■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 140F [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f659-gnti):2016/04/26(火) 23:14:23.14 ID:lI3shCqH0
- ・名称:新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士
・種別:3DダンジョンRPG
・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2014年11月27日
・セーブデータ数:ゲームカード1個+SDカード8個
・価格:6,458円/DL版5,400円(7253ブロック)
◆公式サイト:http://sq-atlus.jp/ssq2/
◆公式ブログ:http://sq-atlus.jp/blog/
◆新・世界樹の迷宮2Wiki:http://www63.atwiki.jp/ssekaiju_maze2/
◆『新・世界樹の迷宮2』用アップローダー
http://ux.getuploader.com/SSQ2/
◆関連スレ
【DS】世界樹の迷宮I B224F
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1407365859/
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 156F
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1425683888/
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B283F [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1453899264/
【3DS】世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 Part339 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1461473568/
【3DS】新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 Part139 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1429492542/
【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 48F [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1461669584/
◆前スレ
【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 139F
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1458625888/
>>1にリンクが貼られているwiki以外への転載は禁止
次スレは>>970が立てること。立てられないなら次のレス番号を指定。
テンプレはhttp://www63.atwiki.jp/ssekaiju_maze2/pages/191.htmlで変更
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
- 2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f659-gALo):2016/04/26(火) 23:15:43.64 ID:lI3shCqH0
- ◆FAQ(よくある質問)
http://www63.atwiki.jp/ssekaiju_maze2/pages/182.html
Q.前作はやってないけどこれから始めて大丈夫?
A.ストーリーが独立しているので問題なく遊べる仕様。
Q.新1からの引き継ぎ要素ってあるの?
A.「ギルド招待」という操作を行うことで、グリモアトレードの相手に新1で使用したキャラクターが出現するようになるだけ。
Step1:新1のギルドハウスにある「各種データ設定」から、「追加データ出力」を選びSDカードへ保存する。
Step2:新2の引継したいセーブデータで、ギルドハウスの「各種データ設定」から「ギルド招待」を選んで読み込む。
なお、新1をクリアしている必要はない。
Q.またストーリーモード優遇?
A.今作は主人公固有職ファフニール以外の職業(旧2ではイベント後だったペットや3由来のプリンセスも)
が最初から全て作成可能であり、新規ダンジョンにも入れる。クラシックだけ遊んでも問題ない。
Q.グリモア苦手なんだけど…
A.戦闘中にゲットした時点で中身が分かるようになり、1個につき1スキルしか入らなくなった。
キャラのグリモア装備枠に1個ずつセットしていく形になり、枠はLv10ごとに増え、Lv50の6枠が上限。
入手手段も増加しており、PTにいないクラスのグリモアを獲得することも可能。
他人の貼ったギルドカードをQRコードで読み込んでトレードすれば容易に入手できる。
*その他グリモア関連
・自スキLv.5+装備モアLv.5で出るグリモアの上限Lvは5までであり、☆モアは出ない。
・アイテム欄から捨てることが可能。
・休養などでグリモアが外れたらグリモアチャンスが出なくなるので注意。
・(下記は前作での仕様。検証求む)
アクティブスキル→装備グリモアから、同じLvまでのグリモアが複製可能。
パッシブスキル →装備グリモアからは、-1Lvまでのグリモアしか生成できない。
但し、自前で1LVでも同じスキルを持っていればこの法則は解消される。
Q.モンスター図鑑が埋まらない
A.階層ボスが呼ぶお供が抜けていることが多いので注意しよう。
Q.宿屋イベントって何種類あるの?
A.1層では完全に固定であり、1階ごとに決まったキャラが来る。2層以降はキャラ選択制。
選択は仲間1人につき1層ごとに1種類の固有パターン。同じ層で2度目以降は汎用パターン。
汎用パターンはアリアンナ:おばちゃん、フラヴィオ:裁縫、ベルトラン:アメ、クロエ:部屋間違え
1階進む度に発生する。見ずに2階移動してしまうと1回分が見れなくなるので注意。
一枚絵が表示されるのはベルトラン:2層、フラヴィオ:4層、アリアンナ&クロエ:5層の模様。
なお、AM02時までに宿泊しないとイベント自体が発生しない点には留意すること。
Q.「金色の幻影」ってどうすればいいの?
A.戻されるタイミングには法則性がある。具体的には3歩進んで1歩下がるを繰り返して進む。
Q.「美しき公女の為に」や「蒼駆けし翼は忘却の罪痕」のポイントがわかりません
A.今作は行き止まり以外の単なる曲がり角でもイベントが起きる。大まかな位置はどちらもマップ右上。
Q.ストーリーをクリアしたのにムービーが一つ残っていて埋まりません。
A.料理コンプリートのイベントで埋まります。
- 3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f659-gALo):2016/04/26(火) 23:16:23.97 ID:lI3shCqH0
- ◆DLC情報
・世界樹の冒険者(無料・11月27日配信・10ブロック)
クラシック用のキャラグラが増える。
・ハイランダ―参戦!(100円・発売2週間無料・11月27日配信・8ブロック)※無料期間終了
前作の主人公職が使える。ストーリーでの転職先にも出来る。
・冒険者に捧ぐ、黄金の新芽(250円・11月27日配信・2ブロック)
いわゆる稼ぎ用DLC。報酬は到達階層に応じた大金。
・名湯、六花氷樹海! (350円・11月27日配信・21ブロック)
温泉イベント追加。イベントボス付き。入浴時グラが追加。
・戦いに生きる空の王者(250円・12月4日配信・12ブロック)
ボス付きクエストその2
・桜ノ立橋に降る雪の怪異(250円・12月4日配信・21ブロック)
ボス付きクエストその3
・冒険者に捧ぐ、幸運の双葉(250円・12月4日配信・2ブロック)
稼ぎDLCその2。グリモアマラソン用。
ギルカトレードするなら有用性は低いが、付加効果も欲しいなら役立つ。
・雷放つは女帝の弓(250円・12月11日配信・26ブロック)
ボス付きクエストその4
・強襲!異界の猟犬(250円・12月11日配信・19ブロック)
ボス付きクエストその5
・冒険者に捧ぐ、恵みの四つ葉(250円、12月11日配信・2ブロック)
稼ぎDLCその3。99引退マラソン用。
四つ葉茶は控え含むギルド全体に効果がある為、経験値稼ぎが非常に楽になる。
・箱に封ぜしは全ての贈りもの(250円、12月18日配信・39ブロック)
新・世界樹の迷宮に登場した7体のボスモンスター、七王と戦えるクエスト
・最凶なる迷宮と始原の魔神(500円、12月18日配信・49ブロック)
超高難易度の迷宮31Fと最強の魔物である始原の魔神のセット、公式による前提は引退込レベル99
- 4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sda8-DbIH):2016/04/27(水) 20:02:25.76 ID:Gae0ANGTd
- >>1
乙の構え
前スレ1000グッジョブ
- 5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f4a-zfCm):2016/04/27(水) 21:57:05.82 ID:1zsVZzJt0
- >>1乙シックノヴァ
- 6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6fe-gALo):2016/04/27(水) 22:19:57.99 ID:0l/SCGyB0
- スキルシミュレータが新しくなってた
ありがたく使わせてもらうぜ
http://gsv.xii.jp/sq/ssq2/
- 7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4df3-gALo):2016/04/27(水) 22:26:44.98 ID:jTz1Clnm0
- >>1乙
新2のストーリーモードて皆転職させるの?
新1の方では転職とか考えたことなかったんだけど、新2は迷っている
まあ、まだはじめたばかりなんだけどさ
- 8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f659-gALo):2016/04/27(水) 22:35:41.17 ID:ctIh4hkk0
- 俺はストーリーだったら転職させない派
ストーリーのデフォ職は基本的に優遇されてるし色んなクラス使いたいならクラシックでいいやって
そんでクラシックを全員転職させるプレイやってみてるんだけどレンジャーが素体としてバードにほとんど負けててつらい
HPとSTRは勝ってるけど前衛張れるほどでもない
- 9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f4a-zfCm):2016/04/27(水) 22:35:44.04 ID:1zsVZzJt0
- >>7
俺は6層に入ったらフラヴィオをレンジャーからカースメーカーに
アリアンナをプリンセスからアルケミストに変えたわ
でも、転職させないでも全然何とかなるバランスだと思うから
やりたいようにやってみるといいよ
転職のペナルティもほとんどないし
- 10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f4a-zfCm):2016/04/27(水) 22:39:20.00 ID:1zsVZzJt0
- >>8
レンジャーはカスメにすれば先制でバステかけやすくなるからオススメ
- 11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f659-gALo):2016/04/27(水) 22:40:31.13 ID:ctIh4hkk0
- まさにそのカスメをバードからの転職で使ってて、潤沢なTPを頼りに高レベル病毒をばら撒いてる最中です
- 12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7017-FeNN):2016/04/27(水) 22:48:51.67 ID:AwoMPnk90
- 聞いたことある転職は
カスメフラヴィオで先制バステ
ガンナーフラヴィオでリンク着火
バードフラヴィオorアリアンナで終盤ファーの火力補助
アルケミアリアンナでサブ火力
ダクハンクロエで大斬極める
くらいだな。
- 13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4df3-gALo):2016/04/27(水) 22:54:18.90 ID:jTz1Clnm0
- >>9
なるほど、転職は6層に入ってからでも全然いける訳か
今のパーティのままでもクリアまで困らないなら頑張ってみるかな
やっぱり人それぞれいろんな人のやり方があるんだな
さすが世界樹
- 14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f4a-zfCm):2016/04/27(水) 22:58:44.17 ID:1zsVZzJt0
- >>13
あ、俺のはスタンダードの話だからね
でもエキスパートでもなんとかなるとは思うな
頑張れ
- 15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 34d4-9xKX):2016/04/27(水) 23:05:56.71 ID:+YAhkCwe0
- 新スレ乙
5まで待てないからストーリーの料理と図鑑埋めてクラシック始めようかなあ
さすがに攻略忘れつつあるし
- 16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb2f-qW3D):2016/04/28(木) 00:11:37.95 ID:NYRss3AW0
- ブシ&カスメ二人旅とかやってみたいけどエスバットで積む未来しか見えない
5発売までの時間稼ぎにはそれでいいのかもしれないが
- 17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b85-hBSK):2016/04/28(木) 00:18:20.51 ID:/G55WyCx0
- ようやく新1終わって新2とりかかろうかと思うんだけど、
DLCこれだけ買っとけってオススメどれかな?
やはりハイランダー?
- 18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 634a-nlgT):2016/04/28(木) 00:23:53.84 ID:ZTG5ynSP0
- >>17
ハイランダーは買って損はない
新芽、双葉、四つ葉は稼ぎ用DLCだからゲームする時間があんまりない人向け
他はお好みでと言ったところ
(新1好きなら「強襲!異界の猟犬」は買ってもいいかも)
- 19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b73c-OoOA):2016/04/28(木) 00:33:00.89 ID:xoptbjGO0
- >>17
無料のイラストとハイランダーに温泉クエかな
温泉はボス倒せばペットに有効な装備がゲットできておまけにエロ立ち絵も付く
- 20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1317-ZWIR):2016/04/28(木) 00:34:35.22 ID:mr6bExWa0
- 6層やってなかったからクラシックでやり直してるけどやっぱり5層のギミックくっそ怠いなぁ
城自体はリフォームで格段に雰囲気良くなってるけどギミックはウェーイウェーイする歩道が恋しい
- 21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db01-hBSK):2016/04/28(木) 00:35:14.18 ID:ZKbORCjp0
- 中盤だけどハーベストのグリモアは結構役に立ってる感
それにしても速度ブーストのグリモアは結構重宝するね
- 22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/28(木) 00:36:01.49 ID:k5rGHilKd
- ↑いくつで耐性何%か詳細、前スレにあったよね?見つからん
前の前かな
- 23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-511v):2016/04/28(木) 01:01:34.28 ID:5DP5erQMK
- DLCはハイランダーだけ買えばいいかなって
しいたけちゃんかわいいし
- 24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b3c-+mrM):2016/04/28(木) 01:20:01.37 ID:+p0k5KOs0
- しいたけちゃん可愛いと思ってダウンロードしたはずなのに、気づいたら偽ヴァー様使ってた
エキスパ幼子、2つの戦法でsageられたぜ!
買うのも1年くらい遅れたし、熟練ボウケンシャーから見たら普通のことかもしれんが、Wから初めて最高難易度でラスボス倒したの初めてだからめっちゃ嬉しいわ
- 25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdaf-G+Qg):2016/04/28(木) 01:30:21.68 ID:9LkSIq9yd
- スキュレーsageられねえわ適正レベルで突破したかったがもう上げるしかねえなあ
ブパドガカPTだがどうやりゃいいかね
パターンは完全に見切ってるけど増える触手の処理追いつかない火力不足でhage散らかしてるんだが
- 26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxe7-hBSK):2016/04/28(木) 01:35:07.84 ID:D0gkDmRmx
- 処理が追い付かないなら処理しなければいいのさ
- 27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-511v):2016/04/28(木) 01:38:27.28 ID:5DP5erQMK
- カスメにリンクオーダーグリモア用意してやるとか
- 28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdaf-G+Qg):2016/04/28(木) 01:41:38.35 ID:1/RqRlNPd
- 触手ほっとくとパラが死ぬのよ
やっぱ他職のグリモア必要かねえ
- 29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab7b-QwUt):2016/04/28(木) 01:47:38.13 ID:M7RWoDCV0
- カスメいるんなら病毒で大抵のお供はバタンキューよ
- 30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 135b-OoOA):2016/04/28(木) 02:22:51.67 ID:PdlDyrwL0
- >>25
卸し焔で薙ぎ払えないか?
- 31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3d-RA4N):2016/04/28(木) 03:06:36.45 ID:JyYCUCoi0
- もう試した後なのかどうか分からんけどスキュレー対策にはとりあえず人数分のレッグガード
ついでに好みで睡眠耐性料理も食べておくとクライソウル被弾のリスクを大幅に低く出来る
- 32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdaf-G+Qg):2016/04/28(木) 04:00:19.31 ID:1/RqRlNPd
- 卸し焰だと300止まりで確定二発必要なのよ
一本ずつ召喚してる内はいいんだけど二本召喚になってからがな
飯は脚体制のやつで子守唄は結界20で捌いてる
大人しく45〜50くらいまでレベル上げてくるわ
- 33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 135b-OoOA):2016/04/28(木) 04:21:42.77 ID:PdlDyrwL0
- ガンナーにチャージファイアとかさせれば撃ち漏らしぶんも掃除してくれるんじゃないだろうか
4ループ目はさすがに厳しそうだけどそこはブシかガンのブレイクで乗り切れるだろうし
- 34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bd2-OoOA):2016/04/28(木) 07:14:17.85 ID:7PvWmxpp0
- 結界20があるなら足耐性飯は要らない
カレーとか別のに変えたら
- 35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKc7-Znbl):2016/04/28(木) 07:56:16.27 ID:XGZQwDijK
- スキュレー時点で結界20は上げすぎでは…
- 36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxe7-hBSK):2016/04/28(木) 08:35:00.32 ID:D0gkDmRmx
- 結界10まで真っ直ぐ取りに行ってsp20だから、上げすぎではないと思う
他にできることが大分絞られるけれども
>>28
パラが落ちるってことは挑発メイン?
フロガフリガのグリモアを他のキャラに渡してカバーさせるのも手よ
- 37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f59-OoOA):2016/04/28(木) 09:32:26.21 ID:kIEaUaLE0
- 巫術マスタリーも上げてグリモアもかっちり揃えるのは一周目では非現実的かと
- 38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffbc-JnPK):2016/04/28(木) 09:37:54.66 ID:0s3OS9fk0
- 幼子までは結界なくても装備と料理で対策できる
- 39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef4f-x9NC):2016/04/28(木) 13:23:57.55 ID:aC1QzDMX0
- 幼子も結界使わずにいけたよ
- 40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガックシ 068f-ZWIR):2016/04/28(木) 13:40:38.76 ID:AzKJ7MiE6
- ゆうて結界使ったことない
- 41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKb7-Znbl):2016/04/28(木) 14:03:03.63 ID:XGZQwDijK
- エキスパの幼子・魔神も結界なしで倒せるね
まあ試行回数はその分ふえるけど
- 42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db2e-x9NC):2016/04/28(木) 19:13:35.71 ID:G3isEfRR0
- 転職無しでストーリーやってるけど、パラおっさんに何をさせたらいいのかわからなくなってきた。
先制挑発★★、パリング★★で結構満足気味だわ
- 43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdaf-x9NC):2016/04/28(木) 20:33:53.05 ID:4BnWeB7Kd
- 結界って事前に敵の行動パターンを把握したうえで機械的に潰すための技って感じで好かん
- 44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9ba1-OoOA):2016/04/28(木) 20:37:12.22 ID:cKRkHUad0
- >>42
エキスパ?フロントガードが必要ないと言うのか
- 45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3717-ZWIR):2016/04/28(木) 20:39:13.61 ID:4lFMBKaW0
- むしろパターン分からんターンこそスケゴ防御結界の鉄壁の布陣でやな
- 46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 634a-nlgT):2016/04/28(木) 21:25:33.89 ID:ZTG5ynSP0
- ファミ通見たらファーさんがネクロマンサーに転職してて草生えた
- 47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd2f-hBSK):2016/04/28(木) 21:30:17.82 ID:YDSSbvfTd
- >>42
盾で殴る時期がきたようだな
- 48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb7b-ohpd):2016/04/28(木) 21:34:32.42 ID:5MrysgYW0
- >>46
髪が伸びてなんかやつれてるよねファーさん
- 49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13b0-ZWIR):2016/04/28(木) 21:41:38.89 ID:zmfyUmjl0
- ケミの伝説グリモアのマラソンやってるんだが圧縮錬金術って出てくるん?
一部のスキルは出ないって聞いていたから不安になってる
- 50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 634a-nlgT):2016/04/28(木) 21:49:18.42 ID:ZTG5ynSP0
- >>48
アーモロードに飛ぶつもりがアイオリスに飛んじゃったんだね…
- 51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-ohpd):2016/04/28(木) 21:54:51.69 ID:dN1LoEIUa
- 噂のしいたけちゃん結構便利だな
クラシックエキスパでサクサクっとやりたかったから稼ぎDLCを買ったけどぶっちゃけそこまで楽にはならないなこれ
- 52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6385-OoOA):2016/04/28(木) 22:30:16.13 ID:xEdGAl1e0
- >>49
wikiには出ないと書いてある
俺も少し粘ったことがあるが出たことない
ブレスとリンク2用に欲しかった…
- 53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-JnPK):2016/04/28(木) 22:52:40.37 ID:EA4RNi0y0
- ファーさんのグリモアは最悪トレードで手に入るからいいやと思ってたけど
31Fグリモアマラソン知ってストーリーやってファーさん連れてこようか
迷ってしまっている
- 54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef17-laWm):2016/04/29(金) 00:35:45.18 ID:Ts6DTina0
- やっぱファフニールってクラシックで使ったら追加スキル使えない?
- 55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 135b-OoOA):2016/04/29(金) 01:55:04.22 ID:vuhMFKc00
- キャラデータ引き継げば覚えたスキルはちゃんと使えるよ
初期化しちゃうとクラシックだと覚え直せないから弱いファーさんになっちゃうけど
- 56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef17-laWm):2016/04/29(金) 03:04:01.66 ID:Ts6DTina0
- なるほど……ありがとう
- 57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13b0-ZWIR):2016/04/29(金) 09:08:33.79 ID:VJfcfNCE0
- >>52
ありがとう。やっぱり出ないのね
素直に諦めるよ
- 58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dbc1-OoOA):2016/04/29(金) 12:35:22.40 ID:j7WtfEyx0
- ようやっとスキュレーsageた
短期決戦が一番だなこいつは
- 59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffbc-JnPK):2016/04/29(金) 13:51:21.22 ID:8OK8IptA0
- 大抵のボスは短期決戦が一番
- 60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-ohpd):2016/04/29(金) 13:52:46.26 ID:wi8T7klXa
- 炎の魔人倒したわ
しかし36レベは少々レベル上げしまくったかもしれん
- 61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1317-ZWIR):2016/04/29(金) 13:59:43.66 ID:YCVX6OJd0
- ファーさんとか三倍札とか3点エクスタシーとか縛るとバーローも強いんだろうけど縛らないと一瞬で倒せてやっぱり弱いなってなるからね
- 62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13d7-fMpc):2016/04/29(金) 18:49:51.11 ID:bEnVFU950
- 限界突破の伝説グリモア、ファーとすげえ相性いいのにストーリーだととれないよね?
クラシックで手に入ったんだが、ストーリーで使うには引き継ぐしかないのか
>>60
攻略本によると魔人のレベルは29
フロースの宿の方のはきっとレベル144
- 63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-ohpd):2016/04/29(金) 19:09:11.36 ID:uCSGJ6MYa
- >>62
あの婆さんそんなに強いの!?
- 64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f59-OoOA):2016/04/29(金) 19:27:37.49 ID:Ch75t+ww0
- まだおばさんだよ!
- 65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bb3-vrYo):2016/04/29(金) 21:57:59.42 ID:KujhK0yo0
- クラシックエキスパ幼子sageたー!
ストーリー職は優遇されてるとか聞く度に「ぷっwwwニワカ乙w」とか思ってたけど
幼子ばかりはストーリーパのほうが抜け道いくつもあって攻略しやすいわな
- 66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13d7-fMpc):2016/04/29(金) 22:15:38.22 ID:bEnVFU950
- >>65
幼子sageおめ!
結界とサークルの補助、ファーの超火力とかが幼子対策にどんぴしゃりだかんね。自分はどれも入れないパーティー構成に悩んでるわ
- 67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f302-OoOA):2016/04/29(金) 22:30:28.56 ID:9YQzFpSm0
- まあ比較して優遇されてるのは違いないが、
過剰優遇されてると聞くと>>65と同じような気持ちになる
- 68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-85gc):2016/04/29(金) 23:31:37.15 ID:VTv9QqFbK
- >>65
おめでとう!
次は魔神ですねっ!
あ、ちなみにパーティとグリモアどんな感じ?
- 69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bd2-OoOA):2016/04/30(土) 00:27:09.68 ID:w4XUP/wI0
- ストーリー職が優遇されてるというよりドクトルマグス(結界Lv20)が優遇されてる気がする
- 70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 634a-nlgT):2016/04/30(土) 00:35:52.82 ID:AUroP4000
- >>69
ベクトルは真逆だが4のみらいちゃんレベルだよね
- 71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffbc-JnPK):2016/04/30(土) 00:43:23.91 ID:Rq4Nk90y0
- ストーリー職でラスボス倒せなちゃ困るしな
どんな敵にも対処できるようになってるのは当然っちゃ当然
- 72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab7b-QwUt):2016/04/30(土) 01:01:24.45 ID:SdnsI3Y+0
- 耐邪20かけてペットとアタッカーの二人おもらしとかでもう信用する気無くなったわ
強化枠も使わんしやっぱ結界最高だよ
- 73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bb3-vrYo):2016/04/30(土) 06:48:14.17 ID:qYV642n60
- >>68
ソドパラ/メディバドプリで39ターン撃破 他職グリモアは全員に抑制防御ブースト、
パラにバイタルヒット、メディにリンクU、バドにスケゴ&フォースシールド、プリに軟身トラチャ反響
ストーリー職排除ってわけじゃないんだけど参考になるだろうか
- 74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-g67L):2016/04/30(土) 08:02:21.75 ID:Xv8sRzqRa
- >>25
今更ながら俺のパーティに激似でワロタ
病毒してもいいんじゃよ
- 75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-M5LS):2016/04/30(土) 10:17:33.54 ID:CXcNVws+a
- >>73
幼子以外はどうだったよ?
苦戦したボス、楽だったボスとか
- 76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb76-hBSK):2016/04/30(土) 10:54:33.64 ID:31jSS/N90
- 結界無しで幼子撃破を目指してソドブシパラバドドクPTからドクとメディを入れ替えたけど辛すぎてワロエナイ
強化枠消費しない結界さんマジチート
- 77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-85gc):2016/04/30(土) 11:02:56.32 ID:FIaIbU01K
- >>73
へー、かなり防御よりのパーティだけど、火力足りるもんなんだなー
萌芽の処理がきつそうなのと、耐邪のお漏らしの建て直しが肝なんかな
- 78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3ee-OoOA):2016/04/30(土) 11:14:27.22 ID:Tv2j0nA40
- ストーリー職で全ての敵倒せる?
どっかの攻略サイトの初心者FAQ的なページで「まず転職しましょう。しないやつはマゾ。ファフニールも捨てたいけど変えられないから仕方ない。」ってあって不安なんだ。出来れば変えたくないんだが。
多少時間かかる程度なら問題ない。グリモア厳選しないとダメだったらキツいけど。
- 79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bd2-OoOA):2016/04/30(土) 11:24:45.28 ID:w4XUP/wI0
- >>78
転職はしなくてOKそんな罠サイトのFAQなんて無視
グリモア厳選も必要ないが、グリモア無しでの攻略は少々きついかも
- 80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffbc-JnPK):2016/04/30(土) 11:26:25.94 ID:Rq4Nk90y0
- ここかな
http://spwiki.net/ssekaijyu2/wikis/27.html
ブシドー最強とか旧2と間違えてるんじゃないか
- 81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bd2-OoOA):2016/04/30(土) 11:33:41.59 ID:w4XUP/wI0
- 突っ込み所が多すぎるだろ
ドクをケミに転職させておいてプリのままだと回復が足りないとか、サジ矢覚えるまでレンジャー役立たずとか
パラはフロントガード要らないとか
- 82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87d4-+iEQ):2016/04/30(土) 11:34:50.81 ID:3lfyYdcv0
- 誰でも編集できるようにした結果
- 83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bb3-vrYo):2016/04/30(土) 12:44:51.69 ID:qYV642n60
- >>77
バステ関係は耐邪と抑防で踊り狂え以外はほぼシャットアウトできるから踊り狂えだけ混乱アクセつけたメディが後出しリフレッシュすればOK
防御面はパラとメディがセンチネルガードとオバヒエリアキュアを交互に使えば大体OK(ついでにオバヒエリアキュアのターンにパラがバイタルヒットすると得)
攻撃面はソドとプリがウォークライ×序曲×軟身でダメージ底上げして、ソドのブレイクも最大限使っていけば十分に削れる
萌芽は幼子に与えたダメージを計算して、具現化直前にプリがトラチャしつつバドのブレイクも合わせればリンクUで7000強出せるので(飯はTEC+10)
ソドのダブアタとパラのバイタル、メディのリンクUも合わせて1ターンで処理
そんな感じでした
>>75
ワイバーンやマスターバードとか防御を固めてもブチ抜かれる系攻撃が辛かった、メディが蘇生に回れないのよ…
このパーティだと状態異常アクセ+ウォークライとかでも十分に耐えられるから攻撃力不足もバステに苦しめられることもそう無かったなー
- 84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-ohpd):2016/04/30(土) 13:04:42.74 ID:3IFQL9/Ka
- プリンセスとかぶっちぎりで有能じゃん
- 85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3ee-OoOA):2016/04/30(土) 13:19:40.01 ID:Tv2j0nA40
- ストーリー職で問題ないんだな。安心したわ。ありがとう。
世界樹シリーズは第1階層で挫折しつづけてている雑魚冒険者の鑑でな。
奥の方は雑魚すらヤバいという噂に震えてたわ。
珍しくやる気あるから完走したい。
- 86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb76-hBSK):2016/04/30(土) 13:28:58.49 ID:31jSS/N90
- 前スレだっけ?話題になってた蛮族バグに遭遇したわ
去れ永久に&我の領域をセンチネルで耐えきったと思ったらHP150残してブシがお亡くなりになってた
- 87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db2e-x9NC):2016/04/30(土) 14:01:51.92 ID:B8H920yi0
- 葬式wikiの職業格差のページの方が使えるスキルと微妙なスキルをはっきりと明言してるから下手な外部サイトより有能
- 88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3d-RA4N):2016/04/30(土) 14:31:18.77 ID:BHE29GOE0
- 攻撃耐えるのにセンチネルガードとオバヒエリアキュアを交互に使うのは初めて聞く戦法だ
面白い
- 89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f302-OoOA):2016/04/30(土) 14:33:42.57 ID:LhYCB8HQ0
- >>87
トゲトゲしすぎて利用したいとは思えんけどな
- 90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef7d-ohpd):2016/04/30(土) 16:25:37.89 ID:gWqkcw7x0
- 久々に起動したらエスバットの前で止まってたから挑んだけど
異常喰らったキャラをペットに庇わせてるとあてりん封殺できて楽だなー
あてりんのブーストで事故って1度hageたけど2回目でsageれたから満足
ところでスキュレーのクライソウルって平常な状態でも被弾するんだな
おかげで触手の処理に手こずってhageたわ
- 91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3bf3-OoOA):2016/04/30(土) 16:29:33.39 ID:DEbuu9dP0
- Wiki削除された?
- 92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb76-hBSK):2016/04/30(土) 18:00:18.75 ID:31jSS/N90
- 結界無しでエキスパ幼子sageたー
>>83の混乱アクセでの踊り狂え対策を参考にさせて頂きました、感謝
余談だけどパラの防御バフを踊り狂えに先行させようと試行錯誤してたら自衛の本能>蛮勇の障壁という事に気付いた
今までダメージ軽減度は自衛20>蛮勇10>自衛10だと思い込んでたわ…何故だろう
発動も速いし攻撃しないウチのパラには最適だった
- 93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-M5LS):2016/04/30(土) 18:56:11.36 ID:gePmyKN6a
- 耐邪でほぼ防げるスキルとそうじゃないスキルの見極めは大事だよなー
ティンダロスに手こずった時もマヒだけ対策すればあとは耐邪で十分だと気づいて倒せた
- 94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3bf3-OoOA):2016/04/30(土) 19:00:49.23 ID:DEbuu9dP0
- Wikiちゃんとあったわ
しかしともしび老人会とか考えたやつ誰だよ
ともしびって洒落にならんだろうが
- 95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dbc1-OoOA):2016/04/30(土) 20:15:08.59 ID:wATJCipb0
- クライソウル当たる時はめっちゃ当たるからどうしようもない
- 96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-511v):2016/04/30(土) 20:32:47.00 ID:tuS1WEDBK
- 二人ぐらい死んで異常も縛りもねえだろうがあぁぁぁ!って心の中で絶叫
- 97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3717-ZWIR):2016/04/30(土) 21:35:40.27 ID:7OI5fpZ60
- トリックステップ!
- 98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 634a-nlgT):2016/04/30(土) 22:11:14.01 ID:AUroP4000
- 俺も今日スキュレー倒したぞ
ブシ lv.32
ペット lv.35
メディ lv.35
アルケミlv.30
バード lv.32
でメディにキープガード持たせてペットを2ターンに一回回復すれば耐久面は
問題ないから、あとはバードにバフとリンクオーダーさせながらブシドーと
アルケミで触手焼き払っていったらギリギリで倒せたわ
本当に全員大正義過ぎる
姫子ちゃんマジ姫子ちゃんだな
- 99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f59-OoOA):2016/04/30(土) 22:17:30.28 ID:WipcfzJz0
- 卸し焔は対スキュレー決戦兵器すぎる
- 100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 634a-nlgT):2016/04/30(土) 22:31:55.10 ID:AUroP4000
- >>99
触手の体力8割近く奪っていくからなあw
あと「俺も」って書いたけど、よくスレの流れ見たら別の人がスキュレー倒したのは昨日の話か
変なこと書いてすまんかった
- 101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-g67L):2016/05/01(日) 03:25:05.26 ID:1m9eOYNda
- 俺のところの卸し炎はレベルが足りないのかバフ二重掛けしないと確一とれないし構え直す内に後手後手になっていったよ
- 102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 634a-nlgT):2016/05/01(日) 08:08:19.04 ID:nMmgtrBi0
- >>101
確一とれなくても卸し焔+爆炎orリンクオーダー2で倒せる威力があればいいんじゃなかろうか
むしろ下手にレベル上げるとガス欠になって詰みそうな気がするんだ
- 103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f59-OoOA):2016/05/01(日) 09:14:39.92 ID:nKzR+hbR0
- チャージ系のグリモアがあれば積極的に使うと燃費もよくなるし触手が湧くタイミングとも合わせやすい
- 104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-JnPK):2016/05/01(日) 10:26:22.81 ID:2acw5O0n0
- 今まで結構話題にあがる職はあえて避けて組んでたけど
ストーリーからファーさん持ってきてクラシックに復帰
エキスパで再走してるけどブシが楽しくてたまらない
今まで周回は難易度下げてオート戦闘での脳死プレイだったが
エキスパで構え選びながらTP考えて運用するのめっちゃ面白い
ファーさんせっかく持ってきたけど31F到達までお留守番しててね
- 105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bd2-OoOA):2016/05/01(日) 11:03:36.63 ID:OuMktX4E0
- >>103
つ「後の先」
- 106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f59-OoOA):2016/05/01(日) 11:10:01.27 ID:nKzR+hbR0
- 回避アップはどうも信用できないし敬遠しちゃうけど実際どうなんだろ
居合いの構えと併せたら実用に足る感じ?
- 107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3717-ZWIR):2016/05/01(日) 11:15:23.20 ID:v8uhD2S10
- 回避アップさせて不屈の号令かけるとそこそこ安定
- 108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/01(日) 12:03:52.28 ID:vyAv4saOd
- じゃあ軽業も併せればそこそこじゃなく安定するな!
- 109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 634a-nlgT):2016/05/01(日) 12:12:43.19 ID:nMmgtrBi0
- 居合型は後列攻撃できるの多いから回避アップの恩恵がそこまで得られるのか疑問だけどな
でも後列にブシドーが入る枠無いなら考慮の余地はあるのか
- 110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b7b-89Kw):2016/05/01(日) 14:04:04.40 ID:YUbeFBaK0
- 久しぶりにダクハン4人+プリンセスでやり始めて、
後列ダクハンはローズプリズン要因なんだけど、
それ以外のターンはほとんどやることがない。
デバフ要因にするのがいいのかな。
- 111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 14:11:28.55 ID:YjTo13qQa
- 後列一人カスメに変えたらFOEもボスも一瞬で溶かせそう
- 112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db01-hBSK):2016/05/01(日) 14:23:52.79 ID:C2/EGMqv0
- ファーさんのスキルにアクセレートってあるけど
あれ初めの行動をチャージ系使用したら残りの2回の行動に効果乗るのかな?
イマイチ上手い使い方がピンと来ない
- 113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f397-OoOA):2016/05/01(日) 14:52:50.44 ID:o5h10oMu0
- 零距離射撃ウェイブウェイヴは強いよ
- 114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87d4-+iEQ):2016/05/01(日) 14:58:00.18 ID:3Uhu2n8H0
- 変身してるから零距離射撃ウェイブアカシックノヴァだろうね
- 115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db01-hBSK):2016/05/01(日) 15:00:43.27 ID:C2/EGMqv0
- やっぱ乗るのか
因みに零射、ウェイブ、ウェイブと撃った後
次のターンもまだ零射の効果残ってるのかな?
だとしたらアカシックも含めて凄いダメージ入るな
- 116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-ohpd):2016/05/01(日) 15:38:01.80 ID:qqR2/gx1a
- シイタケちゃんはディレイチャージとクロスチャージを10にしたんだけど他に何に振っとけばいいんだろう
インボルブとかかな
- 117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef7d-ohpd):2016/05/01(日) 16:15:37.24 ID:zes3Sqy40
- インボルブはスキルレベル上げるとTP消費がキツイから燃費優先して4止めにしても弱点突いたら火力は足りると思う
ストーリークリア後、クラシックの4層に突入した段階で今休養を考えてる
ハイランダーにレゾナンスソードをリミットレスで使いたいけど使ったことある人っている?リミレスの使用感どうだった?
- 118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3717-ZWIR):2016/05/01(日) 16:25:32.17 ID:v8uhD2S10
- リミレスは血の暴走の火力も上げるのがでかい。
- 119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-g67L):2016/05/01(日) 16:27:16.52 ID:w6xi3tEOa
- >>102
リンクなんて持ってなかったのさ…
時々火炎弾かなんかで補助してた気がする
- 120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb7b-ohpd):2016/05/01(日) 16:27:43.64 ID:LmGJnT//0
- シールドとかへの誤爆が怖くて血の暴走切っちゃったんだけど最大火力も目指したいジレンマ
- 121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bd2-OoOA):2016/05/01(日) 16:41:54.15 ID:OuMktX4E0
- カウンター持ち相手の時にブラッドウェポン使わなければ大丈夫
- 122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 16:44:07.03 ID:ktyBYr96a
- シールドする相手にはブラポンかけなければいいだけ。
血の暴走20が倍率120確率80だから期待値96で
2ターンに1回リミレス乗って
ターン平均137%くらい上がるわけだ。
- 123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffbc-JnPK):2016/05/01(日) 16:48:41.80 ID:H4cGiUhP0
- グリモア重ねれば発動率100%になる防衛本能も優秀
- 124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab7b-QwUt):2016/05/01(日) 17:02:23.37 ID:OXue4A+z0
- HP消費しないロングスラストやザコ用のシングルスラストもなんだかんだで便利
あんま余計なもんのないツリーだからいるもん全部取りやすいけど
ブレインレンドは…もうちょいLUCが高ければね
- 125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab69-hBSK):2016/05/01(日) 17:58:31.28 ID:hqzMtlFJ0
- カースメーカーに転職して梅毒をばらまくフラヴィオさんが好き
- 126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-511v):2016/05/01(日) 18:00:03.88 ID:/DYwfMR0K
- ナニばらまいてんだ
- 127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 18:01:35.99 ID:1g9wcKHra
- パリダちゃんをばらまくのか
- 128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1317-ZWIR):2016/05/01(日) 18:16:53.71 ID:xUs2V9mU0
- 抗生物質なんてないだろうしプライベートで感染したらやばいよね
- 129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 18:26:27.09 ID:cHqBMatua
- 経験をつんで異常付与率を上げてくるフラヴィオさんマジでカースメーカー
- 130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db01-hBSK):2016/05/01(日) 18:34:50.75 ID:C2/EGMqv0
- フラヴィオさんの何処か残念な感じは何となくラクーナさんと似てる気がする
酒場で対談させると面白そうな二人組
- 131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a77d-OoOA):2016/05/01(日) 18:58:19.99 ID:nrSsE2ip0
- フラヴィオはホモ
- 132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 634a-nlgT):2016/05/01(日) 19:05:48.85 ID:nMmgtrBi0
- ファー ラクーナ
サイモン アーサー フラヴィオ
こんなパーティーで探索してみたい
- 133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-g67L):2016/05/01(日) 19:20:40.66 ID:w6xi3tEOa
- >>130
フラヴィは立場低いから辛いと思うぞ
>>128
ハイラガは医療進んでるし…
- 134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b73c-OoOA):2016/05/01(日) 19:29:03.53 ID:M1OSlbRD0
- 確かフラヴィオは新1の図書館3人は苦手なんだよな
ラクーナに絡み酒されるフラヴィオは想像しやすい
- 135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db01-hBSK):2016/05/01(日) 21:02:45.62 ID:TVVAU4Qz0
- >>134
そんな設定あるのか
というかフラヴィオ図書館ではなんかぼっちっぽいな
主人公以外に友達居なさそうというか
- 136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f59-OoOA):2016/05/01(日) 21:04:30.66 ID:nKzR+hbR0
- だってうそつきだぞ
- 137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/01(日) 21:09:40.27 ID:vyAv4saOd
- フラヴィオを幸せにするにはどうしたらいいんだ
ひむかいさんにも幸せになれよ…とコメントされてるのに
まったく思い付かない
- 138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 634a-nlgT):2016/05/01(日) 21:15:41.12 ID:nMmgtrBi0
- ファーさんの腕が元通りになったら割と幸せになりそうな気がするけどな
それぐらい友人想いなキャラだと思うし
だからファーさんの続き描いた新3はよ
- 139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db2e-hBSK):2016/05/01(日) 21:31:28.61 ID:oAnw3I390
- ファフニールはアクセラレート→零距離ウェイブウェイブ→エクステンド→レゾナンス→メテオ→リセットのガン攻めスタイルが出来たら脳汁溢れそう
- 140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-g67L):2016/05/01(日) 22:10:14.52 ID:w6xi3tEOa
- >>135
うそつき
ファーの腰ぎんちゃくでファーしかかまってくれなかった
エトリアチームの方が先輩か立場が上
- 141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-g67L):2016/05/01(日) 22:10:46.07 ID:w6xi3tEOa
- うそつきの上に木登りだからな
これは幸せにはなれない
- 142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-511v):2016/05/01(日) 23:21:18.35 ID:/DYwfMR0K
- 虫が苦手なのも嘘の可能性
- 143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f3c-OoOA):2016/05/01(日) 23:23:43.19 ID:cmGFeZ9L0
- ウソヴィオ
- 144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13d7-fMpc):2016/05/01(日) 23:33:09.61 ID:aKcPqwNz0
- >>83
踊り狂えに石化と即死が入ってないのは本当に有難い。麻痺・睡眠すら入ってないのはもはやバーローの慈悲だな(笑)
……「踊り狂え」の語感に合わないものが含まれてないってだけなんだろうが
- 145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-ZWIR):2016/05/02(月) 02:35:44.71 ID:LSQ6k89U0
- なんかフラヴィオって二階堂に似てるよな
- 146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab8a-nlgT):2016/05/02(月) 02:39:14.23 ID:2Mxc2/yG0
- >>140
新1のミズガルズ面子はフラヴィオにも噂を気にせず普通に接してくれそうだけど
多分フラヴィオの方が周りを気にして尻込みして避けてそうな感じだからなー
- 147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd2f-ZWIR):2016/05/02(月) 06:45:19.96 ID:br6+vDjPd
- >>145
ファーはハムテルか
- 148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb7b-ohpd):2016/05/02(月) 07:15:58.90 ID:1kjQB9Pc0
- 戸棚の裏は蛾の卵でいっぱいだ〜!
- 149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-ZWIR):2016/05/02(月) 07:26:38.02 ID:LSQ6k89U0
- 誰だ蛾の卵なんて言った奴は!留年させ…
あれ?
- 150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/02(月) 10:47:23.19 ID:M8/P6AC3a
- わたしはリス尻尾を剃られたの
- 151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db01-hBSK):2016/05/02(月) 16:57:46.53 ID:6idFNGAM0
- >>146
アーサーが嬉々としてフラヴィオに近づいていくと
サイモンが「嘘つきがうつるぞ」とアーサーを引き離すイメージ
- 152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-511v):2016/05/02(月) 17:43:38.30 ID:E2HSPJ9fK
- >>151
そんな事されたら泣くわ
- 153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b7f3-OoOA):2016/05/02(月) 19:01:19.77 ID:mWTmI+2Y0
- >>151
そんな事されたらトラウマになるわ
- 154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 136c-N75v):2016/05/02(月) 20:17:16.64 ID:wBP0V7y/0
- アーサーはホモ
- 155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-g67L):2016/05/02(月) 20:22:03.21 ID:wmJgxBJ3a
- 実際はウザ絡みするアーサーを謝りながら引き離すのだろう
- 156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-g67L):2016/05/02(月) 20:22:43.63 ID:wmJgxBJ3a
- まあでも刺々しそうな幼サイモンならあんな奴に近づくな!くらい言いそう
- 157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f302-OoOA):2016/05/02(月) 21:35:24.47 ID:NyNuW7Zj0
- さすがに言葉選ばなさすぎwww
- 158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b0b-OoOA):2016/05/03(火) 15:04:25.30 ID:PRXg7X9P0
- セーブ1にストーリーモード
セーブ2〜3にクラシックモードを保存してるんだけどさ
別の3DSでプレイしようとするとなぜかセーブ1しか表示されないんだ
なんでだろうか?
- 159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Spe7-ohpd):2016/05/03(火) 15:11:05.69 ID:icsdFcpqp
- >>158
セーブ1はゲームカードに記録してるけど2からはSDカードに記録してるから
- 160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-g67L):2016/05/03(火) 15:55:29.52 ID:rFE331Yea
- そういうときは3DSを変更した時に何が置き去りになって引き継げないかをかんがえるとよいぞ
- 161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa27-ohpd):2016/05/03(火) 17:04:54.05 ID:ulWv/s7wa
- SDカードを移せばいい
そしたらセーブ1ができなくなるけど
- 162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-Lg4p):2016/05/03(火) 21:59:07.27 ID:W7PpPCmG0
- ペット使ってヘカトンに挑むとラインディバイドが欲しくなるな
バインドスパイクは庇いたいがグラインメイスは庇いたくねえ
- 163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f59-OoOA):2016/05/03(火) 22:03:47.23 ID:8ieAcdSK0
- 隊列操作して庇えばいいのでは?
- 164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-Lg4p):2016/05/03(火) 22:41:02.56 ID:W7PpPCmG0
- >>163
パターンうろ覚えでやってるから次どっちだっけ?ってなるのよ
前列が後の先レンジャーと壊撃の守りペットだからメイスさえ庇わなければなんとかなるっていう
めんどくさくなったからwiki見て倒しちゃったけど
- 165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13d7-fMpc):2016/05/03(火) 23:42:11.30 ID:graQMF/80
- みがわりのレベルを下げて回数調整…しても、どっちの列に来るかわからなきゃペットを配置できないね
自分はレベル70ペットが全部みがわりしてたかな。百烈震4回で落ちるから運ゲ気味ではあった
- 166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3779-OoOA):2016/05/04(水) 20:43:09.32 ID:6+0EeFWA0
- ソードマンからハイランダーまで作って全員育ててるんだが金が足りねえな
まあゆっくりまったりちまちま育てて進めてみるよ
- 167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 634a-nlgT):2016/05/04(水) 20:49:24.02 ID:02PJzYKy0
- 俺も同じような進め方してるけど、全員の攻撃力や防御力が目に見えて上がる装備が出るタイミングで、採集部隊作って交易所と樹海行き来してるな
あと気になったんだが全員作る人ってソードマン(剣)とソードマン(斧)みたいに
同じ職でも装備別に作ってるん?
- 168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6385-OoOA):2016/05/04(水) 21:13:13.11 ID:brpcZLng0
- そういうケースがあるから基本全職2人ずつ作ってる
ビルドの方針が3種(鞭、剣、トラッピング特化)とかあると悩ましい
- 169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13d7-fMpc):2016/05/04(水) 21:34:46.63 ID:Vhu52MQX0
- 野生の勘のグリモアは偉大だよな。レベル低くても複数人に持たせておいて機能するのも素晴らしい
採集部隊作っておくと金はすぐ貯まるよ。今回は野生の勘と各種採集スキルが別判定だから、五人全員に野生の勘と対応した採集グリモア持たせておくと、1回でバックパックがいっぱいになる
ソドだけで剣マスタリ斧マスタリの2ルートだけでなく、ダブアタフェンサー、チェイス特化があるぞい。特にチェイスは前提が思いから他のスキルとの兼ね合いが難しそう
- 170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffbc-JnPK):2016/05/04(水) 21:44:09.33 ID:gty1liQE0
- ファーさん抜かしても14職もあるんだからギルドの制限は少なくとも30人ぐらいにして欲しかった
25人ってすごい中途半端やねん
- 171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 334a-Ugc5):2016/05/05(木) 15:28:46.41 ID:zffVHb4z0
- トラッピングとチェイス特化か
考えたことなかったけど、たしかにそういのもありか
今俺が育ててるのが
ソド(剣、斧、通常特化)レン、パラ、ダクハン(剣,鞭)、メディ(回復、杖)
ケミ(術式、術掌)、バド、ブシ、カスメ、ガン、ドクマ、ペット、プリ、ハイラン
に加えて採集隊が4人いるからあと2人入れられるとすると丁度埋まるのか
ちょっとやってみるわ
あとできれば採集隊の4人もいずれは引退させて別の職やらせてみたいな…
今育ててるブシドーは無双連撃型に育ててるんだが、阿吽型も作ってみたい
- 172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c13c-5iF2):2016/05/05(木) 15:35:34.69 ID:gft3ByfL0
- >>170
クラシックの5人含めて30人やぞ
- 173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 17:28:44.64 ID:PeK+TZvyd
- ストーリーの5人のぶんが最初から確保されてるいうことやね
- 174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/05(木) 19:01:59.67 ID:tKljc1cj0
- ディノゲーター、いっつも2体一緒に出るんやけど、確定で1体しか出ない扉ってある? もちろん、稀少種でぃのたん以外で
>>171
ブシは全構えレベル20にして、開幕必ずどれか構えるマンとかもあるぜ
阿吽型は先の先を控えれば、SP的には無双型と両立できるんじゃない? グリモアの付け替えは勿論いるけど
- 175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エーイモ SEc8-gZK4):2016/05/05(木) 19:48:50.18 ID:luHzsoTQE
- >>174
食事で希少種なしにしてから行ってみたら?
- 176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/05(木) 20:17:03.70 ID:tKljc1cj0
- >>175
サンクス、その手があったか!
状態異常3T防御飯が食えなくなるから、扉前までは鈴鳴らしていくか
プリなしパーティーなんだよね
- 177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 334a-Ugc5):2016/05/05(木) 20:36:26.19 ID:zffVHb4z0
- >>174
ありがとう、それいいな
阿吽と無双って確かにSP的には両立できるからやってみるか
- 178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 20:52:48.40 ID:PeK+TZvyd
- 構え三種レベル10でも十中八九開幕構えてくれるんだけど内部ではどうなってんだろ
- 179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/05(木) 21:00:05.78 ID:tKljc1cj0
- >>177
試しに振ってみたが、99引退ありなら先の先切らんでも両立できるね
先の先は物攻ブーストなんかと併用で減衰するってのもあるし、
無双連撃の速度補正・阿吽の特性的に切っちゃってよいのかな
阿吽の場合は他の面子の用意の方が大変そうだね(笑)
- 180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/05(木) 21:59:05.95 ID:zxVtJXqea
- >>178
独立した八割の三乗とかじゃない?
判定の順番はしらないが
- 181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/05(木) 22:31:02.22 ID:tKljc1cj0
- 攻略本によると、レベル10で18%、レベル20で33%か
これ見る限り、33×3≒100=どれか必ず構える、になるように調整したように見えるなあ
レベル10を3種なら、2回に1回構えるようになるはずだがグヌヌ
- 182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxa9-f78H):2016/05/05(木) 22:53:51.17 ID:Kt2wikmjx
- 少なくとも1つ構える、なら1-(1-0.33)^3=0.699で約70%じゃね
- 183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 334a-Ugc5):2016/05/05(木) 22:59:52.20 ID:zffVHb4z0
- >>182
だとすると構え三種レベル10でほとんどの確率で構えるっていう説明がつかないんだよね
- 184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e59-7Olf):2016/05/05(木) 23:03:14.42 ID:zludwZQZ0
- つまり居合いの構えのレベルが上がってると上段青眼の構え率も上がるってことだろ?
- 185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxa9-wv7z):2016/05/05(木) 23:04:29.03 ID:tIv3sHBJx
- 加減算してもいいのよ?
- 186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxa9-f78H):2016/05/05(木) 23:06:20.63 ID:Kt2wikmjx
- >>183
むう確かに…
ならルーンの盾みたいに各構えの確率を加算→これが「構える」確率で
どの構えになるかはその後ランダムで決めるみたいな処理なのかな
- 187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/05(木) 23:11:09.67 ID:tKljc1cj0
- レベル10時点で2割程度のものが、3つ揃うと“レベル20にしたわけでもないのに”ほぼ100%構えていることも謎
- 188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-wv7z):2016/05/05(木) 23:14:58.28 ID:ei+VhiZs0
- 説明はないけど全部10にするとボーナスがつくんじゃないか
- 189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 62bc-5iF2):2016/05/05(木) 23:56:44.53 ID:G/ZcylWj0
- レベル10で3割ぐらいあるんじゃないか?
- 190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-7Olf):2016/05/06(金) 01:56:09.62 ID:IGF7Hojz0
- 1種10レベルだと18%
2種10レベルだとなぜか加算されて36%×2回判定(約60%)
3種10レベルだと更に加算されて54%×3回判定(約90%)
というのはどうだろう
2種10レベルの時はどうなん?
- 191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/06(金) 03:56:37.33 ID:w6mVAKO7a
- 発動基本値(レベル10で各種33%・合算)で計算した後にどれがでるか別に計算するんじゃない?
- 192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-7Olf):2016/05/06(金) 04:10:46.88 ID:IGF7Hojz0
- 33%はレベル20の時の発動率だよ
- 193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 334a-Ugc5):2016/05/06(金) 05:44:33.82 ID:sQ8NQVeN0
- >>190
その可能性疑ってちょっと調査してみた
グリモア込みで居合と上段をレベル10にして30回戦闘したら、居合3回、上段6回で30%の確率で構えた
同じくグリモア込みで全部の構えをレベル10にして30回戦闘したら、青眼10回、居合9回、上段9回で93%の確率で構えた
だから2種類までは1-(1-0,82)^2=0.3276=32,76%って感じで独立して計算してるっぽい
でも3種類になると54%×3回計算みたいになってる?かなり謎仕様だな
- 194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 07:32:36.89 ID:R93NAg38d
- 検証乙です
うーん分からんw
- 195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/06(金) 09:04:58.41 ID:w6mVAKO7a
- >>192
数字はテキトーだった
- 196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d7b-QR1n):2016/05/06(金) 14:26:52.21 ID:BMQqnpcU0
- 無双型ブシドー育ててるんだけど最後のグリモア枠で悩む
ダブルアクションで博打か構え★★で補強すべきか
- 197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e59-7Olf):2016/05/06(金) 15:06:00.48 ID:xfxuUals0
- ダブルアクションは出て困るケースもあるから博打感高まる
- 198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/06(金) 16:21:18.80 ID:nGtIYIFaa
- ダブアクは進むと相手のパターン変更ずらしたり危ないらしい
ところでチャージはもちろんあるんだよな?
無双 無双連撃 ツバメ 月影 地走 チャージに最後なんか…って枠ねえじゃねえかチャージ抜きかよ
- 199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/06(金) 16:25:05.20 ID:nGtIYIFaa
- ああいやあれか無双の構えレベル10止めにするつもりか
それはよくないぞ20にしろ
10と20では格段に違う
- 200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1dd2-7Olf):2016/05/06(金) 17:06:22.53 ID:Ce35OWGg0
- 抜かすなら燕、月影、地走りのどれか
どれでもダブアタの方が期待値高いはず
- 201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d7b-QR1n):2016/05/06(金) 17:32:07.50 ID:BMQqnpcU0
- >>199 >>200
そうだったのか、ありがとう
ツバメ月影地走★モア揃えちゃったけどどれか外すかなあ
- 202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-7Olf):2016/05/06(金) 18:16:22.38 ID:IGF7Hojz0
- うちの無双ブシは
上段 無双 連撃 チャージ ツバメ 抑防
だったりする
ツバメが一番恩恵小さいって?
知らねーよツバメが好きなんだよォ!
- 203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 15b3-MBRo):2016/05/06(金) 21:25:41.67 ID:eBgul/2d0
- ブシドーを入れたパーティーを編成するときってブシを火力特化にして重点的に庇う?
それとも構え効果に期待してそこそこ守ってやる程度にする?
いろいろ使ったけどブシドーだけまだこれぞっていう活躍をさせられてない気がする
火力特化にして重点的に守ってやりつつ、必要な時には範囲攻撃できる小器用さを活かしていく編成にすればいいのかなーとか思っている
- 204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/06(金) 21:41:20.65 ID:Y5ej3IHG0
- 居合+後の先ならかなりの高確率で回避するけど、それ以外の防御面は信用できない(笑)
自分とこはブシをペットがかばってるよ
無双特化の場合は行動阻害(主にフォースゲージ管理)も怖いから、かばうのが一番かなと思う
- 205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/06(金) 21:51:09.17 ID:nGtIYIFaa
- 俺の六層攻略の時は無双に任せて後は普通にフロントガードかけるだけで何も困らなかったが
- 206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 325b-5iF2):2016/05/06(金) 21:57:10.00 ID:BkAfURfE0
- ブシ、使うのすごく楽しいのに
器用に扱えてない予感しかしないという
前ブシ/ハイ/ドク 後カス/ペット
だけど属性攻撃特化にしたほうがいいのか悩んでる
- 207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4efe-7Olf):2016/05/06(金) 22:25:05.12 ID:eYz1jSlr0
- うちのブシは無双連撃型の完全攻撃特化だな
ボス時のグリモアは>>198で
探索時はダブアダ・フェンサー・ペネト・先の先・属性セイバーって感じ
防御は全部ペット任せだし
他のパーティもソド・ハイ・バードだから完全にやられる前にやれの精神
攻撃は最大の防御だ
- 208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-7Olf):2016/05/06(金) 22:33:27.75 ID:IGF7Hojz0
- エキスパだとフロガ無しだとブシじゃなくても死ぬし
フロガしとけばブシでもそうそう死なない
だからフロガと力祓いだけやってる
- 209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e59-7Olf):2016/05/06(金) 22:53:50.38 ID:xfxuUals0
- そうそう死なないけどムカデとか翼竜とかびっくり箱とかでやっぱり死ぬ
- 210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 23:04:02.73 ID:R93NAg38d
- 術掌ケミ(純ケミ)と並べて使ってるとたいそう堅く感じるよ
- 211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/06(金) 23:30:31.82 ID:Y5ej3IHG0
- 無双ってそんなに固くなんのか
>>206
グリモア抜きだと単純に3色が足りてないから、3色技はブシに欲しい
ハイにインボルブ覚えさせてるならなおさら、鮮血の兵士落とすのに要りそうだね
- 212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/07(土) 01:04:50.49 ID:5G2Ue11Va
- びっくり箱は適正レベルだと守ってなお一撃一殺設計かと
>>211
HP以外パラディンと同等のタフネスと高い回避率だ
そう死なない
- 213 :206 (ワッチョイ 325b-5iF2):2016/05/07(土) 01:08:14.17 ID:QntrGdtg0
- >>211
ありがとうございます
縛り・3色をうまく担えあえる感じに作りましたが
3色ブシやハイの役割考え3色起点で構成しようと思います
属性の起点がブシだけでも大丈夫なら
カス外してソド入れたほうがいいのかな
何にせよPT構成色々試してみます
- 214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-7Olf):2016/05/07(土) 02:06:34.74 ID:An0LVZr+0
- 自前で3色揃えるとSP的にきついからメインの構え以外はセイバー系のグリモアで補った方がいいよ
- 215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b57b-pAMB):2016/05/07(土) 02:47:02.10 ID:T+BKom8R0
- むしろカスメだけは外さんぞ
殴り以外を全部ドクにやらせることになるだろ
- 216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e59-7Olf):2016/05/07(土) 10:01:33.79 ID:uPWgmwGc0
- カスメの後衛ワイルドカードっぷりはちょっとおかしい
グリモアを持たせれば回復も属性攻撃もデバフも抑制もついでにバフも全てこなせる
他のクラスに同じ事させようとするとAGIやLUCやTPやバステのバリエーションで問題が出てくる
- 217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7702-7Olf):2016/05/07(土) 13:03:46.78 ID:jNFzjBwe0
- カスメはかわいいので外さない(流れ無視)
ブシは防御ペーパーのゾンビ的運用を覚悟していたが、
4層以降に雷属性目的で防御UPの構え覚えさせたら普通に硬くてワロタ
さすがに3層はボスの関係上、卸し炎で暴れてもらったが
- 218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/07(土) 14:22:35.35 ID:OQvqE5yba
- スキュレー倒せない!アルケミ抜いてガンナー入れたの失敗だったかと思うレベルで辛い
- 219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 334a-Ugc5):2016/05/07(土) 14:37:37.07 ID:NzxqELM40
- >>218
ガンナーにチャージフレイムかペネトレイター付きのフレイムショット持たせて
ブシドーの卸し焔と一緒に打ちまくれば何とかなるべ
もし処理間に合わなくて前列後列に触手出てきても貫通持ちなら大丈夫
それでも無理ならカスメやメディックにリンクオーダーUや大爆炎を持たせればいい
- 220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/07(土) 16:41:46.86 ID:3qFEVwhz0
- >>212
ペットがブシかばってたが、これからダク転ソドかばわせようかな
>>218
触手にはけっこうレッグスナイプ入るよ
パーティー構成と敗因は?
- 221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/07(土) 17:23:33.14 ID:OQvqE5yba
- >>219
ペネトレイターの恩恵はよくわらんなかったが何とか倒せた
>>220
全員眠らされてからの即死コンボ
眠り耐性のアクセ持ってなかったから予防の号令で凌いでたけどフォース溜まるの間に合わなくて
レベル上げしまくって50くらいになってた
- 222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/07(土) 17:43:56.29 ID:3qFEVwhz0
- >>221
予防の号令は二人いた方が安定するよ
アクセはレッグガードの方が優先度高いから、後だしリフレッシユ係を作らないなら石膏の首飾りをつける余裕はないと思う
ペネトレイターは「単体攻撃が貫通する」「貫通攻撃の貫通時威力が上がる」効果がある。あたって欲しくない敵がいたりするから、グリモアで付け替えすると便利
- 223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-7Olf):2016/05/07(土) 19:42:57.48 ID:An0LVZr+0
- というか予防は前もって掛けとけばいいんだから別に全体化させんでもええんやで
- 224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7762-5iF2):2016/05/07(土) 19:53:38.28 ID:aVmKMVqk0
- 前カボチャ×2 後アホロートルの編成の時はペネトレ邪魔だったねー
- 225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c13c-10y/):2016/05/07(土) 20:40:07.22 ID:v3qPIARo0
- エスバット強かった…
10回目のチャレンジでやっと倒せた
- 226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e03c-7Olf):2016/05/07(土) 20:44:48.09 ID:DnPc3TqK0
- おめ
さあ触手プレイだ
- 227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/07(土) 21:19:09.65 ID:3qFEVwhz0
- 次はエムバット戦か……
検討を祈る!
- 228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 334a-ny5G):2016/05/07(土) 22:08:35.30 ID:NzxqELM40
- エスバットで苦労する人とスキュレーで苦労する人って結構分かれてる気がするけど実際どうなんだろ
- 229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e03c-7Olf):2016/05/07(土) 22:15:57.04 ID:DnPc3TqK0
- スキュレーは対策すれば何とかなるけど
エスバットはフォースブレイクの暴力があるから運が悪いとエスバットの方がhageやすいイメージ
- 230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/07(土) 22:17:20.90 ID:1ByEOqy/a
- 何々?両方苦戦した俺の話?
- 231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8017-wv7z):2016/05/07(土) 22:20:20.52 ID:/ITbIkwy0
- ストーリーはパラディンいるしエスバットのほうが楽だよね
- 232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/07(土) 22:20:29.22 ID:3qFEVwhz0
- あてりん回復技持ってる上に、スタン・毒以外完全耐性という超人だからな
両方苦戦したが、対策により苦労したのはエスバットの方だな
- 233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f17-10y/):2016/05/07(土) 22:22:55.81 ID:RlUA6PyM0
- ストーリーで苦戦したけど色々わかった2週目クラシックはエクスタシーと大山で一瞬でぶち転がしてしまった
- 234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b57b-pAMB):2016/05/07(土) 22:28:06.93 ID:T+BKom8R0
- パラもペットもいないPT組んでたらエスバットは相当きついんじゃないの
ここで二人を一気に倒せる火力を確保するのって大変だろ
- 235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 334a-ny5G):2016/05/07(土) 22:31:10.39 ID:NzxqELM40
- やっぱりエスバットの方が色々きついよね
ちなみに俺はストーリーだとスキュレー、クラシックだとエスバットに苦戦したわ
純粋な全体攻撃がリンク2とシールドラッシュ(と五月雨)ぐらいしかないストーリーメンバーとスキュレーの相性が
悪すぎて滅茶苦茶しんどかったのに、ブシドーとかケミ使えるクラシックだと結構楽だったな
- 236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/07(土) 22:34:38.03 ID:7hxszlNEa
- ししょーいたから片方を短期決戦でブッ殺してもう片方は自滅させた
- 237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/07(土) 23:00:55.93 ID:aB6/Y+O3a
- その気になれば初手毒アゲハ2ターン目ダブル大斬とかで瞬殺できるかなあ
いやあの時点の大斬じゃ無理か
速度も足りないし
- 238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 334a-ny5G):2016/05/07(土) 23:08:34.91 ID:NzxqELM40
- >>237
トランスかフルチャージのせないと厳しいだろうね
- 239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4017-13m6):2016/05/08(日) 01:15:38.30 ID:cdyi9Pn40
- 見た目が気に入って純粋なアルケミストを前衛で使ってるけど……辛いのぅ
- 240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 01:27:05.66 ID:q4l/Oj7ld
- ペットはいいぞ
- 241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 334a-ny5G):2016/05/08(日) 01:29:18.55 ID:gvpKGeAd0
- 術掌アルケミ使うならペットはほぼ必須だと思う
たぶんパラディンのフロントガードじゃ耐えきれぬ
- 242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4017-13m6):2016/05/08(日) 02:00:07.05 ID:cdyi9Pn40
- 当然、そうなるよねぇ
意地でグリモア縛ってやってるから、もう入れるしかないか
- 243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7702-7Olf):2016/05/08(日) 11:15:41.43 ID:pthVaozk0
- なんだ縛りありか
- 244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f2d2-7Olf):2016/05/08(日) 12:11:28.99 ID:Hbni1yEs0
- グリモア縛りだとペットも不沈艦になれないから結構厳しいな
- 245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/08(日) 13:09:31.88 ID:q4l/Oj7ld
- みがわりよりかばうメインになるかんかな
- 246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/08(日) 13:29:10.97 ID:57jO+K750
- HP高いキャラを左に、ケミを右、真ん中に適当なの置いて、拡散もケミに当たらないように配置するとか
そんくらいしか工夫のしようが
レン入れてないならレン入れてスケゴもありよね
- 247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 334a-ny5G):2016/05/08(日) 13:31:44.79 ID:gvpKGeAd0
- その構成でグリモア縛りで行くなら
ケミ ペット
メディ レン 何でも
が良いと思う
ペットの自衛を使うターンにレンがスケープゴートやって
自衛かかってる間はレンが攻撃に回る
- 248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/08(日) 18:59:10.19 ID:57jO+K750
- 六層FOEの南瓜、花びら、アステリオス、この中ではアステリオスが一番設定レベルが低いんだが、こいつが一番火力ある気がする
花びらの花粉はレベル82+睡眠耐性飯+耐邪20+防御で回避できた。防御って偉大だな
- 249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 334a-ny5G):2016/05/08(日) 20:32:54.88 ID:gvpKGeAd0
- >>248
冷獄の傍観者「俺は?」
- 250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7702-7Olf):2016/05/08(日) 20:40:34.64 ID:pthVaozk0
- アステリオスに追われてる時の恐怖はヤバい
1マスギリギリ収まるビッグサイズだから最接近してる時の威圧感が凄すぎる
特に霧かかってる時とかマップに映ってないのに常に真隣に居るからプレッシャーがが
- 251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 334a-ny5G):2016/05/08(日) 21:05:24.69 ID:gvpKGeAd0
- アステリオスは本気でビビったな
26Fからずっとこいつ出てこないかヒヤヒヤしてたわ
- 252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 62bc-5iF2):2016/05/08(日) 22:14:22.68 ID:pTJ8EdR+0
- 音楽聴きながらやってたりすると気付かずhageる罠
- 253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/08(日) 22:15:39.66 ID:57jO+K750
- アステリオスは見上げるような高身長だもんな……
壊撃の守り装備したペットがチタタプされたわ
>>249
割りと真面目に、ちゃんと繁殖できてるのか心配だよ、君たち
- 254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e59-7Olf):2016/05/08(日) 22:30:07.47 ID:M+mU75qC0
- あの霧が花粉で爆発は種を撒き散らしてるんだとすればおっそろしい繁殖力だと思うよ
- 255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/08(日) 22:44:48.18 ID:Su8+biKsa
- アステリオスは旧でも伏兵タイプなのがまたいやらしい
旧伏兵はずんずんすすんでると見たときにはぶつかってるからな
- 256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/08(日) 22:45:03.45 ID:57jO+K750
- 階段登り降りだけで復活するということはそういうことか……!?
いやまて、あれは花粉ではなく超微細なカズラで、それが大きくなって云々
- 257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7762-5iF2):2016/05/08(日) 22:50:38.36 ID:k4FIMC2C0
- ウォーハンマーの防御低下をこちらで消してやればリバーサルビートされないことに今更気付いたよ
リセポンしながら戦えばそんな強くないのな…今までの苦労は
- 258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c13c-wv7z):2016/05/09(月) 08:52:53.53 ID:Ed2O8yEC0
- とりあえず突然ペポンってなるとビビるからヤメテ
- 259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bd03-10y/):2016/05/09(月) 14:19:06.73 ID:L5OAkcZu0
- 3Dになって以降、大人しめだった伏兵FOEが本気出した例が6層
あとは新Tのサソリも近いか
霧の時のアステリオスや青南瓜は実質的に旧Uのステルス追尾カボチャと同じ事してきてるからめちゃ怖いっすわ
- 260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/09(月) 15:21:50.82 ID:7EGoozy+0
- 稀少種なし飯食ってなんとかディノゲーターsageてきた
ぐずる1回で前衛が即死したぞい
いくら無双で強化されてても、HPが低いってこういうことなんだね……
- 261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bd03-10y/):2016/05/09(月) 17:32:37.67 ID:L5OAkcZu0
- 無双(難易度修羅)
- 262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4074-wv7z):2016/05/09(月) 18:29:05.89 ID:j0TnW4Uh0
- 一応やる前にwikiくらいは見ておこうかと思ったら
難易度のところで慣れてる、旧をやってた人には
エキスパートが普通とか書いてあったんだけど
他は6層まで全部やった、新は両方未プレイって状態だと
とりあえずスタンダードが無難くらいの感じかな
- 263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f2d2-7Olf):2016/05/09(月) 18:37:52.15 ID:ezzjrNvH0
- 難易度は、新エキスパ>>>>>4ノーマル>3>新ノーマルな感じ
旧1、2は未プレイなんで知らない
- 264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 18:39:55.75 ID:vrmd7PQjp
- とりあえず体験版プレイ(ストーリーのみ)してみてぬるいと感じたらエキスパにすればええんやで
難易度は街で好きなように変えられるしな
- 265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 18:42:55.86 ID:jxxpDy68d
- 旧Uとは違うベクトルの難しさだなー
- 266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7702-7Olf):2016/05/09(月) 18:43:18.07 ID:VO3ZeJgH0
- 過去作6層までやったなら雑魚戦〜FOEはエキスパで特に問題無いと思う
ただボスはスタンダードでいいかもしれない
- 267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 159d-7Olf):2016/05/09(月) 18:43:49.04 ID:ElcaNTAK0
- シリーズ経験者ならある程度のセオリー分かってるだろうし6層クリア経験有るならエキスパでも大丈夫
FOEとボスは新2、道中の雑魚と6層は新1がそれぞれシリーズで最難だと思う
- 268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/09(月) 18:46:00.92 ID:7EGoozy+0
- 1回あたりのダメージが甘噛みよりぐずるの方が高いのな
これがディノたん補正
- 269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7702-7Olf):2016/05/09(月) 18:49:19.34 ID:VO3ZeJgH0
- アタックビースト
ヒュージアント
メタルシザース
この新Tのスリートップ達が歴代と比べてぶっ飛んでるもんな
- 270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4074-wv7z):2016/05/09(月) 19:10:17.47 ID:j0TnW4Uh0
- 自由に下げられるんだったらよわくてニューゲームでやってみるわ
ストーリーはあんまやりまくないから普通ので始めるよ
- 271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 19:19:13.42 ID:jxxpDy68d
- hageでストーリーのテンポ悪くなるのもなんだしな
- 272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Spa9-gZK4):2016/05/09(月) 19:21:34.51 ID:7VjlJvbvp
- 新ヒュージアントは固い、強い、速いを地で行く強敵だったな
個体としての強さならディノゲーターには及ばないが出現率の高さとFOE合流までの時間稼ぎ役を兼ねててやばい
- 273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ be0e-APoh):2016/05/09(月) 19:28:18.54 ID:66rnibYW0
- ガンナー5人エキスパ、お金だけ引継ぎで始めたけど今の所はまったく問題ないな・・・縛りをしているのを感じない
ぬるい縛りだけど楽しんでいくぜー
- 274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7702-7Olf):2016/05/09(月) 19:31:20.90 ID:VO3ZeJgH0
- 個体最強はまあ間違いなくディノだろうなw
- 275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/09(月) 19:35:19.17 ID:K3/3KXsua
- >>272
地震スタンハメもあるしな
- 276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 19:40:19.06 ID:LqhRwbova
- 希少だけどFOEより強い最強ワニ
ディノよりは弱い(弱いとは言ってない)けど出現率高くタフガイなアリ
小型なのを良いことに好き放題のアルマジロとカニ
ほんとなんなのこいつら
現実の生物に近い奴らが神や悪魔より怖い件
- 277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ be7d-QR1n):2016/05/09(月) 19:57:46.65 ID:FyGYAyL/0
- エトリアの悪夢(マシな方)
- 278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e59-7Olf):2016/05/09(月) 19:59:46.65 ID:NM57fSWP0
- 30階にしか出てこないぶん有情
- 279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-10y/):2016/05/09(月) 20:02:15.39 ID:A7DNlsBa0
- 希少種ディノのぐずるは難易度ピクニックですら割とヤバイ事になる
- 280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7702-7Olf):2016/05/09(月) 20:04:02.18 ID:VO3ZeJgH0
- 30Fの例の扉の威圧感よ・・・
- 281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b58a-ny5G):2016/05/09(月) 20:10:35.47 ID:+L9JwWbm0
- 区分こそボス・FOEではないけどディノゲーターは実質固定敵だからな
歩いてれば普通に通常出現する敵とヤバさを単純比較はできないな
- 282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-wv7z):2016/05/09(月) 20:26:49.83 ID:Q4TzGHJ20
- >>273
大抵のボスとFOEは魔弾弾幕で封殺できるの超楽しいよね(スタン完全耐性やめて)
- 283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b57b-pAMB):2016/05/09(月) 20:52:52.85 ID:uWogJ+lV0
- ノーマルクリアしてエキスパ始めて
ブシがワンパンで転がされたので毎ターンそっとペットを寄り添わせた
狼に守ってもらう侍(サムスピ感
- 284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ be0e-APoh):2016/05/09(月) 20:58:00.75 ID:66rnibYW0
- >>282
キマイラを上手に封殺し今まさにスタン完全耐性を回して敗北してきたぜ!!
1週目じゃスタンなんて使わないから気にもしてなかったよ・・・
- 285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff3c-wv7z):2016/05/09(月) 21:13:47.62 ID:Q4TzGHJ20
- >>284
俺と全く同じことしてて笑った
ガンナーって物理属性縛り回復こなせるから複数人入れても個性出しやすいのが楽しかったな
- 286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/09(月) 21:20:35.87 ID:7EGoozy+0
- 甘噛みでフロガの上から術掌ケミがワンパンされたわ
>>282
キマイラの後のスタン完全耐性……水泡樹か
- 287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 684a-ny5G):2016/05/09(月) 22:49:13.37 ID:g9GyarQr0
- >>279
お茶飲んでピクニックで経験値稼ぎにおっさんとワニでぐずり合いして遊んでたらいつの間にか
パーティー半壊してヤベーってなったな
- 288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f25b-10y/):2016/05/10(火) 09:14:31.80 ID:2sXchhDv0
- 呪い反射ドロップの糞蛙相手に中々反射で死にやがらないから意地になって水溶液使わずに
電卓でコツコツ計算して後通常二発分の体力だから
念の為1発分削っとこうと思ったらクリティカル出て倒してワロタ……
- 289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e59-7Olf):2016/05/10(火) 09:17:28.14 ID:+27hp6G80
- 別にあれ反射ダメージで倒さなくても条件達成できるぞ
- 290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f25b-10y/):2016/05/10(火) 09:21:14.63 ID:2sXchhDv0
- え?マジで?昔の呪いドロップって反射限定な記憶だったから諦めてた、糞蛙倒してくるわ
- 291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/10(火) 10:20:29.37 ID:DL5jUk67a
- クソガエルが一閃で全員即死の全滅してくれた時は最高の気分になれた
- 292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bd03-10y/):2016/05/10(火) 10:34:07.67 ID:BqlRAHyZ0
- 一閃の性能だと黒いのだけ散らそうとして白いのも一緒に即死することも稀にある
- 293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7762-5iF2):2016/05/10(火) 14:49:34.23 ID:299nPIz30
- グリモア禁止縛り@クラシックエキスパクリアできた
新1でも同じ縛りやったことあるけどそれに比べたら随分難易度高いな
幼子は三倍札使っちったからそれなしで勝てる方法考えてみるか
- 294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/10(火) 16:20:37.45 ID:F5x3DAiBa
- マンドレイクになんか瞬殺された
こいつこんなに強かったっけ
- 295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK8e-1F6D):2016/05/10(火) 17:13:23.17 ID:Udn8vqOWK
- >>294
それ俺も初見時に食らったわ
旧作での印象薄くてよく覚えてないけど、超強化されてるから
アザステ→火→リンクオーダーなんかで速攻推奨
- 296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 17:20:16.85 ID:KVfcHjyta
- 新1はボスが2より大人しめだから、マジでボスで詰まる2と比べたらグリモア無しはやりやすいな
そもそも2ほど便利機能じゃないし無くても誤差の範囲
雑魚敵は2より遥かに強いけどそっちは根気と牛歩プレイでなんとかなる
- 297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e59-7Olf):2016/05/10(火) 17:29:57.11 ID:+27hp6G80
- 新1は絶耐ミストが旧ゆずりの強さを誇ってたしな
- 298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK3f-uq38):2016/05/10(火) 19:00:37.82 ID:OQGc1p0mK
- 旧2のマンドレイクといえば先制断末魔じゃないか
1ターン待ってくれるとか超弱体化
- 299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 19:10:35.49 ID:tUOMFuUad
- 以前は不意討ちされたときに一斉に叫ばれたんだよな
くらった人はトラウマだけど知らない人は知らないまま
- 300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/10(火) 19:46:57.48 ID:DL5jUk67a
- ガサッ
シャコン!
ドゴォ!ドゴォ!ドゴォ!ドゴォ!ドゴォ!
(完)
- 301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/10(火) 19:58:56.68 ID:mDZmx4r60
- 構える分、即死の付与率上がってんのかね?
みんないっせいにカシャッカシャッ……て構えるけど、1匹叫べば全滅するからさ、1匹で十分だよね、hageるんだよね
- 302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 74d4-l1wh):2016/05/10(火) 20:24:40.62 ID:aKOscCwY0
- たしかに記憶では1回でhageるな
- 303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b57b-pAMB):2016/05/10(火) 20:58:30.62 ID:pufwH+G30
- 一匹ならたいてい構えた後でも叫ぶ前に対処できるだろう
- 304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/10(火) 21:49:28.42 ID:mDZmx4r60
- ジュエルリザードがスタンかましてきたり、コウモリが頭封じてきて術式起動できなかったり、そして次のターン、出の早い断末魔に轟音弾を抜かれる
- 305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 684a-ny5G):2016/05/10(火) 22:27:30.91 ID:FEJpqy2K0
- 採集要員だったレンジャーを引退させてチェイス型ソードマンを
4層で育ててるんだけど、レベル20ぐらいしかないのにレベル5のチェイスで
そこそこダメージ与えてくれるんだな
TPは凄まじく食うけど意外とありかもしれん
- 306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fb0-5iF2):2016/05/11(水) 01:36:34.06 ID:FDnZo4oU0
- 4のリンクが多段ヒットと合わせてボスキラーだったのに対して
チェイスは雑魚掃討に強烈な効果を発揮するのはちょっと面白いと思った
どちらもソードマンの追撃スキルなのに役割がぜんぜん違う
- 307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/11(水) 09:38:19.15 ID:5wQvqyOma
- 本来のチェイスはそっちだったからその話聞くとややぐぬぬとなるぜ
- 308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fb0-5iF2):2016/05/11(水) 12:16:58.28 ID:FDnZo4oU0
- 4から始めて過去作にもはまっていった新参なのでそこは許して欲しい
- 309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/11(水) 12:19:04.19 ID:0VYAdUHQa
- だがどっこい専用ビルド組んで特化すればボスキラーにもなるのだ
- 310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9c62-7Olf):2016/05/11(水) 13:08:25.55 ID:8pRDpPOc0
- チェイスは旧2で99マラソンするための脳死装置であった
- 311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a036-vDR8):2016/05/11(水) 13:16:11.79 ID:PLdTdi520
- ダプドガカの旧IIと同じ編成(メ→プ)で進めてるけど今回の六層しんどいね
クラシックエキスパなんだけど70引退は一度しておいた方がやっぱり良いかな?
- 312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e59-7Olf):2016/05/11(水) 13:30:19.87 ID:Zz/2yFi00
- 別にやらなくてもいいけどカズラ道場であっという間にレベル戻せるから70引退してもさほどロスにならない
- 313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/11(水) 13:44:01.85 ID:3pceKuN5d
- クランヴァリネたん倒してきたら?
- 314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a036-vDR8):2016/05/11(水) 14:15:29.65 ID:PLdTdi520
- さほどでもないってボウケンシャーからすると恐ろしい単語じゃないか
>>313
雷竜倒しやすいのか、運ゲーしてくる
- 315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 325b-5iF2):2016/05/11(水) 14:33:36.56 ID:DQ/E54RB0
- 内容の充実さとかじゃなく見てるだけで楽しいという理由で
攻略本を買ってしまった、しかし今でも需要はあるのか
古本でも1000円くらいするのね
- 316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f6b8-7Olf):2016/05/11(水) 14:41:58.23 ID:aFWbBoD80
- クリアデータがある状態でニューゲームするとき
絶対にデータ引き継ぎの流れやらないといけないの?
- 317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/11(水) 15:38:05.12 ID:3pceKuN5d
- >>314
わかってしまえば倒しやすい…かな
クエスト出るタイミングとかみるに70で倒すのオススメされてる感ある
- 318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/11(水) 16:24:10.59 ID:T/3n/TY5a
- >>310
(紫電の破弓が外れる音)
- 319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 684a-ny5G):2016/05/11(水) 19:48:05.70 ID:cVVfkxkT0
- >>307
そういえば4だけ対ボス戦向きだったんだな
初代のチェイスは雑魚掃討でお世話になりました
- 320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/11(水) 20:44:57.60 ID:JC/gHNyM0
- チェイス→リンク→チェインという歴史かな
チェイスは術掌の加撃にも追撃するできるこ
>>315
威力の点ではスキル倍率正確だから、紙派の自分はwikiの内容を書き込んで使ってる
- 321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 684a-ny5G):2016/05/11(水) 20:57:18.38 ID:cVVfkxkT0
- 術掌の加撃にチェイスさせるのは盲点だったよ…
今までずっと術式とか属性付き通常攻撃に追撃させることしか考えてなかった俺の発想の貧困さが憎い
- 322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd7-rLVS):2016/05/11(水) 22:32:16.87 ID:JC/gHNyM0
- 阿吽と違ってスキルに追撃できるのがチェイスの強味だと思う
追撃回数は同じだけど、総合ダメージ期待値はチェイスの方が上なんかね?
前列に術掌ケミ二人+後列誰かのチェイス特化パーティー思い付いたが……どっかで見たと思ったら前列ルン二人のリンク特化や(笑)
- 323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa41-WgK1):2016/05/11(水) 22:47:14.25 ID:v9LrqzJea
- まあ気づかないことはいつまで経っても気づかないからな
無双連撃の倍率なんて発売から1ヶ月経ってもだったし
- 324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f5b-7Olf):2016/05/11(水) 22:53:06.76 ID:bHQ/RoHq0
- >>318
だから韋駄天も使えとあれほど
- 325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 684a-ny5G):2016/05/11(水) 23:41:15.45 ID:cVVfkxkT0
- チェイス使っててちょっと不思議なことが起きたんだが
ダブアタ付けたソードマンAが属性付き通常攻撃の一発目を敵に当てて、
それをソードマンBがチェイスで追撃して敵倒したら、
本来出てこないはずの二撃目が発生して別の敵に当たってびっくりした
なんか得した気分
- 326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f2d2-7Olf):2016/05/11(水) 23:48:57.35 ID:6mmrUjHw0
- それ阿吽でも確定で発生する
ダブアタ1発目で敵を撃破すると2発目出ないが、阿吽で撃破すると別の敵にダブアタ2発目が入る
雑魚戦で凄く便利だった
- 327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 684a-ny5G):2016/05/11(水) 23:51:39.41 ID:cVVfkxkT0
- >>326
これマジ?
ダブアタに無駄が出にくくなるっていいな
- 328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d76-wv7z):2016/05/11(水) 23:59:23.70 ID:VGS1Zi+70
- ダブアタ発動判定後に追撃スキルで倒すと行き場を失ったソドマンが別の敵に殴りかかるのさ
- 329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bd7-58xC):2016/05/12(木) 00:02:21.04 ID:wZNCad+Z0
- ペネトつきが前列倒して後列残ってる時も、血走った目で次の獲物を探してるよな
- 330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b17-aUF7):2016/05/12(木) 00:33:00.07 ID:xtk/Nt700
- あーーー……度々発生する、公宮に行かないと通さないよ!が地味にイラっとする
最低限の物語説明的なもので、しょうがないのはわかっちゃいるんだが
- 331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b17-a45h):2016/05/12(木) 00:46:16.58 ID:/ylucSpd0
- クジュラガードよりマシだと我慢しよう
- 332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-yDY9):2016/05/12(木) 12:38:47.33 ID:gGx8yLOAa
- レベル99相手に冷笑するクジュラを見ると昔のクジュラの気持ちが分かるように
- 333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 12:51:10.78 ID:r+s6+6qna
- ジャガーノートの咆哮からの全体攻撃でhageるんだけど一度目はパラディンのフォースで防げたけど二度目からは無理だわ
プリンセスじゃ回復とリセットウェポンが間に合わない
- 334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c3a1-Wsqh):2016/05/12(木) 12:58:33.74 ID:n/ny2QVb0
- 咆哮のターンまでに味方の強化を消せば王者の爆進は使ってこないんやで
- 335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-yDY9):2016/05/12(木) 12:58:39.76 ID:gGx8yLOAa
- 足を縛るかわすテラーセンチネルガード
いろいろあるでよ
- 336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 14:35:41.92 ID:GIxe0NbOd
- 真正面から全部受け止めた俺はなんだったんだろう
- 337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/12(木) 14:46:17.36 ID:ZgCx68Ycp
- 初週ジャガノートはフラヴィオに過労死レベルで状態異常矢、主に盲目矢撃ってもらってた
というかジャガノートのみならずFOEはほぼそんな感じ
フラヴィオには頭が上がらない…かもしれない
- 338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-yDY9):2016/05/12(木) 15:17:42.28 ID:gGx8yLOAa
- 422 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2015/04/05(日) 09:16:36.41 ID:pML/y6UZ
爆進なんて守護蛮族デバフを重ねてフォースシールドで正面から耐えればいい
使用条件が分からずそれで無理やり耐えてやったわざまあみろ
423 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2015/04/05(日) 09:34:58.13 ID:Lv4bb/vP
爆進なんて全部フラヴィオに吸わせればいい
使用条件がわからずそれで無理矢理かわしてやったわ
時々吹っ飛ばされてたフラヴィオざまあみろ
- 339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bd7-58xC):2016/05/12(木) 15:21:14.15 ID:wZNCad+Z0
- 初周はスタダだったから、フロガで正面から耐えたな
爆弾の仕様にも気づかなかったから、フルHPのジャガーさんと消耗戦したわ
- 340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 15:23:03.78 ID:r+s6+6qna
- DLCで難易度レボリューションとか追加されないかな
- 341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-XzP0):2016/05/12(木) 15:23:45.19 ID:r+s6+6qna
- ごめん誤爆った
- 342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bd7-58xC):2016/05/12(木) 18:03:54.44 ID:wZNCad+Z0
- ボウケンシャーの心の声が漏れたか
- 343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 932f-qHFH):2016/05/12(木) 19:16:40.68 ID:0hn7e6LP0
- 難易度「さほどでもない」追加!
幼子がいつでも夜仕様だったり宿屋に2層ボスがいたりハルピュイアがいなくなったりするぞ!
- 344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-F/XK):2016/05/12(木) 20:09:06.39 ID:8969wb43a
- ファーは物理型と属性型どっちがいいんじゃろか
- 345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b37b-LoUo):2016/05/12(木) 20:17:12.35 ID:cZYadny60
- 明らかに属性型が強い
ついでに後半のボスも三属性弱点ばっかじゃね
- 346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 33b3-mibR):2016/05/12(木) 20:57:13.99 ID:3vLF/4F30
- 物理型より属性型の方が強いということはない……が、
ファーのTECでもアルケミ並の属性攻撃力を出せるように設定されたスキルを、アルケミ並のTECで放ったらどうなるかという話ではある
最初はディレイ&リコールを活かした属性型、変身スキルが揃ったらメテスマやアクセラレゾナンスを活かした物理型が強い
そして潤沢なSPやグリモア、杖装備TEC飯を全部揃えられるようになったらアクセラウェイブリセットの属性型一強
- 347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 074a-yliF):2016/05/12(木) 22:15:59.11 ID:0A8iFAji0
- 世界樹5が出るまでにはwikiの倍率は埋めたい…
- 348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bd7-58xC):2016/05/12(木) 22:34:25.72 ID:wZNCad+Z0
- wikiの倍率埋め手伝いたいんだけど、どういう方法で調べればよいのかとかどっか注釈とかあるの? 自分用にちょっと調べるぐらいはよくやるんだけど、wikiに載せるに足る数値ってどうすればよいのかわからんのよ
しかし、ペットにスケゴがまんさせてるんだが、避けまくってがまんの威力が上がらん(爆) 当たりにいけよう…“
- 349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ af59-Wsqh):2016/05/12(木) 22:36:25.35 ID:y1O3M7lh0
- 呪鎖の恩恵付けてセルフ緊縛すりゃいい
- 350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f8b-Wsqh):2016/05/12(木) 22:41:26.15 ID:fIz76gcx0
- このゲーム、スキルの素の倍率あんまり重要じゃないからな…
術掌幻想曲サークル序曲バフ2つ軍歌トランスくらいまでやれば大抵のボスは沈むし…
- 351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 074a-yliF):2016/05/12(木) 23:15:02.07 ID:0A8iFAji0
- >>348
新2wikiは新1の基準そのまま使ってるはずなので
物理攻撃スキルなら通常攻撃基準
属性攻撃スキルなら火の術式レベル1基準
回復スキルならキュアレベル1基準
で計算してる
wikiに載せるに足る数値だが…これは分からんw
取りあえず俺は2,30回ぐらいの平均で暫定値出してwikiに載せてる
もちろん誤差があるのは承知だけどね…
- 352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bd7-58xC):2016/05/12(木) 23:22:34.78 ID:wZNCad+Z0
- >>351
サンクス
試行回数明記してる項目もあった気がするし、そんなにがんばんなくても載せて大丈夫なのかな?
5まで時間あるし、自分もできる範囲でやってみるよ
- 353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 074a-yliF):2016/05/12(木) 23:28:40.83 ID:0A8iFAji0
- >>352
頑張れ
俺も今日はキュア☆のグリモアが手に入ったから
調査してみるわ
- 354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 377d-Wsqh):2016/05/12(木) 23:47:27.62 ID:gXWFbOx+0
- フラヴィオはホモ
- 355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 23:53:08.76 ID:IrS+D8Cud
- スケゴがまんさせてみたことあるんだけど、
身代わりの誓いかかってると威力上がったんだよね
なんかの勘違いだったのかなー
- 356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 074a-yliF):2016/05/13(金) 00:05:27.14 ID:CcZ2wY1Q0
- いかん、キュアレベル1で90しか回復しないからwikiと誤差が出まくってる
もうちょっとレベル上げてから調査しなおそう
- 357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx2f-1veL):2016/05/13(金) 00:11:39.85 ID:k9tkWb5Nx
- 今日買ってきた
データが本体に残る感じだったから昔のがあったクラシックの20層だった
今はストーリーやってる主人公はサーフにしたけどギルド名が決まらん
- 358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fd2-Wsqh):2016/05/13(金) 00:24:41.57 ID:jTBwcmzr0
- 主人公サーフならギルド名はエンブリオンで
- 359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/13(金) 01:05:43.54 ID:bg66vkArp
- オラも買ってきたんだけどもお前ら主人公の名前ファーさんなの?
- 360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bb0-Wsqh):2016/05/13(金) 01:10:59.29 ID:FJ06+0zW0
- 新世界樹だと主人公は1も2もオニオンってつけてたな
いつもなら主人公は柑橘系の名前にしてるんだけど新1の情報が出てヴァーのヴィジュアルを見た瞬間から何故かオニオンしかないと思った
その名残で2も同じ名前にしてた
- 361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 273c-Wsqh):2016/05/13(金) 03:02:35.73 ID:IQ5mtggz0
- 新1のヴァーの名前はハイドリヒだった
新2ではドイツ繋がりでロンメルにしたけど
- 362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a782-q+P1):2016/05/13(金) 05:47:50.82 ID:pIIeaP4W0
- 思いつかなかったからグリリバにしたら妙にしっくりきた
- 363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 07:45:16.62 ID:25Yo2SF/d
- 世界樹のキャラはいつも他のゲームから名前借りてきてて仮面ライダー鎧武的に変身すると言ったらルドガーしか出てこなかった
- 364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 07:45:36.86 ID:25Yo2SF/d
- 鎧武は関係ないです…
- 365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 033c-/3cR):2016/05/13(金) 10:22:23.00 ID:DiLpwmQv0
- 世界樹に限らずいつも主人公格の名前は決めてあるからそれ
ファーさんだとなんかもふもふしてそうだし…
- 366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/13(金) 11:00:13.67 ID:bWTkqHwcp
- カメガイム?(難聴)
- 367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef7d-XzP0):2016/05/13(金) 11:00:15.04 ID:1IbksMN40
- うちはファフニールのファーンさんだった
一時期ファミ通で配信されてた世界樹マンガの主人公の名前
- 368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ミカカウィ FF6f-/3cR):2016/05/13(金) 11:16:35.57 ID:5wMvCRGNF
- 鎧武さんは中の人が変身しなくても本当に強いのでNG
- 369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/13(金) 11:18:50.24 ID:bg66vkArp
- タダノヒトナリみたいな統一名は無いんだな
- 370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9376-/3cR):2016/05/13(金) 11:21:30.27 ID:OLxROGDB0
- ウチはカミュだった
- 371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfbc-Jrc9):2016/05/13(金) 11:26:29.17 ID:rkpn277P0
- 正直名前とか考えるの苦手だわ
いつも自分と家族の名前にしてる
デフォ名用意しておいてほしい
- 372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/13(金) 12:11:08.60 ID:2AzibyPQr
- 変身つながりでアシュレーだったな
- 373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-9zGt):2016/05/13(金) 13:34:15.20 ID:Tv2tm4wdK
- 主人公に関しては、アトラスをデフォ名と思って使ってる
- 374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/13(金) 13:45:04.59 ID:bg66vkArp
- それだとギルドと飯屋は?
インデックスとかスプーキーズとか?
- 375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/13(金) 13:52:06.48 ID:bg66vkArp
- 決めた
主人公 アトラス
ギルド SEGAかインデックス
飯屋 邪教の館
- 376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-yDY9):2016/05/13(金) 17:02:52.63 ID:QC5FeH7Ja
- ファー
未知を追い隊
小さな城
ちなみに1の主人公はヴァー
- 377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 17:23:14.85 ID:c4gEJqjra
- 鹿賀丈史亭
- 378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx2f-1veL):2016/05/13(金) 17:49:11.47 ID:l3cvfm0gx
- アトラスはチュートリアルで出てくる主人公の名前だから
他作品ならアトラス太郎になってるやつ
- 379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fd2-Wsqh):2016/05/13(金) 18:39:18.65 ID:jTBwcmzr0
- うちのファフはイサ
>>375
インデックスはもう無関係だぞ
- 380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 272f-qHFH):2016/05/13(金) 20:08:37.18 ID:Uhy9BKNt0
- 発売時期的に邪教の館はかなりいそうな気がする
というかそう思って「暗黒の殿」とつけてから字が違うことに気付いた
- 381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9387-58xC):2016/05/13(金) 20:16:37.90 ID:KQYr7cCh0
- >>355
身代わりの誓いでみがわり回数増える→たくさん被弾したってことじゃない?
- 382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/13(金) 20:29:59.63 ID:sL/FNjMUp
- >>379
ギルド決めるところで止めてるんだけどギルド名だけしっくりしないオススメないか?
- 383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 273c-Wsqh):2016/05/13(金) 20:35:09.94 ID:IQ5mtggz0
- >>382
主人公「ひむかい」か「ゆうじ」にして
ギルド名「アトラス」の繰り下げでええやん
- 384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9387-58xC):2016/05/13(金) 20:42:45.61 ID:KQYr7cCh0
- 今回は複数セーブデータ作れるから、毎回ギルド名かえてもええんやで?
- 385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/13(金) 20:52:36.33 ID:KPXH09uRp
- 最近クリアした真4fからいただいて八部連合阿修羅会にする
多神連合とガイア教団よりかっこいい
- 386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fd2-Wsqh):2016/05/13(金) 20:58:19.35 ID:jTBwcmzr0
- >>382
じゃあ「ハースニール」か「イグズーベラント」で
- 387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b02-Wsqh):2016/05/13(金) 21:00:56.52 ID:fb28p4SU0
- >>377
しょうきにもどりそうなメシ屋だな
- 388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/13(金) 21:01:11.08 ID:KPXH09uRp
- >>386
ごめんクラシックで使うありがとうね
- 389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-yDY9):2016/05/13(金) 22:55:05.79 ID:NVQ19ZBDa
- ギルドハウス「公国薬泉院」
- 390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 234a-yliF):2016/05/13(金) 23:06:53.62 ID:GARktZII0
- 暗国ノ殿はあんまりにも直球過ぎるから真朱ノ窟にした俺がいる
- 391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/13(金) 23:20:13.68 ID:KPXH09uRp
- アリアンナがギルド名行って喜ぶところ使えるな
いぼ痔とか
- 392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 377d-Wsqh):2016/05/13(金) 23:59:17.65 ID:HzUZkFV50
- フラヴィオはホモ
- 393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb7b-/3cR):2016/05/14(土) 00:46:10.89 ID:gTjf+xHg0
- 自分はファフニールから連想して無難にファーはシグルドにして
ギルドはニーベルングにして
店は蜜酒の蹄亭にした
- 394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-yDY9):2016/05/14(土) 04:51:07.31 ID:jykf/jZ4a
- >>391
樹海に行く前に一度遺書を書きに行かないか?
- 395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd1f-a45h):2016/05/14(土) 07:47:38.55 ID:BI5o/Jaxd
- ギルド名は「ラグのお店」
メンバーは宝石の名前にしてる
ダイヤとかルビィとかね
- 396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93fd-Gh1g):2016/05/14(土) 11:15:03.31 ID:hmabR4Kp0
- 適当にそれっぽい横文字の名前にした主人公と、中小企業の窓際部門みたいな名前のギルド名でレジィナの店は社員食堂って名前にしたわ
真面目なシーンでギルド名が出てくる度に後悔した
- 397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9387-58xC):2016/05/14(土) 19:27:27.68 ID:DAF/rOrd0
- >>396
主人公の名前は「タロウ」、ギルド名は「世田谷南税務署」か
- 398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ミカカウィ FF6f-/3cR):2016/05/14(土) 19:33:36.71 ID:CPbYmf9CF
- 三菱自動車とかよりええやろ
- 399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 234a-yliF):2016/05/14(土) 20:40:49.08 ID:/Ui1HBIT0
- 前に術掌とチェイス○○の併用を勧められたんで実際やってみたら
物凄く雑魚戦が楽になった
加撃と拡散に追撃してくれるからダブアタよりも複数体に攻撃しやすいのがいいね
教えてくれた人ありがとう
- 400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93fd-Gh1g):2016/05/15(日) 04:25:26.89 ID:+eu28cRg0
- >>397
残念、主人公はアガム、ギルド名は柊食品加工事業部だ
- 401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9387-58xC):2016/05/15(日) 15:02:30.40 ID:0vz0Dz810
- >>399
お役に立てたようで何より
リンクにも追撃するけど、雑魚ならリンクで殲滅できること多そうだからチェイスの出番なさそうw
>>400
加工が窓際って、生で食うのがメインか(笑)
- 402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b3f4-Wsqh):2016/05/15(日) 20:28:16.34 ID:tKRkXg7p0
- ダンジョンの状態に連動する地図アイコンって宝箱・採集系・抜け道・跳ね橋の他に何かある?
- 403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 234a-yliF):2016/05/15(日) 20:46:44.13 ID:ZJmuLG+n0
- >>401
リンクは強いけどストーリーモードでさんざんお世話になったから
クラシックではリンクに頼り過ぎたくないんだよねw
- 404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9387-58xC):2016/05/15(日) 21:14:43.84 ID:0vz0Dz810
- >>402
あとは恐竜用の落とし穴だね
>>403
それわかるわー(笑)
自分はリンクに加えて、予防の号令も使いたくない。逆に結界はストーリーで全然使わなかったから、クラシックではがんがん使ってる
- 405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bb0-Wsqh):2016/05/15(日) 23:16:56.59 ID:oCqu8lYk0
- そういや世界樹のライングループとかないんかな
ここでダラダラ雑談するのもいいけどライングループである程度顔の見える相手ともトークしたい
リアルで世界樹やってるひとってほとんど出会えないし
- 406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 234a-yliF):2016/05/15(日) 23:32:25.40 ID:ZJmuLG+n0
- ここでそれはいくらなんでも…
twitterで募集した方がまだやりやすいと思うぞ
- 407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bb0-Wsqh):2016/05/15(日) 23:37:51.23 ID:oCqu8lYk0
- ああすまん
ここで募集したいとかいう話じゃないんだ
どっかで募集してる場所があったら知りたいと思っただけで
- 408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 273c-Wsqh):2016/05/15(日) 23:50:52.95 ID:0XD/1tQK0
- ググるかある程度身元が分かるSNSやツイッター、FBとかで募集かければいいじゃない
ソーシャル要素の低いゲームだからオンメインのゲームより見つけづらいだろうけどね
- 409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b17-a45h):2016/05/16(月) 02:03:59.33 ID:ep1mWsiI0
- 匿名希望なやつが大半な2chで聞くのはどうかと
- 410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 04:24:31.43 ID:bw8oVzqkd
- 唐突にそういやで始まるレスはろくなもんじゃねーな
- 411 :402 (ワッチョイ b3ee-Wsqh):2016/05/16(月) 08:16:09.06 ID:DSBfZeX90
- >>404
サンクス。落とし穴は使ってないわ。あのアイコンかな。
新2じゃなかったかもだけど、どっかの攻略サイトで見た丸記号使ってたわ。
- 412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9387-58xC):2016/05/16(月) 15:12:39.99 ID:MhfiSTie0
- 超危険な花びら狩ってて気付いたんたけど、
花びらにバステかけたあと、バステが解除されると花びらの形変わってるよね?
どういうこと?
>>411
実際置いてみて恐竜落としてみるといいよ
無印では水色が落とし穴(ただし落ちるのはプレイヤー)用のアイコンだったみたいだよ
- 413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fd2-Wsqh):2016/05/16(月) 15:25:22.58 ID:tDpRMbR80
- >>411
宝箱や採取アイコン置いてみるのも面白いぞ
- 414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-yDY9):2016/05/16(月) 18:50:40.54 ID:0vpTfmOYa
- フラグは流用されてるからな
- 415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb3c-Wsqh):2016/05/16(月) 19:11:46.85 ID:8BF3ovdd0
- 新1.2の公式設定資料集ってもう売ってないの?
- 416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9387-58xC):2016/05/16(月) 19:17:53.50 ID:MhfiSTie0
- >>415
普通に近所の本屋に売ってたよ
注文するのがいいんじゃないかな? 日向さんのコメントとか、雑誌掲載の漫画とかも載っててほんとオススメ
- 417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb3c-Wsqh):2016/05/16(月) 20:01:58.81 ID:8BF3ovdd0
- >>416
まじすか
どこにも売ってないしもう終売になったのかと思ってましたわ
- 418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 234a-yliF):2016/05/16(月) 20:41:43.51 ID:kON+Iie40
- >>417
買えたらクッソ想像掻き立てられるカバー裏、よーく見とけよ
- 419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 21:36:36.05 ID:o+404mPja
- 大きな本屋で在庫探して貰えば取り寄せできるかも
- 420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (フォンフォン FF5f-a45h):2016/05/16(月) 22:08:26.80 ID:vd4n8L4pF
- TSUTAYAでたまに見かける
- 421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM1f-lVte):2016/05/17(火) 02:13:41.67 ID:8wGRU9XSM
- あれファミ通だから絶版はないんじゃないの?
新1や新2のQR用ロダにその手の冊子が転がってるし某割れサイトにも転がってるんですね、実は
- 422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 273c-Wsqh):2016/05/17(火) 02:18:35.17 ID:kwU9cXLY0
- 絶版というか増刷する気はもう無さそう
新品は尼に出回ってないしKindleみたいな電子書籍しか新品が手に入らない状態
- 423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM1f-lVte):2016/05/17(火) 02:26:22.08 ID:8wGRU9XSM
- アトラスはインデックス時代の失敗で増刷にかなりの抵抗感持ってるからな
世界樹4なんか3DSソフトの癖に新品1万中古6000の異常事態になってもベスト版ださずに数年放置するし
マイナーだったり古いソフトだったりならわかるけどそれなりの規模のシリーズ物で3DSなんだよなぁ
- 424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 10:34:05.67 ID:RhnjZRWJp
- 突然ですまんがメディ姉をキャラグラに使って可能な限り殴れるようにしたいんだが
転職込みでもいいから一番火力出るグリモアやスキルの構成ってどんなもんになるのかね
- 425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-yDY9):2016/05/17(火) 11:02:20.97 ID:opPAD3SCa
- 殴るが壊属性を指さないならドクマ大斬かダクハンエクスタシーじゃないかなあ
- 426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9387-58xC):2016/05/17(火) 18:47:49.75 ID:amXcAYSA0
- 巫剣の威力が一番高くなるステの持ち主はメディだから、ダクにしてトランス大斬が一番火力あるかな?
ドクマにしてレベル20だと1100%だけど、ダクでトランスすればレベル10で1541%
他にバステ役がいるならダクかなあ
メディのままだと、杖マス20巫剣マス10物攻ブースト20のヘヴィスト20で約729%先の先LV10持たせても減衰あるから約800%強。フォースなしで一定の効果を出し続けられるのはよいね
- 427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b02-Wsqh):2016/05/17(火) 19:15:50.02 ID:PFZPB9dy0
- とりあえずメディのグラを使いたい俺にとっては転職とドクトルの存在に頭が上がらない
- 428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f5b-Jrc9):2016/05/17(火) 19:34:00.53 ID:CaKDOeIp0
- 全員メディグラ縛りとかやってみようかな
でも転職あるからあまり苦にはならないか
- 429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK8f-g2B/):2016/05/17(火) 19:53:19.31 ID:W/zE6uggK
- ハマォロペネレプが7時get…?(゜Д゜)
- 430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bb0-Wsqh):2016/05/17(火) 20:26:07.52 ID:Asu6udTw0
- >>428
メディはLUC以外は穴のないステータスしてるからカスメ以外は割と何でもこなせちゃうし難易度的には低そうだね
- 431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb3c-Wsqh):2016/05/17(火) 21:08:08.65 ID:nBHQ4wKx0
- 近所の本屋軒並み全滅してワロタ
そんなに古い本じゃねえだろ
- 432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 234a-yliF):2016/05/17(火) 22:44:12.48 ID:rB9dXni40
- こうしてみると本職でペットのHP回復に対応出来たり、グリモアで術式や術掌で活躍させたりヘヴィストやメディカルロッドで
なかなかのダメージが出せるメディックが何で不遇と言われるのかコレガワカラナイ
- 433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fd2-Wsqh):2016/05/17(火) 22:54:11.35 ID:CUX35ixQ0
- 比較対象が結界Lv20だから
- 434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9387-58xC):2016/05/17(火) 22:55:29.28 ID:amXcAYSA0
- 回復職としては致命的にLUCが低く、抑制防御ブーストがない
回復職なのに予防の号令、耐邪の鎮魂歌、結界に相当するスキルがない
こんなとこじゃない?
グリモアでリフレッシュとかを他に渡せるってのは、どの職でも言えるから除外しとく
- 435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bb0-Wsqh):2016/05/17(火) 23:03:20.30 ID:Asu6udTw0
- メディにグリモアで掌術持たせるよりメディ転ケミに回復スキルのグリモアを持たせたほうが使い勝手がいい
グリモアの入手難度についても術式や掌術は高レベルを用意できないと後半きついのに対して
メディのスキルはヒール、キュア以外はレベル5〜6程度あればエキスパでも通用するから簡単に用意できるし
- 436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ af59-Wsqh):2016/05/17(火) 23:07:33.21 ID:IolF2aXq0
- 後は使いどころが見えないフォースがなあ
オーバーヒール効果でも乗ってればパラディンやペットのフォースと似た具合に使えたかもしれない
- 437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-yDY9):2016/05/17(火) 23:08:00.20 ID:sQnSsMLQa
- 回復するより食らわない方が強いバランスだからな
結界使用ターン与えるダメージが減るとかそういうんでもなきゃ
- 438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 234a-yliF):2016/05/17(火) 23:32:31.14 ID:rB9dXni40
- >>435
メディ+術掌とメディ転ケミ両方使ってるけど、確かにそうだよね…
術掌載せた高レベルのメディカルロッドは浪漫があって好きだけど
まあ使い勝手で言えばやっぱり後者か
>>436
ペットがキュアで対処できないとか速度間に合うか不安な時はフォース使ってるな
- 439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-eld0):2016/05/17(火) 23:50:43.39 ID:zWZdbcara
- 最終的にエリアキュア20で速度も回復量も保証されるからメディのフォース腐りやすいよね
無理なのは分かってるけど今からでもオーバーヒール効果つけてほしい
- 440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK6f-wcxp):2016/05/17(火) 23:57:02.01 ID:ccZArraNK
- なんで結界なんて代物を一般ジョブの一般スキルにしてしまったのか、コレガワカラナイ
- 441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 234a-yliF):2016/05/17(火) 23:59:25.13 ID:rB9dXni40
- >>439
素で回復性能が優秀だったんが逆に使いづらくしてしまってるんだな…
パラのフォースはセンチネル→ブレイクに繋げられるけど、
メディはそこまで素の回復性能が上がるといらなくなっちゃうのか
- 442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Saaf-yDY9):2016/05/18(水) 00:00:38.11 ID:nEUMapEka
- 予防接種とかそんな名前でなんかくれてもよかったし応急処置とかで即時回復でもよかったのにな
耐邪結界予防とあるときついのはわかるが
- 443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9387-58xC):2016/05/18(水) 00:02:54.82 ID:R+IlSnyB0
- メディフォースによる高速化&高回復力は、不意打ちでパーティー瓦解した時に「逃げる」以外の選択肢を与えてくれる素晴らしいもの
メディ後列に置いてるから、パラとメディが残ってそこから巻き返せるのは熱い
- 444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bb0-Wsqh):2016/05/18(水) 00:03:52.22 ID:YgqLRnu20
- 4ダンサーのリカバリ&リフレシュワルツ効果が付くとかなら普通に強かったと思う
- 445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 234a-yliF):2016/05/18(水) 00:07:42.38 ID:IZRXeEcS0
- メディの高性能な回復力を活かすために状態異常をどう捌くか考えるのは結構楽しいから
別に予防系はメディ自身は持ってなくても俺はいいや
LUCの低さだけが問題ってことは、逆に言えばメディの状態異常耐性の無ささえどうにかできればいいってことだし
- 446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ af59-Wsqh):2016/05/18(水) 00:15:04.05 ID:w6GT+1+60
- 予防自体はグリモア化して配りやすいからどうにでもなる
そして号令マスタリのおかげでプリンセスが予防使う強みが維持されてるのも気が利いてる
- 447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b17-a45h):2016/05/18(水) 00:33:11.05 ID:PBnzvq600
- 医術防御20ください
- 448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b02-a45h):2016/05/18(水) 02:54:30.31 ID:qv8aPw3y0
- 結界はLV10の時点でもFOEの何割かが泣いて謝るからな
全員狙いで状態異常撒く敵が多い中、その4/5を防げるだけでも既に強い
1層隠しルートの蛙とか
- 449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 07:35:11.36 ID:dxE5bgzKd
- >>431
書店で注文しなさい
- 450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 273c-Wsqh):2016/05/18(水) 14:44:48.58 ID:W1TZj/QU0
- >>449
エビテン通販も在庫なしだからほとんどの書店やネット通販で全滅じゃね?
新品はKindleのみってのは本当かもしれん
それにしても表紙のクロガネかわいい
- 451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef8a-yliF):2016/05/18(水) 15:56:08.25 ID:q0FxnXKc0
- うちの近所の書店だと店頭に並んでたなー
店頭在庫はまだあると思うが実際にそれに出会えるかは別問題だな
- 452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93ce-Wsqh):2016/05/18(水) 18:43:10.09 ID:ydEbikqt0
- ファフニール「コスモノヴァ!!」
- 453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bb5-/3cR):2016/05/18(水) 19:47:09.11 ID:oZfHSjEy0
- おう自力で気迫覚えるんだよあくしろよ
- 454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 20:52:38.27 ID:GH3P23d6d
- >>450
そうなのか、それはすまんかった
実質絶版同然なのか?
- 455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 273c-Wsqh):2016/05/18(水) 21:04:13.87 ID:W1TZj/QU0
- >>454
あのAmazonですら新品はKindleのみだからなあ
発売した2015年の3月末から数ヶ月は普通のが残ってたが半年経ってないぐらいかなKindleに切り替わってあとは変更なし
中古の値段だけが釣り上げられていく悲劇
- 456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/18(水) 21:10:33.39 ID:x3qQ6vCqd
- 今年の2月に設定資料集の新品をAmazonで買ったよ
でもたしかに今はKindleと中古しかないな
- 457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 273c-Wsqh):2016/05/18(水) 21:18:23.44 ID:W1TZj/QU0
- あれその時期にまだあったっけ
自分の覚え・見間違えかもしれんなスマソ
- 458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9387-58xC):2016/05/18(水) 22:00:12.89 ID:R+IlSnyB0
- 術掌ケミにしてるんだが、
術掌マスタリー・3色術掌・拡散・加撃・属性攻撃ブースト、すべてMaxまで振ってSP65
残りのSPってみんな何に振ってる?
- 459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fd2-Wsqh):2016/05/18(水) 22:06:53.02 ID:Gpq4Gxpe0
- 核熱に振って術掌→核熱のコンボやってる
- 460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bb0-Wsqh):2016/05/18(水) 22:11:35.84 ID:YgqLRnu20
- >>458
核熱と大雷光の術式と圧縮錬金
継続火力優先型でメインコンボは術掌→核熱or大雷光がメインだったからむしろ拡散と術掌は後回しだった
- 461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 33b3-mibR):2016/05/18(水) 22:53:44.30 ID:iQAMmRSi0
- >>432
亀レスながらマジレスするとバイアスとしか言いようがない
ドクには回復もバフも味方に任せっきりにして結界発生装置になってても役に立つと褒め、
メディには回復とバステ治療を完璧にこなしつつオバヒでパラディンの代わりまでこなせないと役に立たないとけなす輩が一定数いる
- 462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 234a-yliF):2016/05/18(水) 23:26:57.37 ID:IZRXeEcS0
- >>461
輩というか荒らし集団というか…例のあのスレの住民はデマや
歪んで視点で観た感想(という名の妄言)をまき散らしてはた迷惑だな
そのバイアスのせいでメディが不当に低く評価されてるのが俺的には
本ッ当に気に食わん。愚痴言ってスマンがこれだけは言いたかった
- 463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bb0-Wsqh):2016/05/18(水) 23:36:14.80 ID:YgqLRnu20
- 回復とバステ治療を完璧にこなすにはLUCが低すぎると言われてる
- 464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b5b-Wsqh):2016/05/18(水) 23:36:34.87 ID:xFgI5+rg0
- 回復もバフも味方に任せっきりにしてでも使うだけの価値が結界というスキルにはあるわけで
そんな壊れスキルを持ってる職がチヤホヤされるのは当然のことなんですよ
不当にと言うけど実際にメディは医者の不養生を体現してるような職だからそこは仕方ない
せめて抑防さえあればここまでは言われてなかっただろうさ
- 465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9387-58xC):2016/05/18(水) 23:51:33.98 ID:R+IlSnyB0
- >>459,460
やっぱ核熱はいるよね、術掌には無属性ないからその補完としても高威力技としても使えるし
属性変換できるから、全体術式も1色にすれば圧縮までSPの余裕があるのか
暴走の術式に振るのって少数派?
この前使ったらエフェクトかっこよくて感動したんだが(笑) 術掌で属性調整するにしても、前提重いせいでどうもなあ
- 466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8ad2-xKv1):2016/05/19(木) 00:01:37.03 ID:nAvOTxEH0
- 暴走は前提も重いけど消費TP重いのがきつい
- 467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/19(木) 00:04:43.18 ID:TbQZm//+x
- 毒のダメージがバカにならない上に行動を縛るバステの種類が豊富なせいで、予防と回復の間に大きな差が有る以上はある程度は仕方ない
2種類以上使ってくる相手には封じ対策アクセと予防の号令を併用したほうが安心できるもの
- 468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK31-UOIp):2016/05/19(木) 00:11:55.68 ID:9R4aCNh/K
- ぶっちゃけメディの低LUCよりドクの低AGIのがキツいんだけど、あまり言われないのは主力スキルがことごとく最速発動だからだしな
優遇過ぎて使いたくなくなる
- 469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7bb0-xKv1):2016/05/19(木) 00:13:52.30 ID:VUSLPLPW0
- >>465
火力優先ビルドなら暴走も有りだと思う
俺は継続火力と対応力が欲しかったから同じ術掌ケミでも暴走は選択肢にすらならなかったな
術掌は全色1振りで核熱、大雷光、圧縮を9振り、大爆炎と大氷嵐を4振り、加撃とマスタリー二種を☆って構成だった
- 470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d02f-FRyb):2016/05/19(木) 00:16:42.96 ID:JkGdxZmm0
- 暴走の術式は幼子戦とかの終盤で使うとすごい熱くなれる
フォースブレイクの比じゃないレベルで
- 471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/19(木) 00:25:24.55 ID:147SZS7m0
- ついさっきスタダで幼子sageてきたんたが、ほんと毒はえぐい
耐邪レベル20+LUC10飯の上から踊り狂えの毒入って、ブシとバドが即死した。500近く出されたぞ、おい(汗)
>>466,469
TP1になってから撃つつもりでいるが(笑)
相手によっては拡散切るのもありか。対応力を考えると、TPなんかも考えたら暴走はとりにくいね
無双連撃と違って、単体術式のレベルが影響しないのはよい点だと思ってる
色々参考になった、サンクス
- 472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd4a-/fHo):2016/05/19(木) 00:47:39.57 ID:w0ZLnPhJ0
- 場を荒らしてしまって本当にすいませんでした
でも誰が何といおうがメディックは使う
- 473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1362-G0cz):2016/05/19(木) 00:59:18.03 ID:+EyVrgAM0
- グリモア縛りの幼子戦だとメディいた方が安定した
混乱アクセ付けて後攻全体リフレッシュで踊り狂え対策、ペット回復、メディカルロッド
- 474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13ee-MTTD):2016/05/19(木) 08:34:59.99 ID:rW3ocYxW0
- 生まれつき身体が弱く、自分自身が色々な体調不良にあいながらも必死に皆を看病
評価してもらえないけど挫けず陰でpt支えるメディ子とか想像すると素敵なんで、低評価どんとこいですはい
- 475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sab5-Lrr1):2016/05/19(木) 08:40:31.86 ID:34sWwDAya
- 結界が最速発動じゃなくてアザステコンボ前提だったら面白かったかもしれないな
最速結界代わりのブレイクもあるし
- 476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13ee-MTTD):2016/05/19(木) 08:49:44.16 ID:rW3ocYxW0
- 職間バランスはよくなるけど、ストーリーpt前提の調整だって批判がでそうw
- 477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガックシ 069c-7Gsa):2016/05/19(木) 09:01:52.15 ID:OWloiTKD6
- バド転が流行るな
- 478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sab5-3nEU):2016/05/19(木) 12:28:55.47 ID:odMSzOn7a
- 結界は優秀だが、それは結界し損ねたら壊滅コースという欠点の裏返しでもあるからなあ…
というか現時点でドクメディが釣り合ってるのに結界を弱体化する理由も無いんじゃね
- 479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cfd-qEgA):2016/05/19(木) 12:53:17.14 ID:yI7iYoLM0
- 釣り合ってるかはともかく、メディでよかったと思う場面なら結構ある 何だかんだ特化職だから立て直し力はピカ1だし
ただそれの数倍ドクが居て良かったと思う場面があるだけさ
- 480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/19(木) 15:52:27.79 ID:147SZS7m0
- 巫剣スキルに命中率上昇補正があるのもドクのよいとこ
ドク転ダクのバイトはがんがんすかるから、命中補正ってほんと大事
自分は「ドクがいてよかった」より「メディがいてよかった」の方が断然多いな。最速つっても敵の行動前にはキュアの半分以下しか回復できないし
バッファとしても、鬼力化なんかは速度補正マイナスもあって味方の行動前にかけらんないし
パーティー構成によって持ち味変わるのってほんとよいよね。自分とこはスケゴがまんの補助だからほぼ最遅の鬼力化で問題ないし、どうしても速く出したい時はアザステでひっぱれる
- 481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9659-xKv1):2016/05/19(木) 16:00:53.55 ID:PhZZB/cj0
- 一定して活躍してるクラスはいてよかったと思われる機会が少なくなったりするし、印象論で語っても仕方ない
うちのメディはとても優秀なリンクオーダーする機械ですよ
- 482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 267c-7Gsa):2016/05/19(木) 16:22:10.86 ID:Z1lwrAeR0
- 新1をクリアしたので1のギルドから数人ハイラガに旅立つ設定で新2始めようと思っているんだが
引き継ぎ要素のグリモアトレードって1のキャラ全員出てしまうのかな
- 483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sab5-eoHG):2016/05/19(木) 17:17:35.97 ID:mpoIRA6ga
- ミレニアムではメディはいつの間にかレンジャーになってたわ
諸王では毒と併用してなんら問題無かったのにな
- 484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sab5-eoHG):2016/05/19(木) 17:17:48.60 ID:mpoIRA6ga
- ドクと
- 485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/19(木) 18:28:31.67 ID:147SZS7m0
- >>482
全員出てくる
名前が「エトリアの聖騎士」とかになるから、気にならないよ。自分もエトリアからハイラガに来た設定にしてるけど、支障ない
- 486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1302-xKv1):2016/05/19(木) 19:23:44.02 ID:3mXf9M3m0
- ドクは特に回復役任せなくても火力を司る聖戦士やれるからな
他の人に回復等をやってもらうのも手
- 487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sab5-eoHG):2016/05/19(木) 19:40:59.90 ID:mpoIRA6ga
- 引退させるキャラの名前をオーバーロードとかハイラガード公女とかに変更してしまってもかまわんのだろう?
- 488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1302-xKv1):2016/05/19(木) 19:43:14.16 ID:3mXf9M3m0
- バーロー乙
- 489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 267c-7Gsa):2016/05/19(木) 19:49:56.25 ID:Z1lwrAeR0
- >>485
そうなのか!
アークザラッド2みたいな前作のキャラを仲間にする展開やってみたかったんだ
これで安心して新2始められるわ、ありがとう
- 490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/19(木) 20:47:00.31 ID:147SZS7m0
- >>487
自分とこはギルド長とかリリィちゃんとかグリモアトレードしにくるよ
>>489
アーク2なついなw
上にも出てるけど、クラシックでキャラを引退させると、引退したキャラがグリモアトレードに出てくるようになるから、引退させるときの名前は注意
ボウケンシャーに実りある苦難を!
- 491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cfd-qEgA):2016/05/19(木) 20:50:26.67 ID:yI7iYoLM0
- 引退した自分のところのギルド員がグリモアトレードしにくるので一番楽しいのは「お前そんなスキル覚えてなかったろ」ってグリモア持ってくる時だな
- 492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cde-7Gsa):2016/05/19(木) 20:57:34.38 ID:pgJCZXT/0
- 炎の魔人くらいで積んでた奴クラシックでやり直そうかと思ってるんだけど
ファフニールなしでも裏DLCボスとかって撃破できるの?
あとグリモアの交換リストみたいなのjpgで上がってたけどあれって残ってる?
- 493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-7Gsa):2016/05/19(木) 20:59:10.43 ID:6LxAbhTt0
- >>492
ファフは居なくても撃破できるぞ
ブシ子マジ強い結婚して
- 494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8ad2-xKv1):2016/05/19(木) 21:01:02.31 ID:nAvOTxEH0
- ブシはフォースブレイクが全体攻撃ってだけで強い
- 495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cde-7Gsa):2016/05/19(木) 21:12:34.70 ID:pgJCZXT/0
- >>493>>494
ありがとう、とりあえず今までみたいにある程度趣味のメンツでもうまくやれば裏ボスまで倒せるならそれでいいや
グリモアのQRは見つけてきた、自己解決すまん
ブシドーはブシ子とブシ男の中間くらいの性別不明枠がいたらなあ
公式小説のオトワカみたいなのがほしい
- 496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13a4-xKv1):2016/05/19(木) 21:15:55.76 ID:U+VrHwjt0
- ブシは雑魚戦ならブレイクすると戦闘終了ってぐらい即死が決まるのも良い
- 497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1362-G0cz):2016/05/19(木) 21:20:04.23 ID:+EyVrgAM0
- >>494
その理由でハイラン子を採用した俺の後のガッカリ感
- 498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1302-xKv1):2016/05/19(木) 21:39:18.10 ID:3mXf9M3m0
- しいたけちゃんはボスで物足りないけど愛で運用できるレベルだからおk
でも総合的にブシのブレイクの方が優秀なのは確か
エキスパFOEでも半分ぐらい削ってから使うと結構な頻度で即死決まるしマジ強い
- 499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sab5-eoHG):2016/05/19(木) 22:14:27.51 ID:mpoIRA6ga
- 姫子はここの研究により開発されたチャージ連撃ループがあるのでとっても強い
- 500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b17-7Gsa):2016/05/19(木) 22:16:34.73 ID:IgSsnm9J0
- しいたけちゃんはムチに目覚めて元気にエクスタシーしてるよ
- 501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7bb0-xKv1):2016/05/19(木) 22:20:43.14 ID:VUSLPLPW0
- ハイランはステータスに穴がなくて単独でも連携でも火力出せるけど爆発力が不足気味
弱くはないしエキスパでも十分通用するんだけど極まったプレイをするとちょっと物足りない感じだな
- 502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cde-7Gsa):2016/05/19(木) 22:21:44.30 ID:pgJCZXT/0
- メディ姉ってなんであんなにエロいatmosphere出してるの
- 503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cfd-qEgA):2016/05/19(木) 22:26:26.09 ID:yI7iYoLM0
- ブシドーの連撃ループはファフにゃ無い強みだな
ただ最後の最後な始原共相手にすると頻繁にフォース消してきやがるから微妙に使い辛い
- 504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sab5-eoHG):2016/05/19(木) 22:39:40.24 ID:mpoIRA6ga
- >>495
あー去りゆく〜か!
そういや読んでねえな
読むか
>>496
雑魚戦なら五月雨撃ちの上位だよね
超強い五月雨撃ちをさらに上回る強さ
- 505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd4a-/fHo):2016/05/19(木) 22:43:55.32 ID:w0ZLnPhJ0
- ハイランの最大の弱みは序盤のTP不足だと思うの
- 506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1302-7Gsa):2016/05/19(木) 22:58:22.77 ID:3mXf9M3m0
- ハイランダーはフォースでラッシュかける時に全体全回復してくれる点が好き
ただまあ爆発力に欠けるからグリモアはサポ系持たせてたな
- 507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/19(木) 22:59:24.88 ID:147SZS7m0
- エキスパ二人旅の序盤は、ゲイボルクして帰る、を繰り返してたな
TP使わないし、ハーベストで消費HP回収できるから、レベル上げに屋久だった
>>503
スタダ幼子戦で、ブシのフォースのタイミングを合わせるの大変だったわ
軟身+バドブレイク+一閃で萌芽落とせたが、エキスパでは足りないだろうし
- 508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5176-MTTD):2016/05/19(木) 23:31:15.61 ID:4InSKFMA0
- >>507
エキスパでも火竜10+戯曲20+バドブレイク乗せれば一閃で1万強出せるでー
ボディががら空きになった所でクレDばりの追撃をお見舞いしよう
- 509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9659-xKv1):2016/05/19(木) 23:36:57.65 ID:PhZZB/cj0
- 戯曲…知らないスキルだ
- 510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5176-MTTD):2016/05/19(木) 23:39:23.74 ID:4InSKFMA0
- サーセン
序曲でした
- 511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK96-TbjU):2016/05/19(木) 23:44:09.93 ID:J1ZfFRVEK
- 幼子魔神あたりになって、他職を凌ぐ全体火力と継続火力を両立できるブシドーっていいよね
大器晩成って感じもするし
- 512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b5b-xKv1):2016/05/19(木) 23:48:05.54 ID:kFCUBphx0
- >>500
しいたけちゃんがムチムチなのは最初からだろいい加減にしろ!
- 513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1302-7Gsa):2016/05/20(金) 08:24:40.00 ID:SAnamoyk0
- しいたけの脚と言ったか?
- 514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 08:28:44.32 ID:dDY51E7id
- 石突きも槍と掛かっていてよい
- 515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8ad2-xKv1):2016/05/20(金) 09:38:26.57 ID:daMYQy380
- >>506
4T必要だけどリミレスディレイリミレスクロスのコンボがあるだろ
- 516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9103-7Gsa):2016/05/20(金) 10:01:44.19 ID:CVO/Vkv20
- >>513
親衛隊はプリンセスの尻を(ry
- 517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sab5-eoHG):2016/05/20(金) 10:29:25.99 ID:ENZ6oQ/va
- 恐るべし、守護されし華、穴金姫様
- 518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cfd-qEgA):2016/05/20(金) 10:33:33.76 ID:PO2uAac00
- プリンセスと言えば一時期ワニの★グリモアが欲しくて希少個体狩りまくってた所為でプリ鎧の素材が99になったな
もう王族縛り解いて一般向けに販売しなきゃ不良在庫ってレベルじゃねぇや
- 519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:24:55.73 ID:hYz6S8H+p
- 圧縮錬金術+零距離射撃でクソ火力出すケミって強い?
- 520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cfd-qEgA):2016/05/20(金) 14:33:39.11 ID:PO2uAac00
- 倍率200以上に届かん限り効果時間中3発のが零距離+2発より良くね?
一気に削りたい場合はそっちで良いんだろうけど たしか零距離の倍率って180くらいだろう
- 521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/20(金) 15:04:17.39 ID:PCCV+wo6d
- PTにバードがいて圧縮錬金術のバフ延長出来るなら強いかな
FB中に2発185%叩き込める訳だし
- 522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cde-7Gsa):2016/05/20(金) 18:13:23.55 ID:tn+x7eGL0
- グリモアマラソンってwikiに乗ってる奴が一番効率いいの?
- 523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8a5b-hl6O):2016/05/20(金) 19:10:30.90 ID:ogfQn8u40
- ゼロ距離射撃との組合せはさておき圧縮はあらかじめ重ね掛けで6Tにしとけば融通利くぞ
- 524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/20(金) 21:02:57.62 ID:NUpIRGRV0
- >>508
まじで? ブシのグリモアは無双関連で埋まるから、ソドに猛攻持たせて反響させるか
ブレイクした後に無双の構え維持してると、何故か得した気分になる(笑) 一閃自体に構え解除効果ないのに、連撃で解除されるから「大技の後は構えが崩れる」って刷り込まれてる
- 525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5176-MTTD):2016/05/20(金) 22:02:43.10 ID:55pUnI8l0
- >>524
書き忘れてたけどブシの構えは上段20な
無双型なら火竜でなくともいいのかもしれん
- 526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff85-xKv1):2016/05/20(金) 22:14:15.54 ID:fW0zN/Kk0
- 圧縮20を反響で延長&プリに分配して術掌ブレス+零距離リンク2で戦ってたわ
- 527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ca5b-G0cz):2016/05/21(土) 10:51:41.90 ID:Wy1RzTAi0
- シリーズ通して初めて魔法職(アルケミ)を使おうと思ってるけど
ボス以外の敵の属性把握したりで色々と大変だが楽しそうだ
それはいいが属性系だからPTにチェイス担当を入れるかどうかで
昨晩から悩まされている
- 528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7bb0-xKv1):2016/05/21(土) 11:05:07.32 ID:O6xyXsd40
- ケミは単独でも十分機能するから初魔法職なら無理に入れなくてもいいぞ
連携役を入れたいならリンクオーダーやスピアインボルブでもいいし
- 529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ca5b-G0cz):2016/05/21(土) 11:14:38.05 ID:Wy1RzTAi0
- >>528
ありがとうございます
4ではソードマンのリンクは活用してたのでそんな感覚のを
って思いましたが最初は単独で使ってみて使い心地を試してから
色々と試行錯誤してみます
- 530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7bb0-xKv1):2016/05/21(土) 11:21:12.49 ID:O6xyXsd40
- チェイスとリンクは使い勝手がだいぶ違うよ
チェイスはリンクと違って多数の敵を一気に散らすための技
大体はチェイス→全体術式みたいな使い方になる
リンクみたく一体の敵に連続で攻撃を叩き込む使い方をするならパーティ単位でチェイス中心にスキル構成する必要があるし
- 531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ca5b-G0cz):2016/05/21(土) 11:30:53.77 ID:Wy1RzTAi0
- >>530
重ね重ねありがとうございます
リンクしか知らなかったので助かりました
両方、違いを知るためにも1層でケミの使い勝手を試したら
チェイス運用で構成も考えてみます
上で話題になってる圧縮錬金運用も含めるとケミ使い始めたことで
やりたいことが増えて迷走しそうですが使い倒す覚悟で長く付き合っていこうと思います
- 532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd4a-/fHo):2016/05/21(土) 12:50:45.79 ID:fRqXJK/b0
- チェイス中心にするならケミは術式よりも術掌にする方が相性はいい気がする
拡散の術掌でチェイス対象が増え、加撃の術掌で同じ敵にチェイスする回数が一回増えるし
でも後列の敵には弱いから、コスパは悪いけど全体術式にチェイスさせるのも悪くない
- 533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd4a-/fHo):2016/05/21(土) 13:44:15.23 ID:fRqXJK/b0
- 新2の淫夢実況、ストーリーモードアンチかよ…
見て損した
- 534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9659-xKv1):2016/05/21(土) 14:25:41.75 ID:ujQZftTE0
- 帰れ
- 535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd4a-/fHo):2016/05/21(土) 14:28:03.66 ID:fRqXJK/b0
- イエス、リッキィ
- 536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxbd-WkY+):2016/05/21(土) 14:45:37.14 ID:CPHDrUNnx
- 単体相手に術掌ディレイ→術掌サジ矢→術掌加撃で
1ターンだけ4回チェイスを引き出すチャッカマン運用も楽しかった
ステ的に本職よりメディ転ケミやプリ転ケミ向きだが
- 537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/21(土) 15:31:13.75 ID:wIgh+UeW0
- 対単体チェイスで5回引き出すなら、術掌!と思ったが、序曲ダブアタフェンサーと組み合わせた方がダメージ高い……?
>>525
猛攻の倍率凄まじいから、減衰の仕様的にもあった方がよい希ガス
試してみるよ
- 538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cfd-qEgA):2016/05/21(土) 17:15:42.09 ID:Md6kS8Lh0
- まともなナンバリングは3しかやった事無くて新2に入ったからバフの減衰にビビったな
3だと乗せただけ火力上がったから敵ボスHPが二倍くらい違うのに出るダメージそんなに変わらなかったんだよな
- 539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ca5b-G0cz):2016/05/21(土) 17:26:58.01 ID:Wy1RzTAi0
- ついさっき戦闘中Rボタンで相手の情報見れることを知り感動している
無理に相手の属性耐性を覚える必要なかったのね
- 540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bc5e-WkY+):2016/05/21(土) 17:40:46.55 ID:/LFR2L+/0
- Lを押すともっといいことがあるよ
- 541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/21(土) 17:45:21.88 ID:N6d2fVUWd
- >>540
おい!
- 542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e9f4-xKv1):2016/05/21(土) 17:51:32.07 ID:vta8HjNE0
- 戦闘中に上画面の左上をだな
- 543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1302-xKv1):2016/05/21(土) 19:30:57.88 ID:Vl0x5UmA0
- 戦闘中でも情報見られるのを活かして、
死に際のファイナルアタックとして解析グラスを常に持ち歩いてる
hageた後に耐性把握状態で反撃開始よ
そこに立ちはだかる耐性△△△△△
- 544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cfd-qEgA):2016/05/21(土) 19:46:54.98 ID:Md6kS8Lh0
- 後で確認したら手持ちの異常撒き全部△以上いいよね…
- 545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1302-xKv1):2016/05/21(土) 20:02:32.67 ID:Vl0x5UmA0
- よりによってスキュレーがその部類だからな
少しは自重しろと
- 546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/21(土) 20:33:12.11 ID:wIgh+UeW0
- >>541
大丈夫、戦闘を始めますか?って聞いてくれるから
- 547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0620-/fHo):2016/05/22(日) 14:08:12.72 ID:0wQmZBqH0
- 4層の笑いタケをペットに食わせようとしたら前足で散らしてしまった
1周目はファーさんが愉快なことになったのに
- 548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cfd-qEgA):2016/05/22(日) 14:34:52.29 ID:kfY328E40
- 笑う犬は作れないのか…
- 549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd28-MTTD):2016/05/22(日) 15:04:26.02 ID:Wg712m7Vd
- 一人目違うキャラに食わせて
ペットを道連れにすることはできる
- 550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 16:36:17.02 ID:0Gm0m7/Bd
- 特典のアリアンナとクロエにすごく構図が似ている絵を見つけたんだが……
線までパクってたらトレスなんだっけ?
- 551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b25-G0cz):2016/05/22(日) 17:49:17.91 ID:46rGJX9T0
- うp
- 552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 18:37:26.22 ID:0Gm0m7/Bd
- ほい
https://twitter.com/TpXn0k3PGk6OQye/status/734217754966794241?s=09
- 553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f8d4-xKv1):2016/05/22(日) 18:41:41.32 ID:AVJGZoSC0
- まんますぎてわろた
- 554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13a4-xKv1):2016/05/22(日) 19:08:08.12 ID:P+u9Lmd60
- 間違い探しか
- 555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cfd-qEgA):2016/05/22(日) 19:13:08.15 ID:kfY328E40
- ああびっくりしたそっちか
てっきりセカダンの背景写真の時みたく特典側が似てるのかと
- 556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7bb0-xKv1):2016/05/22(日) 19:45:59.21 ID:MyQ/00mK0
- トレスならせめて「モデルにして描いてみました!」とか言えばいいのに
- 557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c97f-MTTD):2016/05/22(日) 20:07:11.58 ID:LSt7utgO0
- ついった垢持ってるやつ新2の発売日併記した比較画像載せてあげなよ
- 558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/22(日) 20:36:52.41 ID:mAa5uzOYx
- 絵、上手ですね!私も新世界樹の迷宮2をプレイしましたよ!
画像ペタリ
でどうぞ
- 559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b25-G0cz):2016/05/22(日) 21:04:02.86 ID:46rGJX9T0
- ここまで堂々とやられると逆に清々しいな
日向さんも見たら苦笑しそう
- 560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cfd-qEgA):2016/05/22(日) 21:04:24.19 ID:kfY328E40
- 鬼かよ
- 561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f8d4-xKv1):2016/05/22(日) 21:08:19.02 ID:AVJGZoSC0
- そういや白猫って日向さんもやってなかったっけ
川原さんがやってたのは覚えてるんだけど
下手したら本人の目に入るかもしれないのにようやるわ
- 562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7bb0-xKv1):2016/05/22(日) 21:21:16.82 ID:MyQ/00mK0
- たぶんこいつ日向さん知らんのじゃね?
ネットで特典画像を拾う→この絵いいなwパクろうww多分無名絵師だしばれないでしょwみたいな流れだと思う
無名と思ってなきゃここまで露骨にはパクらないはず
- 563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/22(日) 21:49:44.28 ID:mAa5uzOYx
- まあ気に入らんやつは日向さんにちくっとけ、どうするか決めるのは日向さんだから
- 564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sd78-MTTD):2016/05/22(日) 22:00:58.28 ID:0Gm0m7/Bd
- そのひむかいさんには伝えているんだが、ニコ生に忙しいのか気付いてない可能性大
とりあえず線がほぼ被ってるとトレスでアウトらしいので、お前らに判断頼みたかった
素人目には線が被ってるかなんて分からん
- 565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/22(日) 22:16:31.07 ID:mAa5uzOYx
- 著作権ってのは、権利者でない俺らに断罪する権利なんて無いのよ
権利者である日向さんが判断することよ
- 566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/22(日) 22:18:26.64 ID:mAa5uzOYx
- アトラスも権利者になるかな、この場合
- 567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7bb0-xKv1):2016/05/22(日) 22:18:28.70 ID:MyQ/00mK0
- 別にこの絵で商売してるわけじゃないから著作権云々は関係ないでしょ
あくまでマナーの問題よ
- 568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b6c-nKZE):2016/05/22(日) 22:33:38.91 ID:ojnGSWJO0
- たぶんトレスが駄目な事知らない分からないタイプの人に見える
- 569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd4a-/fHo):2016/05/22(日) 23:13:37.54 ID:zSqvSQKu0
- まぁ通報してあとは当事者同士でどうするか決めてもらうしかないね
- 570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9659-xKv1):2016/05/22(日) 23:17:51.00 ID:OFCsIhH70
- くだらない話持ってこないでください
- 571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/22(日) 23:31:43.00 ID:Hds8aQqI0
- 5人パーティーを3組作ってるんだが、グリモア400じゃ足りねえ……
有用な付加効果ついてるけどスキルはいらないグリモアって、みんな捨ててる?
- 572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bc5e-WkY+):2016/05/22(日) 23:50:30.71 ID:crTY4q2l0
- 使うなら残すし使わないなら残さない
- 573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7bb0-xKv1):2016/05/23(月) 00:45:02.58 ID:VkdKJ4jG0
- スキルに使い道がないなら捨てる
- 574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガックシ 069c-XJ95):2016/05/23(月) 12:44:16.41 ID:LktQykJk6
- 伝説のでもなければスキルが優先かな
いらないのは端からリサイクル行き
- 575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/23(月) 14:21:07.08 ID:x1T/12C10
- >>572-574
よし、思い切ってリサイクルする!
サンクス
- 576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1c7d-xKv1):2016/05/23(月) 19:16:30.37 ID:gRBQRffO0
- フラヴィオはホモ
- 577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cde-7Gsa):2016/05/23(月) 20:31:12.67 ID:p/ZWE+Y60
- いや↑いや→いや↓
- 578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd4a-/fHo):2016/05/23(月) 21:24:47.78 ID:ncOGogzl0
- ファー含めたストーリーモードの面子は
世界樹に固定キャラとか合わないだろとかいう俺の固定観念を打ち砕いてくれました
- 579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/23(月) 22:37:04.66 ID:x1T/12C10
- ハヤブサ駆けの倍率高ぇ! 全弾ヒットでハリケーン超えるじゃん!
と思ったら同一対象にはヒットしなかったでござる……
>>578
世界観の補填としてもバックグラウンドのあるPCもいいよね
- 580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e9f4-xKv1):2016/05/23(月) 22:37:46.23 ID:rFj9cv8C0
- 新1よりキャラの掛け合いが増えて休憩で放置してても楽しい
- 581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/23(月) 23:01:38.28 ID:x1T/12C10
- 放置ボイスをアルバムに入れててくれてほんと嬉しい
ボツボイスも入ってるし至れり尽くせり
- 582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bc62-xKv1):2016/05/24(火) 07:11:55.90 ID:Z67kIKb90
- ストーリーモードはTRPGのサンプルキャラとサンプルシナリオ的立ち位置で楽しめるのがいい
- 583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/24(火) 19:34:57.64 ID:nIwGTO2g0
- wikiのテキスト集、酒場の項目が全然埋まってないようなんだけど、自分のスマホだけが読めないとかじゃないよね?
- 584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-MTTD):2016/05/24(火) 20:59:18.09 ID:U95dRZI20
- 新は両方ともほとんど埋まってないよ
- 585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9659-xKv1):2016/05/24(火) 21:04:23.68 ID:yO0IIN4M0
- 埋めて誰が喜ぶのかって話だ
- 586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/24(火) 21:05:50.36 ID:nIwGTO2g0
- >>584
そうなのか
5までそっち埋めるの手伝ってみようかな
……編集の仕方わからんから情報提供しかできんけど
- 587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8ad2-xKv1):2016/05/24(火) 21:30:38.09 ID:JjROu8ge0
- テキスト集の項目は大半の人が興味無いだろうからね
ガチネタバレだし
- 588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1302-xKv1):2016/05/24(火) 21:32:01.15 ID:E/0RhurS0
- ましてや酒場は普通にプレイ中全部見れるしな
樹海イベントとかはアトラス式選択肢でテキストだいぶ違ってくるけど
- 589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd4a-/fHo):2016/05/24(火) 22:58:51.93 ID:Nn49F3px0
- 新2は特にストーリーとクラシックで従来の二倍以上労力かかるし
樹海とギンヌンガ合わせて35階分のテキストを埋めないといけないから大変だぜ
正直項目ごと削除してもいいんじゃないかって思ってる
- 590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/24(火) 23:04:44.54 ID:nIwGTO2g0
- NPCの正確な名前とかごくたまに確認したくなるんだよね
マルモの二つ名、苦労「性」じゃなくて苦労「症」だった気がする、とか
思い切って、登場するNPCだけ一覧にするとかどうだろう?
- 591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd4a-/fHo):2016/05/24(火) 23:52:37.61 ID:Nn49F3px0
- >>590
NPCは用語集に入れたらどうだろうか?
あと、用語集で↓入れたいんだけど修正必要だったり文章変だったら教えて欲しい
【ジェダイ】
(1)第五層のFOEである「緋緋色の剣兵」のこと。由来は手に持っている剣の形状から。
リメイク元でも鬼のような攻撃力で幾多もの冒険者をhageに追いやったが、
今作でもその強さは健在であり、何よりもリメイク元からとある攻撃が仕様変更したことにより
旧作の経験者をも苦しめる難敵として君臨している。
(2)フォースチャージと無双連撃を組み合わせたブシドーのこと。
これらを組み合わせることで、本来は満タンにするのに10ターンかかるフォースゲージが
僅か3ターンでMAXにすることができるようになることから、ジェダイと呼ばれるようになった。
これらを組み合わせてフォースを物凄い速さで溜められるようになる原理は、ブシドーの
ページに書かれているので、ここでは省略する。
- 592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1cfd-qEgA):2016/05/25(水) 18:58:20.44 ID:qcaMLPaO0
- へぇ、ループブシドーってジェダイなんて呼ばれてたんだ
- 593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/25(水) 19:00:16.73 ID:o2RG4aQza
- フォースの力だからね
- 594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 43ce-G0cz):2016/05/25(水) 19:59:33.21 ID:20nW+dHJ0
- ストーリーエキスパで進めて息抜きにクラシックでもやろうかと思ってピクニック選んでみたけどこれこっちが与えるダメージも上がってるのか…
- 595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/25(水) 20:02:48.76 ID:+qIvm+7w0
- NPCは用語集でいいかもね
ループブシドー、ジェダイ呼ばれてるの初めて知ったわ
>>594
ピクニックでこっちが与えるダメージ見ると驚愕するよなw
エキスパやってるならスタダで十分息抜きになるよ
- 596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd4a-/fHo):2016/05/25(水) 20:08:35.63 ID:vjOlZcQz0
- >>595
あれ、ループが発見されたときとかSQ用語辞典とかで
呼ばれてたから浸透してるのかと思った
あんまり広まってないなら(2)は削除するか
- 597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9617-xKv1):2016/05/25(水) 20:11:55.42 ID:rGcoSITl0
- Vが出る前に機会を逃してた新IIをやろうと思い先日購入(新品)した分が今日届いたけど初回特典付いてきたぞ
今作そんなに過剰出荷してたのか? いやまあ有難く頂戴したけどさ…
- 598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd4a-/fHo):2016/05/25(水) 20:23:18.10 ID:vjOlZcQz0
- >>597
初回特典付きか、いいね
楽しんでらっしゃい
- 599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5191-G0cz):2016/05/25(水) 20:24:24.23 ID:3m+mUe050
- いやむしろ(2)はよく聞く。(1)を初めて聞いたぞ
- 600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b5b-xKv1):2016/05/25(水) 20:51:19.67 ID:ZxVP6jxy0
- 旧からやってる身としてはジェダイといえば剣兵だから被らせてほしくなかったというのはある
ジェダイブシと聞いて真っ先に連想したのが
「構えで1ターン費やすのは勿体ないから殺戮の光刃を疑似構え扱いの自己バフとして使うスタイル」
全然違っててなんでそれでジェダイなの???????????ってなった
- 601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1302-xKv1):2016/05/25(水) 20:57:00.01 ID:OCYMSq4d0
- でもこのスレだと大体話題になるのは(1)だよな
- 602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd4a-/fHo):2016/05/25(水) 20:59:28.41 ID:vjOlZcQz0
- 1:(1)も(2)も入れる
2:(1)だけ入れる
3:(2)だけ入れる
>>605-615までで多かった方を用語集に入れるとかはどうだろうか?
- 603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e97b-MTTD):2016/05/25(水) 21:51:21.54 ID:8/GWas9H0
- ジェダイとの共通点はそれぞれライトセーバーかフォースの力かだからなぁ
- 604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f017-7Gsa):2016/05/25(水) 21:55:03.21 ID:3nwG7DM80
- >>602
いや(2)だろ。
wikiなんだから好きに書けばよろし
- 605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9187-OdwG):2016/05/25(水) 23:25:48.35 ID:+qIvm+7w0
- エキスパ幼子挑戦してるんだが、力を見よでみがわりペットががんがん石化する
踊り狂えで毒食らって低HP組が即死する
LUC+10飯と耐邪レベル20じゃ運ゲー過ぎる? 結界使わない場合、どうすりゃええんじゃ
>>602
「これなんだろ?」って思った時に見るのが用語集だから、両方あっていいんじゃない?
- 606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fd4a-/fHo):2016/05/25(水) 23:36:37.51 ID:vjOlZcQz0
- >>83の方法使えばLUC飯いらなくなるとか
あと、流れ的に両方wikiに追記しちゃっておk?
- 607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e920-pzyG):2016/05/25(水) 23:50:34.64 ID:ne7BGsnF0
- 両方でいいと思う
今作から入った俺にはなんのこっちゃわけわからんかったし
- 608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/26(木) 00:03:47.21 ID:FVJqvjZG0
- 追記しました。
あとは魔神関連をなんとかしたいな
某低レベル攻略の人によるとwikiの行動パターンに誤りがあるって
言ってたし早いところこっちも修正したいところ
- 609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fbc3-kHkB):2016/05/26(木) 01:44:55.95 ID:0pXSShLU0
- フロースの宿はおばちゃんの名前がフロースだと思ってたわ。
- 610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 577d-kHkB):2016/05/26(木) 03:20:36.80 ID:MELul6m40
- フラヴィオはホモ
- 611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f17-kHkB):2016/05/26(木) 06:49:28.14 ID:SfH8lERL0
- 脳内キャラ育成シミュ→グリモアマラソンのループが楽しくて延々と1Fの鹿と戯れるバグに遭遇したのですが対処法はないですか?
IIIやIVの時もサブクラス解禁後に1〜2週間ぐらい足踏みしてるからまたハマりそう…
- 612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdff-khAS):2016/05/26(木) 12:00:38.82 ID:SN2EvRlqd
- やっとストーリークリアした
今まで必ず属性職入れてたからケミが居ないのは辛かった
マップ関連で初めて攻略見る羽目になったギンヌンガB5は許さん
クラシックは新1の全職ローテクリアしてからやるからいつになるやら
- 613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57fd-1uKx):2016/05/26(木) 12:53:17.27 ID:qIk49a7F0
- まず間違いなく3色ソードは1にはなるだろうしプリがリンクオーダー取りに行ったら案外なんとかなるんだけどね
- 614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdff-khAS):2016/05/26(木) 13:26:39.11 ID:SN2EvRlqd
- >>613
仕事多いのに連携必須なのがボスだとちょっと辛かった
最終的にセルは号令を使わずにオーダーと回復に専念する事で突破した
最初から最後までフラヴィオが初代レンジャー並みの活躍してたわ
まさかサジ矢でセルがスタンするとは
- 615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 835e-kHkB):2016/05/26(木) 13:29:59.57 ID:bMULjhFA0
- 素早さブースト付き属性ソード4+リンクオーダーU4×2という属性厨PTで進めてるわ
連携の輪に入れず弓の人が浮いている
- 616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガックシ 06ff-EbzQ):2016/05/26(木) 14:06:59.75 ID:iGorUYUQ6
- 5層敵スキルにAGI依存の遠隔炎攻撃があるからそこまで頑張れ
と思ったが状態矢とかで忙しいか
- 617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e387-Q0A6):2016/05/26(木) 14:36:13.76 ID:omMycpJt0
- >>606
自分とこのパーティーはソドブシペト/カスメバドだから、後だしリフレッシュができないのよね
ソドはグリモア枠余ってないし、バドだと踊り狂え追い抜いちゃう
でも、抑防がいい仕事するのわかったから凄く参考になるわ〜
- 618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 835e-kHkB):2016/05/26(木) 16:51:11.41 ID:bMULjhFA0
- エスバットのBGMを変身で上書きすると何か台無しだな
旧の時はもっと手強かった気がするのに…と思ったら
お嬢のフォースブーストかっこいいなぁからの
- 619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57fd-1uKx):2016/05/26(木) 16:59:52.22 ID:qIk49a7F0
- あのBGMはかっくいいしあれでピンチ打開とかするとテンション上がるんだけど「今は黙ってて」って場面も結構あるね
- 620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-SNRC):2016/05/26(木) 17:03:49.24 ID:md3Ie7MDa
- 世界樹の曲で1、2を争うくらい好きなんだけど
ちょっと間抜けに聞こえることもままある
その点吹き荒ぶ熱風の果ては最初から最後までかっこよくて好きだった
- 621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e387-Q0A6):2016/05/26(木) 17:06:52.73 ID:omMycpJt0
- 抑制防御ブーストもちのカスメに耐邪の鎮魂歌かけたら、テラーが付着したターンの最後に解けた
バステって付着ターンに解けるもんだっけ?
- 622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 835e-kHkB):2016/05/26(木) 17:14:30.08 ID:bMULjhFA0
- エスバット打倒直後あの場面で「新種だ!」って叫ぶ弓の人の方が「今は黙ってて」だった
しかしせっかく可愛く動く3Dモーションをじっくり楽しもうと思ったのに酷い仕打ちよ
- 623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb3c-SNRC):2016/05/26(木) 19:39:05.22 ID:4zE7kZ310
- 変身BGMはデミファフ戦で鳴り続けない意識の低さが大問題
- 624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df5b-I/9l):2016/05/26(木) 20:25:29.78 ID:23kHz93i0
- >>621
グリモアで異常回復率アップ付いてると同ターン解除なるよ
後はハイリジェネと一層の料理のヤツが同じ効果ある
- 625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f59-kHkB):2016/05/26(木) 20:32:12.64 ID:MXsfv81h0
- あてりんも似たような封じ解除能力持ってたとかなんとか
- 626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b02-kHkB):2016/05/26(木) 20:45:16.98 ID:DwpDr3E60
- >>623
貴重なギンヌンガボスBGMを消すことは許されない
- 627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57de-SNRC):2016/05/26(木) 20:58:08.77 ID:vDknlL090
- そういやアテリンとガンナーおじいちをフォースブレイクされる前に落とすのって
適正レベルだとどのくらい火力いるのかね
- 628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb36-Q0A6):2016/05/26(木) 21:13:03.05 ID:QXQEj2020
- >>624
サンクス。付加効果とは盲点だった。確かにバステ回復率アップのグリモアつけてたわ
回復率アップなんてついててもしょうがないやん……と思ってたけど、侮れんな
真っ先にリサイクルに回しててごめんね
- 629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fbc3-kHkB):2016/05/26(木) 22:22:25.23 ID:8FJ0HwJa0
- 武器を引き継いで2周目したらレベル1でも鹿を倒せたが、混乱を喰らうと一撃で仲間を倒してしまう。
- 630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfd2-kHkB):2016/05/26(木) 22:48:58.80 ID:S+Xjss7C0
- >>627
ギリギリまで削って最終決戦の無双一閃+超核熱でLv36、7でイケた
- 631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/26(木) 22:56:29.72 ID:FVJqvjZG0
- >627
俺はブレイクさせて倒したので言っていいか分からないけど
ストーリーの面子でレベル38で落としてる動画を見たことがある
- 632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/26(木) 23:10:14.43 ID:FVJqvjZG0
- >>626
デミファフまでオール血戦にすると
死の影が二回しか聞けなくなるからな…
- 633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8f8c-kHkB):2016/05/26(木) 23:52:16.01 ID:fCbeO8sS0
- ボス戦に限れば変身中かつ敵瀕死くらいの条件を付けとくべきだったよな
あのBGM大好きだけどもう少し空気読んで流してほしかった
- 634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/27(金) 00:05:57.13 ID:9U9qwbVN0
- あの空気をちょっと読んでない感があるからこそ
俺的にはネタっぽさがあって面白いと思う
もちろん曲は俺の中では世界樹どころかゲーム音楽でトップクラスに
カッコいいとは思ってる
- 635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-EbzQ):2016/05/27(金) 10:15:16.98 ID:qgabEJIYa
- 終盤になってくると、スキル振り次第ではほぼ変身しっぱなしになっちゃうから物凄く印象に残る
- 636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8717-SNRC):2016/05/27(金) 13:37:50.96 ID:XCqCjHbH0
- 君はフォースシールドとフォースエナジーだけとってBGM係にしてもいいししなくてもいい。
- 637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/27(金) 13:41:21.98 ID:HDyEXlWKa
- 真のバードですね
- 638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f17-kHkB):2016/05/27(金) 13:46:00.89 ID:eSUpYf080
- クラシックで(可能ならLv4程度の)3色セイバーが欲しいのだがファーさんに来店してもらう術はあるのかな
Wiki見たら該当地区ないっぽいけどもしかして完全にランダム?
- 639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9ba4-kHkB):2016/05/27(金) 15:25:17.12 ID:8JDdbvzl0
- ファーは町はずれだね
ゲームに表記されていない職業の出現地域は付加効果の項目辺りに書いてあったはず
- 640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dbce-hLZx):2016/05/27(金) 17:53:19.88 ID:mhA0eCvA0
- 町はずれだとならず者っぽく感じる
- 641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e303-SNRC):2016/05/27(金) 18:08:57.90 ID:QFrTPBiX0
- ブシドー「野良ファーきてくれはやく」
- 642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f17-kHkB):2016/05/27(金) 19:15:52.07 ID:eSUpYf080
- >>639
ありがとう
お陰でうちのソド子ちゃんの使い勝手が良くなった
- 643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb36-Q0A6):2016/05/27(金) 19:32:07.00 ID:mVdL/KcW0
- 中央区には野生のペットが出没するらしい
- 644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/27(金) 19:59:53.74 ID:9U9qwbVN0
- 序盤ブシ「三色欲しい」
終盤ブシ「フォースチャージ欲しい」
- 645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfd2-kHkB):2016/05/27(金) 20:03:14.83 ID:TIZ1gVvu0
- 俺の姫子「阿吽の為のダブルアタック欲しい」
- 646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb36-Q0A6):2016/05/27(金) 20:12:06.08 ID:mVdL/KcW0
- うちの姫子「無双ループでグリモア枠埋まりました」
抑制防御ブーストのため1個はずすとしたら、どれがよいだろか?
- 647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b02-kHkB):2016/05/27(金) 20:33:31.22 ID:52G1K8dS0
- 自身の技をグリモア配布は構えの関係上ほぼできないが、
他所のグリモアを有効活用することにはやたら長けているブシドー
- 648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57fd-1uKx):2016/05/27(金) 20:37:53.10 ID:9v/Cr1Sq0
- 先の先はかなり有用なんだがな
連撃、構え技3つ、フォースチャージ、無双の構えの6枠から一つ抜くなら構え技3つのうちのどれかじゃね
- 649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fbb0-kHkB):2016/05/27(金) 21:03:36.31 ID:TqeJDiyb0
- >>648
ガンナーに先の先はかなり有用だった
☆モアもたせたらショットの命中率がだいぶましになる。それでもたまに外すけど
- 650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/27(金) 21:10:06.39 ID:9U9qwbVN0
- 魔神をサジ矢夢幻チェイスで倒す動画見て気になったけど、
あれってチェイスの代わりに流光にしてもできるのだろうか
- 651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f7d-kHkB):2016/05/27(金) 22:17:09.97 ID:DufCCX4K0
- >>650
流光は属性単体だったはずだから残影追撃発生しなかったはず
トラッピングにロマンを感じたから育ててみたけど、武器属性乗らないのね
- 652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/27(金) 22:28:21.12 ID:9U9qwbVN0
- >>651
えっ、そうなのか
「弓専用の攻撃スキル全てと弓装備時の通常攻撃が追撃の対象」なのに
剣斧専用のチェイスが夢幻追撃発生するから流光も発生すると思ってたわ
サンクス
- 653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb5b-kHkB):2016/05/27(金) 22:49:38.76 ID:jqU6XKf50
- >>646
俺は上段、無双、連撃、ツバメ、チャージ、抑防でやってる
ツバメを選んだのは単にツバメが好きだから
- 654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb36-Q0A6):2016/05/27(金) 22:56:20.08 ID:mVdL/KcW0
- >>648
ツバメ、月影、地走撃……どれも切りたくないわ(笑)
>>651
がまんと違って避けても発動するのがいいとこだよね
スケゴがまんにロマンを感じたけど、けっこう避けちゃうんだよね……自分で足縛るとスケゴ発生しないし
- 655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/27(金) 23:01:52.77 ID:9U9qwbVN0
- 挑発はどうだろうか
- 656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb36-Q0A6):2016/05/27(金) 23:41:51.20 ID:mVdL/KcW0
- >>655
挑発だと全体攻撃吸えないのがなあ
そもそも自前で足縛りって呪鎖の恩恵か。アームガードいるから、それより挑発で単体攻撃も積極的に受けて試行回数を増やすのよさそうだね
併用してみるわ。それだけの価値があるかは不明だが(笑)
- 657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57fd-1uKx):2016/05/27(金) 23:59:44.00 ID:9v/Cr1Sq0
- 呪鎖の恩恵の腕縛りってアームガードで防げたっけ
- 658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/28(土) 00:05:06.30 ID:xP6YuIrF0
- あとは身代わりの誓いとか
- 659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f17-Xpoy):2016/05/28(土) 01:17:01.97 ID:PEHzAKcI0
- 失敗したぁ〜
コレ、主人公ヒイロと同じ声の人じゃね?とか思ってヒイロって名前で始めたけど
ヒイロって感じの見た目のキャラじゃないし、一応無個性主人公だけどヒイロみたいに明るい少年って感じでもないしで
違和感ハンパねぇ〜
もう18階だからやりなおすのも……ぐぬぬ
- 660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガックシ 06ff-SNRC):2016/05/28(土) 07:40:02.27 ID:eU5oXasG6
- 全体攻撃を盲目飯スケゴトラッピングが中々強いとかなんとか。
- 661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb3c-khAS):2016/05/28(土) 08:44:55.80 ID:2XL+HsMm0
- 二週目のときファーの名前変えられなかったっけ?
- 662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dbce-hLZx):2016/05/28(土) 09:05:26.62 ID:zHVdMphM0
- ファーの名前は(21)にしたわ
- 663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b02-SNRC):2016/05/28(土) 10:09:26.13 ID:lsbFTwoi0
- 「即死する」から「俺は死なない!」になる辺りがヒイロ
- 664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 835b-hLZx):2016/05/28(土) 12:10:06.81 ID:MvkBtGuH0
- WIKIに3とか4ほど詳しく乗ってなかったので教えて
強ビルドについて
・ゲル襟巻きガンナー
・エクスタシー連発
・幻影チェイス
・ストーリー組
・3倍符ポイポイ
これ以外にオススメの強パーティーないですか?
- 665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f59-kHkB):2016/05/28(土) 12:24:35.68 ID:87hTtSsn0
- ブースト医術防御っていうのがオススメだよ
- 666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfd2-kHkB):2016/05/28(土) 12:30:33.83 ID:guUe8a/Q0
- ストーリー組はプリをバドに変えた方が強い
基本的な強ビルドというか安定して最初から最後(エキスパ幼子)を攻略できるPTは
火力2、パラorペット、バド、ドクで火力2のうち1人はブシかアルケミを入れるとOK
- 667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 837b-khAS):2016/05/28(土) 12:30:53.73 ID:Iv8PwzFa0
- バイタルヒット
阿吽の尾撃
選べ
- 668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MMff-khAS):2016/05/28(土) 12:31:11.82 ID:68H5q/1lM
- 旧1懐かしいな
スレの流れ的にはブシ推し
- 669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df5b-hLZx):2016/05/28(土) 13:07:31.47 ID:08jhFc3h0
- ブシ・アルケミ・ドク・カスメ・ペットで火付け役は居ても
着火剤が無いみたいなPTになってしまってる
ブシかアルケミ外してソドかハイランいれるか
グリモアでチェイスを誰かに使わせたほうがいいかな
- 670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f59-kHkB):2016/05/28(土) 13:31:18.97 ID:87hTtSsn0
- 三色セイバーにリンクオーダー×3って理想的な編成に見えるんだけど気のせいかな
- 671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/28(土) 13:53:44.38 ID:xP6YuIrF0
- >>670
雑魚戦?ボス戦?
- 672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb36-Q0A6):2016/05/28(土) 14:00:57.57 ID:CH+iPT6V0
- >>653
上段重ねるのもよさそうだね。自分もツバメ好きだわ(笑)
>>657
スティグマはガードで防げたと思うけど、試してみるわ
>>658
誓いってレベル20でも100%ならないのがネックだが、防御アップもできていいね
- 673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 14:04:25.89 ID:GKHMaRuIa
- 封じの解除には優先順位があるからレベル1バインドリカバリで腕封じだけ治すってのをどこかで見たような気がする
- 674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7bbf-+0LT):2016/05/28(土) 15:58:57.93 ID:szxUBLNx0
- オススメのDLCはありますか?
- 675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfd2-kHkB):2016/05/28(土) 17:22:44.02 ID:guUe8a/Q0
- ハイランダーと温泉と猟犬と七王と魔神
- 676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9ba4-kHkB):2016/05/28(土) 17:39:58.62 ID:kCdkgrGD0
- ハイランとグラ(無料)かな
他は調べて欲しいものを買うと良い
- 677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb36-Q0A6):2016/05/28(土) 19:57:34.04 ID:CH+iPT6V0
- >>673
封じって頭→腕→脚の順で解けるんだよね
ってことは、オート傷舐めつけてる時は傷舐めのレベルも4に抑えなきゃいかんのか
- 678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx7f-E3Pq):2016/05/28(土) 20:00:21.29 ID:RWIQkj56x
- 結界☆☆と比べられがちだけど加護の鎧☆☆って強いのな
抑制防御と合わせたら魔神の追加効果ほとんど受けなかった
ドクいない&耐邪はアタッカーの邪魔で困ってたマイギルドには神スキルだわ
- 679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb36-Q0A6):2016/05/28(土) 20:09:53.01 ID:CH+iPT6V0
- >>678
重ねられるのってパラディンだけど、後だしリフレッシュするん?
軟弱or踊り狂えの初回ランダムターンは何させてる?
- 680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx7f-E3Pq):2016/05/28(土) 20:35:22.20 ID:RWIQkj56x
- >>679
踊り狂えは残り4人を2Tに分けて予防かけるか腕封じで対処してた
初回は予防態勢をつくった上でパラがヒルガ→レンのスケゴって感じ
- 681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb36-Q0A6):2016/05/28(土) 21:45:02.49 ID:CH+iPT6V0
- >>680
なるほど。参考になったサンクス
- 682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8320-7jza):2016/05/28(土) 22:13:39.94 ID:MlYWSnxZ0
- ダブアタフェンサーソド強いな
デミファフの制御装置を序曲付きの2回クリティカルでワンキルした
- 683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fbb0-kHkB):2016/05/28(土) 22:20:43.98 ID:ATlsDOae0
- >>682
通常攻撃特化は下手なスキルより火力高くなるからな
武器を適宜持ち帰られるから斬と壊を使い分けられるし序曲あれば属性も付けられて普通に強い
PT編成と相手にもよるけど血の暴走を持たせてブラッドウェポンを掛けるのもオススメ
- 684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3c9-kHkB):2016/05/28(土) 23:58:45.31 ID:RUBVMGDa0
- >>680
PT編成も教えてもらえないだろうか?
しいたけ・ケミ・プリ・ドク・パラで攻略中だけど瞳の処理がきつい。
1ターンで瞳を2つ潰すことはできる?
- 685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb17-Xpoy):2016/05/29(日) 01:21:48.87 ID:RzDYKaWC0
- >>661
2周目以降はクラシックでやりたいのよね
ソースは友達だから真偽はわからんけど
ファフニールの名前を変えて、強いファフニールを使いたいなら
2周目をストーリーで始めて追加スキルを習得しきるまで進めてからクラシックに引き継ぐしかないとか
まぁ……ぐぬぬ
- 686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-kHkB):2016/05/29(日) 06:24:26.29 ID:xus6plIk0
- 世界樹初プレイで体験版試してみたんだけど、
最初のミッションの1Fの地図を描くがクリアできないんだけど、どうすればいいの?
マップは全部埋めたはずなんだけど。
- 687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 073c-kHkB):2016/05/29(日) 06:43:02.70 ID:Ny0rY0YB0
- 床(色塗り)と壁(線)両方描いた?
それでもダメなら壁を書く位置が間違っていると思われるのでやり直し
ここは部屋と呼べるスペースが最後の宝箱の辺りぐらいなので右側に沿って1マスずつ全部埋めて行ったらいいよ
いわゆる右手法とか左手法とか呼ばれる迷路ではよく使われる手段
- 688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdff-khAS):2016/05/29(日) 06:59:42.44 ID:1myx/o7vd
- 全部正しく描いたってんなら、根本的なことを忘れてるね
>>685
友達の情報は合ってるよ
しかしまぁヒイロも明るい少年ってわけじゃないしいいと思うけどね
- 689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-kHkB):2016/05/29(日) 07:03:34.92 ID:xus6plIk0
- >>687
ただ道を歩くだけではだめなのね。
マップ制作アイコンがわからん。
製品版だと詳しく説明してくれるの?
- 690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 03b3-4cep):2016/05/29(日) 07:14:07.73 ID:0Erq4ILK0
- >>683
俺のソドとか赤竜まで斧ダブアタマンだったけど火力に苦労しなかったからなあ…
SP的な完成が早いのも強みよな
>>689
電子説明書は体験版では見られないんだっけか
普通にタッチペンで下画面の方眼紙に線をひいてください位の説明はされるイメージだったわ
- 691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-kHkB):2016/05/29(日) 07:19:51.81 ID:xus6plIk0
- とりあえず面白そうなので、製品版買ってみるわ。
質問に答えてくれてありがとう。
- 692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 073c-kHkB):2016/05/29(日) 07:21:19.57 ID:Ny0rY0YB0
- >>689
引継ぎできるタイプの体験版だしクラシックモード不可とか多少制限かかってること以外はシステム面で製品版と変更点はなかったはず
アイコンの意味はそう明言されてないよ
だから宝箱があった位置に宝箱アイコンを置くのも門のアイコンを置くのもプレイヤーの自由
最悪オプションでオートマッピング選べるからそれ選んでみるのも初心者には一手ともいえる
- 693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb25-hLZx):2016/05/29(日) 08:19:51.17 ID:+2Hio0iV0
- スティグマ☆☆でバシバシ縛ってくれるしいたけちゃんに感動
wikiには「スティグマはLUCの高い他のクラスに〜」って書かれてるけど、
適正レベル相手程度なら本職でも十分じゃね?
- 694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b85-kHkB):2016/05/29(日) 10:22:28.02 ID:YoopAH4E0
- アタッカーの攻撃機会が減るっつー観点からも補助職に渡した方がよかろ
- 695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx7f-E3Pq):2016/05/29(日) 10:25:29.70 ID:ivCp2b7ax
- >>684
亀でゴメン うちのメンバーはケミ・ソド・パラ・バド・レン
蛮族蛮勇加護のパラに防御スケゴで耐えてケミとソドが殴る感じ
瞳はしいたけにウェポンフリーとバーストショット持たせてケミがリンクオーダーUかな
零距離・定量・ブラッド☆☆・号令☆☆・サークル☆☆(何色でもいい)で付加効果があれば多分届く
瞳が開くターンに零距離しとく必要があるからディレイクロスで大きく削ってタイミングをはかろう
- 696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f7d-Iguy):2016/05/29(日) 11:00:33.88 ID:7Fc6UK7X0
- 遠隔凸のロングスラストをメインにブラポンやスティグマ、グリモアスキルで支援するハイランダー…
パワゲル×絆の恩恵やブラックサバスとか使えるかな
ただTPが少ないのがネックか
- 697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3c9-kHkB):2016/05/29(日) 12:44:33.94 ID:QDzQguKs0
- >>695
なるほど、その手があったか。運用案まで考えてくれてありがとう。
もう少しがんばってみる!
>>696
隠れた良スキルとしてブラックサバスを推したい。
特に少人数PTで回復スキルとしての真価を発揮する。
さらに回復量減衰デバフの影響も受けない。
エキスパ_ティンダロスを3人でsageたり、マスターバードをしいたけでソロ撃破できたのはこのスキルのおかげ。
- 698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b37b-kHkB):2016/05/29(日) 12:48:22.02 ID:1ILnvbQ00
- 今15Fまで来てて全員レベル37なんだがこれって高い方なのか?
- 699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdff-khAS):2016/05/29(日) 13:11:55.09 ID:1myx/o7vd
- さほどでもない
- 700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b02-kHkB):2016/05/29(日) 13:15:23.75 ID:Nm79avum0
- そういう時は周りのFOEの色でだいたいわかる
まだ黄色いのがいるなら普通
ただ15Fに関しては全FOEが青色になるレベルでもボスで詰まることもあるな
- 701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57fd-1uKx):2016/05/29(日) 13:28:03.27 ID:BePtBPh90
- なんだ入った途端青FOEか いかにも物理型っぽいし余裕だろ
→殺 戮 の 光 刃
- 702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f75b-kUly):2016/05/29(日) 14:37:30.67 ID:vwNZqhDo0
- パラディンのパリィ☆☆って体感で増えてるの分かる?
- 703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7bf3-kHkB):2016/05/29(日) 14:38:08.43 ID:Ar93Q+Hn0
- 第3層の青いゼラチン初見殺し過ぎるだろ
なんなの、あれは
- 704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdff-SNRC):2016/05/29(日) 15:04:19.50 ID:9FUaag6ld
- 世界樹で初見殺しじゃない敵の方が少ないわ
- 705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-SNRC):2016/05/29(日) 15:05:47.49 ID:qQBoVlIE0
- >>698
そのレベルだと今5層だわ
- 706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b02-kHkB):2016/05/29(日) 15:06:31.23 ID:Nm79avum0
- ゼラチンはむしろ1層と2層で前フリしていたぞ
それに技枠が2つあるのに片方しか使わず属性攻撃だけ上げ続けてるのもおかしい
- 707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/29(日) 15:11:20.57 ID:PD/47wSG0
- >>698
4層から5層レベルだと思う
- 708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8f8c-kHkB):2016/05/29(日) 15:16:38.60 ID:PLFa2w3o0
- 炎魔人のオトモゼラチンで痛い目見たなぁ
コレって雑魚ゼラチンみたいに倒すと死に際に強化掛けるタイプだよな
と見当はずれな予測をしつつ大爆発
- 709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57fd-1uKx):2016/05/29(日) 15:30:11.45 ID:BePtBPh90
- 俺は勝手に氷竜の弱い版みたいな技持ちなんだろうなと思って毎ターンフリーズガードしてて助かった
過去作やってて助かった
- 710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 839d-QyjR):2016/05/29(日) 15:43:52.05 ID:A8Extn+x0
- クラゲとか壊滅しなかったやついるのかね
特にストーリーパだと変身ファーのウェイブしか回らせない攻撃できないし
- 711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 837b-khAS):2016/05/29(日) 16:01:57.31 ID:4AtcpNZH0
- 初見殺しといえば犀
あんなもん頭封じるに決まってるだろ!
- 712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b02-kHkB):2016/05/29(日) 16:16:21.04 ID:Nm79avum0
- 封じたらヤバそうな説明だったので絶対防御貼って最後に封じて倒そうとしたが、
かなりの速度かつ自己強化技かつ全快されてポルナレフ状態だった
- 713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKff-kgWQ):2016/05/29(日) 17:19:49.56 ID:hvsq/fnLK
- >>702
パリング☆☆はほかに付けるものがなければ〜、くらいかな
元々、発動率が低いから体感では若干増えてる気はするが、かといって前列3人に
パリング☆グリモアを持たせたところで、やはり信頼に足る発動率にはならないしなー
- 714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fb5-kHkB):2016/05/29(日) 18:21:47.70 ID:FVfrvOED0
- >>706
やられた後にそういえば雑魚ゼラチンで死に際スキルだったな・・・
と納得したな
- 715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfd2-kHkB):2016/05/29(日) 19:05:33.61 ID:P7iTpNnK0
- >>698
5人固定PTならそんなもん
俺は3層ボスは40、4層ボスは50超えてた
>>705
>>707
この辺は多人数プレイの場合だと思う
- 716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/29(日) 19:14:55.12 ID:PD/47wSG0
- ゼラチンは
雑魚で死に際補助→ボスの取り巻きで死に際補助を警戒して放置hage
というインパクト与えてくるからFOEでは死に際で何かやってくるのを
忘れてしまうんだよな
これぞ三段構えだな
- 717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-z7Wa):2016/05/29(日) 19:32:30.45 ID:9SwqOMJLa
- 魔神をアクセラ零距離ウェイブで倒して正攻法で勝った気になってたけど
最近剣の人(クロエ談)に無理矢理杖装備とかさせてる時点で正攻法でもなんでもないよな…と
>>346とか読んで思った
- 718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/29(日) 19:37:34.21 ID:PD/47wSG0
- 勝てばよかろうなのだァァァァッ!!
- 719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 03b3-4cep):2016/05/29(日) 20:00:33.78 ID:0Erq4ILK0
- 普通の刀剣ファーとウェイブ特化カスタムファーを比較するとウェイブに倍くらいの火力差が出ちゃうからねぇ
ちなみにうっかり刀剣ファーで幼子に挑んだ時はアクセラウェイブ戦法で40ターンちょいかかった
これは>>73の39ターンとかの記録と比較しても適正かつ十分な火力で、これこそが開発側の設定したまっとうな火力なんだろうな
- 720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx7f-E3Pq):2016/05/29(日) 20:37:31.56 ID:vmTYT5hhx
- 立ち絵のイメージはRP的に大事だから葛藤もあれば役立つことも
金プリが手甲と変な剣持ってたおかげで生まれた
術掌&巫剣使いのプリ転ケミはめっちゃ気に入ってる
- 721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/29(日) 20:49:44.33 ID:PD/47wSG0
- >>719
初見だと大体の人が刀剣ファーで通常時は物理型,変身時はレゾナンスも混ぜた
属性型という形になるだろうからなぁ
完成形だけ見て変な人に目を付けられて叩かれるとは思わんかっただろうに
- 722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f17-Xpoy):2016/05/30(月) 01:03:42.21 ID:N/2BEMFq0
- >>688
いや、ヒイロは明るい少年だったでしょ…と思って調べてみたけど
この人はヒイロってキャラを2つやってたのね
やっぱ2周目ストーリーを途中まで進めるしかないかぁ
ま、情報の裏が取れてスッキリしたわ
ありがとう
- 723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fbb0-kHkB):2016/05/30(月) 01:07:25.03 ID:1pUVTBuL0
- >>722
むしろ緑川がやってて明るい少年のヒイロなんているのか…
- 724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fbb0-kHkB):2016/05/30(月) 01:20:03.36 ID:1pUVTBuL0
- >>702
体感だけどパリングは☆☆より☆を二人に持たせたほうが良いと思う。
ただそれでも保険レベルだから基本的には他のバフもかけておいたほうが良い
俺の経験だと前列二人にパリング☆×不屈の号令☆×力祓い☆までやればエキスパ6層まで通用する
- 725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f17-Xpoy):2016/05/30(月) 01:31:00.29 ID:N/2BEMFq0
- >>723
ルナ・エターナルブルーってRPGの主人公
- 726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガックシ 06ff-SNRC):2016/05/30(月) 12:11:13.75 ID:PXb1X6I96
- >>724
計算したけど1%弱☆二つの方が発動率高い。
ほぼ誤差。
- 727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f59-kHkB):2016/05/30(月) 12:34:08.94 ID:ZGHIbJRQ0
- バフ枠すら使わないパッシブスキルのパリングが信頼できるほど強かったらそれはそれで問題だろう
- 728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57fd-1uKx):2016/05/30(月) 16:38:28.39 ID:r78xHK3s0
- 3のパリィ系は目に見えて弾く頻度が高かったなぁ
パリィ取り切ってサブシノで回避上げたファランクスが分身できて避ける重装甲とか言う訳わからん感じだった
- 729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb36-Q0A6):2016/05/30(月) 17:18:39.79 ID:uPWehRHs0
- 耐邪レベル20+抑防レベル10で、エキスパ力を見よのバステは食らわないかと思ったが……
ペットががんがん混乱テラーかかるっす(泣)
リアルラックの問題か
- 730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-88cO):2016/05/30(月) 17:53:55.11 ID:vjdXCk4Ca
- 後攻リフレッシュでもしたら?
- 731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 03b3-4cep):2016/05/30(月) 19:31:33.79 ID:RsunQ/fT0
- ・力を見よと踊り狂うを間違えてる(混乱してるあたりがちょっと怪しい)
・抑防グリモアが外れてるか耐邪が押し出されてる・消されてる
・ペットに力を見よが集中してるので体感的に罹る確率が高く感じる
このどれでもないのならリアルラックとしか言い様がないな
- 732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb36-Q0A6):2016/05/30(月) 20:13:52.42 ID:uPWehRHs0
- >>730
自分のパーティーメンバーには、後だしできるメンツがいないんよ
>>731
力を見よのバステは、攻略本情報では石化・睡眠・麻痺・混乱・テラー・盲目・呪い・毒ってなってるんだけど、違うの?
耐邪はかかってるし、抑制防御はついてる
踊り狂えより力を見よの付着率は低いっぽくて、抑制防御+耐邪レベル20なら力を見よのバステはほぼシャットアウトって>>83にあったんだよね
- 733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/30(月) 23:44:23.93 ID:RKG2ypAE0
- これは検証が要りそうやね…
- 734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3c9-kHkB):2016/05/31(火) 00:37:40.41 ID:GdoAfL6J0
- >>732
ソドブシペト/カスメバドでエキスパ幼子に挑戦中の人だね。
おそらく>>731の言うようにペットに集中するから確率が高く感じるんだと思う。
幼子は魔神より力を見よを多用するし。
対象バステは即死以外のすべて、、だと思うが自信はない。
対策としては斧装備の鈍足ソドで後だしテリアカベータはどうだろう?
それでも力を見よを追い抜いてしまうなら、パラから加護の鎧☆をもらうか、強健のお守りを装備してペットの異常耐性を上げるとかかな。
- 735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/05/31(火) 13:20:23.18 ID:oYJPMAUf
- >>591
今更ながらリメイク元って二回書くのはやや悪文ではないか
【ジェダイ】
(1)第五層のFOEである「緋緋色の剣兵」のこと。由来は手に持っている剣の形状から。
リメイク元でも鬼のような攻撃力で幾多の冒険者をhageさせた強敵だったが、今作でもその強さは健在。
ある攻撃が仕様変更したことにより旧作経験者をも苦しめる難敵として君臨し続けている。
とかの方がいいと思う
2の方は問題ないと思いますぜひ書いてやってくだされ(ジェダイ開発者並みの感想)
- 736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdff-khAS):2016/05/31(火) 13:27:05.96 ID:AFazv4Nsd
- お前があの?
- 737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-3MY7):2016/05/31(火) 13:27:32.52 ID:f5WTOEzfa
- >>619
よし後は変身からラッシュだ!
ホンキテイクゼッ!(かっこいいBGM)
…いややっぱ次のターンだな
…(元に戻る)
は笑わせに来てるとしか思えない
>>639
野良ファーって何者なのかな
技術盗んだ奴とかならまだいいけど逃走者だと問題な気が
- 738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-3MY7):2016/05/31(火) 13:37:53.69 ID:f5WTOEzfa
- >>710
クラゲ?と思ったが螺旋か
壊滅はしたけど盲目とか使った泥沼ファイトで勝ったよ
倒すまでついぞ条件見抜けなかったが
>>736
緋緋色の剣兵を開発したバーローの方かもしれない
- 739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 835e-kHkB):2016/05/31(火) 14:37:50.04 ID:jHRb3o010
- 役目を終えた先代ファーさん達がちょくちょく現世に遊びに来てると思えば幸せ
本編ではカットされてるが全滅後の現ファーへ説教する役目とか多分ある
- 740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdff-khAS):2016/05/31(火) 14:46:12.52 ID:k6kT4jbTd
- 階層が上がるほど武器の杖率が上がっていってる
フィラさんがカスメに転職したらオール杖になってしまう
- 741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb5b-kHkB):2016/05/31(火) 15:06:02.02 ID:ZvLHYnzk0
- 便乗して2の方もちょっと弄ってみた
(2)フォースチャージと無双連撃を組み合わせたブシドーのこと。
これらを組み合わせることでフォースの高速回転が可能になることから、
フォースと共にあるブシドーということでジェダイブシと呼ばれるようになった。
詳細な原理はブシドーのページに書かれているので、ここでは省略する。
- 742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-3MY7):2016/05/31(火) 15:10:12.19 ID:f5WTOEzfa
- (2)フォースチャージと無双連撃を組み合わせたブシドーのこと。
このコンボを行ったブシドーは本来満タンにするのに10ターンかかるフォースゲージを僅か3ターンでMAXにすることができ、
フォースを操る剣士というイメージから転じてジェダイと呼ばれるようになった。
高速でフォースを溜められる原理についてはブシドーのページに書かれているので、ここでは省略する。
とかの方がいいと思う
ただジェダイ呼びは動画の影響がでかいのではないか
- 743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-3MY7):2016/05/31(火) 15:10:33.34 ID:f5WTOEzfa
- リロードしてなかったスマソ
- 744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfd2-kHkB):2016/05/31(火) 15:19:07.14 ID:pxFjGZQ+0
- >>737
主人公も遺跡で力を得る前から三色セイバーやレゾナンス等のスキルを使えたから
刀剣やフォースの扱いに長けた剣士をファフニールと呼ぶのだろう
- 745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb5b-kHkB):2016/05/31(火) 15:35:40.07 ID:ZvLHYnzk0
- 間を取ってみた
(2)フォースチャージと無双連撃を組み合わせたブシドーのこと。
これらを組み合わせることでフォースゲージを高速で溜めるが可能になることから、
フォースを操る剣士というイメージが転じてジェダイと呼ばれるようになった。
フォースを溜める原理はブシドーのページに書かれているので、ここでは省略する。
- 746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df5b-I/9l):2016/05/31(火) 16:26:43.62 ID:lOsv67d90
- >>740
四層はやけに杖のバリエーション多くて面白いよな
武器ステは鍛冶方式より固定方式の方が差別化されて好きだ
- 747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-3MY7):2016/05/31(火) 17:08:52.20 ID:f5WTOEzfa
- 謎の推敲大会がw
いやしかしよくなったと思う
- 748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-3MY7):2016/05/31(火) 17:16:36.56 ID:f5WTOEzfa
- (2)
おかっぱに花の髪飾りをつけた、着物ブーツのブシドー♀のこと。
これらを組み合わせることでとても可愛く上品になることから、転じて姫子と呼ばれるようなった。
ブシ子と同等以上の人気を誇る原理については専用項目があるので、ここでは割愛する。
- 749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 835e-kHkB):2016/05/31(火) 17:34:13.42 ID:jHRb3o010
- 原理について詳しく
- 750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e303-SNRC):2016/05/31(火) 17:34:37.21 ID:v86ddD0f0
- >>737
レゾナンス貰えるならパチモンでもウェルカムってブシ子が言ってた
- 751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-3MY7):2016/05/31(火) 17:49:53.19 ID:f5WTOEzfa
- >>744
あれは元々体質と思ってたがそういう流派なのか
- 752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 57fd-1uKx):2016/05/31(火) 17:52:46.46 ID:si4gg0OG0
- 確かに設定考えると野良ファフは何だお前ってなるな
自力で脱出したんだろうか
- 753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-3MY7):2016/05/31(火) 17:53:36.75 ID:f5WTOEzfa
- >>752
そのせいで遺跡止まってるのでは…?
- 754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8f8c-kHkB):2016/05/31(火) 18:56:37.03 ID:4rxTxkEj0
- 週1くらいはお休み貰って飯食いに来れるんじゃないかね
- 755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2f59-kHkB):2016/05/31(火) 19:24:41.12 ID:8L1k/B350
- ファフ候補として訓練を受けてる奴がファーさん以外にも相当数いるんだろう
変身できなくてもそれなりに価値がある技術体系だもん?
- 756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b385-kHkB):2016/05/31(火) 19:58:09.69 ID:Ik9RIjbs0
- >>664
遅レスだけど、ソレ以外しらない。というか幼子魔神3ターンの動画はそのビルド。
しかも上から強い順に見える、概ね。パーティーがもちょと上かな。
- 757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/31(火) 19:58:28.66 ID:33oiq6TY0
- 用語集のジェダイ書いたものだが、いつの間にか用語集の修正案が続々と来てる!ジェダイ開発者も来てるとは凄いな!
修正案考えてくれてありがとう、やっぱり深夜のテンションで書いたから文章あれだったんだな
>>735>>745で修正してみる
ファフニールは個人的には刀剣スキル使える職を指すのであって
変身できるようになったら「ファフニールの騎士」って呼ばれるんじゃないかと思ってる
だからベルトランも最初は三色セイバーとかは使えてたのかもしれん
- 758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b385-kHkB):2016/05/31(火) 19:58:49.09 ID:Ik9RIjbs0
- パーティじゃ無かった、ストーリー組
- 759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f98-EbzQ):2016/05/31(火) 20:09:50.96 ID:0AzIpB3x0
- 該当する人は気を悪くしないで欲しいんだけど、身も蓋もない考え方すれば、ストーリーはやりたくないけどファフのスキル使いたい!って人に配慮した結果なんだろうなーと思ってる
てか俺はそう割り切っちゃってる
- 760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/31(火) 20:13:00.67 ID:33oiq6TY0
- >>759
こっちは飽くまで妄想で語ってるだけだから
メタ的な視点で言っても全然気にする必要はないんだよなぁ
まさに世界樹は「君は○○してもいいし、しなくてもいい」だからね
- 761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/31(火) 20:27:14.60 ID:33oiq6TY0
- 連レスすまんが、トラッピング特化のダクハン作ってみたがなかなか便利だな
ペットと組み合わせると対多数にも複数回攻撃してくる相手にも対応出来ていいね
- 762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8f8c-kHkB):2016/05/31(火) 20:43:18.52 ID:4rxTxkEj0
- システム上の都合だと理解した上で、辻褄合わせるにはどう考えるかという遊びだからな
その手のツッコミは野暮というもの
- 763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b02-kHkB):2016/05/31(火) 20:55:18.13 ID:XaT4iACo0
- ブシ「そんなことより三色セイバーやレゾナンスソードありがとうございます^^」
- 764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f98-EbzQ):2016/05/31(火) 20:55:30.02 ID:0AzIpB3x0
- その辺はやっぱ分かった上でやってたのね
余計なツッコミ失礼しました
- 765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdff-khAS):2016/05/31(火) 21:00:52.40 ID:xpdJ29dVd
- 桝田省治はゲームシステム作ってから
辻褄合わせるためにストーリーつけるって言ってたな
ゲームは大体そうだわな
- 766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb36-Q0A6):2016/05/31(火) 21:06:38.90 ID:tyZhfn8N0
- エキスパ幼子sageられた! アドバイスくれた人サンクス
力を見よは、耐邪LV20+抑防LV10+運頼みに落ち着いた(爆) 20回近く試行したら、未付着やディバイドに無害なバステしかつかないことがあった。あとは腕縛りと盲目。カスメのフォース使えば2回目もけっこうかけられるね
踊り狂えは1回目を予防の号令×2で、2回目以降は腕縛りと運頼みw
>>734
ダク転ソドだから速いのよ。斧+重鎧+盾でも追い抜いちゃう
3色もみがわりするペットのアクセはアームガード固定だから、他のアクセは無理なんよ
- 767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/05/31(火) 21:40:17.89 ID:33oiq6TY0
- >>766
Congratulation!おめでとう……!おめでとう……!
- 768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx7f-E3Pq):2016/05/31(火) 22:24:21.43 ID:wkUm/BUIx
- >>766
おめでと!次は魔神だね(ニッコリ)
魔神は優しいから力を見よは多くても3回しか使わないぞ!
なお踊り狂えは増える模様
- 769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 073c-+0LT):2016/05/31(火) 22:48:52.63 ID:k4lYvSvO0
- 未だに変態蛙が★抱きしめ出してくれねーわ
ハイドロジャンプがゴミのように貯まるわ
- 770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb36-Q0A6):2016/05/31(火) 22:56:44.12 ID:tyZhfn8N0
- >>767,768
サンクス!
面白かったのは、みがわりLV20+身代わりの誓いLV20で、萌芽なしの去れ、永久にのダメージを1発130前後にできたんだよね
HPブーストLV20+カレーでペットのHPを1200位にできたから、蛮族足せば受けきれんじゃね?、とw
魔神は七王の後に挑戦する予定
- 771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb5b-kHkB):2016/05/31(火) 23:13:46.32 ID:ZvLHYnzk0
- ここで99引退する前にスタンダ幼子に挑戦してみようと思って返り討ちに遭った俺が通りますよ
去れ永久って撃ってくる前のターンまでに萌芽潰しとかないとあかんのな
無双ブシなら先に動いて片方潰せるだろと思って受けてみたら6000ダメージとか鼻水噴くわ
- 772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb5b-kHkB):2016/05/31(火) 23:47:04.17 ID:ZvLHYnzk0
- ちょっと待って
1個潰しでどれだけダメージ減るか試してみたら全然減ってないんだが
つまり潰すのは去れ永久のターンでもいいけど2個潰せてなかったら死ねってこと?
- 773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb5b-kHkB):2016/05/31(火) 23:52:24.20 ID:ZvLHYnzk0
- あ、勘違いしてたわ
萌芽の数じゃなくて有無だけが問題なのか
マジか…
- 774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b34a-7jza):2016/06/01(水) 06:24:03.61 ID:UBVawoXa0
- >>770
危険な花杖装備させるのはどう?
- 775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-3MY7):2016/06/01(水) 13:59:53.72 ID:cAQ8jrHta
- ブシのページは無双連撃の倍率わかりやすく書けないものか
大ざっぱでもいいから
61パーセントとしか書いてないと性能が全くわからない
最大で823(構え込みで1234.5)とかあると大分印象違うのでは
- 776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb5b-kHkB):2016/06/01(水) 15:58:37.83 ID:eWjiluWr0
- そんなあなたに朗報
wikiは誰でも編集できるんだよ!
- 777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-3MY7):2016/06/01(水) 20:06:46.41 ID:cAQ8jrHta
- 知っとるわい
したことあるわい
細かい数字に自信がないだけだわい
気が向いたらやるよ
- 778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e3c9-kHkB):2016/06/01(水) 22:34:51.86 ID:+KdXERVx0
- >>770
亀だけどエキスパ幼子sageおめでとう。
七王はイワォオペネレプが鬼門かな、がんばれ!
- 779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e02f-wF3E):2016/06/02(木) 09:36:57.17 ID:af8dk6Yr0
- >>770
知ってるかもしれないけど萌芽なしの去れなら身代わるまでもなく誰も死なない(低レベルとか削れてるとかなら別)
まあペットならそのターン中に傷舐めまくって立て直しができるから耐えきるのも面白そうだけど
- 780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 19b2-geEo):2016/06/02(木) 12:52:58.49 ID:owiCtqGv0
- 聖騎士の盾ってwikiだとパラ専用ってあるけど、盾グリモアつければ誰でも
装備出来るんだな
- 781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/02(木) 12:53:23.21 ID:D022SH0od
- 最近スレ覗いてなかったけど倍率埋める流れになってるなら俺も検証してこようかな
- 782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/02(木) 15:56:53.07 ID:TSZiJeWqa
- >>780
盾モア:あらゆる盾を装備可能に
盾:それぞれが職を選り好みし、基本的には前衛なら誰でも装備できるが聖騎士の盾は例外
てことじゃねーかな
アクセサリにおけるオカリナに近い
- 783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8017-4qA/):2016/06/02(木) 17:04:21.50 ID:tU9vz9Kf0
- 流れとは
- 784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/02(木) 20:29:47.56 ID:Y7wND0sb0
- 敵スキルのグリモアって前作よりも弱まってるけど
それでも使いやすいのってちょくちょくあるな
突進とかそこそこの威力あるから初手で構えられなかったブシドーに付けてる
- 785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/02(木) 20:34:40.99 ID:MWqujBtid
- 猪武者ですな
- 786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 968c-ChPp):2016/06/02(木) 20:41:45.12 ID:DboPnU2a0
- 死霊兵士の何でもチェイスにwktkしたが微妙に弱い
クロエ不満足
- 787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/02(木) 20:48:21.28 ID:Y7wND0sb0
- でも何か使っちゃうんだよね
- 788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 968c-ChPp):2016/06/02(木) 20:54:46.47 ID:DboPnU2a0
- 攻略段階で幸運のクローバー使ってLv8作って使ってました
敵モアは半端なレベルだと☆まで全然届かないのも辛い
- 789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfb0-ChPp):2016/06/02(木) 22:10:50.15 ID:wSXtnM4/0
- >>784
頭蓋割り?とかいう遺跡の敵から採ったグリモアは使いやすくて5層までお世話になった
列攻撃壊属性で頭縛り付きでファーによく使わせてた
- 790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/02(木) 22:19:12.82 ID:Y7wND0sb0
- >>789
シユウから取れるグリモアだね
範囲攻撃苦手なストーリーだと割と重宝するよね
あと使いやすいのはストーンゲイズだな
抑制ブーストレベル14でそこそこのレベルのもの使ってるけど
割とよく入る印象
- 791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/02(木) 22:20:25.68 ID:4o8REF63a
- わかる
流光の追刃は名前がエレガントすぎてな
お世話になったと言えば
他では全く使った記憶無いのだが
果てなき死闘の末キマイラを姫子が麻痺の牙4でしとめたのが印象的だった
他のメンバー全滅・TPもほぼ空の中決めてくれた
- 792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/02(木) 22:21:59.75 ID:4o8REF63a
- 石化にらみは犀狩りクエストでお世話になった
背後から襲いかかり即死に失敗したら逃走する様は粉うことなき勇者の鑑
- 793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df5b-ChPp):2016/06/02(木) 22:22:25.22 ID:YAbZswfV0
- アタッカーがしいたけ上段ブシ術掌ケミだったから壊属性のローリングが地味に役立った
消費も軽いし
- 794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/02(木) 22:24:51.31 ID:Y7wND0sb0
- 捕縛の糸を手に入れたぞ!これで戦いが楽になる!
からの…
- 795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/02(木) 22:25:10.66 ID:Y7wND0sb0
- 上げちゃった、ごめん…
- 796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b2d2-ChPp):2016/06/02(木) 22:34:07.24 ID:AtCDQECq0
- 壊属性は最終的にシールドスマイトに落ち着く
- 797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfb0-ChPp):2016/06/02(木) 22:56:46.11 ID:wSXtnM4/0
- 電磁波の期待はずれ感
- 798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8017-4qA/):2016/06/02(木) 23:05:44.55 ID:tU9vz9Kf0
- 圧縮ゼロ距離ブレス!!
- 799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ba7d-ChPp):2016/06/02(木) 23:07:14.76 ID:6nuD0TJa0
- クライソウルはエフェクトが固有のやつだし火力にロマンを感じる良スキル
- 800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/02(木) 23:08:15.79 ID:XVD8T6WMa
- イワォロのグリモアを低レベル魔神で使っててびっくりした
あれ強いんだな
- 801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 968c-ChPp):2016/06/02(木) 23:14:27.71 ID:DboPnU2a0
- 敵が使うときは世界樹的な意味でさほどでもない付着率が
味方が使うと本当の意味でさほどでもなくなるから困る
捕食の宴Lv8手に入った時はすごく嬉しかったのに
- 802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b2d2-ChPp):2016/06/02(木) 23:17:10.06 ID:AtCDQECq0
- フェザーは新1で使ってた
トライチャージすれば普通に全弾ヒットするからソド本来の剣斧スキルが不必要になるくらいに強かった
- 803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f3c-4qA/):2016/06/02(木) 23:42:43.58 ID:EJmxphjP0
- ボウケンシャーの素の耐性がガバガバすぎるのが全部悪い
- 804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df5b-ChPp):2016/06/03(金) 01:50:55.11 ID:q31ehdA70
- >>797
戦術に組み込むにはアレだけどマンドレイクさんの条件ドロに役立ってくれたから…
- 805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fcfd-sRPy):2016/06/03(金) 01:57:41.26 ID:Qg1xNFjq0
- アイツを水溶液使わず全うに三所縛りしたプレイヤーは全体の何割くらいだろう
と思ったけどダクハンのリミットで倒しても縛れてたら成功判定だから案外多いのかな
- 806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df25-zAhY):2016/06/03(金) 02:25:22.30 ID:Ho35VlGi0
- ウチはスティグマ☆☆抑制ブースト☆縛りうpVのしいたけちゃんがやってくれた
それに呪鎖とか入れればそんじょそこらのボスFOEすら身動きできなくなるよ!
えっ?ハイランダーでやることじゃないって?(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
- 807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fe17-ChPp):2016/06/03(金) 04:40:34.29 ID:nI56x0Gu0
- 流れに半分被せるけど今3層でペット(非タンク運用)の攻撃技が若干使いにくいので
何か敵スキルでも持ってこようかと思ってるけどこの段階でのオススメはあるかな?
- 808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/03(金) 08:50:02.34 ID:x4ABchTQa
- >>796
適当に無双連撃してたら大抵の壊属性みたしてたわ
姫子有能
- 809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/03(金) 08:51:31.72 ID:x4ABchTQa
- 盲目クライソウルは殺戮の光刃と違って強いんだっけ?
一人旅地味子に持たせようかな…と思ったが朧矢とか死の黒刃でいいな
- 810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガックシ 069c-4qA/):2016/06/03(金) 08:59:59.07 ID:e6C1RK3Q6
- ハートバインドクライソウルってあたるんやろか。
- 811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1920-hI2V):2016/06/03(金) 09:01:26.03 ID:lK8X+2f20
- >>807
とりあえずシールドスマイト
- 812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/03(金) 11:13:14.49 ID:0m/6OvVjd
- 敵スキルだとなかなかねぇなぁ
ペットのステも抑えめだし
- 813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b25b-FC4k):2016/06/03(金) 11:32:17.86 ID:X71fvjla0
- >>807
三層だとたしか牛だか馬だかの踏みつけがVIT依存だったはす
足技はVIT依存の傾向だった気がする
四層行けば赤いサイの技もいい感じかもしれん
- 814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 955e-ChPp):2016/06/03(金) 11:56:51.34 ID:bpaBBzo/0
- ジョルトとかスイングとか頭蓋割りとか序〜中盤の
コスパよさげなのはギンヌンガに集中してるような
- 815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8021-v70s):2016/06/03(金) 13:09:02.47 ID:uIT1pT6F0
- ストーリーレベルだとスマイトホント便利よね
杖装備したパラ転マグスが放つスマイトの強い事
- 816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 957b-QkDE):2016/06/03(金) 13:34:51.18 ID:9a9yy+sO0
- 殺戮の盾とかいうイカレ武器が入った時はもうバンバンどつきまわすよな
- 817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fe17-ChPp):2016/06/03(金) 17:59:44.22 ID:nI56x0Gu0
- >>811 >>813
踏み荒らしとスマイトかーちょっとグリモア生成してみるよ
wiki見ながら色々試してるけど叩きつけも割と使いやすいね
いずれ(TP面に目を瞑れば)ロックハンマーに交代だろうけど
- 818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b2d2-ChPp):2016/06/03(金) 18:26:55.27 ID:Kr+Oa+5t0
- アタッカーペットは爪スキルを主力にするよりスマイトか敵スキル使ったほうが
有用な気がしてやる気を失って挫折したな俺
- 819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fcfd-sRPy):2016/06/03(金) 19:10:24.21 ID:Qg1xNFjq0
- 世界樹の壁職の攻撃技なんてそんなもんだろう 特化しても純アタッカー職に2歩くらい劣るイメージ
その流れが続くとしたらXの銃技が弱めになるんだろうなと少し悲しい
- 820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e59-ChPp):2016/06/03(金) 19:14:16.27 ID:zhMRicIo0
- パラディンは壁職じゃないと申したか
- 821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/03(金) 19:29:12.91 ID:0m/6OvVjd
- ペットの場合なまじ旧Uで攻撃力あったからな
壁として使い勝手悪すぎたけど
- 822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 968c-ChPp):2016/06/03(金) 21:00:18.04 ID:kKpJd8Vo0
- 強いと噂のイワォロの回避ダウン技☆使ったらクライソウルがフルヒットしないかと思ったが流石に無理だった
敵スキルの燃費はもう少し軽くしてほしかったなぁ
- 823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/03(金) 23:15:43.30 ID:5fssI1L50
- >>819
銃特化の二つ名(放火の竜騎兵)ならワンチャンあるぞ
5の二つ名は新2のグリモアで限界突破するシステムを更に尖らせたような感じがするから
楽しみだ
- 824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/03(金) 23:23:04.66 ID:5fssI1L50
- ×放火
○砲火
- 825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fc7b-ud2d):2016/06/03(金) 23:35:32.12 ID:UiA02cDX0
- ほーかほーか
- 826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/04(土) 01:12:42.65 ID:ZAtF/C2Ba
- 旧2パラはメディックに毛が生えた程度のSTRといわれつつスマイトがキチガイだったせいで殴っても(盾が殴るのはどうかという問題はあるが)普通に強かった
当時最強に近かったツバメに匹敵する高倍率、さらに高確率の腕縛り、そして高速かつ壊という強属性
- 827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9520-dUIB):2016/06/04(土) 10:09:18.48 ID:luKjuT5R0
- 金細工の駒のクエスト受けないと出現しないクエスト結構あるんだね
- 828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/04(土) 12:00:15.57 ID:6BTWUVFFp
- どうせ終盤にならないと終わらないと思って最後にやろうとするとビックリするよね
- 829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df5b-ChPp):2016/06/04(土) 20:42:08.64 ID:ERm6QXBt0
- 公女以外の駒が全部揃ってることに気付かずに次のクエスト発生を無駄に待ち続けた俺
- 830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e59-ChPp):2016/06/04(土) 22:33:47.15 ID:8XS/szGJ0
- 俺漏れも
- 831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/04(土) 23:11:08.88 ID:5agDXlZja
- 公女の胸に見えた
- 832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9ed9-f1JL):2016/06/05(日) 00:01:32.47 ID:eO3K3oEC0
- 公女以外の胸とは一体
- 833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b1a1-ChPp):2016/06/05(日) 00:13:31.90 ID:VSv/etXh0
- 誰にでも胸はあるだろ!いい加減にしろ!
- 834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/05(日) 02:52:14.35 ID:L2xvWEjXa
- 好き嫌いの激しいガンナー乙
- 835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4017-ChPp):2016/06/05(日) 17:15:04.59 ID:gIxPxwdB0
- 今更プレイしてるんだが、クロガネ君仲間にしたかった
クラシック用のグラとかDLCでくれよ
- 836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 968c-ChPp):2016/06/05(日) 21:46:22.78 ID:e2l7w+9r0
- STR+TEC型の敵魔法は武器性能依存か
神速鞭の補助専プリに撃たせたら1桁ダメしか出なくてバグかとおもた
- 837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fef-v70s):2016/06/06(月) 11:21:40.39 ID:JxUXbhvl0
- 旧作が好きだったから今まで遊んでなかったけど5待ちきれずに買ったら面白いなぁ
旧作では使いにくかった職がグリモアに頼らずとも序盤から使いやすくてその時点で感動する
- 838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3652-ChPp):2016/06/06(月) 15:20:23.78 ID:iTDUIusZ0
- クラシックモードのデータ、ストーリーモードに上書きしちゃったァァァ!
レベル99のキャラたちが…
- 839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/06(月) 16:35:27.32 ID:Km8MAHXfa
- 俺狩猟経験無いから聞きたいんだけどレンジャーって実際どれくらい矢携行してるの?
素早さが売りなら沢山あると重いし邪魔じゃない?
- 840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ミカカウィ FF6d-ud2d):2016/06/06(月) 16:38:48.83 ID:g/NmUkuNF
- 壺へ99本の鉄の矢を3束ほど詰めるのが常識
- 841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4017-ChPp):2016/06/06(月) 16:43:23.15 ID:R55r9Q3u0
- リアルレンジャーがいるのか(困惑)
- 842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/06(月) 17:13:21.36 ID:mQpqjTh+p
- 今時の和弓の矢は箆(の、と読み、棒の部分)がジュラルミン製で重さはそんなになくて200gぐらい?
父親のお下がりで木製の矢も持ってるけど竹製でジュラルミン製のと重さは当然同じぐらい
矢筒は詰めたら15本は入るけど矢羽が痛むから12本ぐらいしか入れなかったけど実践レベルなら10本ぐらいが限度かな
長々と書いたがレンジャーが使ってるのは洋弓でも短弓の部類(コンポジットボウ、複合弓)じゃないかな
そもそも狩猟に弓矢はもう実用レベルじゃないから話せる人間は
- 843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/06(月) 20:10:23.94 ID:Km8MAHXfa
- あーそんなもんなのか
仕方ないな
どこぞの先住民をあたるか
- 844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2204-ChPp):2016/06/06(月) 20:12:04.26 ID:wnqYliDT0
- 2週目(クラシック)の引継ぎどうしようかなあ
ファーさん引き取るか、グリモアは引き継ぐか・・・
- 845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/06(月) 20:20:18.06 ID:vGFTagdg0
- >>844のプレイスタイル次第だな
ファーさんも含めて15職で幼子や魔神と遊びたいなら引き継いだ方がよさそう
クラシックで一からやりたいならグリモアは無しの方が良いかもね
- 846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1702-ChPp):2016/06/06(月) 20:28:55.09 ID:3n/uYCDk0
- ファー引き取って放置してればデメリット皆無だから引き継いでもいいんじゃない
グリモアはさすがに好みだけど
- 847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/06(月) 21:02:34.97 ID:3wK7tvlid
- 引き取らなくても枠は取られてるしな
- 848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/06(月) 22:07:55.53 ID:H1oA2JXix
- 胡ロク(草冠に録の旧字体?):奈良時代まで用いられた公家用の携帯具。普通、21本の矢を立てる。平安時代まで遣われた。
箙:武士用の矢の携帯具の一種。鎌倉時代以降に使われるようになった。通常携帯する矢の数は16.20.36など決まっていた
空穂(うつぼ):収納する矢数が15本程度の個人携帯用から、大量の矢を収納できるものまであり、戦国時代に登場して大いに使われた
矢の携帯量に関しては、奈良時代は戦士一人に50本と定められていた。矢が大きく重くなった中世には20~30が一般的になり、戦国時代には鏑矢2本、征矢(そや)22本、尖矢(とがりや)1本の計25本が戦場に臨む際のワンセットとされていた
引用:日本武器・武具事典
- 849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx89-r1a4):2016/06/06(月) 22:34:32.05 ID:kzyy9bICx
- パラとペットのフォース無しで魔神倒せた!本職メディが大活躍したぜ
去れのターンに完全防御か究極がまんを使わないと魔神は黄昏を見よを使わないらしい
赤青黄を倒した次の去れのターンのエンド時に瞳を出すとかいう意味不な行動された時はポルナレフだったわ
- 850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f3c-ud2d):2016/06/06(月) 22:45:09.63 ID:7/JY8J9t0
- >>849
その去れはどう凌ぐんだ?
- 851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/06(月) 23:02:11.23 ID:vGFTagdg0
- >>850
まさか不屈と決死で凌いだとか…
- 852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f3c-ud2d):2016/06/06(月) 23:10:15.82 ID:qGxbUBaZ0
- ストーリー以外の十職で幼子まで倒せるパーティ二つ組むとしてどういう分け方になるんだろう
- 853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx89-r1a4):2016/06/06(月) 23:29:37.58 ID:kzyy9bICx
- >>850
>>851
蛮族と身代りの誓い、不屈をかけて最終決戦+オバヒエリアヒール☆☆
残りのメンバーは防御で2発耐えるから高確率で2,3人生き残る(去れは同じキャラへのタゲは3回まで)
1回目の去れの後は尊ぶは無視して次のターンにメディが超医術+他のメンバーで不屈
2,3回目の去れの後は開放や涙とぬるい行動が続くから1人ずつ蘇生して立ち直す感じ
- 854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/06(月) 23:35:36.89 ID:Km8MAHXfa
- >>848
トンクス
- 855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f3c-ud2d):2016/06/06(月) 23:37:53.29 ID:7/JY8J9t0
- >>853
幼子と違って3発だから無理だと思ったけど、オバヒ絡めれば2発耐えれるのか…メディック凄いな
- 856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/06(月) 23:39:22.06 ID:3wK7tvlid
- まさか攻撃回数を縛るのか
- 857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b2d2-ChPp):2016/06/06(月) 23:47:49.28 ID:gpOKbEaA0
- >>852
1:ソド、ブシ、メディ、ガン、パット
2:ダク、ハイ、ケミ、バド、カスメ
こんな感じ?
- 858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e59-ChPp):2016/06/06(月) 23:49:20.22 ID:IDfSlWfs0
- ブシ子にパットが必要とな
- 859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f3c-ud2d):2016/06/06(月) 23:51:57.67 ID:qGxbUBaZ0
- >>857
幼子って2のパーティキツくないか?
ペットは下のほうがいいような気もするがどうなんだろう
- 860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx89-r1a4):2016/06/06(月) 23:57:09.64 ID:kzyy9bICx
- >>855
ちなみにラグナロク使えば同条件で4発耐え、誓い無しで3発耐えできる計算
流石にアカンと思ったから使わなかったけど解禁すれば安定撃破できるかも
- 861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/07(火) 00:01:33.29 ID:6Do1e8yy0
- マジかよ、試して見てぇ…(魔神はおろか幼子すら倒してない)
- 862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/07(火) 00:12:22.57 ID:6Do1e8yy0
- youtube見てたら魔神を引退DLC付加効果なしで倒してるの見つけた(しかも投稿日最近)
なんか今年は色々と面白いものが見られるなあ
- 863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b2d2-ChPp):2016/06/07(火) 00:27:22.79 ID:BZqo/Tus0
- >>859
トランスリベレイト苺最終決戦の短期決着狙いでワンチャンないかと思って
- 864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx89-r1a4):2016/06/07(火) 00:27:32.34 ID:WP6WtZf/x
- >>862
それ多分自分のだわ
低レベル撃破に触発されて勢いで作ったやつだからお恥ずかしい
せっかくだから去れを耐える方もそのうちうpするよ!
- 865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/07(火) 00:31:06.31 ID:6Do1e8yy0
- >>864
おお、同じ人でしたか
うp待ってるぜ!
- 866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/07(火) 02:55:55.93 ID:kxTEV/pWa
- ゲル巻きとチャージ連撃ってどっちが強いの?
- 867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 955e-ChPp):2016/06/07(火) 11:57:13.28 ID:SiA6ZXlQ0
- カキ氷がすぐ売り切れる
スノーゴーストが3匹セットでゾロゾロ出てくるマスとかないものか
- 868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e59-ChPp):2016/06/07(火) 12:02:13.61 ID:697c+tGc0
- 3層の磁軸周辺でゾロゾロ出てこないか?
- 869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 955e-ChPp):2016/06/07(火) 13:46:12.70 ID:SiA6ZXlQ0
- あの辺は単品でしかも三戦に一回くらいしか出なくてダメですわ
小夜曲使いながらあちこち練り歩いてきたが、なかなか良い場所無いね
攻略中はウザイほど出るのに、後で特定モンス探そうと思うと途端に出なくなるのは何さもう
- 870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/07(火) 13:56:36.97 ID:cHR0WCNxr
- 物欲センサーでしょ
逆鱗…担当SR…うっ頭が
- 871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガックシ 069c-hI2V):2016/06/07(火) 15:39:35.06 ID:BRCppQiK6
- 食材探し面倒だから探索中はいつもエスカルゴ食ってる
- 872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ミカカウィ FF6d-ud2d):2016/06/07(火) 16:10:24.11 ID:27bvyC71F
- まず氷竜の絵柄を9枚揃えます
- 873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df25-zAhY):2016/06/07(火) 16:18:08.38 ID:NZ9gGdgs0
- そもそもカキ氷ってそんなに食べたり売れたりするものだったっけ?
- 874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e59-ChPp):2016/06/07(火) 16:38:42.37 ID:697c+tGc0
- 冷たかったり甘かったりするやつは需要高いよ
23階まで行くと苺大福にお株を奪われるけど
- 875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df5b-ChPp):2016/06/07(火) 18:02:53.45 ID:FzMXqw7a0
- でっかい雪だるまも落としてくれればいいのにな
- 876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/07(火) 20:50:20.72 ID:xlmZS73+a
- 今考えるとある冒険者が戦いの中でスキルの仕様に気づいてゲル巻きだの無双チャージだの生み出してそれを使って別の奴が短期攻略パターンを編み出すのってすごい冒険憚っぽいな
- 877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfb0-ChPp):2016/06/07(火) 21:29:04.93 ID:OZsamsYH0
- 知識が集まって戦い方が研鑽されていくのはなんか良いな
- 878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b2d2-ChPp):2016/06/07(火) 21:40:26.73 ID:BZqo/Tus0
- パワーゲルと慈愛の襟巻はグリモア手に入らなくて試したことないんだよなー
ネットにQRあるけどあまりにもスキル揃いすぎててそれ本当に正規の手段で手に入れたのか?って疑ってしまう
- 879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e0c6-geEo):2016/06/07(火) 21:58:19.67 ID:f2RoAH0T0
- レンジャーソロでオーバーロードとセルまで撃破完了!
レンジャーのフォースてソロでは最強クラスよね
- 880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/07(火) 22:15:08.58 ID:xlmZS73+a
- その人たちも普通に魔神しとめてるんだろうけどなんか先人の遺産って感じでいいな
>>879
事実上の無敵化だからな
しかしそこまでソロで行けるとは俺の地味子ソロプレイも久々にやる気が出てきたぜ
- 881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/07(火) 22:16:07.14 ID:xlmZS73+a
- しかしジャガースキュレーはともかくハルピュン倒せるんだな
やっぱ瞬殺したの?
- 882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e0c6-geEo):2016/06/07(火) 22:22:46.48 ID:f2RoAH0T0
- ハルピュイアからはチェインダンスで避けつつひたすらフォースを溜めて殴るゲームだった
レベルが80以上あれば大体はそれで避けれるからね
- 883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/07(火) 22:25:19.04 ID:6Do1e8yy0
- ここ最近のやり込みラッシュは見てて面白い
何が起こってるんだ…
- 884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ba1d-ChPp):2016/06/07(火) 22:49:40.29 ID:YPSXvIJ/0
- 初めてクラシックに挑むべく超久しぶりにwiki見ようとしたらフラッシュcrashの嵐…
おま環かな?
- 885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 957b-ChPp):2016/06/07(火) 23:11:12.24 ID:AtcwTdsO0
- スノボの広告はもはやブラクラ
- 886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/07(火) 23:36:38.50 ID:5MmOi/aVp
- ストーリーでブシドーやりたいんだけど
やっぱりアリアンナよりはクロエのほうが向いてますかね?
まだ二層だけど主人公とフラヴィオだけじゃ火力不足でアリアンナ前衛にしてしまってる
- 887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/07(火) 23:38:06.06 ID:6Do1e8yy0
- >>853さんのオーバーヒールでパラとペットのフォース無しで去れ永久にを
耐えて魔神倒す動画来てたわ
https://www.youtube.com/watch?v=kEnSXN0oFks
フォース無双連撃以来の衝撃なんだな
- 888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/07(火) 23:43:01.82 ID:xlmZS73+a
- >>882
あーそこまでのレベルはやっぱいるのか
- 889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/07(火) 23:43:38.01 ID:xlmZS73+a
- 結局弱ジョブなんてなかった優しい世界
- 890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e0c6-geEo):2016/06/07(火) 23:52:19.53 ID:f2RoAH0T0
- >>888
スキュレーが倒せなくてレベルが上がっちゃったからもう少し低くてもいいかも
因みに眼帯姐でした
- 891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/07(火) 23:57:48.85 ID:6Do1e8yy0
- 多重サークル
夢幻チェイス
ゲル巻き
フォース連撃
ここに名前連ねるとしたら、どういう名前が良いんだろうか
- 892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfb0-ChPp):2016/06/08(水) 01:08:23.00 ID:R7n7Qq0a0
- >>891
それらは普通の発想の斜め上だったからそんな名前がついたんだけど
動画のは「耐久強化をかけまくれば永久も耐えられる」って言う感じなんでそこには並ばないと思う
間違いなくすげーとは思うけど
- 893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/08(水) 01:21:19.41 ID:lTO9lKcEa
- いくつかのギルドが発明をして秘術として持ってると思うと胸熱
- 894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d717-ChPp):2016/06/08(水) 07:49:56.84 ID:kQj8kbzR0
- >秘術
個人的にはリミットやバーストやユニオンスキルがそんな印象
- 895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ミカカウィ FF6d-ud2d):2016/06/08(水) 10:05:43.73 ID:Wk8TvJudF
- おいおいサガフロかよ
- 896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-ecXQ):2016/06/08(水) 15:53:08.13 ID:jATlXm2Ca
- そういえばwikiに夢幻残影の追撃に阿吽反応しないって書いてあるんだけど反応するんだが
条件限られるし運もいるけどサジ矢とダブアタ絡めればレンジャー1人で阿吽5回発動できたりすんのかな
- 897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-ecXQ):2016/06/08(水) 16:01:16.68 ID:jATlXm2Ca
- 自己解決。3回までだったわ
- 898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e03c-BcXq):2016/06/08(水) 16:07:24.67 ID:zrwvt1hO0
- ブシドーの構えが全部パッシブになっちまって自分で使えない
パッシブなのは表示だけらしく攻撃スキル使用不可能
- 899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 17a4-ChPp):2016/06/08(水) 16:16:24.50 ID:khenLpbz0
- 逆袈裟みたいな構えるスキルが必要だぞ
- 900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 957b-ChPp):2016/06/08(水) 17:06:51.98 ID:dD8YhS2Z0
- 寝てるFOEにこっそり構えられないのが困ると言えば困る
- 901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/08(水) 17:06:52.54 ID:8ZlLy00za
- 盾スキル使えないんだけどバグ?
- 902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/08(水) 17:07:24.04 ID:8ZlLy00za
- >>900
開幕構えを引くまでバックアタックじゃよ
- 903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-6elf):2016/06/08(水) 17:30:04.90 ID:rM6Buvgya
- >>901
盾を装備しよう
- 904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8017-4qA/):2016/06/08(水) 17:51:10.69 ID:1paKszAT0
- >>896
通常攻撃+残影が1回だから勘違いしたと思われる。
フランクショットで列に残影出すなら5回消費も可能っちゃ可能だけど。
- 905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9e8b-ud2d):2016/06/08(水) 18:07:04.42 ID:Y5f3gsmT0
- バグ?→盾
の流れ定番すぎて久々に見た気がする
- 906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/08(水) 18:08:23.15 ID:8ZlLy00za
- ごめん構えられないんだけどに乗っただけで盾スキル使えないわけじゃないです
- 907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b2d2-ChPp):2016/06/08(水) 18:14:26.13 ID:3xP+R1fp0
- ギルカに添付されてたフォース連撃ブシが構え技3種を取得してないことがあった
フォース連撃が強いって情報だけ知ってて実際使ってないんだろうな
- 908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/08(水) 18:15:01.05 ID:9cp+aQIHd
- >>906
大丈夫、わかってたよ
なんか全然大丈夫じゃない言い方になってしまったが
- 909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ba1d-ChPp):2016/06/08(水) 18:23:06.98 ID:5oauPXPL0
- ブシドーの構えスキルって毎回仕様変わってなかったっけ
正直混乱するのもしゃーないと思うよ(マジレス)
- 910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-6gSm):2016/06/08(水) 18:24:14.10 ID:IP0zNpR1a
- >>891
むしろそこに名前を連ねるべきなのはTEC特化ウェイブと脈動ホワイトノーブルでは
後者は攻撃技じゃないけど
- 911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx89-r1a4):2016/06/08(水) 20:01:46.88 ID:KE1CDVlwx
- >>891
853だけど>>892の言う通りだと思うわ
それらと>>910が挙げてるテクニックみたいに汎用性高くないし
どっちかと言うとスキュレー戦でレッグガードつけて触手放置するとか
三竜戦で三色ガード複数持ち込んでドラゴンハート放置するとかの
特定の相手への特殊な対策の一つって感じがする
- 912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df25-zAhY):2016/06/08(水) 20:09:24.54 ID:6q6Rz7Yb0
- ヤドカリさんが群れで出てきた時にブラックサバス使うの楽しい
一撃必殺でしいたけちゃんニンマリ
- 913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/08(水) 20:17:04.04 ID:8ZlLy00za
- 特定状況へのカウンターだからな
発明一覧コンボ一覧になら等しく乗るだろうが
- 914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-Ztm6):2016/06/08(水) 20:17:58.97 ID:8ZlLy00za
- >>912
なんかしいたけスマイルに空目
- 915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8017-4qA/):2016/06/08(水) 20:40:36.13 ID:1paKszAT0
- 敵スキル眺めてたけどワイバーンのスキル比較的優秀やな。
ウィングクローもテイルストライクも閃光の烈線も、他より一段抜けてるな。
- 916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/08(水) 21:16:00.91 ID:9cp+aQIHd
- 閃光の烈線は術掌のあとに出すスキルとしてコスパさいつよ
- 917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/08(水) 21:29:52.17 ID:HbqMzxPVa
- 雷弱点相手には連打の方がいいで
- 918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 968c-ChPp):2016/06/08(水) 21:39:57.82 ID:JO3KMFQc0
- ストーリー終盤で使ってたけど、350%もあるのコレって感じの地味なダメだったなぁ
ちゃんとした属性攻撃本職に持たせてなんぼかね
- 919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp89-6v5B):2016/06/08(水) 21:53:06.68 ID:0NsKE0zYp
- イエローゼラチンがバグって不屈の号令使ってきた
- 920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx89-r1a4):2016/06/08(水) 21:57:00.35 ID:KE1CDVlwx
- wikiの敵TECスキルはなぜか術掌5が基準だから高めに見えちゃう
実際の威力は術式マス込の(圧縮しない)全体術式☆☆と同じだから燃費◎火力○なイメージ
- 921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/08(水) 22:09:50.57 ID:HbqMzxPVa
- 攻略本が術掌5基準だからかな
- 922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9ef9-ChPp):2016/06/08(水) 22:15:59.33 ID:JyuJzxhF0
- リンクオーダーつよ
しいたけはプリ様に攻撃号令してろって感じ
- 923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/08(水) 22:25:48.81 ID:HbqMzxPVa
- 圧縮☆☆全体術式☆☆
・4ターン平均480%/46TP
・音の反響で伸ばせば640%/60TP
・強化枠、減衰枠を食う
閃光の烈線☆
・365%/26TP
・単体術式☆☆(300%/24TP)の上位互換
・術式マスタリーで術式との差は少し広がるが巫剣マスタリーや先の先併用時はパッシブ減衰でほぼ無視できる。
こんなところか。
- 924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/08(水) 22:40:58.23 ID:HbqMzxPVa
- 残りの強化枠の1つを猛攻、残りを1.4倍のやつで埋めて反響で伸ばして使うとすると
圧縮☆☆全体術式☆☆は約900%
閃光の烈閃☆は733%
圧縮錬金術が減衰枠使うことが割と足を引っ張るから強化枠3枚使うならメイン火力として実用範囲内といったところか。
- 925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx89-r1a4):2016/06/08(水) 22:46:39.73 ID:KE1CDVlwx
- >>924
まとめ乙 燃費ばっか注目してたけどなかなかイイ火力だなあ
ところでリンクオーダーの倍率って攻略本にある?
☆で着火元のダメ加算が限界値だと術掌5基準で440%くらいかなーと思ってる
- 926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/08(水) 22:54:20.09 ID:HbqMzxPVa
- >>925
リンクオーダーLv10
与ダメージ率230
与ダメージ量補正値40
与ダメージ量の上限補正100
とされている。与ダメージ率は倍率。下2つは不明。
着火元のダメージの40%を加算して上限は倍率100%分って意味かな??それだと330%になるけど。
- 927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/08(水) 23:19:32.11 ID:Q6R4lF1D0
- >>911
分かった、とにかく良いもの見れて満足だわ
ありがとう
- 928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx89-r1a4):2016/06/08(水) 23:19:46.37 ID:KE1CDVlwx
- >>926
ありがとう
閃光とリンク比べたらリンクの方が大体1.25倍強かったから365%*1.25=455%とすると
上限補正は230%の100%を足す→230*2=460%が上限ってことかな?
- 929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ba6c-h4FC):2016/06/08(水) 23:20:43.29 ID:aGvGbrk/0
- リンクオーダー自体のダメージを100%とした時に着火元から引っ張ってこれるのはそこまで、っていう計算だったはず
- 930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/08(水) 23:27:28.34 ID:Q6R4lF1D0
- 着火元*0.4≦リンクオーダーのダメージなら、着火元*0.4のダメージを
着火元*0.4>リンクオーダーのダメージなら、リンクオーダー自体のダメージを加算
ってことかな
だから例えばアカシックノヴァを着火元にしてもそこまでダメージは伸ばせないよってことだろうね
- 931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx89-r1a4):2016/06/08(水) 23:33:19.08 ID:KE1CDVlwx
- >>927
こちらこそありがとう!色々レスしてくれて嬉しかったわ
>>930
逆に言えばある程度の着火ダメさえあればリンクの性能は最大限引き出せるってことだね
☆だと確か着火元は1200くらいあれば十分だったはず
- 932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 594a-dUIB):2016/06/08(水) 23:49:20.40 ID:Q6R4lF1D0
- >>930
と思ったら、>>928を元に考えると
(455-230)/0.4=562.5%の倍率が閃光にないと計算が合わないな…
考え方がおかしいのだろうか…
- 933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b7b-7xHu):2016/06/09(木) 00:42:48.66 ID:Y1aSJsYp0
- 上段ブシ、しいたけ、ペット、カスメ、ドクだけど
結界あるのに雷竜で相当苦戦して先が思いやられるわ…
遠吠えがいつ来るかよくわからんから結界かけ続ける感じだし
壊撃の守り+自衛でないと身代わり耐え切れない鉄槌つおいです
遠吠えのバフ剥がしは結界じゃ防げないのも地味に効く
- 934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-GQyl):2016/06/09(木) 00:57:18.22 ID:f+GFXbQna
- プライドを捨ててフロントガードじゃよ
ワシはそれでなんとかした
- 935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/09(木) 01:15:21.40 ID:G6uYYknNd
- 物理ミストでもあればなぁ
- 936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-GQyl):2016/06/09(木) 01:22:40.10 ID:f+GFXbQna
- 1絶耐ミストは強すぎたからな
- 937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 231a-7xHu):2016/06/09(木) 02:39:42.54 ID:cr6cQ1fe0
- >>932
着火元が「オーダー使用者の」「ノーバフ状態の」230%相当の火力出てれば
リンクオーダーの上限火力は出せるはず
着火元と使用者のステが同じだとして、
例えば軍歌使ってれば着火元スキルの倍率が375%くらいでも
1.5倍で562.5%相当の火力になるからオーダーの上限火力が出せる
着火元のステが高ければさらにハードルが下がる
{230%+(着火元×バフによる上昇率×0.4)}×バフによる上昇率 みたいな計算になるから
全体バフ・列バフによる恩恵を受けやすいのがオーダーを強スキルになった一因
- 938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 23b0-7xHu):2016/06/09(木) 02:57:59.44 ID:SJ6gPbU20
- リンクオーダーはちょっと調整ミスした感がある
壊れスキルとは言わないけど万能型のステータスを持つバフ職がもつには高性能過ぎる
- 939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8317-7xHu):2016/06/09(木) 08:27:25.89 ID:ouJZ6GnU0
- パラの剣を使わせたい(というかぶっちゃけおっさんで先代ファーごっこしたい)けど
ギリギリ実用圏内に入る剣を用いた(もしくはそれっぽい)スキルやビルドってあるかな?
まあ諦めてスマイトで殴らせるのが一番いいのは分かってるけどさ…
- 940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-GQyl):2016/06/09(木) 09:39:18.03 ID:f+GFXbQna
- >>939
パラ無双ごっこで無道の闇刃+死の黒刃とか使ってたけどこれをやるとバーロー制くさくなってしまうのが難点だ
ファースキルなら安直にセイバー
ソドスキルならハリケーンでも持たせてみたらいかが
ハリケーンはまあリスクもあるのだが無理してパワー解放してる感は出る
あとダブアタフェンサーとかもまあまあ「昔はイケてたんですよ」感でるんじゃねーかな
- 941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-GQyl):2016/06/09(木) 09:39:45.97 ID:f+GFXbQna
- 考えるとダブアタフェンサーってパパスみたいなもんなのにあんまそういう印象ないな
- 942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b5e-7xHu):2016/06/09(木) 10:42:06.69 ID:K4X3D23+0
- 剣+ウェポンフリー(リミットレス)
バーストショットでアカシックノヴァの残り火
流星落としでメテオスマッシュ(腰に反動)
- 943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ af59-7xHu):2016/06/09(木) 10:56:47.89 ID:V9zJEZj40
- せつなくなる設定を追加すんな!
- 944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d717-7xHu):2016/06/09(木) 11:14:01.86 ID:qjmhJlUu0
- >>941
パパスの剣を入手した時のワクワクを思い出した
- 945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/09(木) 11:21:31.19 ID:MECrlHTSd
- ベルトランにフォースシールドもたせてフォースブースト中に使ったら強くね?と思ってた
実際は自分にしか効かない上にガードスキルじゃないからフォースブースト効果なかったっていう
- 946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/09(木) 11:39:37.92 ID:G6uYYknNd
- あー!腰がいてぇー!
だいすき
- 947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4f8c-7xHu):2016/06/09(木) 12:28:04.08 ID:pfWqSEnm0
- イベ立ち絵みたいに片腕だけ自由に変身できると考えて
絶望の大爪とか報いの裂爪とか
- 948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf04-7xHu):2016/06/09(木) 17:59:32.25 ID:N3cjZugh0
- あいつは何年腰痛なんだ?
- 949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5703-jNGR):2016/06/09(木) 18:30:02.08 ID:5Hl27/UO0
- なぁにマサヤマモトとかいう大英雄ほどじゃないさ
- 950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f1d-7xHu):2016/06/09(木) 19:21:35.62 ID:MI06GYUf0
- >>948
むしろ百年近く生きて最近ようやく腰痛なのかもしれん
- 951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d717-1atY):2016/06/09(木) 21:25:01.94 ID:5LApRDAo0
- よーし、信じた!
- 952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb4a-rvcI):2016/06/09(木) 22:32:40.74 ID:csMTbg+Z0
- >>941
クリティカルが防御無視だったらもっとパパスっぽかった気がする
- 953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdcf-oU5x):2016/06/10(金) 06:47:16.55 ID:VEzpfyvMd
- 今更体験版から始めてますがクラシックモードでもストーリーの施設使えますか?
- 954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/10(金) 07:20:48.17 ID:8MYZ2SiQd
- 同じように使えるよ
料理完成時のイベントがないだけ
- 955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdcf-oU5x):2016/06/10(金) 08:12:21.84 ID:VEzpfyvMd
- 従来のシリーズはあまり馴染めないのに何故か新2は楽しい。ストーリーの体験版やっててキャラ作成したいと思ったんで中古かってみるか
回答ありがとうございます
- 956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 43ce-DvND):2016/06/10(金) 08:22:27.20 ID:Ek1j1GHP0
- 変身した時のファーさんってなんて叫んでるの?
- 957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d717-7xHu):2016/06/10(金) 08:29:44.20 ID:AlB5jhjY0
- キャラ作成好きとしてはストーリー限定要素がほとんど無いのは有難い
- 958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f1d-7xHu):2016/06/10(金) 08:33:51.80 ID:XsJ2CjAn0
- >>956
「本気で行くぜ!」
「力を!」
他にもあるかもしれん
- 959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b5e-7xHu):2016/06/10(金) 11:04:21.00 ID:ZG8F3abl0
- 変身の立ち絵を初期の半妖っぽい奴に戻したい
継承後の奴は量産型っぽくていかん
- 960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d782-r25X):2016/06/10(金) 15:47:08.23 ID:Su6BfuqY0
- おっさんは居合で首打ちかっこいい
- 961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdcf-oU5x):2016/06/10(金) 17:47:01.48 ID:l+ccYLgyd
- 今PTを考えてるのですが、やり込む場合は引退経由で転職だと思うのですが
転職後も転職前の職と役割があまり変わらず馴染みやすい転職パターン教えて下さい
物理職から物理職なら問題ないでしょうか?
そのくらいかな
- 962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/10(金) 18:08:36.20 ID:/tWJvTaUa
- ハイランダー→ソードマン・ブシドー辺りは無難かな
- 963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b17-7xHu):2016/06/10(金) 18:14:37.90 ID:J8WZJT4S0
- 正直そんなアバウトな認識の人であれば転職しない方がいいような気がしなくもない
- 964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdcf-oU5x):2016/06/10(金) 18:15:55.50 ID:l+ccYLgyd
- >>962
キャラ作成して直ぐ転職できるんなら直ぐした方が良いですよね?
なんかデメリットありますか?
- 965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/10(金) 18:21:20.55 ID:60XvGvL4a
- >>964
別に引退しないと使えないとかそういうことじゃないぞ?
あくまで別の職でもこの絵を使いたいとかそういう時に使うレベルかな
- 966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 233c-jNGR):2016/06/10(金) 18:44:26.75 ID:9abi6pkf0
- 正直パーティ次第としか
TPが必要なときもあればそこまで要らない場合もある
他のステもそう
- 967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffd2-7xHu):2016/06/10(金) 19:00:39.58 ID:v5IqUZop0
- >>963に同意
そもそも何故転職した方が良いと思ったんだ?
- 968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8302-7xHu):2016/06/10(金) 19:02:52.92 ID:VHdZAa9S0
- このスレでちょくちょく言われるメディ→ドクトルとかの流れを見て過大解釈したんじゃないかな
実際はやり込む前提だとしてもだいたいの職を素で使ってる人のが多いと思う
- 969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b7f-jNGR):2016/06/10(金) 19:16:05.00 ID:5NOb2qde0
- 好きにすればいいけど特に理由がないのに
あえてやろうとするのはちょっとよくわからない
- 970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb4a-rvcI):2016/06/10(金) 20:13:40.76 ID:Wh5jhXaF0
- まぁ皆さんそうカリカリしなさんな
>>964
転職して劇的に使いやすくなるわけでもないから
本当にこの辺りは好みで使えばいいと思うんだ
デメリットがあるかどうかで言えば、あるともいえるし無いともいえる
>>962で言われてるような転職をすると、ハイランダーのステータス+ソードマンorブシドーのスキルツリー
になるから、転職しないブシドーよりはステータスのバランスが良くなるが攻撃力は下がる
といった感じ
- 971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb4a-rvcI):2016/06/10(金) 20:15:32.75 ID:Wh5jhXaF0
- 次スレ立ててくる
- 972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb4a-rvcI):2016/06/10(金) 20:24:48.15 ID:Wh5jhXaF0
- (次スレ)指示、出すぞー
【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 141F [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1465557826/
- 973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d717-oU5x):2016/06/10(金) 21:55:04.41 ID:FRhH6mG70
- 剣ダクなんかはソードマンから転職した方が闇堕ちした剣士みたいでそれっぽいしそれなりに有用だからいいと思うんだが。
- 974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2317-oU5x):2016/06/10(金) 22:08:02.27 ID:JZaH0DNJ0
- うちのしいたけちゃんはムチに目覚めたよ
- 975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/10(金) 22:09:56.15 ID:8MYZ2SiQd
- >>972
乙の構え
- 976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8302-7xHu):2016/06/10(金) 22:18:29.03 ID:VHdZAa9S0
- >>974
脚と肩がムチムチと言ったか?
- 977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 572f-jmEJ):2016/06/11(土) 01:28:19.98 ID:GDX2pE/r0
- カス転ダク(鞭)とソド転ダク(剣)の両方が備わり最強に思えるが火力出すにも鞭でいいじゃんって気づく
つーかもしかしてソウルリベレイトなんてなかったことにして武器逆にしたほうがいいのかな
- 978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 231a-7xHu):2016/06/11(土) 01:52:39.33 ID:sVIT8KvQ0
- >>964
転職の影響は「前職のグラとステが適用される」、ただそれだけ
それだけだからこそみんな言ってるようにメリットもデメリットも運用次第
理由を自分で説明できないまま転職しても性能を活かせないと思う
例えば、バフの効果はステに依存しないから、ケミ→プリ転職でTECとTPが上がって
バフ役としての性能はそのままにリンクオーダーの火力を底上げできる
そのかわりHPとVITは結構下がるから前衛に立つのはきつくなる
プリが前衛に出ない編成なら大したデメリット無しで火力を底上げできるし、
プリが前衛出ずっぱり又は被ダメに応じてスイッチするような編成だと
火力上昇が耐久力の低下に見合わないという事態にもなる
- 979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d782-r25X):2016/06/11(土) 09:07:45.55 ID:GL1Jdbbo0
- 転職はパーティ固定のストーリー用の要素かと思ってた
クラシックで使うかどうかはぶっちゃけ趣味
- 980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ af59-7xHu):2016/06/11(土) 09:12:05.48 ID:Ti4mUOaW0
- 転職しないのがそのクラスを使うには一番無難なパラメータ配分に設定されてるからな
後衛からガードするばっかりのパラディンみたいな尖った運用するなら話も違ってくるが
- 981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb4a-rvcI):2016/06/11(土) 09:20:04.05 ID:kSh4uHlo0
- 第一層の鍵付き扉のところ敵強すぎないか?
ラプターロードがおかしいレベルの強さなんだが
これはあれか、お春倒してから進めということか
- 982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8362-DvND):2016/06/11(土) 09:36:37.22 ID:IHjVvLRZ0
- 前:恐竜 後:兎×2の編成はノータイムでフォースブレイク使いますよええ
- 983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf98-zoFs):2016/06/11(土) 09:51:13.17 ID:05ERSlXA0
- 宝箱の見分け方分かんなくて放置してたせいで鍵手に入れたのが6層突入後だったから印象がかなり薄いなー
- 984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb4a-rvcI):2016/06/11(土) 10:32:56.93 ID:kSh4uHlo0
- >>983
まーどのタイミングで突入するかでも変わってくるよね
- 985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-8azv):2016/06/11(土) 10:36:15.28 ID:FaBJdfe4a
- >>972
恐ろしき乙牙
- 986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-8azv):2016/06/11(土) 10:37:40.66 ID:FaBJdfe4a
- 宝箱がアピアランスで判別できると気付かず恐ろしい程の消耗戦で皆殺しにして進んだ
- 987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb4a-rvcI):2016/06/11(土) 10:40:38.87 ID:kSh4uHlo0
- >>986
「アピアランスで判別できると気づかなかった」って人ちょくちょく見るんで聞いてみたいんだが
宝箱に近づくときに出るアピアランスはどういう風に考えてたん?
個人的にそこが気になる
- 988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/11(土) 10:44:02.80 ID:5iF7OIgea
- 敵
敵 敵
敵 敵
宝
これって二つ以上隣り合うけど敵であることを確定させることって出来るのか?
- 989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxd7-jNGR):2016/06/11(土) 10:45:21.93 ID:8ke3DidIx
- その部屋の外側から確認できないっけか
- 990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-8azv):2016/06/11(土) 10:54:09.76 ID:FaBJdfe4a
- >>987
ここはそういう部屋だとアピアランス自体を何とも思わなかったか
範囲的に正解に近づけばいずれかを検知するから正解以外を見抜くためには減らすしかないと思ったとかだと思う
多分それまでの宝箱は全部あけたからそういう思考回路ができたんだろう
それに一体なら無理すれば倒せたしな
結局無理無理で2体倒したし
- 991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb4a-rvcI):2016/06/11(土) 11:00:40.43 ID:kSh4uHlo0
- >>988
できる
アピアランスの数を数字アイコンでおいてみると分かるけど
○=プレイヤーとして
○
壁壁壁
壁敵壁
敵 敵
の場合はプレイヤーの位置ではアピアランスが2
敵 敵
壁宝壁
壁壁壁
○
の場合だと、アピアランスが出なくなる→宝は敵ではない
左右に移動するとアピアランスが1出るから
宝の両脇は敵が確定する
- 992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ af59-7xHu):2016/06/11(土) 11:00:54.87 ID:Ti4mUOaW0
- アピアランスってランダムエンカウントする敵の予告表示みたいな奴じゃなかったっけ
- 993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-8azv):2016/06/11(土) 11:05:03.41 ID:FaBJdfe4a
- そうかもしれない
でもあのFOEレーダーに名前あったっけな
それで一括でアピアランスと呼ばれてるような
- 994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8302-7xHu):2016/06/11(土) 11:05:50.10 ID:uSa3QE4z0
- 相手に伝わればよかろうなのだッー!
- 995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-8azv):2016/06/11(土) 11:06:54.65 ID:FaBJdfe4a
- 壁壁壁
壁敵壁
敵 敵
俺<なんだかわからんが全部殺す!
敵 敵
壁宝壁
壁壁壁
- 996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8302-7xHu):2016/06/11(土) 11:08:03.48 ID:uSa3QE4z0
- 踏めるのに踏んでない床がある・・・これは許されない・・・
ミミック掃除しなきゃ!
- 997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/11(土) 11:10:40.72 ID:VIFmCOSCa
- そうか壁の外から見るのか
なんとなくで真ん中に突っ込んでたわ
- 998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb4a-rvcI):2016/06/11(土) 11:16:55.69 ID:kSh4uHlo0
- >>990
理解した、ありがとう
中途半端に倒せるFOEだったのが悪かったんや…
滅茶苦茶強くて受注レベルじゃ無理ゲーなFOEだったら多分アピアランスの意味考えてたんだろうなぁ
- 999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8302-7xHu):2016/06/11(土) 11:19:04.70 ID:uSa3QE4z0
- 即死級の単発攻撃型だから、盲目とか入れば到達時点で倒せるしな
しかし混乱有効だけど混乱中の攻撃が既に痛い件
- 1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa97-8azv):2016/06/11(土) 11:23:55.66 ID:SFueKua7a
- 1000なら突然のDlCで過去編
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 45日 12時間 9分 32秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
256 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★