1)
:2016/09/30(金) 07:02:34.02 ID:BOTTHsfq0
そこに冷獄の傍観者が3体おるじゃろ
609 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKff-PoSe)
:2016/09/30(金) 09:20:23.20 ID:+5fyS/FAK
ドクトル使わなかったからすごい使いにくさを感じる
そしてあのねのね分隊ってギルド名にしたのを後悔し始めている
610 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 973c-RPp1)
:2016/09/30(金) 18:41:48.58 ID:jM24UQeW0
そふとなのかはーどなのか
資料集見たりするとベルトランが奥さんの忘れ形見育ててる男やもめに見える
声も相まっていいよね
611 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9b38-mghv)
:2016/09/30(金) 19:13:09.67 ID:j2Iuk43x0
アラクネー戦の動画を見ててフルボッコで凄いなーと思って
倒し終わった後のレベルが目に入ったら37かよ
ただの弱いもの虐め動画じゃないかと
612 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 27c9-+y5M)
:2016/09/30(金) 19:17:12.17 ID:beLT7bix0
>>606
そう思ってもう一回アリアンナ選んだら
宿屋のおばちゃん来たよ
613 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKff-PoSe)
:2016/09/30(金) 21:15:03.89 ID:+5fyS/FAK
>>610
そらはーどよ!
614 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ a37b-RPp1)
:2016/10/01(土) 00:38:11.57 ID:GHFoUsnZ0
>>611
レベル1で戦う動画もあるんでそっち見れば
赤竜以降はさすがに1では無理だったようだが
615 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 435b-RPp1)
:2016/10/01(土) 02:20:40.72 ID:pUXeMOC30
つまりロリコン竜とヘカントはレベル1でsageたということか…
616 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb7b-rzru)
:2016/10/01(土) 07:44:28.42 ID:PDqdTCig0
レベル50でエキスパ魔神もかなりおかしかったな
617 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 433c-rzru)
:2016/10/01(土) 09:33:21.04 ID:U4DvTxtm0
戦法面はともかく本当に頭おかしかったのはグリモア付加効果粘り アクティブスキルはまあいいとしてもパッシブとかよくやるよ
618 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6b2e-7Sel)
:2016/10/01(土) 11:42:02.06 ID:IF1m5XYw0
グリモア追加効果マラソンとか頭おかしい
619 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKff-1Xmc)
:2016/10/01(土) 12:24:47.51 ID:DKEjAZpjK
ストーリーメンバーで低レベルもやってほしかった
620 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ササクッテロ Spb7-LGiF)
:2016/10/01(土) 13:52:46.29 ID:MP7ywUq5p
フェザースピアーってそんなに強いのかと威力試してみたら75%×6〜8回くらいで期待値跳弾20より少し下やった
ハバキリで使ったからあんなに強かったんやな
621 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6b2e-7Sel)
:2016/10/01(土) 14:26:37.86 ID:IF1m5XYw0
>>619
呪いカウンター戦法を使う以上ストーリーだときついな
622 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 47a4-RPp1)
:2016/10/01(土) 14:50:34.63 ID:8+39MHTT0
ストーリーで低レベルだとファーをどう使うかが鍵だろうね
レベル1を目指すと盾火力異常縛りのどれにも使い辛い
623 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb7b-RPp1)
:2016/10/02(日) 00:00:39.73 ID:CtMJG5xg0
ハイラン初めて使うんだけどブースト中ってディレイとかリミットレスとか無視してクロスチャージ連打でいいのかな
624 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa77-rzru)
:2016/10/02(日) 00:06:11.10 ID:nWKLgZb0a
>>623
ブースト使用4ターン前にディレイ→何か適当に→使用前ターンにチャージ→ブースト使用ターンにクロスチャージ→以降2ターンクロスチャージかロングスラストでいいんじゃない?
625 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6f8a-RPp1)
:2016/10/02(日) 00:09:55.71 ID:nMwkjsa60
相手次第だろ
例えばインボルブなら最遅行動だからターン最後に全体回復できるし
そのままだと最大ためはできないけどディレイクロスはやっぱ強いし
626 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa77-rzru)
:2016/10/02(日) 00:13:53.91 ID:nWKLgZb0a
そういえばフォースシールド使えば最大溜めも出来るのか
627 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb7b-RPp1)
:2016/10/02(日) 00:14:41.40 ID:CtMJG5xg0
>>624-625
サンクス
回復のタイミング選べるのは良いなぁ
そしてディレイ無しのクロスは火力半減というのに今気付いた
628 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa77-rzru)
:2016/10/02(日) 00:21:19.23 ID:nWKLgZb0a
>>627
それでもかなり威力は高いしね
決して高くない本職のTPで連発できるのは大きいよ
現在HPと同じだけのダメージ与えれば実質消費HP0だし最速クラスでアタッカーが150程度の全体回復出来るのは大きいし
629 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 435b-RPp1)
:2016/10/02(日) 01:36:36.69 ID:dS96/7/00
回復兼用ケミとハイランでコンビ組むの好き
ハイランブースト中はケミが攻撃に回れるから火力が一気に爆発する
630 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ c78b-RPp1)
:2016/10/02(日) 05:38:40.04 ID:OtQyBgi10
ブーストその他の強化がない場合ってディレイの発動ターンにクロス撃つべき?
発動ターンにリミレス使ってディレイの回転率あげたほうが
ターン当たりの火力はでそうな気がするんだけど、どうなんだろう
631 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6f8a-RPp1)
:2016/10/02(日) 06:09:43.85 ID:nMwkjsa60
間に挟む攻撃も含めての総合ダメージをターン辺りで割ってみればいいんじゃね?
632 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa77-rzru)
:2016/10/02(日) 06:42:42.99 ID:Wrt8vQIKa
>>630
スキル使用前のターンにリミレス、残りは通常攻撃するとして
リミレス→ディレイ→通常→通常→リミレス→クロスのワンループが6ターンで2938%の合計消費TP52、平均は約490%のTP約9
リミレス→ディレイ→通常→通常→通常のワンループが5ターンで1965のTP35、平均は393%のTP7
計算ミスってるかもしれないけど
633 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7f5b-jeQS)
:2016/10/02(日) 07:36:58.31 ID:iAayQfkN0
>>630
単純なクロスの威力とリミレスと強化込みのディレイの威力を比べればいんじゃないの
LV10同士で4Tディレイが670とクロスが450だからその考えであってると思う
634 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ c78b-RPp1)
:2016/10/02(日) 12:46:12.28 ID:OtQyBgi10
そうなると、やっぱりクロスはTP効率に価値を見出すべきか
あれだけ高レベルでも消費が増えないのはその辺を含めての調整だったのかな
635 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガックシ 062f-LGiF)
:2016/10/02(日) 13:56:56.24 ID:Z3iQcMiA6
氷竜戦ではディレイをミラーシールドからずらす役割もあった。
636 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 435b-RPp1)
:2016/10/02(日) 19:04:21.25 ID:dS96/7/00
間のターンに何をするかまで踏まえて計算しないと答えは出ないような
637 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 47b5-Re4D)
:2016/10/03(月) 10:01:02.00 ID:6dSFU6dF0
おまえら病気だぞ
俺はストーリーモードで普通にクリアしただけで70時間もかかったから裏ボスとかやる気力もなく売ったぜ
638 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 973c-RPp1)
:2016/10/03(月) 10:06:20.38 ID:9izp2ZW90
ストーリー99引退99やってたら200時間超えてたんだが?
セル倒した時点でも150時間はいってたと思う
639 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/10/03(月) 11:17:13.30 ID:K/W5H3jO
攻略中からブシ子雑魚説払拭のために何百時間と捧げたんだが?
何も思いつかなかったんだが??
640 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd8f-LGiF)
:2016/10/03(月) 11:39:01.19 ID:pqAVgOF+d
序盤ファフ脆すぎてホント無理
641 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 47a4-RPp1)
:2016/10/03(月) 11:48:13.74 ID:qUewCvoq0
ベルトランが挑発防御か火力は下がるが後列からリンク着火すれば雑魚もボスも何とかなるよ
642 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKff-1Xmc)
:2016/10/03(月) 12:35:17.95 ID:PhB82YDzK
>>639
圧縮20をコピーして抜刀
バフかけで5000は出る
連撃は7000
チャージすれば万越えるし十分じゃないか
643 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MM57-7Sel)
:2016/10/03(月) 13:08:50.16 ID:5BeOVYoZM
オートパイロットという邪道を使えば実際に使う時間はさほどでもない
新2で一番時間効率のいい経験値稼ぎはピクニック7王DLCを倒して報告な気がする
報告はlv1からできるから最初から飛ばせる
644 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ eb3c-rzru)
:2016/10/03(月) 13:37:28.63 ID:4faTGFu70
ピクニックありならキラキラディノゲーターのほうが早くない?
645 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/10/03(月) 14:08:17.63 ID:K/W5H3jO
>>642
知ってるよ!
俺じゃない奴が思いついたんだよ!姫子で!
646 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKff-1Xmc)
:2016/10/03(月) 14:42:56.18 ID:PhB82YDzK
え?何が不満なの?
抜刀型ならペネトにダブアク付けられるから十分だべ
5層クリアまでは青眼メインで十分強い
3層は月影でスキュレーの触手先制の一撃で葬れるから上段より使いやすい
647 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ササクッテロ Spb7-I5ee)
:2016/10/03(月) 15:24:11.08 ID:2JQqN88Lp
>>643
今更だけど、新2の最高効率経験値稼ぎは
四つ葉茶飲んでファーさん1人でピクニック希少ディノゲーターを倒し続けるだけよ
6層を歩けるLvとTECがあれば変身→アクセラレート→零距離ウェイブウェイブで片付く
四つ葉茶効果の控えが取得する経験値はPT内の1人辺りが取得する経験値の半分
希少ディノゲーターを1人で倒せば経験値300万の半分の150万(ホーリーギフト★で20%増加)が控え全員に回る
15前後も狩れば1時間も掛からずギルメン皆Lv99の完成って寸法でさあ
648 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/10/03(月) 15:44:30.46 ID:K/W5H3jO
俺が思いつきたかったんだよ
649 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd8f-rzru)
:2016/10/03(月) 16:14:18.39 ID:2FkBSWsed
>>646
逆になんでわかんねーんだ
言葉の裏が
650 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKff-1Xmc)
:2016/10/03(月) 16:32:32.71 ID:PhB82YDzK
発売当初に買ったわけでもないのに分かるかアホ
お前最初から全員このスレやwiki見てると思ってんのか?
大体何が姫子だ、武士や盾キャラは基本男しか選らばん、一番右だけはない
651 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd8f-rzru)
:2016/10/03(月) 16:36:55.96 ID:1K8jv2MYd
知らないことに食って掛かる方がアホなんだよなぁ
652 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa77-rzru)
:2016/10/03(月) 17:10:32.85 ID:0YP467N6a
ワッチョイって外れることあるんだな
653 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa77-rzru)
:2016/10/03(月) 17:28:44.25 ID:zhx7HUo2a
発売当初に買ったわけじゃない→わかる
最初から全員がこのスレやwiki見てるわけじゃない→わかる
武士や盾キャラは基本男しか選らばん、一番右だけはない→意味わからない
654 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ササクッテロ Spb7-LGiF)
:2016/10/03(月) 17:41:11.59 ID:NJmBtJ2fp
ワッチョイはプレミアム会員なら外すことができるとか聞いた
でも実際ワッチョイ付いてないと逆に目立つよな
655 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ c78b-RPp1)
:2016/10/03(月) 22:08:38.31 ID:kdh+WbIc0
>>650
>何も思いつかなかったんだが??
>俺じゃない奴が思いついたんだよ!
上だけならまだしも下まで読めば、自分が思いつくことが目的ってわかるじゃん
656 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6b2e-7Sel)
:2016/10/03(月) 22:11:44.46 ID:iOFtfWAU0
>>647
やっぱりディノゲーターのほうがいいのかな?
あれかなりのトラウマだからあまり近づきなくないんだよね
>>652
浪人(旧名●)に金払えばできるはず
半分荒らしだからほっとけ
657 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ a37b-RPp1)
:2016/10/03(月) 22:54:18.17 ID:qk49eBZN0
希少ワニでもピクニックにしたらオートで画面見てなくても余裕レベルだから
お茶飲んだら引退99もあっという間だぞ
658 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa77-l8iy)
:2016/10/04(火) 08:43:59.81 ID:ZNlBHWD0a
一番無道の闇刃使いこなせるのってだれ?
ドク?
659 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KKff-1Xmc)
:2016/10/04(火) 09:29:43.50 ID:judGp25XK
漆黒さん
660 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アークセー Sxb7-I5ee)
:2016/10/04(火) 09:39:49.41 ID:tzKbOoXox
私の技を使いこなせると思ったか?
身の程をわきまえよ
661 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 0f94-4KPn)
:2016/10/04(火) 10:09:23.27 ID:OXWFaXBb0
http://ick25.deviantart.com/art/Girl-Navi-Tips-1-609658589
http://ick25.deviantart.com/art/Girl-Navi-Tips-2-609661811
http://ick25.deviantart.com/art/Girl-Navi-Tips-3-613303395
http://ick25.deviantart.com/art/Girl-Navi-Tips-4-613304992
662 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 47b5-Re4D)
:2016/10/05(水) 07:52:33.83 ID:5n5aryaJ0
ギルメンを全部女キャラにしてるキモ中年のみんな、おはよう
663 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sd8f-rzru)
:2016/10/05(水) 08:40:59.84 ID:mmol7c2Yd
ペットいるからおはよう
664 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa77-l8iy)
:2016/10/05(水) 13:52:23.64 ID:3Qa7DyV4a
ショタで固めてます><
こんにちは
665 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ c3ef-mhMw)
:2016/10/05(水) 16:19:50.15 ID:pUyCfy1q0
ファーさん使わないってのはそれだけで縛りになるって誰かが言ってた
666 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/10/08(土) 05:22:41.64 ID:sQaR7xPg
使われたらたまったもんじゃないけどバーローってカウンターも無属性超火力攻撃もできるのに第二形態だと使わないよね
形態変化であっさり切り捨てるのちょっと気になる
667 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fc7b-jr2T)
:2016/10/08(土) 16:48:06.42 ID:9aOkkc0y0
転職って99から99の1回でおkなのかな?
最終的に初期で構成で最後するから早めに替えとくのがいいのか
668 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ab25-lsIp)
:2016/10/08(土) 17:16:09.63 ID:npLmTwJd0
ボーナスのことなら一回で十分だよ
後半ちょっと何言ってるか分かんないけど
669 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sac5-xaNP)
:2016/10/08(土) 17:20:37.05 ID:ptZLAoEga
最終的にファフパラプリドクレンの構成に戻すんだろ
670 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ aad2-lsIp)
:2016/10/08(土) 19:44:47.88 ID:xDsaK6S50
新1では似たようなものだけど新2の転職と引退は違うぞ
671 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8b90-xaNP)
:2016/10/08(土) 20:56:06.56 ID:wS4khRYh0
引退と転職両方やるなら早めに転職しとくほうがいいわな
レベル上げの効率でいうなら
672 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ e5c4-xaNP)
:2016/10/10(月) 23:39:16.74 ID:Ryl04CE70
ペットにかばって貰う前提のPTなんだけど、この場合チェイスヒールとディレイヒールどっちの方が使いやすいんだろうか
チェイスと思ったんだけど発動のタイミングのせいで悩む
ちなみにオーバーヒールも活かしたいんだけどこれってフォース前提のスキル?
673 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fca4-lsIp)
:2016/10/11(火) 04:59:53.73 ID:eMtXTVFl0
みがわりPTならチェイスかな
ディレイで他のメンバーも回復しなければいけない状況ってあまり無いし高確率でHPが満タンになるのは美味しい
フォースは集中治療の事だと思うけどアザステヒーリングや速度補正のあるキュア系統でも十分な回復量になるよ
674 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fc7b-jr2T)
:2016/10/11(火) 13:23:00.31 ID:ltXpmKFH0
修行→転職なら
修行の前がLV30↑なら転職後でもボーナスあります?
675 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sac5-xaNP)
:2016/10/11(火) 13:25:44.99 ID:CJYNi28Wa
あります
引退はレベル下がる代わりにステとSPにボーナスつけて新キャラ作成
修行はレベル下がりステSPにボーナスつけた同キャラ
転職はレベルを少しだけ下げて職業変更だけです
676 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fc7b-jr2T)
:2016/10/11(火) 13:50:31.79 ID:ltXpmKFH0
>>675
あざーす
2階層のボス倒したら32だし修行転職します。
677 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ab5b-lsIp)
:2016/10/12(水) 00:25:02.12 ID:VUngOxTM0
修業の後に転職する意味なくね?
678 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sac5-xaNP)
:2016/10/12(水) 00:30:53.53 ID:FF7mqrtja
ストーリーキャラなんじゃない?
679 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ab5b-lsIp)
:2016/10/12(水) 02:59:30.74 ID:VUngOxTM0
あれ?
修業の時点で職業変えられたと思ってたけど俺の記憶違い?
680 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8342-Mjzk)
:2016/10/14(金) 00:19:33.85 ID:yaCZuaqR0
4→5→新2 ときて今このゲーム初挑戦中(クラシック)なんだけど、5層突入からマジで雑魚に勝てなくなった。
安心してこいつらなら勝てる!ってのがほとんどない。
皆ここどうやってんの?
681 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 87a4-8qPS)
:2016/10/14(金) 02:33:45.49 ID:kGn1oZBN0
全職ローテでもパラペットかカスメ辺りがいればレベルの低さは何とかなる
毎戦全力で装備とスキルを整えれば大丈夫
682 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d717-DI90)
:2016/10/14(金) 04:13:34.92 ID:06OuZLgp0
最終的に雑魚戦は全員で睨むのに落ち着いたわ
683 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9f02-BUHh)
:2016/10/14(金) 08:10:36.37 ID:eaafyO4W0
アザステと高火力があれば大抵のことはなんとかなる
バフデバフ役と盾職もいればなお良いけど
あとは轟音弾を持っていくとか
684 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8342-Mjzk)
:2016/10/14(金) 22:49:44.94 ID:yaCZuaqR0
>>681-683
ありがとう。頑張ってみる
あと存在自体忘れてた轟音弾もお守り代わりに持ち込んでみる
685 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ffd2-8qPS)
:2016/10/14(金) 23:50:44.66 ID:3U8da1I30
4と5には轟音弾ないから忘れるのも分かる
686 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 235b-8qPS)
:2016/10/15(土) 00:30:56.66 ID:W0uuewBZ0
存在自体忘れてたってことは4層の某FOEは根性で倒したのか…
687 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 0b2e-2yk0)
:2016/10/15(土) 01:22:20.79 ID:+dGEmcYg0
レベルを上げて高火力スキルで殴れば裏ボスと一部の6層FOE以外は余裕
688 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bb38-hEKP)
:2016/10/15(土) 12:10:35.07 ID:vpbYmNGR0
アラクネーで詰んでるわ
あそこは落とされたら立て直すのが容易でないから辛い...
ソーマって精製できるのいつ頃かなあ
689 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa97-Oa01)
:2016/10/15(土) 12:41:49.08 ID:WewTeSmya
>>688
構成は?
690 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bb38-hEKP)
:2016/10/15(土) 13:08:48.14 ID:vpbYmNGR0
>>689
ストーリー
691 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa97-Oa01)
:2016/10/15(土) 13:24:41.89 ID:WewTeSmya
>>690
呼応、脈動、庇護の号令あたりでスリップダメージ打ち消す程度の回復できると思う
予防の号令渡してフラヴィオをサポートに回したり、1でいいからクロエのフォース巫剣で縛り狙ったりとか
692 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MMf7-2yk0)
:2016/10/15(土) 13:55:23.68 ID:1xMNHdCRM
レベル低すぎるか変身のタイミングが悪いんじゃないの?
ストーリーPTは低レベル攻略は考慮されてない
693 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 233c-Oa01)
:2016/10/15(土) 15:00:35.23 ID:GczQVVMq0
テンプテーションの被ダメージ増加効果は強化枠使うんですか?
694 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガックシ 066f-DI90)
:2016/10/15(土) 18:22:25.34 ID:DBvcva7E6
使わないし減衰もないんじゃなかったっけ。
695 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 233c-Oa01)
:2016/10/15(土) 19:00:34.06 ID:GczQVVMq0
ありがとう
ダメージの増減は基本枠使わない感じかな
696 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bb38-hEKP)
:2016/10/15(土) 19:47:49.09 ID:vpbYmNGR0
>>691-692
頭縛りのグリモア付けて、ポイズンバインドは予備動作があるらしいからやってみる
それでも勝てなかったら休養して庇護もつけるよ、アリガト
697 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 87a4-8qPS)
:2016/10/15(土) 23:34:25.19 ID:NKV/dUcD0
毒蝶のリングを装備してポイズンバイトは防御で耐えるのも試してみると良いかも
698 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/10/16(日) 12:39:02.40 ID:mi68e3Xs
弱体強化枠で見れないものは減衰しないと思っていい
構えとか
699 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/10/16(日) 12:39:39.11 ID:mi68e3Xs
宇宙国家「アスガルディア」構想が始動:軌道上から地球を防衛、国民も募集中
2016年10月14日(金)17時00分
http://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2016/10/asgardia-logo-thumb-720xauto.jpg
宇宙国家「アスガルディア」のシンボルを施した衛星のイメージ AIRC/Asgardia.space
ロシアや米国など4カ国の宇宙開発専門家らのグループが、衛星軌道上に独立国家「アスガルディア」を建設する
構想を発表した。米ニュースメディアのビジネスインサイダーなどが報じている。
構想の概要
グループはパリで10月12日に記者会見を行い、プロジェクトのウェブサイトも公開した。
同サイトによると、アスガルディアという名称は、北欧神話に登場する神々の住む国「アースガルズ」に由来(同じく
北欧神話に着想を得たアメコミヒーロー映画『マイティ・ソー』でも、神々の住む星「アスガルド」が描かれている)。
地上ではなく天空に浮かぶ史上初の「宇宙国家」を目指し、独自の憲法も整備するという。
人類初の人工衛星スプートニク1号が打ち上げられてから60周年にあたる2017年に、プロトタイプの人工衛星を
打ち上げる計画だとしているが、技術的な詳細は明かされていない。
ビジネスインサイダーの記事は、将来的な目標として、小惑星の資源開発ミッションや、危険な隕石や宇宙ゴミから
地球を防衛するミッションの拠点となることを掲げているという。
ソース
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/10/post-6038.php
700 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ffd2-Lzu8)
:2016/10/18(火) 21:18:30.06 ID:zDjrJhII0
術掌ケミが術掌を撃った後のスキルの事で聞きたい
核熱か暴走だとスキルの順番が術式→術掌なので火の術式とかが邪魔だから
この2つ以外でお勧めとか俺はこれ使ってるよーてのがあれば教えて欲しい
701 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6f0e-pg89)
:2016/10/18(火) 22:11:29.14 ID:VxceJQwg0
属性付与した閃光の烈線が燃費良好なんだっけか
核熱10が350%消費50 烈線10が365%消費26
702 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d717-DI90)
:2016/10/18(火) 22:20:45.02 ID:NAWuvAFY0
>>700
グリモア単体で使えるやつってこと?
単体ならワイバーンの閃光の烈線で、全体ならサラマンドラの極炎の息吹。どちらも術式☆☆より威力は落ちるけど燃費最強って話だからQRでとるといい。
もしくは物理アタッカーから転職して高火力物理技を定量分析幻想曲サークルで底上げする使い方か。
703 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 0b2e-2yk0)
:2016/10/18(火) 22:29:32.58 ID:q446kfwG0
メディから術掌ケミに転職するのがすき
704 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 0b2e-2yk0)
:2016/10/18(火) 22:39:19.05 ID:q446kfwG0
メディ転職でもケミ本職でもメディカルロッドは強くて燃費も悪くないからおすすめ
メディ転職ならヘヴィストもメディカルロッドもバイタルヒットも一長一短
705 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ffd2-Lzu8)
:2016/10/18(火) 23:48:06.34 ID:zDjrJhII0
メディカルと烈線を準備してから周回開始することにしました
色々とありがとう
706 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ df5b-lF6N)
:2016/10/20(木) 00:07:44.67 ID:P97CkCMw0
うちの術掌ケミは金姫様です
707 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/10/20(木) 20:57:33.37 ID:JDnHmow7
プリって素体にするには弱いよねステータス
708 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa21-YT5Q)
:2016/10/20(木) 21:07:54.80 ID:bblX51rwa
補助型なら俊足高TPのバドのが有利だからなあ
特化するなら他職に敵うはずがない
ステは悪くないから弱くはないんだけど、平均的だからプリでそれやるなら他を素体にした方が強いってなるし
STRとINT依存両方使うなら悪くないかもしれないけど
709 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdc8-YT5Q)
:2016/10/20(木) 22:35:06.70 ID:Iw1qU4bdd
見た目さいつよ
710 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 812e-CGyA)
:2016/10/21(金) 01:26:36.90 ID:7GHeASpP0
目の保養以外では微妙
殴る回復補助すべてをこなせるメディック最強伝説
711 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b2d2-9S67)
:2016/10/21(金) 22:59:32.80 ID:5dDp0u3H0
>>706
運が良いメディとか、素早いドクトルの素体として悪くないと思うよ
712 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9ebb-vevC)
:2016/10/22(土) 07:38:55.78 ID:zUVN2DAc0
新二は転職が本職より良くなる事態があんま思い付かない
ソドを武士にして耐久カバーするくらいか
713 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9f3c-YT5Q)
:2016/10/22(土) 08:15:11.04 ID:L7xu4aZ10
ブシドーをレンジャー転職とか
714 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MMb8-CGyA)
:2016/10/22(土) 09:48:09.46 ID:6+AsReXRM
メディかプリを前衛にもぎりぎり出せるケミに
レンジャーを零距離を使いやすいガンナーに
レンジャーを先手とれるカスメに
715 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b2d2-9S67)
:2016/10/22(土) 09:56:31.43 ID:naA/5SrQ0
>>712
運の低さは結界があるから気にならないよねのメディ転ドクとか
716 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f4d4-wSRm)
:2016/10/22(土) 10:03:37.96 ID:vKr8qfKP0
STRいらない後衛なら大体バードを元にして問題ない
ドクトルマグスは参照パラにVITが多かったりAGIの低さも気にならないのでパラディンからという手もある
717 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5d91-AIfR)
:2016/10/22(土) 10:44:57.45 ID:GHa3mhph0
例の低レベボス攻略の動画見ると結構転職使いまくってるよな
総合的に普通にクリア目指すなら本職が一番無難なステなのは
当然というかそうじゃなきゃ設定がおかしい
718 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1c7b-3NWI)
:2016/10/22(土) 11:28:58.45 ID:SX7+Ta520
ストーリーでアルケミスト25だけど術式マスタリー10で火の術式4より
リンクオーダー3〜4とかの方がダメ与えるんだな
719 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9e8b-AIfR)
:2016/10/22(土) 12:58:48.68 ID:FCFh+weo0
>>718
リンクオーダーは単独で完結せず、着火役の火力に依存する代わりに上限が高いからね
プリのステータス基準で火力調整したのも影響してるかもしれない
上限出すには着火役の火力が求められるが、
バフやパッシブ込みの実ダメージから計算されるから十分実現可能
圧縮オーダー2手軽に使えるのに相当な火力になる
720 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa21-YT5Q)
:2016/10/22(土) 15:56:38.74 ID:4x/qTzhda
>>713
の利点って何があるの?
STR依存のグリモア使いこなせるだけ?
721 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 957b-YT5Q)
:2016/10/22(土) 15:59:19.23 ID:GxoX8EeU0
夢幻チェイスするならSTR高い方がいいんじゃないか?
722 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa21-YT5Q)
:2016/10/22(土) 16:46:54.47 ID:yfJ1B9aVa
>>721
リミットレスでチェイス使って属性付与した自分の攻撃に追撃するの?
それなら確かにSTR必要なのか
723 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Sr89-pG4d)
:2016/10/22(土) 20:13:47.56 ID:1elrhq/6r
前衛はだいたいしいたけから転職するのが可愛い
724 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa21-WjcG)
:2016/10/23(日) 01:48:02.49 ID:l+kfDD+Da
姫子の方が可愛いんだが?
725 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b2d2-9S67)
:2016/10/23(日) 11:11:24.14 ID:S8s2ooI40
パラディンの装備グリモアが現状こうなんだけど
・盾マスタリ
・シールドスマイト
・先制挑発
・パリング
・忠義マリタリ
・抑制防御ブースト
盾マス、パリング重ねるの効果薄いかなと思って
他に何かないかと悩んでいるんだけどお薦めあるなら教えて欲しい
726 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b25b-qU8F)
:2016/10/23(日) 12:43:11.81 ID:TJqrLkPv0
うちのベルは杖マス、巫剣マス、トラッピング、挑発、先制挑発、パリングにしてたかなぁ
耐久力重視っぽいから杖マスでジャガノ杖装備おすすめ
あとパリングはwikiを信じるなら6%→11%だから持っとく価値はあると思う
727 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9f3c-YT5Q)
:2016/10/23(日) 13:15:35.66 ID:27+HmA/W0
自分は挑発、先制挑発、盾マス、忠義マス、抑制ブースト、パリングだった
タンクにそこまで火力は求めてないし、どちらかと言えばダメージを減らすことで回復役の手を空けたかったからな
728 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa21-YT5Q)
:2016/10/23(日) 13:48:57.41 ID:IRJ1h0xIa
まだ探索中だから5枠しかないけど挑発、盾マス、忠義マス、パリング、ラインヒール付けてる
ドク一人だと枯渇するから余剰分を探索中の回復に回せるのありがたい
729 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9d38-l0x6)
:2016/10/23(日) 14:21:14.56 ID:WlxhCai90
エスバット戦、突撃のお守り全員に装備させようかな
ペットとバードいたら耐えるよね...
730 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b2d2-9S67)
:2016/10/23(日) 14:22:51.02 ID:S8s2ooI40
挑発は重ねている人多いんですね私もそうしてみますありがとうう
731 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9d38-l0x6)
:2016/10/24(月) 16:28:20.15 ID:wU94y9nM0
エスバットsage
うちのブシドー、もう狂ったように通常攻撃しかしてないわ
新2のブシドーはスキルも使い勝手いいし、フォースも強いし
ホントに好き
732 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1ca4-AIfR)
:2016/10/25(火) 00:47:30.47 ID:2ynMC7HE0
ブシドーと聞いて阿吽型だけ使って無い事に気付いた
PT組むならソド、ソド、ブシ、バド、ペットが良いのかな
733 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa21-YT5Q)
:2016/10/25(火) 12:37:25.49 ID:rDnwmu+Qa
夢幻の追撃に反応すると聞いてブシソドレンレンバドでやってる
まだバジリスク倒したくらいだけど
734 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1ca4-AIfR)
:2016/10/25(火) 16:14:50.09 ID:2ynMC7HE0
レンで回避盾やバステをかけられるのは良いな
雑魚戦も先手で殴れるし面白そう
もうちょい考えてみようかな
735 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b2d2-9S67)
:2016/10/25(火) 21:40:55.46 ID:RU3ZRjQG0
>>733
wikiには夢幻残影の追撃に阿吽が発動しないと記述されてるが追撃に阿吽が発動するのを今確認してきた
ただこれレンジャーがブラインドアロー→追撃で阿吽1回発動、通常攻撃→追撃でも阿吽1回発動
サジ矢と合わせれば面白いかも
736 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 213c-YT5Q)
:2016/10/26(水) 00:43:16.96 ID:nCnQRjH/0
ストーリーをファー、パラ、アルケミ、カスメ、メディでやり直してたらグリモアと料理の力もあって四層以降のボスがほぼほぼ4ターン以内にキルできてしまった
次は料理と伝説のグリモア縛ってやろうかな…
737 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 213c-YT5Q)
:2016/10/26(水) 20:16:02.70 ID:aS41FUOO0
グリモアが壊れすぎなのが悪かった
738 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa21-YT5Q)
:2016/10/26(水) 20:27:05.12 ID:jDwaN7rpa
新1新2とグリモアが便利すぎて5の序盤のスキルの少なさが辛い
739 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8d5b-YT5Q)
:2016/10/26(水) 21:23:06.12 ID:nQtaD9070
穴にはまったキマイラがご飯おねだりしてるわんこみたいでかわいい
740 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa7f-r+SW)
:2016/10/27(木) 05:12:33.93 ID:t2fcGIopa
お前の肉?
741 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウ Sa7f-KtnY)
:2016/10/27(木) 14:35:39.59 ID:hY/Kelgxa
5終わったからまたやってるけど新2はグリモアで好き放題できる分、ボス毎にいろいろ組み替えるのが楽しいな
742 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 133c-Jz20)
:2016/10/27(木) 17:21:36.84 ID:Y9nTYgd20
新2のバランス秀逸だよね
手に入れたグリモアでどう戦うかを考えるのが楽しい
743 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d77b-Sw7E)
:2016/10/29(土) 10:35:27.82 ID:Or13Vijn0
エキスパートで初見でスキュレーまじきつかった
防御上げてないとパラ以外即死してるし
いい感じで40%ぐらいまで削ってらクライソウル被弾で殺されるし
お祈りゲーだったわ
ボスはフォースで後半ごり押しの方がいいのかな?
744 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa7f-KtnY)
:2016/10/29(土) 12:20:21.42 ID:q6h/QmGPa
ボスは大抵二回目のフォースで押し切ってた気がする
今魔神やってるけど死の輝きって瞳の頭封じたら不発にできるのな
ガンナーとダクハンがメイン火力のパーティだけどなんとかなりそうだ…
745 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa7f-Jz20)
:2016/10/29(土) 14:13:43.99 ID:RWtizN6pa
>>743
レベルいくつだった?
746 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d77b-Sw7E)
:2016/10/29(土) 15:58:01.26 ID:Or13Vijn0
>>745
一度修行転職して15に落としてはじめ35→最終40
ギンヌンガ遺跡4層のボスは楽だった
747 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa7f-Jz20)
:2016/10/29(土) 16:00:32.79 ID:RWtizN6pa
>>746
俺は転職なし40で戦ったけどかなりの接戦になった
でも攻撃食らっても即死はしなかった気がする
748 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ dfd2-WjTj)
:2016/10/29(土) 16:04:59.99 ID:KTLFfBTQ0
「はじめ35→最終40」ということはLv35で倒せなくてLv40まで上げて倒せたってこと?
749 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 133c-Jz20)
:2016/10/30(日) 00:03:21.00 ID:5zprLsJR0
クライソウルはカスメでテラーにして動けなくして凌いでたなー
クライソウル食らわなきゃ触手は放置しても死なないから楽だった
750 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d7a4-0DI1)
:2016/10/30(日) 02:16:35.82 ID:Lo/mMy+c0
ストーリーで寝てる蛇竜に変身リベレイトしたら5000オーバー出てワロタ
バフデバフをしっかりしたとはいえ倍率高いなぁ
751 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ササクッテロレ Sp7f-srTX)
:2016/10/31(月) 18:37:30.79 ID:mn6Ol7Ynp
睡眠軍歌力溜めリベレイトはいいぞ
術掌リベレイトもいいぞ
752 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d7a4-0DI1)
:2016/10/31(月) 21:04:36.00 ID:IaGQGUS50
あぁ術掌なら属性付与ができるのか!
面白そうだしストーリークリアしたらやってみよう
753 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MMff-QpRP)
:2016/10/31(月) 21:30:29.04 ID:HB5gOAmOM
術掌は属性付きチャージじゃなかった?
754 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ dfd2-WjTj)
:2016/11/01(火) 09:57:25.89 ID:Mh9EEtAu0
術掌のチャージは☆で115%、☆☆で120%だから斬耐性持ち以外には普通のチャージスキルが強いよ
3色属性化するから剣マスタリー、物理攻撃ブーストが無効になるし
755 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ df5b-WDjJ)
:2016/11/01(火) 13:27:48.89 ID:Sk1wTTEM0
幻想曲と多重サークルで逆転あるんじゃないかね術掌
756 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ fb5b-4EbH)
:2016/11/02(水) 00:45:22.06 ID:qWIpvdBQ0
ゆくぜ ゆくぜ 術掌
任せろ任せろ 術掌
757 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdff-Jz20)
:2016/11/02(水) 07:29:13.05 ID:KSrhFI/md
力と技の 力と技の 術掌だ
758 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 53c4-Jz20)
:2016/11/02(水) 19:17:17.17 ID:djTvSUne0
エキスパスキュレーsageたやったー!
料理が強すぎる
てかスキュレー元々強かったのに更に強化されるってなんやねん
759 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa7f-Jz20)
:2016/11/02(水) 19:23:49.74 ID:FmFLrjsta
こっちもそれ以上に狂化されてるから
760 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 072f-geF8)
:2016/11/02(水) 23:00:08.01 ID:kBZrJ4dV0
行動のパターン化は弱体化だからね、仲間呼びとか属性攻撃とか追加されてもしょうがないね
761 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b33c-O9pn)
:2016/11/02(水) 23:54:43.12 ID:OlgpMUUw0
一層あたりでだいぶ積んでたのを引きずり出してきてみるどドク/ハイ/ブシ/ガン/ケミの攻撃偏重パーティで
ガードスキルはハイランダーに、縛りとバステはアルケミストにグリモアで持たせようと思ってるんだけど大丈夫そう?ダメそうならそれぞれパラとカスメに転職させたい
あとアルケミストって特定の料理食って圧縮スキル使って起動符投げる方が術式より強いって聞いたんだけどマジ?
762 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウウー Sa89-DGmA)
:2016/11/03(木) 00:02:28.34 ID:ButLhnsBa
きつそう
マジ
763 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK96-IG9c)
:2016/11/03(木) 00:09:25.97 ID:b64oEtuRK
>>761
初見でエキスパならその構成は相当きついな
防御回復投げ捨てて攻撃偏重にするんでも、せめてカスメいれて
バステで足止めしてる間に速攻する、くらいでないと
764 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-m5qj)
:2016/11/03(木) 00:50:17.82 ID:AfUJSG9ka
マジか…レスさんくす
とりあえずケミをカスメに転職させることにしたわ
術式いらない子なら心置きなく抜けそうだし
765 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7b5b-Yp7G)
:2016/11/03(木) 01:47:12.19 ID:ItzeBT+J0
ケミ転カスメよりおさげカスメの方が抜けると思う
766 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-T89v)
:2016/11/03(木) 03:01:32.66 ID:DfjhMHA+a
おっフロストスマイルカスメの話?
767 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 452e-qbKj)
:2016/11/03(木) 05:14:28.92 ID:8+z+CRax0
まだ1層ならハイかブシをパラに変えたほうがよさげ
パラは三色ガードというある程度の階層までは強力な専売特許スキルをもってるしフロント/バックガードもかばうもあるからだいぶ楽になる
回復はドクをうまく使えればなんとかなるでしょ
768 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8ad2-Xqtn)
:2016/11/03(木) 10:20:40.53 ID:O7lde1Bj0
俺も一層なら転職なんて使わず新規でカスメ加えたほうが良いと思う
あと決して術式いらない子じゃないよ起動符は採取レアが必要だから数に限りあるし料理が一択になるから
ダメに関しては以前雑な調査したのが
>>528
769 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ d02f-O4f6)
:2016/11/03(木) 11:08:26.23 ID:/xyblFIX0
まあスナイプもFORCE巫剣もあるし無理矢理どうにかできなくはない
ただ3層あたりですごく実りある苦難が訪れそう
770 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bc7b-DVlP)
:2016/11/03(木) 11:31:54.92 ID:KltrPiu00
ストーリーでプリ→メディック
ドク→アルケ
レンジャー →ガンナーに変更したけど
雑魚戦はすごい楽やわ
771 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-T89v)
:2016/11/03(木) 17:06:32.61 ID:Kl8EX2fLa
地味子に暴風の翼と死の黒刃持たせて漆黒の魔騎士ごっこしてるけど
マジ地味天使って感じでかわいい
772 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-m5qj)
:2016/11/04(金) 00:01:16.11 ID:oxRGcoWXa
>>767
>>768
や、個人的なこだわりで今のキャラグラでいきたいのよ
でもやっぱり新しいキャラ加えてもいいかな、ちよっと考えてみる
ところでグリモアマラソンってwikiに書いてある奴が本当に一番効率いいの?
前作以上になかなか苦行じゃないかねこれ
773 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8ad2-Xqtn)
:2016/11/04(金) 00:31:21.97 ID:e74j3PAD0
グリモアマラソンは必要ないからwikiもあまり更新されてないっぽい
チャンスの発生率が上昇してるしリサイクルやトレードもあるからマラソンは考えなくていい
774 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウウー Sa89-DGmA)
:2016/11/04(金) 00:51:21.49 ID:C74Jv4PHa
普通にクリアするだけならマラソンなんていらん
レベル高くしすぎてもTP辛いし
775 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 06c3-8n5s)
:2016/11/04(金) 01:21:56.91 ID:6xv0uxQE0
やっとの思いでスキュレー倒してギンヌンガB3F入ったと思ったら何この壁…
776 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-DGmA)
:2016/11/04(金) 01:44:47.34 ID:KAbAHpvwa
そいつ見てれば動かないぞ
あと行動パターンさえわかればエキスパ転職なしでも全力出せば1体くらい倒せる
777 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7b5b-Yp7G)
:2016/11/04(金) 01:45:07.66 ID:spjq8UZc0
メルヘンな妖精さんだよ
壁の後ろに回り込んでごらん
778 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 452e-qbKj)
:2016/11/04(金) 01:53:26.18 ID:xp7aZFXw0
あそこは補給なしなところがつらい
勘のいい人ならこの後どうなるかは察しがついてるだろうからFOEに喧嘩売るのはやめとけ
779 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アークセー Sxbd-kVhM)
:2016/11/04(金) 01:55:28.99 ID:O0B9ojecx
ピコン!
ズッ……ズッ……
780 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-DGmA)
:2016/11/04(金) 01:56:18.96 ID:KAbAHpvwa
あそこ3階を抜けたら1回街戻るタイミングあるし
781 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK96-IG9c)
:2016/11/04(金) 02:57:49.83 ID:ABC4NZ0NK
>>772
なるほど!
そういうこだわりなら、そのパーティでいくしかないな
このゲームは規定ターンに一定以上のダメが出せるパーティなら
レベルさえあげれば裏ボスまで倒せるから頑張ろう
ちなみにグリマラはレベル縛らなきゃいらない
属性ガード辺りは必要になるけど
あと、シナリオ進行上、大変になるボスがいくつかいるけど、突破するすべはあるから諦めないでな
782 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-T89v)
:2016/11/04(金) 09:20:23.68 ID:T4Q27phpa
敵モア侮ってたけど白銀の炎弾とか暴風の翼とか強くない?
783 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8a5b-XCMc)
:2016/11/04(金) 13:21:20.58 ID:oShneWT30
何回か書いてるけど氷王の咆哮をイチオシしてる
アルケミはカスメに次ぐLUCだし足の遅さが睡眠と噛み合う
あと威力はパッとしないけどテラーペインもかな
784 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bd8a-Xqtn)
:2016/11/04(金) 14:00:01.01 ID:mF+fMoIZ0
暴風の翼はレンジャー・ガンナーに持たせたらいい仕事してくれたわ
新2はストーリーみたいな固定PTでも他職のスキルのグリモア入手が楽だから
新1みたいにPTにないスキルの穴埋めを敵スキルのグリモアに頼る必要が薄いから注目されないだけで
便利な敵スキルはそれなりにあるよね
785 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bd3c-m5qj)
:2016/11/04(金) 17:50:21.18 ID:OPurZobM0
圧縮錬金術+零距離射撃+三倍飯起動符のコンボを
アルケミの籠手に起動符ぶっ込んで直接ぶん殴って至近距離で術式ぶっぱなす
パイルバンカーめいた脳内補正をかけてるのは俺だけじゃないはず
発動後は焼け落ちた起動符が空薬莢めいて排出される
786 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-T89v)
:2016/11/04(金) 18:32:44.94 ID:VSA5+y09a
焼け落ち…焦げ付いた?
787 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-T89v)
:2016/11/04(金) 18:51:46.33 ID:VSA5+y09a
炊き込みご飯頼んだときのレジィナさんの「これでいいか」がなぜか「これでいいかw」に聞こえてレジィナさんも笑いこらえてんのかなと納得してしまった
788 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-PGtY)
:2016/11/04(金) 22:38:27.65 ID:MOGFdW4Za
買ったった
789 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-T89v)
:2016/11/05(土) 03:32:50.36 ID:m9GZySnZa
昔引退させたボウケンシャーが変なグリモア持ってくると食い詰めてる感すごい
790 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5d53-rXpw)
:2016/11/06(日) 00:40:18.81 ID:dmtLjbF00
>>756
おれーのいかりは爆発寸前〜
791 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8a5b-e+Bk)
:2016/11/06(日) 10:16:12.73 ID:0yuT3LAr0
今作って、セーブデータが1〜9まで埋まってたら、newgameでギルドカード
初期化してデータ作るためには、全部イニシャライズしないと無理だったりする?
792 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 653c-8n5s)
:2016/11/06(日) 10:19:04.95 ID:k6fMVsQS0
セーブする時にXボタンでセーブデータ消せただろ
793 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8a5b-e+Bk)
:2016/11/06(日) 10:22:43.75 ID:0yuT3LAr0
>>792
マジだwww 知らんかったわw ありがとう
794 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8ad2-Xqtn)
:2016/11/06(日) 11:46:46.35 ID:oHdR1h2U0
以前のデータを残しつつギルカ初期状態でニューゲームは出来なかったような…
795 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-T89v)
:2016/11/06(日) 14:36:11.06 ID:Nom+W7SJa
ギルカって最新のセーブデータのが適用されるの?
796 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bca4-8n5s)
:2016/11/06(日) 16:16:54.39 ID:mQFq/I1b0
最新データをSDにセーブして本体だけ初期化してニューゲームでできるんじゃないの?
797 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK96-IG9c)
:2016/11/06(日) 17:45:43.65 ID:OWrpL+elK
>>796
あ、それで出来たわ
イニシャライズってSDカードのデータは保持されるのね
ありがとう
798 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 153b-m5qj)
:2016/11/07(月) 21:17:23.70 ID:yxhwOI5o0
状態異常や縛りの成功確率って今作でもLUCとTECの平均なんだっけ?
799 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 153b-m5qj)
:2016/11/07(月) 21:19:57.55 ID:yxhwOI5o0
日本語おかしくなってた
LUCとTECの平均に依存してるんだっけ、それとも旧作と同じでLUCだけ依存なんだっけ
800 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8ad2-Xqtn)
:2016/11/07(月) 21:23:48.18 ID:oj2h48F30
新2から依存ステはスキル欄に表示されてて状態異常封じはLUCのみ
801 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 153b-m5qj)
:2016/11/07(月) 21:33:49.10 ID:yxhwOI5o0
そういやそうだったな…すまんありがとう
802 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bc7b-DVlP)
:2016/11/08(火) 16:25:54.60 ID:K7V0KnOP0
ガンナー+リンクオーダーが便利すぎるだろ
って思ってたら属性全部耐性持ちの雑魚に苦労した
803 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-T89v)
:2016/11/09(水) 13:05:24.31 ID:vLtB6xQEa
パラディンソロ考えてるんだけど攻撃力なさすぎてキツい
なんかまともな威力の技ないかな
804 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-DGmA)
:2016/11/09(水) 13:07:51.52 ID:WmjJmAXoa
ヘヴィスト☆☆とかは?
805 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8a5b-XCMc)
:2016/11/09(水) 13:18:48.66 ID:sMDPcr1w0
スマイトじゃダメなのか、他に無いと思うけど
806 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-T89v)
:2016/11/09(水) 13:29:27.59 ID:vLtB6xQEa
レベル60でスマイトしてもキマイラに600くらいしか入らなくて…
キマイラ倒すの自体レベル35くらい必要だったし
レンジャーソロの後なんだがレンジャーより遙かに地味で華もない
807 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MMe9-6WlR)
:2016/11/09(水) 14:22:37.77 ID:sg7zjpbCM
ソロが楽しそうなのはメディソロ
火力と回復がとりあえずはある
808 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK96-IG9c)
:2016/11/09(水) 15:43:53.99 ID:s7cQG8ogK
ソロ適正が一番高いのはどのクラスかな?
ファフは鉄板っぽいけど、ダクでドレインバイトとか、ペットに色んなスキルあるけど…
そういえばカスメ一人で上帝撃破とか動画あったな
809 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 653c-8n5s)
:2016/11/09(水) 15:46:31.97 ID:DkU8tvGB0
ファーはヨイショしてくれる仲間がいなかったら序盤にすごい死にやすいぞ
ソースはギンヌンガ突入前に芋虫でファー死なせた俺
810 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Srbd-DGmA)
:2016/11/09(水) 16:07:46.77 ID:bWhrhXyvr
案外ハイランダーとか使いやすそう
811 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 153b-m5qj)
:2016/11/09(水) 16:20:53.92 ID:nEIrbQ9U0
ファーさんはなんだかんだで変身しないと紙耐久だからな
次回作あたりで汎用ファフニールとか出てくれないかなあ
フォース周りのシステムを大分変えなきゃいけなさそうだけど
812 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MM31-6WlR)
:2016/11/09(水) 16:55:45.00 ID:+XVbqLPGM
>>810
火力を突とパラのスマイト縛りになるし燃費もいまいちなスキルばかりだからきつそう
自前でSTR依存な三色を持ってないのは痛い
813 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sab5-T89v)
:2016/11/09(水) 18:29:37.51 ID:vLtB6xQEa
>>808
思う限り地味子
フォースでめっちゃ時間稼げるし朧で火力も高く盲目矢など自己完結してる
仲間全滅設定でちょっと遊ぶだけの筈が簡単にクリアできてしまったよ
814 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ bca4-8n5s)
:2016/11/09(水) 18:29:58.98 ID:5G8hQsEd0
ハイランはフォースで回復しながら攻撃できるし血の暴走もあるから火力は十分じゃないかな
ノーコストレギオン撃てるしオバロのコアにも対処できそう
815 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8a6f-8n5s)
:2016/11/09(水) 23:56:20.76 ID:v+8/TIsY0
6層入ったけどアステリオスが探索でも戦闘でもめんどくせえ…
816 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 272f-C1EH)
:2016/11/10(木) 02:30:41.95 ID:pnC/Nc/n0
倒せるなら倒して床を踏めばいいじゃない
しかも経験値まで手に入る
817 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Saaf-PwKp)
:2016/11/11(金) 00:57:07.99 ID:Yllhov4ka
wikiのメディックのページの最後の癒しについてなんだけど
表見る限りLv20で発動100%の回復量45%ってなってるんだけど
その下にはLv20で45%という微妙な発動確率〜って書いてある
どっちが正しいの?
818 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6f8b-teht)
:2016/11/11(金) 01:54:09.28 ID:bRMuOrzr0
>>817
攻略本だと☆☆なら発動率100%となってる
実際に使ったわけじゃないから断言はできないが
819 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Saaf-PwKp)
:2016/11/11(金) 02:25:27.37 ID:Yllhov4ka
>>818
だよね
適当に表だけ見て書いたんだろうか
820 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
:2016/11/11(金) 14:10:13.99 ID:tRmgO0q1p
どっちにしろゴミスキルだから使わんけどね
821 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4b5b-RDQU)
:2016/11/11(金) 19:41:15.72 ID:c7MmDDHv0
エキスパートで雷竜相手にhage続けてついイラッと来てピクニックにしてしまった
勝ったけどなんか虚しいな…せめてスタンダートでやるべきだったか
822 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9f6f-teht)
:2016/11/11(金) 20:42:01.16 ID:LFEvFHIf0
ピクニックって受けるダメージ減るだけじゃなくてこっちが与えるダメージも上がってるのか…
そりゃ早く感じるわ
823 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Saaf-PwKp)
:2016/11/11(金) 20:46:15.25 ID:Xqg2ZJrVa
4層段階だとレベルってどこで上げりゃいい?
ストーリーで修行したいんだけどレベル20あげ直すのキツくて
経験値茶は一個しかない
824 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Saaf-9MLS)
:2016/11/11(金) 20:48:24.51 ID:Vn433JL4a
ピクニックにしてハイラガコーヒーを飲みオートパイロット放置が一番お手軽
825 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4b5b-M1Ou)
:2016/11/11(金) 23:33:11.47 ID:swA6Jc5D0
今までエキスパでやってきたならスタンダードでも多分ヌルゲーになるで
世界樹の難易度設定はちょっとガバガバすぎる
間が欲しいんだよ間が!
826 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ cb90-PwKp)
:2016/11/11(金) 23:36:00.85 ID:pg1BhCCf0
いっそ10段階くらい作ってもらうか
827 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4b5b-M1Ou)
:2016/11/11(金) 23:36:36.23 ID:swA6Jc5D0
>>823
手動でやるなら轟音弾大量に持って鳥FOE狩りまくってから3層に下りてゼラチンとかどうだろう
ピクニックにしていいなら割となんでもよくなるけど
828 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Saaf-PwKp)
:2016/11/11(金) 23:39:18.85 ID:Xqg2ZJrVa
>>824
ありがとう
>>827
鳥刈る必要あるの?
装備ってそんなに強かったように思わないんだけど…
829 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ef0e-MJQ8)
:2016/11/11(金) 23:42:42.35 ID:hyMxZhJO0
鳥は轟音弾さえあれば封殺できる
830 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4b5b-M1Ou)
:2016/11/11(金) 23:45:08.78 ID:swA6Jc5D0
比較的狩りやすい敵をチョイスしただけだよ
ただ修業直後だと難易度落とさないと封殺できてもガス欠できついか
831 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Saaf-PwKp)
:2016/11/11(金) 23:47:49.68 ID:Xqg2ZJrVa
>>830
なるほどサンクス
一人一人修行しても約5倍も戦うのは流石に面倒だし難易度落とすか…
832 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4b5b-M1Ou)
:2016/11/11(金) 23:52:56.63 ID:swA6Jc5D0
というか達成条件満たしたクエストいくつか残した状態で修業するといいよ
経験値茶飲んでクエスト報告するだけでレベルが一気に上がるからその後のレベル上げも捗る
833 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Saaf-PwKp)
:2016/11/11(金) 23:55:17.85 ID:Xqg2ZJrVa
クエストは出たら即報告しちゃう癖ついてるんだよな…
覚えとくわ
834 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4b5b-RDQU)
:2016/11/12(土) 01:05:14.47 ID:6F/jQv6Z0
ここにたったの250エンで経験稼ぎの面倒くささを解決する手段がありますよ(ゲス顔)
835 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b77b-RDQU)
:2016/11/12(土) 13:46:34.38 ID:SwbFNg4b0
初見エキスパートでやっとオーバーロード前までこれたわ
ジャガーノートみたいに色々悩むんだろうな
希少個体FOEだと攻撃も上がってるのかな?
フロントガード4で攻撃で1500もらったわ
836 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Saaf-PwKp)
:2016/11/12(土) 14:08:07.16 ID:3G3Y5KWxa
稀少個体は毎ターン攻撃力上がってくよ
837 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 272f-C1EH)
:2016/11/12(土) 15:31:59.57 ID:H0YQrk6c0
>>834
実際色んな転職やらスキル振りやらの組み合わせ試す人なら他の二つより明らかに有用だしね
ネタっぽいパーティ組んで幼子に挑戦したいとかの場合は特に
と思ったけどピクニックワニ狩りでもいいような気もする
色んなパーティで魔神挑むとかならグリモア茶の方が重要かもしれない
838 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b77b-RDQU)
:2016/11/12(土) 16:05:04.13 ID:SwbFNg4b0
>>836
サンキュー
通常の奴だと普通に耐えれたのに
一撃死だから攻撃おかしいと思ったけど
そういうことなのね
839 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Saaf-wOPQ)
:2016/11/14(月) 18:59:25.60 ID:qiKbqRS8a
ストーリーと旧2で使ってない職使おうとしたら残るのが
ダークハンター、ガンナー、カスメ、ハイランだけになった
これどういう役割持たせればクリアできるかな
840 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9f5b-5/fP)
:2016/11/14(月) 19:57:34.20 ID:LzwjUHkV0
物理と属性、バステにデバフも揃ってバランス良いパーティじゃないの
回復を上手くフォローすれば結構通用すると思う
841 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4b3c-wOPQ)
:2016/11/14(月) 20:00:19.00 ID:P83GXnyY0
普通に強いと思う
ダクハンを剣運用するか鞭運用するかで残り一枠考えた方が良さそう
842 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Saaf-wOPQ)
:2016/11/14(月) 20:08:13.57 ID:qiKbqRS8a
いや、バランスはともかくカスメがバステデバフに動く余裕あるかなって
全員脆い方だから回復弱めたら死ぬし
一応全員縛り持ちだから回復は捨てて3人で縛りつつハイランで火力叩き込む形になるのかな
843 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9f5b-5/fP)
:2016/11/14(月) 20:23:02.19 ID:LzwjUHkV0
むしろカスメがバステ全力で主導権握らなきゃいけないんじゃないの
多少のダメージならダクとハイランで賄えるし
まあ回復が心配なら庇護とか脈動みたいな自動回復使えば
844 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK7f-VN/V)
:2016/11/14(月) 20:27:09.39 ID:BUleunFRK
便乗してひさびさに最初からやり直したいんだけど
誰か5職指定してくれない? 職被りなしで
845 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd1f-wOPQ)
:2016/11/14(月) 20:33:13.46 ID:dq6q46OUd
>>844
ペドブガカのペット過労死パーティとか
846 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ cb90-wOPQ)
:2016/11/14(月) 20:37:23.87 ID:IzvvetSt0
指定?していいの?なんつってー
…ブペバメプでブシドーがやらねばパーティ
847 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4b3c-wOPQ)
:2016/11/14(月) 20:58:21.59 ID:P83GXnyY0
パラバードメディドクプリ行こう
848 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9fd2-WVKM)
:2016/11/14(月) 21:10:25.71 ID:AIN68GBn0
>>842
残り1枠をペットにすればどうとでもなるんじゃないのかな
849 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK7f-VN/V)
:2016/11/14(月) 21:57:02.53 ID:BUleunFRK
>>845
じゃあこれにする
みんな盾役をちゃんといれてくれる有情ボウケンシャーですなあ
850 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4b5b-M1Ou)
:2016/11/15(火) 00:19:37.66 ID:QinENyq80
職被り有りならダメダバカとかペドババアとかいろいろあるのに
851 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4b3c-wOPQ)
:2016/11/15(火) 00:24:06.18 ID:NMvP/b070
ダクダクメディバドカメって強いの?
剣ダクと鞭ダク同時雇用したいけど残り三枠どうすっかなー
852 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b7a4-teht)
:2016/11/15(火) 00:51:39.83 ID:qRfVY36f0
メディをペットにすればバフ積んでエクスタシーをする作業になるぐらいには強い
853 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6f3c-teht)
:2016/11/15(火) 00:52:40.87 ID:w1nV0P3I0
メディをペットにする(意味深)
854 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd1f-wOPQ)
:2016/11/15(火) 10:16:56.12 ID:T+/osyt4d
…まぁダジャレはフリーズガードしますよね
855 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b77b-RDQU)
:2016/11/15(火) 13:17:17.85 ID:dshgfwRs0
フォレスト・セル最後どうするか悩んだけど
ごり押しで行けた
あんなもの耐えようと思ったのが間違いだったわ
856 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Saaf-WV7Y)
:2016/11/15(火) 22:03:35.87 ID:Nw71uDO+a
ワロタ
一応センチネルガードできるよ
857 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 27af-PwKp)
:2016/11/15(火) 22:55:42.97 ID:i9o2v5jv0
Vから入ったから新を12共にやったけど、2ストーリーでのフォレストセル強過ぎませんか…
縛り異常回復無いから立て直しキツイし、素ファフの低火力のせいでドクトルが火力回復兼ねて過労死気味だった
裏ボスでも無いのに専用にスキル振り直したの久し振りだわ楽しかった
858 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 033c-wOPQ)
:2016/11/15(火) 23:38:35.96 ID:LCl2fKNm0
新2はボスのバランスきつめだよね
スキュレーとか旧2よりも苦戦した気がする
859 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4b5b-M1Ou)
:2016/11/16(水) 00:14:28.01 ID:Qvt6pM180
バランスきつめというかパズルゆえの初見殺しが多い
860 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 27af-PwKp)
:2016/11/16(水) 00:19:23.49 ID:n8Wiig6J0
>>859
そうそれ火力がフォースありきだから短期決戦ゴリ押しなら押し込めるけど搦め手使うのに弱い
861 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa41-0s6X)
:2016/11/17(木) 14:56:27.61 ID:PG0b7gCca
パラディンソロで使う場合の回復ってヒールガード以外だとなにがいいかね
呼応とハイリジェネだとハイリジェネの方が強い?
862 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f25b-ojCa)
:2016/11/17(木) 18:19:25.56 ID:zL7G1bCu0
呼応は回復少ないからやめとけ
たぶん複数にかけるのが真価だと思うが普通にやっててもそんな機会が無い
863 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa41-0s6X)
:2016/11/17(木) 20:11:23.97 ID:PG0b7gCca
呼応じゃなくて脈動だったわすまそ
864 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3f5b-EDxK)
:2016/11/17(木) 23:23:05.75 ID:0JCAy63h0
呼応って複数に掛けても1回しか回復しなかったような気がするサラマンドラ戦
865 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa41-DwrA)
:2016/11/18(金) 10:50:59.01 ID:vmRBiJUUa
字余り
866 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ be8c-Sd4e)
:2016/11/19(土) 00:36:58.75 ID:nEnTfkul0
パラ ファフ メディ アルケ ガンナー
で雷竜すごいきつかったわ
アルケとガンナーがこんなに使えないと思わなかったわ
ほぼファフ主人公のフォースたまり次第でで削った感じのお祈りげーだった
867 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 212e-RUi6)
:2016/11/19(土) 06:33:39.83 ID:ddAGppfU0
それはないわ
ケミとガンナーは火力を2つのスキルに絞ってSPを振るようにしないと間違いなく火力不足になる
器用貧乏してるからだぞ
868 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9c7b-Sd4e)
:2016/11/19(土) 12:26:58.53 ID:Y50eZ97g0
ケミって火とか打つよりリンク打つ方が強くない?
869 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5e8b-DGos)
:2016/11/19(土) 12:43:49.53 ID:Uk5bogBZ0
>>868
リンクオーダーは他職が使うの想定してなさそうな火力だからなぁ
着火役が十分な火力ならオーダーIIは全体術式を大幅に超える倍率になるから
ケミとガンナーがいるなら圧縮オーダーIIでそうとうな火力がでるはず
870 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 745b-XpIe)
:2016/11/19(土) 13:17:35.22 ID:1Gov7I8L0
通常攻撃ソドのグリモアってダブアタフェンサー生めたらそれ以降何付けるのが有効なんだろか
ネックの範囲攻撃カバーしたけど基本的に上の二つと相性悪いしなぁ
871 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ be0e-DGos)
:2016/11/19(土) 13:52:18.82 ID:uJlvuDxQ0
自分は範囲攻撃用にペネトレイターと斬以外の属性使えるようにシールドスマイト使ってた
先の先とか優秀だし腐りにくいと思う
872 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9ca4-XpIe)
:2016/11/19(土) 13:56:48.28 ID:DtCoDNb10
範囲攻撃ならシールドラッシュがデバフ付きで便利だったかな
最速攻撃のソードブレイクや後列狙いのブーメランもわりと使える
873 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 745b-XpIe)
:2016/11/19(土) 14:06:24.96 ID:1Gov7I8L0
なるほど、ガンナーいるからペネトレイター狙いと
攻撃肩代わりするペットと相性いいからトレードでシールドラッシュに期待して行こう
874 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa41-N7ik)
:2016/11/19(土) 16:41:09.84 ID:7pE3p88Sa
速度ブースト+先の先が鉄板
875 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f2d2-tQqt)
:2016/11/19(土) 16:51:52.64 ID:wLJYQ/2F0
ソドならグリモアに頼らずともトルネードとハヤブサ斬りで良くないか
876 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sdb8-RUi6)
:2016/11/19(土) 17:15:51.01 ID:VnzBrOgNd
ロールプレイ重視なもんでついヘッドバッドとか無意味なグリモア付けちゃう
ボス戦ではさすがに変えるけど
877 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MM0d-RUi6)
:2016/11/19(土) 17:51:13.30 ID:xy87uWvcM
ヘヴィストにものすごい速度補正がはいってて使いやすいわ
全体的に火力な高めなんだよねこれ
878 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3f5b-EDxK)
:2016/11/20(日) 00:35:45.69 ID:cyaIz7Nz0
ミニスカの凸ソド子には是非とも蹴り技を使わせたい
879 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa41-0s6X)
:2016/11/20(日) 00:39:35.48 ID:I6MbwBLia
ダイブキックか…
880 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa41-0s6X)
:2016/11/20(日) 00:40:19.57 ID:I6MbwBLia
ハリケーン、フェンサー、ダブルアタック、剣マス
うーむ残るはキープガードとか便利では
881 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdc8-RUi6)
:2016/11/20(日) 00:53:22.69 ID:hLGd6UVId
>>874
通常攻撃だから命中補助も大事なんだよね
882 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f2d2-tQqt)
:2016/11/20(日) 07:29:12.50 ID:WuwmEtqy0
>>880
剣マス重ねるよりトライチャージを重ねることを推す
それとハリケーンは出が速いから先の先
883 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8017-1ibN)
:2016/11/20(日) 21:45:25.34 ID:iBPedu7B0
個人的にはレゾナンスとかリベレイトとかで瞬間火力が欲しいと思う。
884 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アークセー Sxa9-EDxK)
:2016/11/21(月) 20:34:57.96 ID:HqIbt3ZFx
ハイパラバドの3人でエキスパ魔神倒したー(ラグナロク無し)
3人で挑んだら尊ぶがカスダメになると期待してたら孤独認定してくれなくてワロタ
最初5人で1人倒れて4人なら威力下がるあたり尊んでるのは孤独じゃなくて戦闘不能者なんじゃないですかねぇ
885 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3f89-N7ik)
:2016/11/21(月) 23:27:42.87 ID:Xnnde+n50
ひょええやるなあ、乙
886 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3f89-N7ik)
:2016/11/21(月) 23:28:04.94 ID:Xnnde+n50
つかぬことをお伺いするがどうやって勝ったのか知りたい
パターン完全把握?
887 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アークセー Sxa9-EDxK)
:2016/11/21(月) 23:55:25.42 ID:HqIbt3ZFx
>>886
ありがとう
守護☆☆と誓いかけたパラで守ってハイランが刀リミレスでディレイクロスしながら血の暴走☆☆
踊り狂えは予防,瞳はリミレス最終決戦ゲイボルグ,爆発はビキニ大盾センチネル+誓いでかばう
勿論パターンは全部把握してるけど加護の鎧や耐邪かける暇も枠もないから我の○○の封じでけっこう事故ったり
バステ封じや誓いの漏れとか防御面は心配だけど火力はハイラン1人で十分って感じかなー
888 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9c7b-Sd4e)
:2016/11/22(火) 13:33:02.57 ID:25zzKH+50
氷倒せたけど
雷ほどきつくなかったけど、TP切れで負けた時あって
鉢倒しに行ったわ
火が色々やばいんだろうな
889 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9ca4-XpIe)
:2016/11/22(火) 13:59:36.04 ID:dcKWzyNe0
火がやばいのは主にHPで次にドラゴンビートだと思ってる
890 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa41-0s6X)
:2016/11/22(火) 14:24:43.14 ID:k1MbJ7ITa
来ないで誤爆が一番きつかったです(真顔)
891 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MMb8-RUi6)
:2016/11/22(火) 15:34:21.91 ID:Cvly5YUCM
スタンがきつい
足が早いメンバー中心ならいいかもしれない
892 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ b57b-2XGH)
:2016/11/22(火) 18:58:46.41 ID:6CLdNr6e0
13000ってなんだよ(絶望)
893 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3f5b-EDxK)
:2016/11/23(水) 00:38:14.71 ID:RYt5U7np0
ウオオオオここで力溜めからのレゾナンスソード!
これでドラゴンハートをぶっ壊…そうと思ったらファーさんがスタンしちゃったよ…
あ…共鳴で死んだ…
894 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1d5b-RUi6)
:2016/11/23(水) 00:39:24.88 ID:CtlBFKij0
ひまわりちゃんにもう一度会いたくなって新かってきちゃった
操作性とかアイコンとかあれから随分と進化したんだな
895 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdc8-RUi6)
:2016/11/23(水) 01:35:12.94 ID:egtxqJXod
あいつのファンとは珍しい
色々変わったがなんとひまわりちゃんにも名前が付いたんだぜ
あとハイライトが若干減ってるんだが
これは今まで誰も賛同してくれない
896 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa41-0s6X)
:2016/11/23(水) 01:35:15.95 ID:EglwoDiKa
エクレアちゃんいいよね…
897 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa41-0s6X)
:2016/11/23(水) 01:35:48.49 ID:EglwoDiKa
エクレアちゃんは1ドット単位で格闘して生まれたはず
898 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スプッッ Sdc8-RUi6)
:2016/11/23(水) 09:34:32.50 ID:/nlCyF3Hd
名前なんてない、あの子はひまわりちゃんだ
899 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 7d91-XpIe)
:2016/11/23(水) 11:03:28.65 ID:u3QJEv3Z0
シトトちゃんは俺が貰った
900 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3f89-N7ik)
:2016/11/23(水) 11:12:04.11 ID:wYmIsPM70
サクヤさんが一番すき
901 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/11/23(水) 19:53:03.48 ID:8ElVEu4D
ブシドーに無双連撃仕込んでみたんだけどこれあんま強くなくね…
無双の構えと引き替えにする価値あるの
902 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa41-RUi6)
:2016/11/23(水) 19:55:28.16 ID:kKCysqW1a
無双連撃はフォースブーストから連発する技だから…
903 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f94a-mj3c)
:2016/11/23(水) 20:17:44.55 ID:50kLzucW0
連撃は(フォースチャージないなら)フォースブーストの時に使うもの
904 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK8e-FDds)
:2016/11/23(水) 20:32:46.34 ID:JxzpKXfHK
FBとフォースチャージ併用して、グリモア埋めて☆☆にすると
ターン火力が平均700%くらいになるんだっけ?
905 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa41-2XGH)
:2016/11/23(水) 21:57:36.11 ID:98H3YfPka
無双連撃は攻略途中に振ったらポンコツ化するスキルの筆頭だな
使うなら各構え★揃えて特化しないと
906 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9ca4-XpIe)
:2016/11/23(水) 22:16:14.70 ID:dZSuQuNk0
ツバメ特化でTP削減の為にフォースを高速で溜めるだけなら1振りも有りかもしれない
それでも使えるのはオバロ戦辺りからだけど
907 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 212e-RUi6)
:2016/11/23(水) 22:20:22.70 ID:w8DtJwlj0
基本的にマスタリー初期の速度に大きな補正がかかっているもの以外は☆☆か☆か9か4にするのが鉄板
中途半端が一番悪い
908 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa41-RUi6)
:2016/11/23(水) 22:21:41.18 ID:ufnCkC3Qa
無双連撃でまともにやろうと思ったら最低でも上段、ツバメ、月影、地走り、無双、連撃の60+各種前提分だもんなあ
攻略中にそんなに振れないしそりゃあがっかり火力だわ
909 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 745b-XpIe)
:2016/11/23(水) 22:37:15.67 ID:5RCwKJjw0
浪漫過ぎるわなぁ
攻略中ならひとつの構え特化で十分強いしねぇ
構えの仕様も相当楽になってるし
910 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ f94a-/Alt)
:2016/11/23(水) 23:02:19.99 ID:50kLzucW0
旧1と旧2のハイブリッドみたいな仕様の構え本当に好き
911 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa41-RUi6)
:2016/11/23(水) 23:12:11.67 ID:ufnCkC3Qa
火力高めの上段に弱点の防御補強できる青眼、後列から戦える居合いとどれも強みあるんだよね
一個の構え特化なら構え、基本技、属性、大技と始動以外の4つレベル50前後で☆にできるし
912 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5b3c-/sNf)
:2016/11/24(木) 02:08:56.98 ID:FEOd2qP10
うちのブシ子ちゃんは後列で抜刀氷雪してただけだけど雑魚戦では大活躍だった
斬+氷は通りやすくて強い
913 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/11/24(木) 16:38:39.63 ID:EPg6R6kF
無双の構え開幕自動起動すりゃあなあ
914 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3b4a-sNoz)
:2016/11/25(金) 00:22:51.58 ID:5lzPOzRC0
構え三種は開幕で起動してくれないと立ち上がりに関わってくるから無いと困るけど
無双が自動起動してほしいと思ったことは無いなー
構え三種が切れそうになったら無双に切り替えるようにしてるせいで、開幕で使うという意識がないからだろうか
915 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ab8a-sTmH)
:2016/11/25(金) 00:52:45.42 ID:WE7dbOTX0
流石に無双の開幕自動発動は安易すぎるだろー
916 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdaf-/sNf)
:2016/11/25(金) 00:54:52.31 ID:eWG83luHd
無双の構えで三種ともスキル使えるんだから
開幕起動するに越したこたぁないだろう
917 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdaf-/sNf)
:2016/11/25(金) 00:56:33.73 ID:eWG83luHd
リロードしてなかた
そりゃ楽になりすぎるからダメだと思うけど
918 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/11/25(金) 01:11:04.94 ID:qSUmLBjX
開幕無双できれば常に抜刀氷雪できて楽だなくらいで言ったんだ…
じゃあせめてこう構え20で構えてなくても該当スキル使えるとか…
細雪の再来だけど
919 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/11/25(金) 01:11:27.56 ID:qSUmLBjX
居合い出れば抜刀氷雪できるけど上段出たとか困るやん?
920 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 27a4-lM3r)
:2016/11/25(金) 01:43:37.77 ID:aHhuFN0J0
ジェダイ、上段、青眼、居合とやって今は阿吽型なんだけど追撃するの楽しい
チェイスファイア系の重厚感があるエフェクトも良かったけど阿吽のサクサク斬っていく感じも良いわ
921 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ab79-sTmH)
:2016/11/25(金) 10:07:57.87 ID:61YyJrxb0
開幕構え発動はあくまでおまけ
特定のスキルを確実に使いたいなら一手消費して構えてください
そのデメリットも含めてブシドーというクラスって事だろ
922 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK9f-dgL+)
:2016/11/25(金) 23:37:46.10 ID:4za9Cl3/K
武士は雑魚戦オーバーキラーで終わるからどの構えでも関係ない
923 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3b4a-sNoz)
:2016/11/26(土) 00:50:19.69 ID:HLnvXWXe0
youtubeに
>>884
>>887の魔神三人撃破の動画上がってたから見てみたんだが
ゲイボルグって瞳開いてる魔神にも普通にダメージ入るんだな
というか三人で本当に撃破できるんだな…やりこみすぎだろ…
924 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/11/26(土) 02:17:43.96 ID:r4aL66L+
ネタバレ怖いから流し見だがグングニル要素かペインが触れるな貫通するようなもんだろうな
925 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3be9-znN9)
:2016/11/26(土) 13:14:06.34 ID:9zj2UpN20
>>887
亀だけど乙!
やりこみすぎぃ!(ほめ言葉)
動画も見てきた
「流れよ涙」に後出しネクタルやブラックサバスという対抗策があったのか
3人ならではの戦略かな
火力はハイラン+バード(軍歌)じゃないと無理だね
ただブシ転ハイじゃなくて純正ハイランダーでも大丈夫そうだ
926 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 277b-S5sA)
:2016/11/26(土) 13:54:08.59 ID:1axPK1pq0
30層やっと来たけど
地獄やな
敵味方全体してサボテンが理不尽にこっちに反撃
鮮血の兵士に反撃しろよ
927 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3b4a-hIFp)
:2016/11/27(日) 01:23:27.88 ID:2thXGQD/0
やーつあーたりで傷つけーあって
928 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アークセー Sxe7-rh0l)
:2016/11/27(日) 09:36:05.80 ID:jaK1MY5Bx
黒猿・兵士「お前ら全員死ね!!!」
サボテン「俺に触れんな!冒険者くたばれ!」
カーくん「俺に触れんな!冒険者くたばれ!」
929 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK9f-dgL+)
:2016/11/27(日) 15:30:34.49 ID:D6mU5fDwK
30層ワロタ
930 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3be9-znN9)
:2016/11/27(日) 17:04:01.40 ID:u/R0gSSP0
30層のあれはダメだろ
地獄という言葉すら生ぬるい
931 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ db2e-8yEp)
:2016/11/27(日) 18:29:33.52 ID:1BcOdHLw0
無限湧きしないだけマシという事実
932 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd2f-/sNf)
:2016/11/27(日) 18:52:44.35 ID:xml6Bmgcd
30層とは、ダンテの神曲もびっくりだな
933 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/11/27(日) 18:54:47.77 ID:oDXwMhq2
30層ワロタと書きに来たら既にかかれてた
多分幼子が通常エンカウントするんだろうな
934 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5b3c-/sNf)
:2016/11/28(月) 05:31:35.51 ID:6ydEflx30
割とよくある間違いだけど30層って字面のインパクトにやられた
935 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 93d9-w12Y)
:2016/11/28(月) 17:19:39.96 ID:tlz0R+MQ0
30層とか雑魚がどんな戦略で殺しにくるのか
もはや想像もつかん
936 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/11/28(月) 18:04:23.05 ID:KpGaBjvt
アーテリンデ×5で森羅万象連発とかかも
937 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ab7b-PVnu)
:2016/11/28(月) 18:10:24.90 ID:/jM8smpN0
カーバンクル ホロウメイガス
赤獅子 蟹 鮮血の兵士
こうですかわかりません
938 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa27-PVnu)
:2016/11/28(月) 19:30:58.52 ID:1K31zNZBa
いや30層とか既存の敵じゃ比べ物にならんでしょ
939 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/11/28(月) 19:52:35.04 ID:KpGaBjvt
パーフェクトファフニール パーフェクトファフニール
パーフェクトファフニール パーフェクトファフニール
こうだろ
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
940 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MMc7-8yEp)
:2016/11/28(月) 21:13:13.81 ID:bzjEd9YGM
これで十分
●〇●○
○●○●
941 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アークセー Sxe7-rh0l)
:2016/11/29(火) 00:21:01.20 ID:SFAs44vAx
蟹
●●●●
942 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ff86-sTmH)
:2016/11/29(火) 01:38:04.07 ID:YMb9zH730
>>941
蟹 ライデンジュウ
●●●●
943 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3fd2-sTmH)
:2016/11/29(火) 01:55:40.77 ID:tK/XIMsy0
クリスタルアイ装備のペットでみがわりしつつバフデバフ重ねてエーテル圧縮始原の印術で全てまとめて吹き飛ばすわ
944 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sd2f-/sNf)
:2016/11/29(火) 07:29:28.43 ID:17kjVxk7d
じゃあヤドカリも必要だな
945 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/11/29(火) 08:06:22.67 ID:fjAs2A/1
ならこっちも2カスとかつれてくるわ
946 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 875b-lM3r)
:2016/11/29(火) 08:06:25.64 ID:8HbOAcNo0
prprしなきゃ(使命感)
947 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa27-/sNf)
:2016/11/29(火) 09:09:16.63 ID:zs2xdh/va
敵は最凶の雑魚とかでいいからこっちも過去作全ての職からパーティー組めるようにならないかな…
948 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa27-JQwj)
:2016/11/29(火) 09:40:44.94 ID:KlWgHLY2a
ファフニール/シノビ
949 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MMc7-8yEp)
:2016/11/29(火) 10:43:53.40 ID:61YFn99gM
ペリ/新1ランナー
950 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MMc7-8yEp)
:2016/11/29(火) 10:44:36.91 ID:61YFn99gM
ガンナーの誤字
951 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 3fd2-sTmH)
:2016/11/29(火) 11:07:28.21 ID:tK/XIMsy0
2発目、3発目のドライブが不発に終わる予感
ファフのアクセラからメテオ3発撃った時を思い出せ
952 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/11/29(火) 11:20:37.34 ID:fjAs2A/1
パーフェクトファフニールにサブクラスつけられるとか無敵かよ
あの無限にあるフォース前提で2パラつけたい
ハイランダーもわるくないな
953 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ab7b-PVnu)
:2016/11/29(火) 11:25:25.79 ID:Bdf/1rT70
え?圧縮ボッシュートにサークル幻想曲軍歌を乗せてもいいって?
954 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ブーイモ MMc7-8yEp)
:2016/11/29(火) 12:18:55.23 ID:DgBVPFNHM
>>951
ソド固有や観測を使えばセーフ
955 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(オッペケ Sre7-PVnu)
:2016/11/29(火) 12:56:13.81 ID:vjgMbeX1r
ファー/ゾディ
956 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/11/29(火) 13:23:19.99 ID:mOJvNwV5
グリモアも解禁して2ブシの白刃取りとかもつけよう
957 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa27-PVnu)
:2016/11/29(火) 13:42:55.24 ID:G1UdG/Cha
夢幻一騎当千で死ぬまで攻撃
958 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ ef0e-znN9)
:2016/11/29(火) 20:23:07.39 ID:0xEJkweS0
シカ/新Uガンで倍率もりもりしたい
959 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 5b3c-/sNf)
:2016/11/30(水) 07:36:46.92 ID:vkKyhL4p0
旧2ダクと新2ダクだけで完成するエクスタシーパーティ
旧2カスメも入れれば耐性も無視できる
960 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 277b-S5sA)
:2016/11/30(水) 13:22:23.91 ID:udnyuMbl0
新3ださないのかな?
961 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa27-/sNf)
:2016/11/30(水) 15:28:39.94 ID:vODx7Gy1a
5で現行機ラストって言ってたらしいな
それがメインシリーズの話だとしても8月に5が出たばかりなんだからまだ情報でないだろ
スイッチがタッチ操作あるなら3DSじゃ出ないかもしれないけど
962 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa27-hIFp)
:2016/11/30(水) 18:18:55.85 ID:IMGq8LeJa
個人的には6出たあとに新3出るんじゃないかなって予想
新3出たらファーもヴァーも使いたいし、4からどんな職が輸入されるかも気になるし、グリモアとサブクラスが一緒に出てくるのかも割と気になるところなんだよな
963 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9390-/sNf)
:2016/11/30(水) 18:41:33.76 ID:lGzQ3fPk0
俺はな、銃と剣両方持ったパイレーツが見たいんだ
できれば宇宙から来た世界樹をぶん殴ってやりたいが贅沢は言わねぇ
マイナーチェンジだけでいいんだ
964 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9ba1-znN9)
:2016/11/30(水) 18:48:02.18 ID:PANHI1pM0
アガタとカナエを…
965 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1389-JQwj)
:2016/11/30(水) 20:53:18.42 ID:gcNCOWVs0
カナエちゃんとオランピアさんを連れ回したい
あわよくばキャラメイクにCVをつけてほしい
ついでにメディ姉を汎用グラフィックとして使いたい
それだけでいい
966 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウウー Sa07-PVnu)
:2016/11/30(水) 20:56:58.29 ID:qSzBImL3a
声なんていらねぇんだよ
967 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 9390-/sNf)
:2016/11/30(水) 21:01:00.84 ID:lGzQ3fPk0
負けないこと 投げ出さないこと
逃げ出さないこと 信じぬくこと
駄目になりそうなときそれがいちばん大事
968 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スッップ Sdaf-/sNf)
:2016/11/30(水) 21:02:15.03 ID:d96qs9I2d
樹海でそんな事したらhageる一方なんだよなぁ
969 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ササクッテロラ Spe7-rh0l)
:2016/11/30(水) 23:24:23.28 ID:yXMW3OgJp
負けないこと→最初のミッション中に狂乱の角鹿に挑む
投げ出さないこと→ただの通常攻撃で前衛が最大HPからワンパン
逃げ出さないこと→たかがパラディンがやられただけだ!
信じぬくこと→混乱した仲間の攻撃で力尽きる
hage不可避
970 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK42-hQ+O)
:2016/12/01(木) 10:55:23.57 ID:nyCnMwwwK
最近買って来たけどクロエはどう成長させてくのが良いの?
とりあえず巫術マスタリー10まで上げたけどアリアンナの代わりに前衛出そうと思って今は腐LaVie夫の抑制ブースト上げつつ巫剣マスタリー伸ばしてる
971 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ササクッテロロ Sp8d-kBhe)
:2016/12/01(木) 12:05:14.46 ID:yE35OIAFp
くっさ
狙い過ぎやろ
972 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK42-Ig7W)
:2016/12/01(木) 12:07:14.68 ID:TAZ3ZGv3K
>>970
前衛で大斬させてもいいし、後衛で回復させてもいいよ
バフは仕様上重ね掛けの効果が薄いから、アリアンナと被るのでいらないかも
裏ボスまで見据えるなら結界を20まであげる事になるからそのつもりで
基本的には火力で押し切るボスが多いから弓の人にバステいれさせて
ファーとクロエ大斬でボコるのが楽じゃないかと思います
973 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa05-yaSi)
:2016/12/01(木) 14:04:39.06 ID:2gW3O9eta
>>970
俺は男三人に前衛させてクロエアリアンナは後衛に置いて回復役してる
巫剣は後衛に置くにしても5か10まで振っとくと敵にバステ入ったりフォースブーストしたときに出来る幅が広がっていい
まだ途中ならアリアンナからリンクオーダーをグリモア化させて渡しときたい
枠1つで三属性使えるのと素だとドクは遠隔持ってないし
あとはアリアンナのマスタリ10予防の号令みたいに低燃費範囲回復がないからトレードやリサイクルでガンナーから高レベル後方支援手に入れて装備させると楽になる
974 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4b90-yaSi)
:2016/12/01(木) 21:07:59.35 ID:R8F3KCg60
これゼッタイスレ建てしないやつやん
>>980
頼むぞ?
975 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4de9-fiY4)
:2016/12/01(木) 23:28:07.73 ID:Ky/catfj0
>>970
仕方ない、次スレの守りはまかせろ!
976 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4de9-fiY4)
:2016/12/01(木) 23:45:24.26 ID:Ky/catfj0
「(はいこれ)」
「これは…次スレ?」
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1480602743/
ただごめん、タイトルのコピペミスで変なのがついてしまった
977 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/12/02(金) 03:37:24.65 ID:qK0BFPVZ
>>976
乙のグリモア☆
978 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ガラプー KK42-G5EI)
:2016/12/02(金) 04:11:53.31 ID:hAhpU44OK
スキュレーにボコられたから気分転換にグリモアマラソンしてこれで余裕だろ!と思って行ったらまたボコられた
979 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 2a5b-cs+S)
:2016/12/02(金) 22:30:29.05 ID:CiMlvEIU0
>>976
桜の立て乙
980 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 4b90-yaSi)
:2016/12/02(金) 23:19:08.28 ID:shC+K9qc0
>>976
乙の構え
981 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8d4a-7rhx)
:2016/12/03(土) 02:28:36.04 ID:xRJvfIpe0
>>976
乙をお斬り
982 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8d4a-zK5y)
:2016/12/03(土) 22:05:44.06 ID:xRJvfIpe0
新3が出たらグリモアとサブクラスで好き勝手したいし、新1と新2の職も使いたい
バランスは3以上に崩壊させてもらっても構わん
983 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 397b-F2U0)
:2016/12/03(土) 22:08:03.69 ID:HLTBekSa0
生身の人間に三種ロケットとパージを使わせてもいいとな?
984 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 345b-NTgB)
:2016/12/03(土) 22:12:26.88 ID:fqmcxVoA0
旧3の時点でアガタとカナエもアンドロに転職してたし行ける行ける
985 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 260e-fiY4)
:2016/12/03(土) 22:13:28.39 ID:DDXtFldO0
サブアンドロになった時点でサイボーグになってるんだろ
986 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 45a1-fiY4)
:2016/12/03(土) 22:15:49.79 ID:cR5KlMVE0
そんなネタあったなw
987 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 6b89-kBhe)
:2016/12/03(土) 23:29:52.58 ID:+O/+WTyW0
死んだはずのカナエちゃんがサイボーグ化してデミアンドロとして襲ってくるんです?
988 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/12/04(日) 04:31:29.00 ID:1R88rKOr
>>983
バーロー「任せろ」
989 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/12/04(日) 08:27:21.05 ID:1R88rKOr
バーローと公女で人間改造はほぼ全部説明付けられる気がしてきた
990 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 8d4a-7rhx)
:2016/12/04(日) 20:47:00.51 ID:VOiS7Dll0
グリモアでパージしたりくっ付けたりする人間キャラとかグロすぎるな…
あともしハイラン続投するならパージとスティグマは相性良さそうな気がする
991 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa05-yaSi)
:2016/12/04(日) 20:50:00.77 ID:ZrY6/aXua
パージの縛りが普通の方法で解除されないのか、アンドロの縛りがそうなのかの問題だな
992 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 397b-F2U0)
:2016/12/04(日) 22:17:49.94 ID:vVYkKa0E0
定量圧縮錬金エーテル圧縮幻想曲サークルサークルファイアブレス
相手は死ぬ
993 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 2ad2-/mAi)
:2016/12/04(日) 22:28:01.15 ID:WEZG4MBO0
最終決戦の軍歌が乗ってないぞ
994 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 616c-yaSi)
:2016/12/04(日) 22:53:31.47 ID:oZ+ifDLx0
V要素エーテル圧縮だけじゃねーか
995 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/12/04(日) 22:59:09.69 ID:EGo67Pq4
群狼の襲撃はどうした
996 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(スップ Sdf8-yaSi)
:2016/12/04(日) 23:35:26.91 ID:uTsi0j2td
1000ならフラヴィオ幸せになる
997 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 753c-NTgB)
:2016/12/05(月) 00:17:52.31 ID:QymY8Osk0
1000ならフラヴィオが派手になる
998 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(ワッチョイ 1136-kBhe)
:2016/12/05(月) 00:21:12.86 ID:gurehEw50
1000ならフラヴィオ次回作続投
999 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
:2016/12/05(月) 00:38:18.09 ID:YfdMpxgN
999ならアラクネーはフラヴィオの嫁
1000 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!
(アウアウカー Sa05-yaSi)
:2016/12/05(月) 00:42:11.47 ID:lzZtpDPCa
1000ならフラヴィオは地味になる
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 128日 10時間 36分 18秒
1002 :
1002
:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★