■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PSVITA】caligula - カリギュラ -【真のペルソナ】 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 20:49:58.13 ID:Xmn4Moyr
- タイトルに“見てはいけないものほど見たくなる
してはいけないものほどしたくなる”という
“カリギュラ効果”の名を冠した、完全新作RPG
仮想現実世界“メビウス”を舞台に、9人の男女が現実世界への帰還を目指す
制作には、フリューの山中拓也氏(企画・原案・ディレクター)
『女神異聞録ペルソナ』や『ペルソナ2罪/罰』などを手掛けたシナリオライターの里見直氏(シナリオ)
フリーで活躍するイラストレーターのおぐち氏(キャラクターデザイン)が参加
- 2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 20:51:13.11 ID:Xmn4Moyr
- スクリーンショット
http://www.famitsu.com/images/000/100/106/56cd78022e984.html
http://www.famitsu.com/images/000/100/106/56cd78022ab04.html
http://www.famitsu.com/images/000/100/106/56cd780228bcb.html
http://www.famitsu.com/images/000/100/106/56cd7802308c5.html
- 3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 20:53:28.15 ID:Xmn4Moyr
- caligula PV
http://youtu.be/E5hgZ8l6I9o
- 4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 21:06:24.59 ID:lc65Mxi4
- >>1乙
フリューってのが怖いけどシナリオだけは期待。サトミタダシさん泣けるやつをお願いします
- 5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 21:49:44.57 ID:Bdh/q1uA
- シナリオと音楽はペルソナだが
絵面と設定を見たらどっちかってとダンガンロンパだよな
まあVITAで肝心のペルソナが出ないからこれ買うわ
モンハンの変わりに討鬼伝買ってみたらモンハン以上にハマったみたいになるといいな
- 6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 22:12:31.25 ID:/ubVBTp8
- シナリオだって金かけなきゃ面白くならないぞ
金がなきゃボリューム出せないし、ダンジョンとか街とかおんなじ所おつかいさせられるかもね
- 7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 22:18:23.37 ID:hMnxmZ70
- フリューか
うん様子見するわ
人柱レビュー頼むで
- 8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 22:40:28.68 ID:fG7Am/og
- フリューって打率何割くらい?
- 9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 22:44:49.88 ID:Bdh/q1uA
- フリューはレジェレガのときとまったく反響が正反対で「?」って感じだろな
宗教だろうがなんだろうがとにかくそれを持ち上げる連中がいれば、
周りもそれに引っぱられて熱狂に駆られる。
逆にフリュー連呼して盛り上がりを潰せば、それは潰される
これを同じ連中が天秤の上げ下げをしてるってことがポイントだな
カルトに覇権を与えたゲーム産業は積んでるよ
- 10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 22:45:47.23 ID:Bdh/q1uA
- ま、購入予定はキャンセルだな
カルトを排除してからまたきてな。
それまでゲームはNG
- 11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 22:51:05.08 ID:cJsBE4mW
- 去年はサガで今年はペルソナ?
- 12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 23:03:17.84 ID:KGYyzOxI
- >>3
背景やら音楽やら雰囲気がMIND=0そっくりだな
そんなにペルソナ3て真似したいゲームなんかねえ
見た目はペルソナ3だけどシナリオはペルソナ2以前の人って時点で
食い合わせが悪いとしか思えんが
- 13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 23:49:02.64 ID:v8C7uBtP
- 設定読むとペルソナより初音ミクとかネット世界に入る話(SAO的な?)の方が重要っぽい感じもするな
この三つを掛け合わせたような作品と言ったところか
- 14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 23:51:34.41 ID:eOIWEFKy
- >>8
アニメ原作のカードゲームはまともらしい
あとはまあ…
- 15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 00:01:16.48 ID:kydAUEJp
- 『レジェンド オブ レガシー』は微妙だったけど熱意は感じる作品だったし、
これもスタッフもコンセプトも違うとはいえ完全新作ゲームなので応援する
良作もそれなりに作っていたけどクソゲー会社の印象だけが広がって、
皮肉にも最終作品が一番評価されて倒産したイメージエポックの二の舞は勘弁!
- 16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 00:12:56.65 ID:kyMiSVK7
- しかし公式サイトの音楽いいね
なんかもうずっと聴いてるわ
- 17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 00:22:57.81 ID:ohOmJRd4
- http://i.imgur.com/EXkBBj7.jpg
http://i.imgur.com/CEiVyDs.jpg
主人公のアップだと圧勝ね
- 18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 00:35:12.29 ID:NZPhA3nE
- 目くそ鼻くそ
- 19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 00:36:38.32 ID:kyMiSVK7
- やっぱIPじゃないとアホな連中の遊び場になるか
- 20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 01:41:13.85 ID:qYqRx4W/
- 学園ものなら全部ペルソナのパクリ、という
任天堂信者とまったく同じ行動パターンを持ってるからなアトラス信者
ただしFateEXTRAには噛みつけなかった様子
なすきのこ大先生は上位者だからな。猫はライオンには刃向えない
- 21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 01:51:42.67 ID:iCuRRySU
- >>18
えー、これ比べて一緒なの?
もう物を見るのやめたら?
- 22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 01:56:01.71 ID:qYqRx4W/
- >>15
>皮肉にも最終作品が一番評価されて倒産したイメージエポックの二の舞は勘弁!
阿呆?
イメポはPSに出せば豚がネガキャン、
任天に出せば豚が持ち上げの典型的な餌食になったゴミだろ
まあアリスとつるんでたしガチのあっち系企業なのは間違いないだろうけど
セブドラ2020-2のディレクターだっけかな?
箱1の発表は大韓旗で、PS4の発表は総スルーってわかりやすい反応だったな
- 23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 02:12:55.08 ID:4IMDOx5+
- 東京ザナドゥっぽいなと
- 24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 02:51:20.44 ID:d1Nn+Lt1
- フリューか・・・気軽に踏める会社名じゃないぞ、ここ
- 25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 03:35:45.30 ID:Ab4PfnDW
- 神ゲーだろコレ
- 26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 04:25:23.72 ID:gZsZyuNc
- フリューって時点で様子見だろ
ここのソフト何本か買ったけど全部クソゲーだったぞ
- 27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 04:36:19.38 ID:9Wo4ohT7
- クソゲーマイスターには堪らない一品でしょこれ
- 28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 04:44:26.54 ID:MEFOjky4
- >>20
フェイトエクストラは散々ペルソナ3ポータブルじゃんって言われまくってたけど・・・
- 29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 04:51:18.00 ID:Ywa7uBKe
- mind0ってゲームあったなぁ
あれ今だと中古500円以下だから買って予習してみればいいんじゃないかなぁ
- 30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 04:52:04.85 ID:Qc+S09/D
- レジェレガの時はほとんどフリューガーなんてなかったのに
こっちはたかだか30レスの間にそれで埋め尽くされてるってのがもうな
PSで出せば潰すっていう、ほぼ脅迫だな
他のゲーム全般にも言えるが
- 31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 05:10:11.85 ID:RCGklakp
- ほんとこいつあらゆるゲームスレに居てキモいのぉ・・・
自分が一番の荒らしになってるって気付いてないのが痛い・・・
- 32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 05:18:42.37 ID:Qc+S09/D
- >>31
2ちゃんがほとんど固定面子だけで回してるってこった
お前も、そして数十人の豚もな
自分の認識視野外の構造にメスを入れられてキモいと感じるのは、
お前とお前の両親、そのまた祖父にいたる家畜の血が拒絶反応してんだろな
死んどけ、クズの血はな
- 33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 05:21:40.00 ID:Qc+S09/D
- 空気さえ構築すれば、あとはその空気に無自覚無条件で迎合する家畜の群れ
たかだか数十人のチカニシが民族大移動すれば狙ったゲームは全て潰せる構造だな
多くても、ゲハの規模を見ても100人はいないだろな
その100人もいない悪意者の作った空気で、1000人2000人が扇動される
カルト側に主導権を与えた業界の末路だな
- 34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 05:34:43.91 ID:RgHTh5nM
- >>1
×真のペルソナ
○真のマインドゼロ
- 35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 05:34:47.84 ID:Qc+S09/D
- 言いすぎたな、申し訳ない
ま、国内のゲーム産業は完全に終わってるけどな
革命扇動的なアンチソニー勢力があまりにも権勢を得すぎたな
完全に”狙って”炎上を起こせる規模にまでこいつらを放置し続けた業界の罪だわ
盛り上がりも炎上も、同じ勢力が天秤の上げ下げを操ってるからな
- 36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 05:38:11.07 ID:Qc+S09/D
- >>34
これが任天堂ハードに出ていたら、
里見をガッツリ持ち上げて真のペルソナとして祭り上げてたろうな
PSで出るや、同じ面子がマインドゼロやフリューに衆目をフォーカスさせて
完全に盛り上がりを潰したがな。
どこに人間の目を向けさせるか、どういう空気で対象を包み込むか
つまりは「価」値を「創」造するかってのが、ポイント
革命扇動とそれは繋がってるわけだ
ホントゲハは勉強になるわな
- 37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 05:45:24.01 ID:Ab4PfnDW
- 真の異聞録
- 38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 05:59:31.01 ID:vDX7SoIm
- >>8
2割ぐらい
- 39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 06:16:39.58 ID:7iUvgjhm
- イメエポもステラグロウ以外にナナドラとかクリガとかルミナス3とか良作も出してたんだが自社名義で発売したゲームに限ってアホな社長が出張ってきてやらかしてたからなぁ
フリューはそこらへんうまくやるんじゃないのか レジェレガで信用かなり落としたかもしれんけど
- 40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 06:20:27.49 ID:Qc+S09/D
- 炎上のメカニズムまったくわかってないね
もう、ダメだろうねもう
- 41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 08:26:59.55 ID:hT7nPjWQ
- 炎上なんてしない
なんでかってそもそも2万も売れないだろうからな
- 42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 09:07:28.86 ID:KJ86Pznf
- 東京ザナドゥが新規で20万売れたんだから
カリギュラも本当に真のペルソナな出来なら20万は売れる
- 43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 09:24:40.32 ID:RIBVgZv6
- 開発はとんがりボウシ作ったとこか…
- 44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 09:46:32.48 ID:oREQCyGH
- フリューといえばクソゲーハンターおなじみだし開発がそこそこ実績あるところでも開発費納期の関係かフリュークオリティになることが多いもんな
- 45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 10:15:31.73 ID:rby4QDmP
- レジェレガでは騙されたがもう騙されない
- 46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 10:22:32.92 ID:2v6nmCc2
- ゲハの人間ばかりじゃないか
- 47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 10:51:03.53 ID:i4N2G9SW
- 開発に基本的に関係ないはずなのに百発百中のフリュー…
設定はあんま好みじゃないけど里見増子は気になるな〜
- 48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 11:28:46.20 ID:zqNZeQho
- 売り逃げ感すげー
- 49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 11:32:40.28 ID:9nve5xji
- 過去に有名タイトルで名を馳せた錚々たるメンツを集めて出来たレジェンドオブレガシーの惨状を知っていれば
これに「過度に」期待するのは残念ながら間違いとしか言いようがない
- 50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 12:00:03.13 ID:wElT7akS
- ロストディメンションはなかなか斬新で面白い試みのゲームだったと思うけどなぁ
- 51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 12:17:08.27 ID:7I/vZYzl
- 割とクソゲーでも楽しめるようになってきたし人柱になるわ。最初からクソゲーと分かってたら結構楽しめそうだし
- 52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 12:23:10.79 ID:r9xhjR0b
- フリューとか
- 53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 14:09:04.85 ID:Z2jO5eGN
- フリューのゲームやった事ないから
取り敢えずPSVITAのロストディメンションっての買ってみよ(・ω・`)
- 54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 14:56:00.30 ID:vDX7SoIm
- ロストディメンションはアイデアは斬新で見た目も良いけど中身が伴ってない
エクステトラはレトロなRPGが好きなら結構楽しめる
アンチェインブレイズは参加してるスタッフは豪華なのに何故か出来上がったクソゲー
難しいと面倒を履き違えた作品
- 55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 14:56:28.56 ID:5hHHD5p1
- フリューが不安だなって話なのに何故ハードガーとか言い出すのか?
本当にフリューのゲームやったことあるのだろうか?
ゲハ脳になるとここまで狂えるんだな
- 56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 16:31:31.09 ID:2gLCCwmG
- 女の先輩キャラの見た目が凄く好みなんだが声優がエスカとロジーのエスカの人みたいで不安だ
この人はエスカでしかしか知らないけど先輩っぽい大人びた声も出せるんだろうか
エスカのままの子供っぽい声だったら嫌だな(´・ω・`)
- 57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 16:33:35.51 ID:yTNNBuQw
- 先mind zeroやった方が失望せずに済みそう
- 58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 16:50:08.72 ID:o9iB1H90
- >>56
器用な方ですよ
ロリもお姉さんも両方上手いよ
- 59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 17:11:52.75 ID:vDX7SoIm
- マインドゼロはメーカーも開発も違う
- 60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 17:21:27.17 ID:ZeFaP0lc
- http://i.imgur.com/EXkBBj7.jpg
http://i.imgur.com/CEiVyDs.jpg
http://i.imgur.com/OOxbtFS.jpg
マインドゼロを追加してみたよ
- 61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 17:41:31.03 ID:dsfW3Wex
- キャラに特徴無さすぎでしょ
- 62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 18:25:37.65 ID:/4WqXaY+
- >>42
メーカー発表でも15万でしょ
ファミ通なら12万くらいだし20万なんてどう考えても無理ゲー
- 63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 18:34:04.26 ID:YbuBWvjT
- マインド0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 18:40:37.96 ID:wElT7akS
- >>60
カリギュラのほうが主人公の服は凝ってる気がするけど、これどうせテクスチャ焼き付けてるだけだろうし…
- 65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 19:57:48.71 ID:L+wK9OfS
- 世界観はエンジェルビーツっぽい
- 66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 20:04:58.19 ID:/vem7wGy
- 有名クリエイター連れてくるけど中身は低予算のショボゲーっていういつものパターン
お前らそろそろ学習しようぜ
- 67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 20:09:39.27 ID:V6Rk7s00
- ボカロPってだけで買う気失せる
- 68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 20:24:09.81 ID:c6EdEEwD
- 開発状況50%らしいけどあと3ヵ月ぐらいでマスターアップしないといけないんだよな
普通RPGでそんな短期間で残りを完成させるのは難しいような気がするんだが
これで延期せずに発売したら感心するどころか逆に出来は大丈夫なのかと不安になるな
- 69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 20:42:09.19 ID:ZeFaP0lc
- 正直サイトとPVの曲はかっこいいのでボカロPばかにならんわ
- 70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 21:12:33.68 ID:mBkeSjxC
- >>68
売り逃げ・・・
- 71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 21:48:12.42 ID:W/nkrAqo
- カリギュラに備えてPSVITA版のロストディメンション買ってきたけど面白いよ?
なんで叩かれてんの?周回要素が強いから??(・ω・`)
- 72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 23:31:47.45 ID:7yewKdML
- ペルソナの劣化版
- 73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 23:32:34.80 ID:ip502lwo
- ファンな人が参加してるから
予約して買ってやるよ…!
フリューだから出来には一切期待してない
ただ進行不可バグと頻発フリーズだけは勘弁
- 74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 23:41:04.38 ID:wElT7akS
- http://www.cs.furyu.jp/caligula/
公式サイトの色使いとかは、
キャサリン参考にしてそう
http://cathy.atlus.co.jp/smart/special.html
- 75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 23:43:16.91 ID:TeZDNHh0
- 自分でロクにゲーム作れないからって他の有名IPの肩書き使って大作気取るのムカつく
どうせ金かけて作らないくせに
- 76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 01:16:10.63 ID:WDZmRRJ4
- 金かかってるけどね、アクリア高いよ
- 77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 01:17:18.27 ID:GM0ra6iN
- クソゲー安打製造機フリュー
- 78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 01:18:11.26 ID:uaddnjE0
- >>76
それも開発期間次第だろ
- 79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 01:28:58.85 ID:kiR7TuCI
- ペルソナってよりもAngel Beatsっぽい世界観だな
- 80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 01:38:57.03 ID:WDZmRRJ4
- >>78
まともな会社ほど無茶な開発期間で受けないよ
フリューが今まで使ってる会社の中じゃダントツ高いでしょ
キャトルコールはしらんけど
- 81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 01:52:42.46 ID:MZHfU/QU
- もうJoshinで予約開始してるんだな
俺?予約しましたがなにか?
- 82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 02:00:08.40 ID:YAV6e6Cm
- マインドゼロよりは面白そうだけどな
- 83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 02:58:24.43 ID:/wqIJDa6
- それは褒め言葉なのか・・・?
- 84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 04:30:06.35 ID:UxYWGRmx
- >>81
人柱ありがとう!
- 85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 04:59:55.44 ID:Px/+HPnj
- 俺も予約した
楽しみすぎるぜ
- 86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 05:24:45.01 ID:WDZmRRJ4
- ちなみに俺も予約した
外れてもいいや、アルバムつくし
- 87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 06:17:41.12 ID:n0VlZtRW
- 死んだ世界戦線カリギュラ
- 88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 06:36:50.61 ID:RKsBCsFq
- あぁもうわかったよ好みだよ
負けだ負けだ買う買う
- 89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 07:14:47.10 ID:16SLxMRw
- 俺も買うわ
- 90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 07:56:09.85 ID:fqk6Gv81
- ワイも買うで
- 91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 08:29:49.67 ID:TyvvE8lN
- あ、社員だ
- 92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 08:38:08.47 ID:XkvEZLmA
- 体験版待ち
- 93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 08:50:44.89 ID:Spc1y+Mj
- 真の○○←これでまともだったゲームはあるの?
- 94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 09:35:18.14 ID:qRhJs7oO
- ありませんよ
- 95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 09:40:46.98 ID:uaddnjE0
- 真のモンハンあたりは普通に遊べるゲームもあったんじゃないの?
あれだけ出してるんだから
- 96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 11:53:05.57 ID:7mD87M0j
- 雑誌で見たら結構出来あがってるのな
設定は本当に好きなんだがレジェレガで
やられたからなぁ
でも画面見る限りはストーリーしっかりつくってそうだね
- 97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 13:10:23.05 ID:qQcRYgib
- >>93
討鬼伝
ソウルサクリファイスデルタ
- 98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 14:01:31.11 ID:G03sGndR
- まあフリューだし実績ある開発でも期待しない方が無難
- 99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 15:05:59.23 ID:f7DSSHOg
- 話はP3やP4よりはペルソナっぽくなるだろう
あれはもうオサレ演出の追求と素敵シチュエーションの継接ぎ追求の作品だからね
- 100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 15:48:45.41 ID:MZHfU/QU
- >>84
地雷源に突っ込んでいってやるぜ
- 101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 16:46:17.05 ID:XkvEZLmA
- ボカロ娘がラスボスの予感
- 102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 18:06:58.83 ID:g3iJPrLa
- マインドゼロってPVの時点でゴミって分かったけどこれはまだ期待は出来そう
- 103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 18:11:33.27 ID:Sx/kq/AN
- マインドゼロと雰囲気似すぎだろ…
- 104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 23:25:55.10 ID:Px/+HPnj
- 新情報はやくししてくれ
公式
http://www.cs.furyu.jp/caligula/
- 105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 00:20:37.07 ID:3l7blUqn
- mind0って最後ヒロインが連れ去られて記憶喪失になって俺達の戦いはこれからだENDだったけど開発度的にこれも同じになりそう
- 106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 04:34:51.77 ID:jY9LnYQ1
- 真のペルソナ・・・マインドゼロ・・・うっ頭が・・・
- 107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 07:09:32.06 ID:Y9CTInXm
- ジブリにこんな感じの名前の映画あったよな
- 108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 07:30:39.32 ID:UIW8f6Wc
- あったか…?
まさか「カリ」オストロの城のことじゃないだろうな
- 109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 07:34:43.71 ID:qe5kTD4a
- どっちかってとイメージエポックの後継の座を狙う戦いだろう
PSP時代のイメポは安定7〜8万の優良中小メーカーだった
イメポってより新納の功績だけどね
- 110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 07:54:55.01 ID:fue4wtkG
- イメエポっていつの間にか潰れてたな
まぁフリュー並みのクソゲー製造機だったから妥当だけど
- 111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 07:58:46.59 ID:qe5kTD4a
- イメポは新納ゲーだけはまとも
新納が抜けたあと一斉に社員が逃げてったとか
大手社員所属ならともかく、中小で3DSメインじゃキャリアにならんし当然の流れ
- 112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 08:59:53.89 ID:mUGMhMoF
- レジェンドオブレガシーと同じ売り逃げの匂いがプンプンするぜ
- 113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 09:01:06.50 ID:i7iYJQ3l
- エンジェルビーツ+ペルソナかな?
狙いはいいけど売れるかなぁ・・・?
- 114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 10:28:49.44 ID:jmqdwvND
- レジェレガには騙されたがもう騙されない
- 115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 11:13:58.38 ID:omaCnMns
- フリュー=ただの無能、ゼロディブ(クロスノーツ)=詐欺師って印象
どうしてもどっちかと言われたらしぶしぶ前者かな
- 116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 11:18:56.57 ID:4t7oiAGo
- 選ばなくてもいいのよ
- 117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 12:43:57.81 ID:Scq3SJxj
- イメエポは水谷ってPが有能だったなステラグロウとかアークライズ作ったP
逆に御影がPやったゲームは宣伝やりまくった上にクソゲーばっかという
- 118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 13:11:51.51 ID:CTIARt2g
- 現実に帰ろうとするが、最後の方で現実の自分を教えられ苦悩する展開かなスーダンみたいな?
- 119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 15:54:36.05 ID:8ezfuUI+
- 題材としては面白そうだし興味はあるんだけど…
キャラデザがイマイチだなあ
- 120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 16:02:16.17 ID:+ATTSJBN
- 俺絵は好みだ
明るい性格のショートのねーちゃん気に入ったかな声は全然わからんけど
- 121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 16:05:51.39 ID:3pcGOXB7
- 俺もキャラデザ最高派
髪の色も現実離れしてないし
最近のゲームの絵はオタくさくて無理
- 122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 16:56:26.02 ID:SI56/Osz
- ペルソナが支持される理由
@AAAタイトルと同じくらいシステム、戦闘の完成度が高い
Aグラフィックは綺麗ではないが細部まで作りこまれている
B主人公になりきってゲームをプレイできる
C行動、エンディング、ヒロインはプレイヤーが選択できるなど洋ゲー並に自由度が高い
Dキャラデザがアニメ臭すぎずクールなデザイン
Eテイルズ、FFみたいなクリエイターのオ〇ニーゲーと違いプレイヤーを楽しませることを第1に考えている、それでいて強烈な個性も持っている
今までのペルソナのパクリゲーって基本的に3と4と6が無かったから売れなかったんだよねえ
ペルソナがテイルズみたいなアニメゲーだからヒットしているとか勘違いしているんだよ
- 123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 17:11:48.96 ID:FhwjYhF4
- 6月はこれとルフランの地下迷宮でクソゲー三昧だぜヒャッハー
- 124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 17:49:54.93 ID:3YM3Sp8B
- >>122
逐一ツッコミどころ満載だな
- 125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 19:08:55.86 ID:+n/KIpWd
- 真のMIND≒0
- 126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 19:10:35.23 ID:2Xl6qhoc
- 女神異聞録ペルソナのパクリなら俺得なのに
ザコモンスターが喋ったり動いたりして、会話もできて
効果音もやたらあってカジノもあって
- 127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 19:17:12.44 ID:GlfecEJZ
- マインド0ってやった事無いからどんなゲームか確認しようとしたらプレイ動画すら全く無くてワロタw
- 128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 19:22:52.35 ID:/C1TjPaa
- イエメポのゲームって昔はそこそこ売れてたのにゴミ連発だったからどんどん売れなくなったんだよな
で、結果倒産と・・・
- 129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 19:32:22.53 ID:5vhQz8DP
- マインド0馬鹿にしてる奴ら多いけどマインド0は3万近く売ったんだぞ
これ3万売れるの?
- 130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 19:39:13.29 ID:WinJW3dP
- アトラスが作ったら買ってた
- 131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 20:16:30.68 ID:TobDw7M+
- いいか、俺が人柱になるからお前らは絶対買うなよ。絶対だからな!
ちゃんと評価見てから買え!俺みたいに発売日に買うなよ!絶対だからな!
- 132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 20:49:47.39 ID:QiauGCPm
- 買ってはいけないものほど買いたくなる
これがカリギュラ販促か?!
- 133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 21:50:03.50 ID:3pcGOXB7
- 実際そのタイトル付けは狙ってるでしょ
制作陣になかなか性格悪いやつがいるな
- 134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 21:52:20.92 ID:JnImwTXw
- >>117
そいつは自分で自作自演のステマ工作してるクズでしょ
もう知れ渡ってると思うが
- 135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/28(日) 22:00:27.54 ID:CTIARt2g
- フリューのファンはカリギュラ効果を受けてるはずw
- 136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 00:17:18.84 ID:+DnhlpXy
- なんかどのキャラも似たり寄ったりだな
キャラが地味すぎるところもマインドゼロに似てる
- 137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 00:38:54.88 ID:TjG3Xky5
- マインド0の名前上がってたけど今回ゲーム開発自体はマインド0と同じ会社じゃん…
- 138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 01:16:28.22 ID:nqspBzQH
- >>137
マインドゼロ→ゼロディブ
これ→アクリア
比べるのが申し訳ないくらいの会社
やめたげて
- 139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 02:05:53.82 ID:JD1RWbym
- フリューな時点で低予算短期開発の手抜き売り逃げゲーなのは確定だしどこが作ってようと同じじゃね?
- 140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 02:07:13.99 ID:fEawvfbv
- はやく新情報だせや
wktkして仕方ない
- 141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 02:29:03.03 ID:3SdjMemw
- mindZEROはOP良かったよな
まぁそれだけだけど
- 142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 03:11:22.43 ID:CqcNuYyg
- 3DS
真女神転生
デビルサバイバー
ソウル八カーズ
葛葉ライドウ ←new!
VITA
P4G
MINDZERO
カリギュラ ←new!
アトラスがPSは完全シカト決め込んでるから偽物でもまあええやろ
あとはFateEXTRAだけ出せばええ
- 143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 07:03:14.36 ID:Xqg5kdJf
- >>142
ライドウとか3DSに出てねえだろ?
- 144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 08:57:28.55 ID:C+AzD5HH
- 未来から来たんだろう
- 145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 09:18:47.19 ID:5XTMcxdS
- 真のペルソナとか地雷臭しかしないスレタイやめーや
- 146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 13:21:13.96 ID:eEKFKWIg
- ライドウ調べちまったじゃねーか
スレタイは次スレでなくすしかないな
- 147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 13:27:13.97 ID:eikJYCCD
- 店舗特典
http://www.gamer.ne.jp/news/201602290026/
- 148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 14:26:37.83 ID:Sv3OzeZe
- エロゲー商法やるならもっと吹っ切れないと
- 149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 14:43:21.13 ID:fEawvfbv
- はぁ?
- 150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 15:12:08.53 ID:jqmSk5pM
- レジェレガで痛い目見たから様子見だなあ
- 151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 16:16:50.33 ID:VctQj5nF
- 絵も設定もPVの雰囲気や音楽も最高に俺好みでセンサーが反応しまくってんだけどフリューて評判悪いのな
フリューゲーしたことないからわからんわ
- 152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 16:37:35.43 ID:vK6ZlfYW
- クソゲーマーからは神のように崇められてますよ
俺はアンチェインもエクステトラもディメンションもすっげぇ面白いと思うしやり込んだがね
ちなみに災厄も俺の中では良ゲー
- 153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 17:01:38.83 ID:D9ERwyB2
- クソゲーハンターにはおなじみのフリューだよ
- 154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 19:17:38.37 ID:CqcNuYyg
- >>151
イメポやフリューといった吹けば飛ぶ弱小は
PSで出せばボロクソ潰される
不思議なことに任天堂ハードで出せば持ち上げられるんだよな
イメポが3DSに出すやいきなり持ち上げられたのは吹いたわ
レジェレガも同じく
もうここまでわかりやすいのは無いと思うんだが、
誰も気づかないんだろな永遠に。
- 155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 19:23:24.86 ID:CqcNuYyg
- PS側のユーザーは炎上を煽られ続けて十数年
もはやセルフで粗探しして対象を潰すことがユーザーの権利と信じ込まされている
これはフツ族と同じ精神状態に改造されていること
さらには宗教的な紐帯がないので、てんでバラバラに動く
こういう群衆は簡単に扇動で追い込める
まあ、アンチソニー勢力のバックボーンはキリスト教だから
ガチにカルトを中枢に置いてしまったのが国内ゲーム産業の敗因
こういうこと書くとこちらが宗教に仕立て上げらるけどね
魔女狩りをやったのも、彼らだから
- 156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 20:07:26.95 ID:dQCW3dx3
- サトミタダシと聞いて凄く気になったんだけどエクステトラまだクリアして無いとこに気がついた
でも糞ゲーでもそこそこ美味しくいただける雑食だから買うよ。憶えてたら。
- 157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 20:42:46.20 ID:wzhHEwT6
- クソでも女の子とキャッキャウフフできるんなら十分
- 158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 22:24:47.78 ID:xQlAdmrk
- なにいってだ
- 159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 22:27:02.44 ID:oNw2om0x
- >>147
キャラ地味だなぁ・・・
- 160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 22:40:08.93 ID:V+6hHALM
- 里見、増子など豪華スタッフ押し
豪華声優
ニコ厨御用達のボカロP
フリュー
典型的地雷ゲーの特徴真の○○
これ地雷以外なんて事あるの?
- 161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 22:47:39.36 ID:LYOs8JO2
- 地雷なら予想通り楽しめて良作なら意外に楽しめる
何の問題もない
- 162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 23:34:17.98 ID:CqcNuYyg
- >>160
どこに大衆の目を向けさせるか、の違いだな
任天堂ハードに出る場合は「良い要素」だけを取沙汰して盛り上げる
PSハードに出る場合は、一点でもダメな点があればそれがすべてのように騒ぎ立てる
これがカルトの十八番
このノウハウをゲハ戦争にぶっこんでる時点で連中の正体がわかるんだよ
アトラスなんかは、社名からしてキナ臭いから相当だな
里見は元そこの所属だから信用はしていない
- 163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 23:35:29.56 ID:CqcNuYyg
- 間違いなく本作にも「彼ら側」の思想を盛り込んでくるだろうな
プレーする人間はあまり影響を受けないように、注意した方がいいと思うよ
- 164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 23:41:00.03 ID:CqcNuYyg
- まあ、〇動がマ〇〇〇スの根幹っていうのは自分が考えている思想と同じだが
PS側に供されるということはそれが「正しい」のかもしれんな
- 165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 23:44:00.89 ID:ExJGahem
- ご高説は置いといて、3DSに葛葉ライドウが出るって情報は何処よ?
- 166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 23:45:06.74 ID:U2UwaaoF
- >>160
>里見、増子など豪華スタッフ押し
単に嬉しい
>豪華声優
クソ若手ばっか揃えて不安なくらい
>ニコ厨御用達のボカロP
わかるけどサイトのBGMかっこよかったんでいいや
>フリュー
わかる そろそろちゃんとしたの出さんといかん
>典型的地雷ゲーの特徴真の○○
それはゲハの煽り文句なだけだろ
ということで期待半分
- 167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 23:47:44.52 ID:vA7x0Rpu
- >>165
ハッカーズのゲストボス出演のことだろ
- 168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 23:50:15.81 ID:C+AzD5HH
- 分かりづらっっ
- 169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/29(月) 23:59:43.71 ID:9eLfN6Jf
- >>108
カリギュラしのアリエッティ
- 170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 00:34:57.44 ID:myNMxWvP
- 無理があるよッッ
- 171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 01:19:15.39 ID:j/XKS+dg
- >>165
妄想に決まってるじゃん
- 172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 08:11:28.18 ID:RQoK0uLA
- ボカロが自我を持って〜ってのは好みの設定なんだが…
そのボカロのデザインがなんつーか地味というか可愛さが足りないというか
声は知らない人だけど可愛いと思った
- 173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 11:27:27.82 ID:OyV/LcOZ
- 俺はμのデザイン好きだわ
公式サイトとか初報のキービジュ?に惚れたのがきっかけだし
それと立ち絵はなんか雰囲気違うように見えるけど
ワングーのタペ結構欲しい
- 174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 12:25:49.44 ID:RQoK0uLA
- ボカロ以外は結構好きなデザインなんだけどね
三白眼っぽいのがダメなのかな〜
- 175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 12:49:39.72 ID:/FQQHMso
- 最終的に戦うんじゃねーの?
- 176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 14:24:11.65 ID:S2VFo7bc
- これ店舗特典はDLCじゃないのか
- 177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 17:34:01.39 ID:urcvfLlx
- 新情報おせぇな
- 178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 19:19:41.27 ID:J/2knfQn
- 新情報って初報出たばかりやん
- 179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 19:37:07.73 ID:hS/oNE6l
- むしろ騙し売りするために新情報はこれからまともに出さない可能性あるね
- 180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 19:49:45.19 ID:S2VFo7bc
- 次スレはワッチョイ必須だな
- 181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 22:11:22.10 ID:5h8wJZ+G
- 発表されて一週間経ってるのにスレ伸びなさすぎだろ・・・
完全に初報がピークのマインドゼロパターンだわ
- 182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 22:35:38.01 ID:TWog5BmU
- クロバラノワルキューレがようやく200なんだからそんなもんじゃないの
- 183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 22:52:08.74 ID:iD3gcZGl
- むしろ炎上してからがピーク
- 184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 01:40:04.82 ID:Gycn9ujG
- カゲプロ臭もする
- 185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 15:23:33.77 ID:FAD4njT4
- 豪華スタッフ推しとかレジェレガの時を思い出した
- 186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 17:18:52.08 ID:2quPnQbr
- 戦闘システムとかを詳しく紹介せずに
キャラや声優推ししまくるのも地雷のジンクスだな
- 187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 17:38:03.19 ID:vJb2Xnmv
- まだ発表されて1週間ぐらいなのに情報がーとか言われてもな
- 188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 17:40:47.43 ID:2quPnQbr
- いや俺はジンクスの法則を書いてるだけで
このゲームの情報はまだだって分かってるから
- 189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 17:51:41.42 ID:vJb2Xnmv
- あぁすまんかった
- 190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 19:21:58.60 ID:RB8iYjus
- >>185
豪華声優も豪華ボカロPもあるよ!
- 191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 22:17:09.17 ID:w+FAlRrF
- https://twitter.com/caligula_VITA/status/704982273767002112
第一関門突破
- 192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 22:34:22.82 ID:z4bNKrxw
- >>154
フリューは弱小じゃないぞ。
業務用のプライズ、プリクラが絶好調。
ゲーム部門だけ赤字。
ただの税金対策部門。
- 193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 22:39:50.84 ID:1NmzZj1n
- >>191
真のペルソナだな
- 194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 23:08:23.90 ID:Sv6NYDp/
- レジェレガには騙されたがもう騙されない
- 195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 23:20:59.03 ID:1NmzZj1n
- じゃあ何で気になってチェックしてんだよw
パコニシくんかね?w
- 196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 23:52:01.88 ID:vx9P3mBQ
- なんか見たことあるキャラデザだと思ったら艦これの人か
- 197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/02(水) 23:57:49.05 ID:3vuAgMW2
- 艦これの敵側の方のキャラデザの人なんだっけ
- 198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 00:09:22.36 ID:nZqHX2Kl
- ヲ級の人でしょ
抜擢してくるセンスはアリだと思う
- 199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 00:10:01.86 ID:MfcYOu4v
- 戦闘も妄想てすごいな
- 200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 00:25:43.35 ID:t3mLBByj
- 主人公=プレイヤーしてるなら買うわ
- 201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 08:32:35.64 ID:VhSo5nPX
- とりあえずマインドゼロ買って耐性付けとく
- 202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 14:18:37.15 ID:bouuBM1W
- 電波諜報局 【MC】May'n、鷲崎健
2016/03/03(木) 開場:19:50 開演:20:00
http://ni co.ms/ lv249443947
。。。
- 203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 14:39:48.99 ID:aifBkaZq
- これ店舗特典とかある?
- 204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 15:12:03.92 ID:k4fS+uA6
- >>203
公式サイトで公開されてる
- 205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 15:59:43.67 ID:Xjpxvh2d
- >>202
話だけで新しいゲームシーン公開なさそうな雰囲気だな
- 206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 16:51:42.91 ID:/D5InmMj
- >>205
この番組は声優がわちゃわちゃするだけの番組だから期待しても無駄
- 207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 16:52:14.12 ID:aifBkaZq
- >>204
dクス
- 208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 21:24:41.16 ID:Xjpxvh2d
- やっぱりたいした情報なかったな
- 209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 22:31:59.27 ID:/D5InmMj
- 普通にファミ通とかよりも先行して情報出ることなんてないって
そういう業界なんだよ
- 210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 23:36:36.26 ID:Xjpxvh2d
- ファミ通汚いなぁ
- 211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 01:21:39.82 ID:4228u7lz
- 電波諜報局、めぼしい新情報はなし
下田麻美のキャラが作中最重要キャラらしい
中村繪里子のミレイのキャラが足元だけ判明
3/10のファミ通で新情報でるらしい
- 212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 05:04:25.85 ID:pzsANnVX
- >>211
μの関連者なのかな?
- 213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 15:13:25.37 ID:LKEyPLb7
- 9人のサウンドコンポーザーによる楽曲が聴けるプロモーションムービー第1弾を公開
http://www.famitsu.com/news/201603/04100746.html
- 214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 15:14:54.71 ID:LKEyPLb7
- 初報でも思ったけどなんか戦闘カクってない?
- 215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 15:17:30.16 ID:rloJZYkL
- >>213
予想外にちゃんとしてる
面白そうだな
- 216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 15:40:28.61 ID:9Go6COMa
- >>213
うおおおおっきたああああああああ!!!!
- 217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 16:26:48.58 ID:DJFAMzi6
- 思った以上にいいなこれ
>>214
そこだけは俺も気になった
演出じゃないなら発売までに直して欲しいね
あと13日に生放送あるそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=_p1BmwCYvno
- 218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 17:09:09.80 ID:9Go6COMa
- >>217
ワクワクしてきたわ
かなり面白そうだ
- 219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 19:58:35.43 ID:Iaz75ToS
- なんか異聞録っぽい雰囲気が懐かしくていいな
シナリオやっぱ楽しみだわ
- 220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 21:09:57.32 ID:PPew7X/H
- すっげーまとまりの無いPVやな
曲詰め込みすぎやろ
- 221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 21:11:54.26 ID:rloJZYkL
- ああいうメドレーみたいなPVも悪くないと思ったけどな
- 222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 21:42:40.37 ID:20ZZZUbU
- フリューってことを忘れてるようなレスがちらほら
- 223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 22:00:58.98 ID:LGQV1/yP
- か、開発元はアクリアやし・・(目を反らしながら
- 224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 22:36:05.69 ID:4228u7lz
- めちゃくちゃ面白そうやがな
- 225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 22:52:36.00 ID:6/e1iZCQ
- これは神ゲーだわ
- 226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 23:29:39.51 ID:pUMdbItc
- てか人々の望む全てを与えたってことは、サイコパスの主人公はメビウスで犯罪し放題とかあんのかな?w
そのまんまで帰ったら即犯罪犯すぞw
- 227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 23:47:04.88 ID:SQC8AL+D
- PV見て雰囲気いいなと思ったんだけど、フリューなんだな
これは人柱待ちか…でも限定版欲しいな…
- 228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 00:10:58.74 ID:fBXuxHZ9
- >>226
主人公はプレイヤーの分身らしいから、さすがにサイコパスってことはないんじゃね?
PVに出てくる病名がパーティメンバーのものじゃないかってのは、単なる2chの予想だし
- 229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 00:44:40.47 ID:xsEyIQlg
- >>228
確かに分身なら違うか
- 230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 02:21:10.90 ID:4CxC1M59
- サイコパスにもなれるとかなら
- 231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 07:18:56.50 ID:IEx5nZjx
- レジェレガには騙されたがもう騙されない
- 232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 09:40:42.96 ID:JCYATCCC
- レジェレガレジェレガうるせぇな
あのディレクターは気にくわんが、こっちは違う奴だしいいよ別に
- 233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 10:28:33.31 ID:EljYuD8e
- 期待するなとは言わないがフリューなのを忘れるんじゃないぞ
クソゲーでもスレを荒らすんじゃないぞ
- 234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 10:29:19.96 ID:zUVEDNyY
- すでに荒らされてるんですが
- 235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 10:35:21.58 ID:+Q/CBPHX
- 大げさな
- 236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 12:17:14.76 ID:JCYATCCC
- インタビューとかが好印象だったからな
今のところディレクターには期待してる
このメンツ集めてきたのと、アクリア選んでるあたりも印象いい
- 237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 12:38:15.25 ID:CeKrIGms
- キャラデザシナリオ音楽開発といい感じだしな
少なくともフリューオリジナルゲーの中では一番面白くなる気がする
- 238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 12:41:05.05 ID:+jF/9su/
- >>237
主人公=プレイヤーを明言してくれてるのもいい感じ
真のペルソナになってほしい
- 239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 12:48:40.92 ID:Rfbaz7QJ
- 今までの積み重ねでフリューといえばクソゲーハンターおなじみとなってるから警戒されるのは仕方ない
- 240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 12:50:52.97 ID:xsEyIQlg
- >>238
真は真のモンハンくらいグラも凌駕してからにしようぜw
- 241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 13:15:07.79 ID:qSteSdGO
- ぶっちゃけグラとかどうでもいいんだわ
体験が面白けりゃ
- 242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 13:32:47.55 ID:rzCNXWzy
- >>236
インタビューとかあったのか
ファミ通かな?
- 243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 14:09:53.60 ID:JCYATCCC
- >>242
先週のファミ通かな?
里見おぐちは好き放題やったらしいし、ディレクターかなりクレバーな印象を受けた
なんというかレガシーの時みたいなビジネス感があんまなくて楽しんでそうだったのですげぇ良かった
- 244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 14:24:03.65 ID:Vv0ibhrF
- 発売後やっぱりいつものフリューだったとお葬式状態になるスレ
そしてまた次回作で有名なクリエーターを集めただけの低予算クソゲーを作るのだろ
- 245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 15:14:16.07 ID:rzCNXWzy
- >>243
期待できそうだなこりゃ
- 246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 15:52:17.73 ID:zUVEDNyY
- ゲハはグラしかしゃべれないからな
- 247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 16:13:13.26 ID:5t18ZpDx
- >>228
ファミ通に掲載されてた
柏葉の台詞がシンデレラコンプレックスぽかったから
PVの立ち絵に一瞬写る文字はキャラの事考えて配置してると思う
主人公=プレイヤーでも
完全に無個性主人公では無いかもね
- 248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 16:54:20.86 ID:+jF/9su/
- 体験版は出してほしいな
- 249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 17:15:31.30 ID:EljYuD8e
- 期待できると思ってるやつはアンチェインブレイズのインタビューも読んでみろ
アンチェインブレイズも豪華メンバーを集めたクソゲーだからな
- 250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 17:21:28.39 ID:eOzCS7i7
- クソゲーマイスター御用達のフリューのゲームが期待される時代になったんだね。宣伝の効果って凄いね
- 251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 17:53:23.86 ID:n9UFBBqX
- 以前ボカロが可愛くないと書いたが訂正しよう
動いてるのや立ち絵見たら可愛かった
むしろガッツリ好み
- 252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 18:27:58.16 ID:qSteSdGO
- 何年前の話してんだ
- 253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 18:47:40.57 ID:l5di/7/j
- 今のところの不満は主題歌だと思ってたティザームービーの曲が
実は主題歌じゃなかった件
個人的にはあの曲が一番雰囲気良かった
- 254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 18:51:07.93 ID:xsEyIQlg
- とりあえず、戦闘システムだけがどうなのか気になる
戦闘システムが良ければ他は普通以上でいいわ
- 255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 18:51:58.87 ID:SW1OKygk
- >>253
それ俺も思ったわ
主題歌はまだわからんけど一部聴くかぎりなんか微妙思った
最初の曲に引き込まれただけに
- 256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 18:56:37.03 ID:lLbqcZ1n
- PVの構成はかなり微妙だなと思った
戦闘で歌が流れるってことは増子の無駄使いにならんといいが…
- 257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 19:06:22.95 ID:l5di/7/j
- >>255
ところどころ聞こえる歌詞のテーマ的にも一番主題歌っぽかったのにね
ジットシテレバイイノニ
タトエユガンデタッテソレハ
タトエクサッテタッテソレハ
タトエ ̄〜〜〜タッテソレハ
〜〜〜〜〜コトニハカワリナイノニ
- 258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 19:10:14.46 ID:HXzxj2lK
- 主題歌と劇中で重要な曲が別なんじゃない?
FF10とかアビスとか主題歌とは別に劇中で歌出てくるし
- 259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 19:15:15.20 ID:JCYATCCC
- 主題歌は扱い的にもそんな重要じゃなさそう
- 260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 19:21:47.53 ID:CWRwTczj
- 何人釣られるか楽しみ
- 261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 19:24:31.02 ID:tXPNad+W
- なんとなくアルトネリコ思い出したわ
プレイ中の音楽はどっかで出てないかな
- 262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 23:49:52.41 ID:TH/5gpME
- 予約特典のフルアルバムはすっごい気になるけど
フリューではゲーム本編が不安すぎて予約できない
せめて体験版出してくれれば…
- 263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 00:01:48.11 ID:B8MWnS4c
- わからんでもないが予約したろうや
フリューみたいな会社が新しいゲーム出し続けてくれな困る
この時代貴重よ
- 264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 00:22:03.78 ID:yRWfJ6Nr
- この時期に言及してないのに体験版なんてでるわけないぞ
- 265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 00:30:08.22 ID:D1Zwfaiw
- キャラ別エンドある?
DLC買わないと見た目変えられない?
声優の話はどうでもいいからもっとシステムの情報くれよ
- 266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 00:48:43.62 ID:z24Ay4Cf
- 現代の高校生主人公のゲームだとペルソナっていう風潮はなんなの?
そもそもRPGとARPGだし
東亰ザナドゥのときもそうだったけど
- 267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 00:50:47.26 ID:B8MWnS4c
- 発表から10日経ったくらいだぞ
落ち着け!
- 268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 00:53:16.68 ID:LuzWNBjG
- 予約して買う予定だけど店舗特典が増えないか気になる
DLC特典がヨドバシであるならヨドバシで買うけどないならアマの特典なしにするつもりだし…
- 269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 00:58:52.04 ID:SYq3crTT
- 響って元は敵なのかな
カギPとCV一緒だし名前に鍵ってはいってるし
- 270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 01:05:04.72 ID:ugbpUYr6
- >>266
東京ザナドゥはともかく、実際に初代ペルソナとペルソナ2のシナリオ書いていたサトミタダシを
前面に押し出して高校生主人公のジュブナイルならペルソナが引き合いに出されるのは当然だし
むしろメーカーはペルソナを引き合いに出されるのは大歓迎だろ
引き合いにされたくなければジュブナイルやめるとかサトミタダシを押し出さないって選択肢もあるだろうにそれをしてないんだから
- 271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 01:13:20.63 ID:B8MWnS4c
- >>269
元楽士ってもう電プレに書いてた
最初敵で仲間になるパターン
- 272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 01:36:29.22 ID:Q++zIMML
- オリジナルの学園ジュヴナイルRPGなら何でも買う
幽霊のよりは遊べるだろ
- 273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 01:39:06.45 ID:0FhatB5D
- >>270
サトミタダシって薬局のサトミタダシの元ネタのあの人か
1や2の頃は小学生であの絵が怖くてやってないから資料での知識しかないわ
せっかくだしカリギュラ発売までにやっとくかな
どういうタイプのシナリオ作る人かわかるし
- 274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 02:02:31.28 ID:sqtx3/ti
- P5より戦闘も面白そうだしな
期待値高い
- 275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 02:41:17.66 ID:EMaxp8CU
- ぶっちゃけキャラデザは圧倒的にP5よりこっちのが好み
P5キャラはなんかどいつもこいつもクセが強いから…
- 276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 03:29:27.75 ID:83PPLWMw
- >ぶっちゃけキャラデザは圧倒的にP5よりこっちのが好み
P5は金髪二人が完全に被ってるよな
正直俺も微妙だと感じた。キャラがわからんから見た目だけの判断では微妙だな
- 277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 03:48:24.31 ID:HX1nsl2k
- フリューゲーだと分かっていながら褒めるとか社員くらいだろうな
- 278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 03:55:59.41 ID:83PPLWMw
- レジェレガを総持ち上げしていた豚にも言ってやるべきだったな
- 279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 03:59:53.49 ID:LuzWNBjG
- >>278
ゲハを追いやられたそいつらだからスルーしときなさい
- 280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 04:02:06.66 ID:G11ENK+j
- これは売れないだろうね
イメエポが最初は売れてたけど糞ゲーだらけで後からソフトが全く売れなくなって死んだ時と似てる
- 281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 04:05:03.20 ID:LuzWNBjG
- それといちいち他作品と比較して片方を蔑むのもやめときなさい
- 282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 04:12:25.08 ID:83PPLWMw
- >>281
ペルソナ5とこれを潰し合わせて利益を得るのは、誰かってことだね
まあしかしP5に関しては椅子発表からまる4年
もはや興味は半分以上失せてる
アトラス自体も全然PS方面を盛り上げていくノリがないしな
- 283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 09:43:13.90 ID:QjEEWyzS
- >>276
いやいや、こっちのが髪の色被り多いだろw
- 284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 11:50:11.49 ID:8KOC4l/+
- こっちの髪の色かぶりはリアリティー重視なんだろ
色味に関してはあえてな感じがすごいする
- 285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 12:33:38.90 ID:bhteIOxI
- 全体的に白い
- 286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 12:49:54.55 ID:gOQDGR6w
- >>285
歌姫も白すぎて微妙な感じする
意図的に彩度抑えてんだろうけど、なんか見にくい
- 287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 14:08:47.52 ID:0FhatB5D
- 歌姫に関しちゃわざと人間離れした白い容姿にしてるんだろうってのはわかるが…
目のところも淡い色なせいでイラストによっちゃ怖いんだよな
狂気を感じさせるのは表情共々演出だと思うけど
- 288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 15:13:23.90 ID:z8MVX4U9
- PV見てもどんな戦闘システムなのか全然分からん
期待したいけど、LOLを思うと…
- 289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 15:52:50.47 ID:y2x00Isj
- カリギュラ2出たら教えて
- 290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 16:19:25.25 ID:IdhEKkSp
- PV青くさくてとても好みだ
レガシーもいったし今回も特攻するじぇ
- 291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 16:44:44.97 ID:R1A6zrd0
- レジェレガには騙されたがもう騙されない
- 292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 17:53:02.32 ID:FLw45gv+
- >>291
俺には分かる、お前は結局買う
そして俺も地雷だと分かってるのに買う
- 293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 17:55:28.74 ID:sqtx3/ti
- 撤退くんだろそれ
- 294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 18:32:17.41 ID:z8MVX4U9
- なんとか発売前に地雷かどうか分かる方法はないものか
LOLに34/40点付けた某雑誌はとても信じられないし
- 295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 19:33:57.48 ID:KkOPjp1z
- >>250
ロストディメンションは糞では無かった
レジォンドオブレガシーとかいうのは知らん
- 296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 21:08:45.93 ID:y2x00Isj
- レジェンドオブレガシーも悪くなかったよ鳥倒せるようになるくらいまでは
- 297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 21:17:19.76 ID:1M5CxkJS
- 何人がフリューのゲーム実際にやって批判してんのかって話だよな
俺もロスディメは面白かった
レジェレガは偉そうなこと言うほどではなかった
- 298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 21:57:56.68 ID:bhteIOxI
- イメージカラーは白、とかそういうところもペルソナ意識してるのね
しかしヒロインの茶髪3人はちょっと区別がつきにくいな
眼鏡以外に黒髪あげればよかったのに
- 299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/07(月) 00:07:01.75 ID:0zErdGaJ
- あれで見分けがつかないって意見もあるよかー…
嘘っぽくなくて好きだけど
- 300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/07(月) 00:08:30.27 ID:uRx7GFG9
- μの肌の色が3Dモデルだと普通の肌色っぽいのが気になったな
- 301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/07(月) 00:16:19.97 ID:6xkVRTz5
- ジュヴナイル好きでボカロ好きの私が全力で釣られよう
とりあえずCD目当てで予約するわ
- 302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/07(月) 00:25:35.49 ID:b9YOh2ox
- 予約してCDもらって売れば被害は最小限だ
- 303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/07(月) 12:10:03.31 ID:I2TUDTkB
- ミュウが立ち絵と3Dグラで肌とか服の色全然違うのちょっと酷過ぎるよな?
どっちかに統一するべきだろこれ
- 304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/07(月) 16:14:01.58 ID:gmEr9Dvp
- アニメの肌色とか健康的すぎるよなw
もっと色白の方が現実感無くてそれっぽいのにとは思う
- 305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/07(月) 21:10:20.50 ID:E2e+5UUi
- アニメのμはイラストより大人っぽいな
モデリングもだけど白って表現しにくいのかね?
昔なんかの作品で同じように白い髪に白い肌のキャラが黒い目だけ浮いてる感じで不気味だったんだが
- 306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/07(月) 22:02:08.19 ID:b9YOh2ox
- 白は難しいやろね
よっぽどうまくやらないと不気味になると思う
おぐちくんがうまいからなんとかなってるだけで
- 307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/07(月) 22:19:50.49 ID:Fii2qpPd
- 戦闘パート作ってる会社、ソードアートオンラインのゲームの戦闘パート作ってるところだね
俺はやったことはないけど評判はキャラゲーにしてはそこそこ良いみたい
- 308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/07(月) 22:23:36.43 ID:5cI/cc0o
- Caligula -カリギュラ- 公式 ?@caligula_VITA
実際のゲームプレイも予定してますよー!!皆様も気にされているバトルシステム「イマジナリーチェイン」。ようやく動いている所をお見せできる機会がやってきました…。
音の使い方含め、なかなか面白い見え方をすると思うので、是非楽しみにしていてください!
生放送で実際のゲームプレイも見れるんだな
- 309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/08(火) 00:19:41.58 ID:Xo5bZ0ET
- μ側について土壇場で仲間を裏切るENDとか欲しい
- 310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/08(火) 00:33:27.88 ID:JSrKll3v
- >>309
PVの泣き声っぽいの聞いてすでに
肩入れし始めてる俺がいる
- 311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/08(火) 00:39:07.33 ID:Xo5bZ0ET
- >>310
同じく
せめて一緒に消滅したい
- 312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/08(火) 00:53:21.67 ID:MqUvYUUb
- μを殺すなんて可哀想!しちゃいけない!
でもしちゃいけないことだから先がきになるってのが
ファミ通のインタビューでディレクターが言ってた「カリギュラはプレイ体験を意味する言葉」っていうことなんじゃないかね
- 313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/08(火) 16:15:41.80 ID:QePLPO2V
- むしろ現実から逃げ続けるなんて
仲間の未来を犠牲に命のない物に肩入れするなんて
(ゲームの主人公的に)しちゃいけない・してどうする
で閉じた世界エンドとか
P3もP4もやっちゃいけないバッドエンドみたいのあるし
- 314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/08(火) 17:00:17.56 ID:yaNe39d/
- 現実ではババアなのか
- 315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/08(火) 17:22:34.69 ID:SjfIBEmU
- https://youtu.be/kpZcQ3aw2Ho
https://youtu.be/j94nO7oylEo
- 316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/08(火) 17:23:19.54 ID:ee81RNgN
- >>313
弁護士として無罪を勝ち取り誘拐されたヒロインが助けるバットエンドがあるゲームがあったな
- 317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 08:56:17.47 ID:U+a9WpNG
- そのむかしMIND≒0というゲームがあってだな。
- 318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 09:58:48.75 ID:ZEKUv+zz
- さすがにあれと一緒にしてやるなよ……
あれゲーム画面発売直前まで出さなかった完全だまし売りタイトルだぞ
フリューは頑張ってる下手くそだが、アクワイアはただの詐欺師だ
- 319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 10:12:09.97 ID:mO5YOoAh
- フリューは金も時間も惜しんで手抜きクソゲーを売り逃げしてるって印象しか無いんだが何か頑張ってたっけ?
- 320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 13:20:51.41 ID:ZEKUv+zz
- 今この時代に家庭用RPG出すなんて超貴重な会社だからなー
いつかは当てろよって応援してる
- 321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 13:28:45.54 ID:FP0H+rnw
- アクワイア…たまにいい作品出しても続編で台無しだったな〜
- 322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 15:54:29.11 ID:a9bw0EJl
- フリューはパッチを配信しないから
- 323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 16:50:54.30 ID:gvp7MMQs
- アクワイアは好きだけどゼロディブなんかと仲良くしてるのはちょっといただけない
- 324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 18:51:41.57 ID:6PUfhzHN
- どうせならPS4とマルチにすれば良かったのに
- 325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 18:58:28.67 ID:AVYRrnZZ
- PS4は延期ハードで縁起が悪い
中身空っぽになりそうだからマルチは要らない
- 326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 19:37:52.70 ID:KjlrG8pu
- PS4でも出してアトラスが販売すれば海外でも売れそう
- 327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 19:53:56.99 ID:7Jx2TN8+
- >>325
PS4VITAマルチってすごい楽らしいぞ
- 328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 19:56:59.93 ID:T87DURve
- >>327
その2つはVitaが酷い扱いされるからマルチ要らん
- 329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 19:57:56.56 ID:YgmBQ492
- マルチだと大体Vita版の挙動がおかしいんだよなぁ…
- 330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 20:00:16.24 ID:tV2WiPLx
- 中小企業にコエテク基準で考えるな
- 331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 20:04:12.11 ID:ZEKUv+zz
- vitaで出して利益が見込めるならps4版出すんじゃない?
中小がいきなり開発費どんと出してps4版挑戦してもスカスカになるし
身の丈にあってていいとおもう
- 332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 20:07:36.99 ID:AVYRrnZZ
- そう
いきなりPS4とマルチだとスカスカになりかねん
- 333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 20:41:07.30 ID:LWbZ+RmR
- VITAは中小和サードの桃源郷になりかけてるな
- 334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 20:52:52.33 ID:6ecnCuk+
- 今さらだけどファミ通のサイトみたら
メビウスは、すべての人間が理想の姿の高校生となり
って文章があるんだが主人公たちって現実だと
実はおっさんおばさんだったりする可能性もあるのかこれ
- 335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 20:56:07.70 ID:gvp7MMQs
- というか中身も高校生なの一人もいないんじゃないかと思ってたり
- 336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 21:52:49.79 ID:v9c5CtqZ
- 現実の姿は描写しなくていいよ匂わす程度で、萎えるからw
- 337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 21:55:53.22 ID:6ecnCuk+
- 理想の姿のってあるから現実はメビウス内より不細工なのは間違い無さそうだしなあ
女キャラといい感じになってメビウスの外に出た後で本体ぶっさwってなったら悲しいわな
- 338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 21:57:44.01 ID:YgmBQ492
- P4みたいに一人ひとり現実の自分のトラウマみたいなもんを払拭してくんだと思ってた
- 339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 22:06:10.52 ID:DlQcKtb+
- >>338
それだと完全にエンジェルビートだな
- 340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 22:33:37.37 ID:Dtl9YJXQ
- 現実での罪人とかが仲間にいたりとかか
- 341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 23:43:38.92 ID:DlQcKtb+
- ファミ通パラ見したけど500人NPC生徒に人格あって思い思いに行動してるとか
親しくなると個人情報が表示されるらしい
あとNPC同士でも交流してる
なんかエヴァ2みたいだな
- 342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 23:46:58.20 ID:AVYRrnZZ
- >>341
神ゲーかよ
スゲェ
- 343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 23:55:47.16 ID:g9XW/RCQ
- ガンパレードマーチみたいな要素まで入ってるのか
なんかすごいな
- 344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/09(水) 23:59:05.04 ID:DlQcKtb+
- 個人情報は見なければよかったってのがあるみたいだから現実世界の情報かな?
- 345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 00:04:50.95 ID:U7taJv3P
- ネカマか、もしくはもう少し進んでTSか
なんにせよNPCならめっちゃ美少女な釣りキャラとかいそうだなw(さすがにメインではやらないだろうし)
- 346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 00:18:33.75 ID:KzTkHlCM
- >>341
ラジアータストーリーズみたいにストーキング楽しめそうw
- 347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 00:19:50.15 ID:vzQ+htcv
- 真のペルソナどころの規模じゃなくなってるなw
- 348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 00:22:11.40 ID:KzTkHlCM
- モブに俺の嫁が出来るかもしれんw
- 349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 00:24:31.98 ID:D/E6Aovc
- ゲーム進行がどういう構成になってるのかが気になる
- 350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 00:25:34.72 ID:KzTkHlCM
- >>345
ネカマだと女の子になりたい女の子みたいな可愛い男の娘なら、リアルもいけるかもw
- 351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 01:29:32.38 ID:Dh6M5Ahd
- 現実と違う姿ってのがキモだな
美男美女の集まりなのにリアルだとぶっさwてオチになるのか
もしくはアラフォー女だったりするのか
- 352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 01:39:52.30 ID:oBCkohLi
- 主人公「ここ男しかいねぇじゃないか!」
- 353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 02:07:43.77 ID:pUIp1RGN
- >>344
犯罪歴とかか
- 354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 02:08:10.48 ID:vzQ+htcv
- http://i.4cdn.org/vg/1457542498893.jpg
- 355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 02:16:24.80 ID:E0tGSKYM
- ええやん
- 356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 02:16:52.68 ID:vzQ+htcv
- また来てた
http://i.4cdn.org/vg/1457543226402.jpg
- 357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 07:38:34.71 ID:HtB+1PcI
- >>351
わざわざ紹介文に美少年とか誰にでも優しいとか
食べても太らないとかあるのが怪しく思えてくるな
実際はその逆でブサ、人見知り、拒食とか
- 358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 08:58:42.25 ID:MBiFgcon
- レジェレガには騙されたがもう騙されないと心に決めてたのに
不覚にもちょっと面白そうに見えてきたんだが
フリューだし低予算短期開発の手抜き糞売り逃げゲーだよな?
- 359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 09:41:46.41 ID:E0tGSKYM
- >>358
いや、アクリアは高いんだよ
フリューなりに転換のときをむかえてるのかもしれん
- 360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 09:43:50.82 ID:A9kGdEMB
- 結構スレ進んでんじゃん
マインドゼロ思い出したけどなぁ俺は
- 361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 10:19:53.94 ID:bxYBrSGi
- うーんフリューだし様子見かなぁ
- 362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 10:49:28.03 ID:KzTkHlCM
- 戦闘が面倒臭くなければいいな、いちいちコンボ入れるの面倒くさそうw
- 363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 14:16:15.24 ID:wlgISwMm
- 期待していいんですか
- 364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 14:41:08.65 ID:5YdVvQSQ
- わざわざ予約する気は出ないけどPVの曲だけ欲しい
- 365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 15:06:45.99 ID:E0tGSKYM
- >>364
予約しないと手に入らないし
売れないとサントラなんか出せないし
というジレンマのループ
- 366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 16:12:38.38 ID:mo6nEXo/
- PV見てると主人公側にかなり問題がありそうな奴らが揃ってる
主人公はサイコパス
隣のメガネは拒食症
ヒロインっぽいのは対人恐怖症にシンデレラコンプレックス
小さいのはSNS依存症
これらの言葉がそれぞれの陰に重なるな
- 367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 21:26:14.85 ID:G1397yom
- >>360
マインドゼロはキャラデザと主人公達は結構好き
カリギュラはまだわからんがミュウの存在がかなり好みドンピシャなんだよな
- 368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 21:44:30.66 ID:3gv6JvMf
- 悪いが俺はμ側につくわ
- 369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 22:01:24.26 ID:KzTkHlCM
- μさんマジ天使
- 370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/10(木) 22:27:20.02 ID:ntgI5NRJ
- 異聞録みたいに選択肢ミスったらバッドエンド直行とかありそう
- 371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 01:32:07.12 ID:Bk03ClHO
- ディストピア系好きなんで期待してる
マインドゼロみたいな未完成な代物じゃないといいなあ
- 372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 01:47:12.42 ID:IhfgqG+R
- 里見がシナリオならそれはないと思う
マインドゼロってほんとガワだけで、中身もスタッフもなんも固めてなかったからなぁ
これは一応それよりは一歩踏み込んでるからいいかなぁっておもう
- 373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 03:21:02.01 ID:tsCg5xbf
- サトミタダシって薬局出てこないかな〜w
- 374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 07:55:05.23 ID:Bk03ClHO
- >>372
マインドゼロがダメだったのはシナリオがどうたらより
納期と予算と技術が圧倒的に足りなかったせいだろうから
シナリオライターより上と折衝したりスタッフ管理する人と予算と時間配分する人が有能か
下で支えるプログラマーの数と技術力は足りてるかのほうが心配
広報の腕が良すぎるのは逆に不安の種だけど
- 375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 08:50:24.42 ID:Pq8l4S7+
- >>373
洗脳ソングつきですな
ヒットポイント回復するなら傷薬と宝玉で〜♪
- 376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 11:07:34.53 ID:eSoQw4lF
- 不思議なフリューマジックでアクリアの汚点にならないといいですね
- 377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 12:40:23.63 ID:7/IKQSzA
- >>372
マインドゼロのガワって…
- 378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 13:24:37.80 ID:ZnpMW77N
- よくわからんが竿の進化系ってことなの?
- 379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 15:12:08.82 ID:v0k28ecs
- 現実世界での年齢って項目がわざわざあるけど
発売前にオープンになるんだろうか
- 380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 17:11:30.28 ID:uhAHuoPc
- http://www.famitsu.com/news/201603/11101231.html
はい、面白そう
- 381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 17:27:48.86 ID:B7dAlChK
- 電撃祭が楽しみすぎてきた
- 382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 17:32:25.93 ID:v0k28ecs
- シナリオ里見だし、PTメンバー全員20代後半以上とかあったりするんだろうか…
- 383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 17:53:30.60 ID:Wke09/3n
- やっぱり面白そうだなあ…俺はフリューゲーやったことないからでもフリューだよってのがわからんからな
次スレはワッチョイだな
- 384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 18:21:38.43 ID:CxUZSGv9
- フリューと聞くと大半のクソゲーソムリエ達が反応する
つまりそういうこと
- 385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 18:59:05.48 ID:tsCg5xbf
- 戦闘の一連の流れの動画見たいわ
- 386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 19:12:40.53 ID:aYF2wmh/
- 税金対策の事業ですし
- 387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 19:29:51.14 ID:uhAHuoPc
- >>385
日曜の電撃のイベントでプレイするみたいよー
- 388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 19:56:02.75 ID:g0FAsBCC
- >>383
フリューは初期作品が連発でKOTYに上がったせいでクソゲーメーカーなイメージ強いんだよな
時々面白そうなのも作ってくれるから食わず嫌いは勿体ないと思う
まあ買ってやっぱダメだったも多いんだが
- 389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 20:03:02.12 ID:8yB66TYa
- フリューって12月に上場してたのか
プリクラってそんなに儲かるもんなのか
- 390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 20:04:16.17 ID:B7dAlChK
- Caligula -カリギュラ- 公式
?@caligula_VITA
500人以上の生徒は、世界の息遣いを再現するための重要な要素です。
言ってみればこの作品はモブ不在。誰もが理由をもってメビウスに招かれ、
その理由を忘れて生活しています。踏み込むも踏み込まぬも皆さんの自由。
ですが、モブと侮り、気軽に触れれば痛い目を見るかもしれません。 #カリギュラ
500人以上の膨大なNPC管理。これは開発のアクリアさんの得意分野であり、
強く惹かれる部分でありました。「生きている感」を出す。本作とは切り離せない
要素をとにかく妥協なく創り上げるプロフェッショナルな仕事人集団…
アクリアさんについてもいずれ語らせてください! #カリギュラ
- 391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 20:06:26.21 ID:Pq8l4S7+
- クソゲーメーカーってたまに尖った作品があるからあなどれない
- 392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 20:30:17.87 ID:zuWkSPgf
- >>390
モブの秘密を知ってしまって戦闘とかゲームオーバーとか
- 393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 21:13:27.07 ID:B7dAlChK
- PVに理性を失った生徒って奴と戦ってるけど
モブが秘密知られて発狂でもすんのかね
- 394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 21:15:54.74 ID:WWaOCGWV
- 面白そうな気もするけどフリューだしレジェレガみたいに期待だけさせてクソゲーなんだろうなー
- 395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 21:26:33.41 ID:YrmZYQ/6
- それはどこにも言えることだけど開発次第かな
- 396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 21:29:12.57 ID:ngCrCH+M
- 残念、開発は評価高いアクリアだよ
- 397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 21:46:19.83 ID:0oBsKcHw
- フリューは開発しねーからな
最近凡作だらけだぜ
- 398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 22:13:02.42 ID:DeB2sqsa
- >>396
SAOが最近じゃ言われてるけど後はぼくのなつやすみもなんだな
でもあとはそんなにな印象
なんでいきなりSAOとか任されたんだ
- 399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 22:17:38.33 ID:VviHLHCZ
- ゲーム開発者なら確実にネギまを知ってる
あれを知ってたらアクリアのことは印象に残るはず
- 400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 22:18:07.71 ID:CVyqN72r
- 大分前になるけどネギまやハルヒのゲームも結構評判良いの作ってなかったっけ
- 401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 22:44:08.98 ID:X/E+rzZV
- ガンパレちっくな要素入ったペルソナか
シナリオは里見さんで
ノーマークだったけど買うことにした
- 402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/11(金) 22:48:23.29 ID:tsCg5xbf
- >>398
キャラゲーなんてそんなに金使わないだろうし
売れたから2作目からあのクオリティで金使ってるし
- 403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 00:28:48.88 ID:xiA5ypq3
- 次のSAOも作ってるのか
- 404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 00:42:36.48 ID:lytqPERg
- >>403
いや外されたんじゃね?
アートディンクだろ、クオリティ高いのは
- 405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 00:45:59.89 ID:Gmd/Abem
- 外されてないよ
SAOのシリーズは二種類に分化してて、
ホロウが頭につくほうがアクリア作
- 406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 01:02:10.92 ID:0hK3Kkoh
- 登場人物が好感持てるようないい子が多いのは現実ではそうじゃないってことなんだろうってのは誰でも想像つくとして
理想の自分になった結果、現実へ立ち向かおうとする皮肉ってのはありがちだけど面白いよね
上手くやると魅力的かつエグいことになるから、頑張って欲しいな
- 407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 01:11:15.58 ID:EG1fW5vJ
- 管理された仮想世界の学園生活からの脱出を目指す少年少女
この設定だけで半分勝ったようなもん
残り半分はゲーム自体の出来次第
- 408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 02:01:48.39 ID:xCcBZOPU
- 展開次第ではエグい鬱ENDにも希望を感じさせる爽やかENDにも持っていけそうで
どっちも好物だし今のところはまだ様子見だけど楽しみだわ
記憶喪失者が記憶取り戻そうと奮闘して医者も協力してやったのに
思い出したのは悲惨なトラウマ そのせいで患者自ら命を…って話も現実にあるらしいし
そんな方面にオチるのかなぁ
- 409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 03:35:31.68 ID:RpjxfRBx
- フリューの予算じゃ良くても凡作止まり
- 410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 08:27:01.81 ID:GCuUI1t/
- 新規IP買うと結構フリューに当たる事実
- 411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 09:37:56.19 ID:u5ot922d
- かつてはアイデアファクトリーもクソゲーメーカーとして有名だったんだし、フリューの評価が変わる作品になるといいんだが
- 412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 10:08:41.82 ID:OUip/+to
- 最近クソゲーにばかりあたってるから凡作でも嬉しい
ストーリーは期待できそうだから、後はロードと会話テキストと戦闘だな
ラノベテイストじゃなくふた昔前のジュブナイル小説が理想
- 413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 11:47:59.73 ID:CjgUrfOg
- クソゲーばっかりに当たってるなら自分を見直した方が早いな
- 414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 12:38:32.35 ID:hBTxyt82
- システム悪くてもシナリオは一定レベルなら評価は悪くないこと多いんだよね
逆はボロクソ言われることが多い
- 415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 13:00:15.28 ID:lytqPERg
- >>405
じゃあこれも2が出たらあのクオリティに…
- 416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 17:34:01.74 ID:zPZfqlEK
- 開発のアクリアってのの実力は知らないが里見シナリオは担当少ないがハズレ無し
ペルソナ1〜2ともヒロインが色々ヤベーけどこれも今出てる情報だけでもかなりヤバそうw
- 417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 18:31:21.23 ID:lytqPERg
- アバチュ好き
- 418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 18:47:11.46 ID:qRf3Ql00
- 柏葉琴乃さんってヤバい薬キメてたり援交してそうだな、里見だけに
- 419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 20:02:42.33 ID:/BEotaul
- 対人恐怖症とシンデレラコンプレックスらしいけどどうなんだろうな
主人公はサイコパスだし想像つかんな
エグいネタは500人の生徒に回してメインはまぁぼちぼちなネタにすんのかな
- 420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 20:03:45.87 ID:OUip/+to
- PVのキャラに被さってる文字並べてみた
佐竹笙悟 適応障害
峯沢維弦 メサイアコンプレックス/スキゾイドパーソナリティ障害
巴鼓太郎 ピーターパンシンドローム/トランスヴェスチズム
響鍵介 拒食症
主人公 サイコパス
柏葉琴乃 対人恐怖症/シンデレラコンプレックス
守田鳴子 SNS依存症
篠原美笛 醜形恐怖症/自己愛性パーソナリティ障害
神楽鈴奈 ランチメイト症候群
- 421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 20:26:02.14 ID:OUip/+to
- あと衣服やカタルシスエフェクトの胸元見る限りそれぞれのキャラに
花のモチーフがあるみたいなんだが詳しくないんで花言葉とか解るヤツいれば教えてくれー
- 422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 20:34:27.50 ID:wSDx7WxU
- >>420
全員ヤバそう
雰囲気と今出てる情報からするとめっちゃ好みなんだよな
しかしフリュー
- 423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 20:41:40.04 ID:ohG1d2ua
- 里見直ってPSPペルソナ2の追加シナリオ以降は何の仕事やってたんだろう
- 424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 21:38:45.33 ID:Hp0ABT5k
- 花のモチーフは巴鼓太郎の桔梗しか分からない
- 425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 22:08:44.70 ID:VPhSnRDH
- 特典的にはソフマップて買いたいが>>420的にクリアしたら水着姿とか見るのも嫌になりそう
- 426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/12(土) 23:24:00.96 ID:5A3wnlec
- ついに明日か
- 427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 00:18:45.07 ID:lyO4VfBT
- サイコパスと自己愛性人格障害は周りにいるんだよなぁ・・・迷惑極まりないぜ
- 428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 01:07:54.91 ID:qIB43ozk
- サイコパスは他人をゲームのキャラクターのようにしか見ていないってのを見ておおって思った
主人公=プレイヤーと明言されてるし
- 429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 01:16:57.24 ID:WLIpkahT
- >>428
ラスボス戦後に主人公が俺になるのか…
- 430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 01:21:56.33 ID:jB6EZ6bW
- だが待って欲しい
メビウス内では自分の理想の姿になるはずだ
俺の理想は清楚な感じの黒髪ロング美少女だから
この主人公=俺はありえない
女主人公実装はよ
- 431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 01:34:42.46 ID:lyO4VfBT
- >>428
メタ演出になってるのか
いや面白いなこれは
- 432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 04:51:40.11 ID:gjlCZwG4
- 美笛の持ってる武器が柄の長いコロコロに見える
- 433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 04:55:27.24 ID:0YYUx7y/
- もうコロコロにしか見えない
- 434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 07:11:37.62 ID:BZDQIUFF
- 鍵介は現実だとペルソナのトロみたいな容姿だったりして
拒食症だしメビウスでの姿がインテリモヤシ眼鏡だし
- 435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 07:31:38.09 ID:GM+4kzTa
- 自己愛から来る人格障害はともかく、サイコパスは価値観がまともだと苦しむ人もいるそうだけどね
他人に共感できない自分はおかしい、でもどうしたらいいかわからないという
分身型の主人公だし多分そこまでは掘り下げないだろうけど
- 436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 08:18:12.72 ID:rxWgZZN1
- サイコパスについてはプレイヤー側が主人公に共感できるか心配してる
無口主人公じゃなくて個性ある主人公だろうしね
- 437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 08:59:27.87 ID:rxWgZZN1
- 花のモチーフは
ミュウは薔薇
公式サイトトップでは赤い薔薇でキャラクター紹介ではピンクの薔薇
赤色・・・・・情熱、美貌、あなたを愛する
ピンク・・・・温かい心、恋の誓い、かわいい人、美しい少女
- 438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 11:32:58.36 ID:OyyNdDI+
- >>436
選択肢でしか喋らない無口主人公みたいよ
プレイヤーの意図を無視して暴走する選択肢とかあったら面白いな
- 439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 12:39:20.02 ID:qB7KiCSF
- 主人公の実際の年齢はプレイヤーの年齢で選択肢によって悩みも変わるんだろうな
- 440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 13:29:26.59 ID:YyZ/Vx+E
- >>428が主人公のコンセプトなら
共感してるわけじゃなく好感度稼ぎや話を先に進めたいからだけで
返答選んでるのを責められたりはしそうだなー
- 441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 13:37:53.89 ID:1k6O2u34
- 新情報&注目タイトル満載 「ゲームの電撃 感謝祭2016」生放送
2016/03/13(日) 開場:09:50 開演:10:00
http://ni co.ms/ lv254685260
***
- 442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 13:56:33.44 ID:FYfSKncE
- >>428
いいじゃん
- 443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 14:04:51.85 ID:tcMhW0TE
- この手の地雷率半端ないんだが
ここ最近の「元〜のスタッフが云々」でクソゲー以外のゲームが一つでもあったか?
特にアトラス関連なんて過去の栄光に縋る才能の枯れた老害という事実露見した大司教の前例見れば期待なんて出来ない
- 444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 14:05:40.34 ID:lyO4VfBT
- 粗末に扱われたキャラクターが、プレイヤーに向けて嫌味言ってきたり?
うわぁこわいよー
- 445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 14:57:36.54 ID:YyZ/Vx+E
- スペシャルステージ15:15からか
- 446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 15:50:04.43 ID:1umpY2eV
- 戦闘よさそうなのか?これ
先が見えてるコンボを二度手間で見てる感じがあるんだけど
あとSEはもうちょっと気合い入れて欲しいな
- 447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 15:55:15.10 ID:XfEGuV1z
- ゲーム画面凄かったねw
予約するわ
- 448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 15:59:09.33 ID:YyZ/Vx+E
- 生放送まとめ
・歌を3曲お披露目
・生徒それぞれに固有名とプロフィール(表層トラウマ、深層トラウマの2種)あり
・親密度があがるとクエスト発生
・フィールド曲(インスト)→バトル曲(声入り)→ボス曲(リミックス)と切り替わる
・フィールドと戦闘はシームレス
鍵Pの曲が「ピーターパンシンドローム」だったんだが
PVの影に被さってる文字が当人の病理とは限らないってことか?
それとも影になったときにキャラの配置変わってた??
9人コンポーザーがいて一曲をインスト・通常・リミックスで使い回してるとすると
総合的な曲数は少なめなのかもな
お披露目された3曲はどれもジャンルが違うから楽しかった
- 449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 16:01:27.75 ID:3OzsotGi
- >>447
俺はもう予約してるよ、フリュー初めての当たりゲームになるのを信じてる
- 450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 16:05:56.60 ID:1umpY2eV
- 後は戦闘の行動順がタイムラインで把握できる部分で「繋げる」気持ちよさをもうちょっと強調できれば良かったかもね
- 451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 16:19:08.34 ID:HIdLR3uf
- 地雷を避けて通るコミュ障プレイ
500人を攻略するサイコパスプレイ
アニメイトの特典出ないと予約できんのだが
- 452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 16:32:28.72 ID:rxWgZZN1
- >>438
無口主人公ならどうやってサイコパスっぽさを出すんだろう?
って思ったら>>428>>440を見て納得したわ
暴走気味の面白選択肢はあったらいいな
相手の反応が楽しみ
- 453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 16:33:21.69 ID:0YYUx7y/
- >>451
メイトって特典あるの?
今あるのが全部だと思ってた
- 454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 16:41:28.23 ID:qIB43ozk
- 動画見たわ
いまんとこ100%買うと思う今まで出た要素も好みだったけど戦闘曲が歌入りてとこがまた好きな要素だ
ベタだけど好きなんだよな歌入り戦闘曲
- 455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 16:43:10.40 ID:OyyNdDI+
- 喋ってる開発の人が話がうまいし、有能ほうな感じはした
- 456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 16:54:14.57 ID:7hYipAOw
- >喋ってる開発の人が話がうまいし、有能ほうな感じはした
クリエイターはしゃべりの上手さと能力は比例しないけどな
どう足掻いても内なるものと向き合う職業だから、内向的になって当たり前
職業病みたいなもんだから
逆にプロデューサーがもう芸人枠みたいに宣伝塔になりつつあるな最近は
- 457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 16:57:42.74 ID:7hYipAOw
- ちなみにアニメの脚本家は飲み会での立ち回りだけで決まります
能力?問われません
どこぞで一発当ててネームバリューだけあれば十分
- 458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 17:00:16.15 ID:eJWaLV34
- フリューの「クソゲは多いが当たり外れがあるだけでこれこそが当たりゲー」「製作はフリュー関係ない元○○スタッフだから」は
レジェレガ他で痛い目見たからハードルはマジで下げておくか様子見した方がいい
この絵師の絵といかにもゲームって感じのキャッチーな曲は好きだからCD3000+限定本3000と思って買うけど…
>>448見て思ったけど>>420のシルエットとトラウマは一致してないのかも
発言から峯沢(一人で探す→スキゾイド)・柏葉(私の王子様→シンデレラ)・守田(パパラッチ→SNS依存症)は合ってそうだけど
ピーターパンは響で巴がメサイア、美笛が拒食症かと思った
峯沢のカーディガン?が女物くさいのも気になるけど
- 459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 17:01:28.25 ID:7hYipAOw
- ようするに飲み会ネットワークだけで業界が動いてるのがアニメ産業ね
- 460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 17:12:35.92 ID:HIdLR3uf
- >>453
ゲーム公式の店舗特典ページに「企画中」ってイラストだけ出てるからあるはずだけど
まさか俺にしか見えてない?
- 461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 17:23:11.10 ID:XfEGuV1z
- 『Caligula-カリギュラ-』空想上でコンボを組み立て実行できるバトルなど特徴的なシステムを確認できるプレイ映像が公開!
フリューより6月23日に発売が予定されているPS Vita用ソフト『Caligula -カリギュラ-』のプレイ映像が披露されました。
映像では、ゲームの舞台であるメビウスで日々生活を送る500人以上の生徒(全員に個別の名前やプロフィールが存在)
と交流する様子を収めたシーン。そして、空想を繋げて戦うバトルシステム「イマジナリーチェイン」の紹介を見ることができます。
https://youtu.be/TcKanSoegQ0
https://youtu.be/JRXY2_xjQg4
- 462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 17:24:52.83 ID:1umpY2eV
- >>461
引くわ
- 463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 17:27:12.59 ID:7hYipAOw
- >>461
なかなか良さそうだな
テンポ感はギリギリまでスピードを上げて欲しいな
フリューにはうまるちゃんの恩があるからな
その借りを変えす時は、カリギュラなのかもしれんな
ゲームはもはや卒業は確定済みだが、最後に、遊んでみるかねェ
- 464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 17:31:58.15 ID:7hYipAOw
- ただ、確実に炎上を引き起こされるだろうな
もう規範みたいなものが構築されきってるからな
PS方面のコミュニティは、ある種の暴動癖、お祭り気質さえ仕込まれてる
一方の任天堂コミュニティは、誰もが褒めちぎって担ぎ上げるという風土が盤石。
人間って周囲の空気を見て、それを自分の行動規範とするからな
それが社会的な生物としての絶対規則なのよ
つまり、豚がPS方面でネガキャンばっかやらかした結果、ゴキはセルフでネガルようになっている
もう終わったのよこの産業は
- 465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 17:35:59.27 ID:7hYipAOw
- そして、アトラスは必ず潰しにくるだろうな
ネット工作最大手があそこだと見ている
オレがアトラスならカリギュラをペルソナ派生タイトルの売り上げの試金石と見るがな
カリギュラが仮に17万本売れたら、ペルソナ派生は必ずその倍以上売れる
自社がコストをかけて実験することなくその指標を見定められる
なあ、アトラスよ
もうネット工作からは手を引けよマジでよ
- 466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 17:40:46.53 ID:0YYUx7y/
- >>460
あ、ごめんメイトあったね
- 467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 17:47:18.67 ID:rxWgZZN1
- アトラスにそんな金はないと思うんだが
ちょっと前までインデックスに吸収されてて
そこも潰れて事業部を売られて
今は新作を作るのにひーひー言ってる感じがする
ペルソナも世界樹5も発表はされたけどずっと新情報もなかったし
やっと世界樹がこの夏に出ると決まって沸いてるけど
他で新しく出したのはリメイクや使いまわしで本当にお金がない感じ
工作員なんて雇えないだろ
- 468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 17:48:08.09 ID:cnEJBwHM
- ディレクターが企画書だけ持って全員口説き落としたみたいな話もあったし楽しみね
放送見る限りまだ若そうなのに孤軍奮闘したのかね
- 469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 17:51:38.53 ID:0YYUx7y/
- >>467
その人触れちゃダメよ
- 470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 18:04:28.58 ID:rxWgZZN1
- スマソ
- 471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 18:05:03.14 ID:qB7KiCSF
- >>468
口説きのテクニックがすごいんだろうねw
- 472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 18:25:49.78 ID:vhijJBhJ
- >>468
レジェレガもそんな経緯じゃなかったっけ
毎度今井秋芳とか一部に強いファンがいる作り手に声かけてる辺り
フリューのDは熱意とかゲーム愛はあるんだろうな
- 473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 18:32:59.27 ID:I1cYTkm+
- >>448
親密度ってメインキャラだけか?
もしモブ一人一人にもあるってなら凄いな
- 474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 18:35:15.63 ID:Ccsp/7SM
- https://twitter.com/caligula_VITA/status/706777931259867137
分厚い企画書を持って各地を奔走して人を口説くところから始まったそうだなこの企画。
- 475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 18:40:59.77 ID:YyZ/Vx+E
- >>473
モブごとに親密度が設定されてる
話しかけるとUP、一定値たまるとクエスト
たぶんクエクリアで段階的にプロフィール解禁
- 476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 18:41:42.45 ID:ewJuPmMr
- アトラスはフツーに工作ばれた前科あるからな
それでも全然話題にすらなってない。逆に怪しいんだよな
アトラスの定価ぼったくりは常識だがそれがネット工作費代なのかもな
- 477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 18:42:33.51 ID:oIg7GHzr
- >>475
まさかモブ500人分のクエストあるのかな?
それはさすがにキツイか
- 478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 18:43:22.14 ID:Ccsp/7SM
- >>475
そう言ってたけどモブって500人いるんでしょ
クエスト500個は信じられないわ
- 479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 18:45:42.94 ID:evZ7AivW
- クエストって戦闘以外にもあんのかな
- 480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 19:02:06.58 ID:I1cYTkm+
- >>475
期待したくなっちゃうじゃないですかー
発売日に定価で買っちゃいそうだ
- 481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 19:11:37.93 ID:eJWaLV34
- あの言い方だとモブ500人以上に個別設定と好感度+好感度に応じてプロフィールの???が解禁
+一定の好感度超えるとクエストが1つか2つ?発生 は確定じゃないの
内容は単語や敵ちょろっと入れ替えただけで結局やること同じになりそう
そのあたりはまだ詳細待ちかな
モブのお悩み解決数はただのサブクエなのかメインストーリーに影響するのかが気になる
悩み解決したモブは現実に帰って生徒人口が減っていくとか
逆に悩み無くなったからやっぱ学園って最高や!→結果的にミュウに加担していることに…とか
- 482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 19:18:45.16 ID:oIg7GHzr
- >>481
クエストで悩み解決しただけで帰って行かれたら主人公たち帰宅部ってなんなんだYo!ってなりそうw
- 483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 19:30:57.17 ID:/eTLYfYh
- ストーリーが進行したり何度か会話したら自然と好感度上がってくんじゃないの
- 484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 19:43:13.77 ID:1umpY2eV
- https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=_p1BmwCYvno
公式
- 485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 19:43:16.89 ID:OyyNdDI+
- >>474
いいね、熱いね
若い人間からしか出てこないわなこういう企画
- 486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 20:00:15.32 ID:RqYH2253
- 熱意があってもフリューが金と時間をけちったせいでやっぱりクソゲーなんだろうなあとか想像すると泣けるな
- 487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 20:06:21.99 ID:YyZ/Vx+E
- >>481
現実へ帰還することが必ずしも良いことではない的なイベントは突っ込んでくるんじゃね
たとえば重病で余命宣告受けてるとか事故ってて五体満足じゃないとか
それでも現実に希望を持たせるか、かりそめの世界に留めさせるかって究極の選択きたら悩むわ
- 488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 20:08:51.79 ID:k2XjvV9V
- ホームタウンが仮想空間学校で楽士人数分の9のダンジョンか
薄いのかどうか分からんけど500人分のサブクエがあると
まあ確かにペルソナっぽい感じはする
あとホバー移動してるように見えるな
- 489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 20:11:38.85 ID:Ccsp/7SM
- >>487
それって死んだら電子霊とかになりそう
攻殻やバルドっぽいなそういう所
- 490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 20:13:10.92 ID:lyO4VfBT
- 電撃放送見たよ
久々にオーラ感じる新規のRPG来たなって感想
フリューはこれに気合入れて投資してくれ、看板タイトルになれる
- 491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 20:29:48.75 ID:6BceQwo1
- (この乗り止めね?発売前のレガシースレと同じ空気で嫌な感じがする…)
- 492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 20:30:29.73 ID:1umpY2eV
- 看板とかより今まで通り定期的に新規作ってくれれば良いわ
- 493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 20:30:53.05 ID:lyO4VfBT
- カリギュラはフリューだから買っちゃだめだ・・・!見えてる地雷だぞ!
でも・・・駄目だとわかっていても・・・!
↑これをカリギュラ効果といいます
- 494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 20:42:34.63 ID:3OzsotGi
- >>493
君速報民だろw
- 495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 20:45:34.15 ID:qB7KiCSF
- 戦闘のコンボ面倒くさそうかと思ったけど、パターン決まったらサクサク組んで雑魚は倒せそうだな
ボスはシールドとかの要素とかいいね
VPの戦闘の簡易コマンド版みたいな
- 496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 20:49:06.91 ID:qB7KiCSF
- なんか好感度のランクとかペルソナっぽい表記w
全員の依頼クリアのトロフィーとかあったら疲れそうw
- 497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 21:01:41.44 ID:Ccsp/7SM
- コンボを組んで登録出来たらいいんだけどな
- 498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 21:26:19.83 ID:1umpY2eV
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org777149.png
NPC560なんか?
でもって表層と深層があるわけだよな
まぁストーリー進めると向こうから興味してしてくれればある程度自動的に親密度上がる可能性あるけど
- 499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 21:46:42.00 ID:AMcSvbtO
- 鈴奈のセリフ的に1年→2年→3年→1年ってのを繰り返してるのかな?
- 500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 22:17:18.90 ID:MVS8PU/0
- さらっと概要とか見たけど登場人物はだいたいメンヘラとかキチガイってことだよな?
面白そうだけど選択肢ミスったら速攻刺されそうで怖い
- 501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 22:43:52.18 ID:BbhePBH5
- フリューとプギャーってにてるよね
- 502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 23:16:28.96 ID:qIB43ozk
- そんな人物たちと相する主人公すらサイコパスという
いくらでもカオスに作れそうだなw
- 503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 23:35:22.79 ID:mrDA5omk
- モブに好感度ってネギま思い出した
やったの昔だから具体的にどうだったかは覚えてないけど
- 504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/13(日) 23:46:31.86 ID:AMcSvbtO
- >>503
魔法先生ネギま! 1時間目 〜お子ちゃま先生は魔法使い!〜
ってやつ?
ならアクリア制作っぽいね
- 505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 00:05:19.11 ID:RAPAaqGh
- ネギまの元ネタはガンパレ
- 506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 00:13:19.84 ID:br8jbD1O
- ガンパレか懐かしい名前が出てきたな
- 507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 00:26:24.37 ID:bPa6ukJH
- SAOの新しいやつ見たけどアクリアそんなに技術力ないのなw
PS3の中でも下の方のをリマスターした様なグラだな
VITAが丁度いいわ、2が出るとしたらあれくらいで頼む
- 508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 00:28:16.37 ID:9IWOienW
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/19/f8120c5dbfcc0d9a9551b443cd7755a7.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7d/305d10cd555d5f083127e4c2f6bb98fd.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9f/97e093363ac8d0e5848298012faaf351.jpg
- 509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 02:27:38.39 ID:yOgy8okQ
- 500人は流石に多すぎんか?
沢山いても単なるモブじゃなぁ
ガンパレみたいに個性的な顔あり20人ぐらいに絞ってイベント豊富にした方が話しかけたくなるな
- 510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 02:30:52.12 ID:YgOZ/UFq
- ゲートボーラーのキャラ紹介にある特徴の〜ってあるけど
デブかなデブには厳しいのかな
- 511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 02:43:27.60 ID:3MDM6l15
- 過食症のデブス
- 512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 09:37:24.10 ID:RAPAaqGh
- >>509
ほとんどが顔無しのモブだろうね。
- 513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 12:46:17.46 ID:br8jbD1O
- 560人もいたら全員話しかけようにも何人も抜けそうだわ
- 514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 13:05:02.53 ID:BH/LnmuU
- 東亰ザナドゥ程度ですら抜けるのに
全員コンプとかできるかな
ただ周回プレイでも報酬が美味しいのしかやらなくなりそう
- 515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 14:16:20.74 ID:RPDRrTfu
- 優秀なスタッフを集めてもクソゲーにに仕上げるのがフリュー
- 516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 14:45:36.05 ID:5cywYELQ
- これは間違いなく神ゲーだろうな
- 517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 15:12:50.51 ID:/SGbZ0AM
- ネギまとSAOのゲームで培った要素を投入した、アクリアのオリジナルタイトルって感じね
- 518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 15:37:13.23 ID:yOgy8okQ
- >>487
ダンガンロンパ2みたいだな
- 519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 18:23:04.37 ID:YgOZ/UFq
- 周回プレイで一周目の関係が続いたらいいね
- 520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 18:41:02.80 ID:MrWN5HRJ
- 理想の自分であるが故に現実に帰ろうとする
現実に帰れば理想は消える
これだけだとペルソナ1のヒロインと似てるところあるな
- 521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 20:08:19.24 ID:KQ3YJ8PB
- タダシ君と言うモブがたまきちゃんというモブといちゃつく隠しルートとかあるんですかね
要らないですけどね
- 522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 21:03:08.91 ID:mz55xe9K
- 公式サイトのBGMがすごくいいな
いつまでも聞いてられる
- 523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/14(月) 22:19:51.94 ID:5cywYELQ
- いいよな
タイトル画面で流して欲しい
- 524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 00:23:06.36 ID:MTUkDX+y
- フリューのゲームって日本以外だとアトラスブランドで発売してるんだよね
カリギュラもアトラスブランドで出るからペルソナ外伝だと勘違いさせて買わせるんだな
- 525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 00:25:09.53 ID:gE2oJdtz
- 海外のゲームファンをどんだけアホだと思ってんだよ
あいつらJRPGめっちゃくわしいぞ
- 526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 00:30:35.34 ID:31wvCRu2
- >>464
うん面白そう!買うわ世界樹5と被らないなら
- 527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 00:42:04.93 ID:+0Q5rMIf
- >>524
その前に学園もの好きだから関係なしに買うんじゃね?
閃の軌跡とか日本じゃ評判悪くても評判いいし海外の
- 528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 00:56:38.76 ID:da5aQnxf
- フリューのロストディメンションも海外だと評判よかった
- 529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 01:01:55.72 ID:Ocl7ocKG
- 閃の軌跡って日本でも割と評価されてなかったっけ?
アプデ前のロード時間がどうのとは聞いたことあるけど評判悪いって初めて聞いたな
- 530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 01:04:30.62 ID:+0Q5rMIf
- >>529
なんか軌跡ファンには悪いみたい、テイストが変わったらしくて
まだ空EVOしてるからやってなくて分からんけど
- 531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 01:12:10.82 ID:ir2N7cBU
- 昔からの軌跡ファンにはボロクソ言われてるけど新規にはまあまあな評価って感じかな
なんだかんだで続編を待つファンは多いっぽい
- 532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 01:22:56.41 ID:Ocl7ocKG
- はぁーなるほど、軌跡の名を冠さずに新規IPとしてだったらそういう話にはならなかったのかな
- 533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 01:29:59.82 ID:QdjzAerO
- 閃の軌跡はP4フォロワーぽい学園ジュブナイルRPGだったな
ペルソナファンの自分は空より閃の方が好き
- 534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 02:25:50.74 ID:gnLbGfTJ
- >>532
そういう作品たまにあるよね
新規には評判良くて古参からは不評
続編のネームバリューは大きいから頼りがちになるからだろうけど
- 535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 07:31:02.29 ID:Z7qPvZb+
- >>530
あーなんとなく分かる
空がボーイミーツガールの近代ファンタジーの冒険RPGなら
閃は現代ファンタジーの戦闘もあるジュブナイルADVみたいなイメージ
- 536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 08:08:22.96 ID:ljcRCtar
- ペルソナも1、2と3、4でファン分かれてるしな
ガンダムもそうだし長く続く大きなシリーズで今風にすると古参に叩かれる
- 537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 09:45:56.18 ID:Aq74XOuL
- >>528
海外のvitaユーザーって餓死しかけの獣だぞ
毎回これをやるために生きてたんだ!とか言ってる
- 538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 11:34:48.88 ID:g/YhQNaf
- これも海外からの注目度高かったはず
ティザー出た段階でようつべに外人からのローカライズしてくれコメントが並んでたし
- 539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 12:49:51.13 ID:68AdArR0
- イグアカにセツナと来てPS4マルチのRPG買って軒並み失敗したからVITA専用のこれには頑張って欲しい
- 540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 12:56:52.01 ID:+0Q5rMIf
- >>539
そらそうだろ、PS4と比べるし
- 541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 14:05:09.81 ID:sIVr37E3
- >>514
東ザナや軌跡は人数よりも進行に応じて頻繁に会話内容変わるのが大変だった
これの場合人数が多すぎるから好感度でしか内容変わらないかもしれない
ただ数人は見つけ辛い変な所に配置されてたりしそう
- 542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 14:16:04.55 ID:g/YhQNaf
- >>541
SAOは相手がどこにいるかとかがわかったりしたはず
それに類するシステムがあるかな?
- 543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 15:31:57.67 ID:sIVr37E3
- >>542
公式見たらミニマップが表示されてる画像が1枚だけあるね
表示切替できるのか場所によるのか……
仲良くなった女の子キャラが実は45歳男性とかだったら嫌だ
ゲームでぐらい夢見させてくれって思う
- 544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 15:50:25.38 ID:bLPVh3xw
- >>543
これ夢見れる場所から現実に帰るゲームだけど
- 545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 15:53:20.69 ID:g/YhQNaf
- ゲームだけど現実みろよって企画だな
- 546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 16:08:39.51 ID:+0Q5rMIf
- >>541
ペルソナ2も変わってたなたしか
- 547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 16:15:17.37 ID:gnLbGfTJ
- 理想の場所が学校なのは管理しやすいってのが大きいのかな
本当の学生はそんなにいないのかも
ミュウがやってることって善意だけど善意だけにタチ悪いということになってくのかな
- 548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 17:07:56.90 ID:bLPVh3xw
- >>547
すでにPVのセリフから心情的にμを倒しにくいというタチの悪さ
- 549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 17:10:09.58 ID:g/YhQNaf
- 「μが思う」人間の幸せが、学生時代をずっと繰り返すことなのだろうなぁと理解してる
あくまで人間じゃないから人間の幸せの多様性を理解できない
つまりこれをこうすれば人間ってみんな幸せなんでしょ?と
そうじゃないからこそ帰宅部は帰りたいんだろう
- 550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 17:11:20.28 ID:LlyFa+PC
- どんなに優秀なスタッフを集めても
どんなに優秀な開発に頼んでも
クソゲーに仕上げてくるのがフリュー
むしろクソゲーじゃなければフリューとはいえない
それフリューの皮を被った何かだ
- 551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 17:23:59.71 ID:0rCoG2n7
- まぁもう聞き飽きたよ
それ込みで今作に期待してるって話だよ
- 552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 17:43:34.13 ID:yyNkI2Z6
- 期待してるってコメントを見るたびに笑えてくるよね
- 553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 17:55:29.12 ID:AqMPLSkI
- これは期待できる
- 554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 18:09:31.57 ID:XA41537f
- 長期の休みがあるのが羨ましくてあの頃は良かったと呟いていたら
あそこの学生になってた社畜とかいるのか
- 555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 18:29:27.42 ID:gnLbGfTJ
- >>549
どうすればここに居てくれるの?って発言
相手を尊重して譲るという価値観はないっぽいなと思った
自分が定めた理想郷を出ることは認めないという
- 556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 18:46:41.82 ID:kYbQDCfn
- フリューをNGワードにしたら快適だな
- 557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 18:54:38.21 ID:RkswbIB1
- ファミ通見てこのゲーム知ったけどおもしろそうだね
戦闘がちょい難しいそうだが
- 558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 19:39:41.32 ID:EMnyHYWZ
- どこがやねん
結果見えるのに
- 559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 19:45:23.03 ID:JPYi1SWl
- 主人公のサイコパスってのが上で言われてるようなメタ的意味ならすごい楽しみだわ
好感度上がるからその選択肢選ぶだけで全く共感してないことあるある
- 560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 19:51:52.50 ID:dxYOPMEz
- 電撃の動画を見ると地雷臭が半端ない
単純に技術力が無いのだろう
- 561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 20:03:10.01 ID:dt2IDN1Q
- >>556
よう情弱
- 562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 21:11:14.79 ID:ljcRCtar
- IP有りにしたらIDコロコロのアンチが一気に消えそうw
- 563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 21:13:03.46 ID:x7N4cF4p
- 学園ものっぽい世界だけど
学校生活がトラウマになってるキャラとかは居ないのかな
- 564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 21:19:37.46 ID:g/YhQNaf
- あー、だから無理やり学園生活させられるから帰りたがってて帰宅部か
仲間の一人にいそうだな
- 565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 21:33:16.15 ID:5IYpiC/b
- 理想のコンビニで店員として生き続ける
- 566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 21:37:28.08 ID:vbTbdn69
- フリゅーだから予算不足のクソゲーだろうなあ
- 567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 21:41:07.02 ID:LlyFa+PC
- フリューを知らないやつがここまで多いとはな
フリュー、イメエポ、アクワイアの三大クソゲーメーカーは有名だと思ってんだがな
- 568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 21:44:26.85 ID:0rCoG2n7
- いや、知ってるけど今作の出てる情報から期待してるってだけだろ
- 569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 21:49:29.55 ID:LlyFa+PC
- >>568
普通はフリューと聞けば敬遠するだろ
ペルソナと似てるからフリューを知らないやつが寄せてるんじゃないのか
俺はクソゲーソムリエだから買うけどな
- 570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 21:53:46.35 ID:5IYpiC/b
- >>568
もうスルーしとけよ
- 571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:01:01.95 ID:NMi8hrc2
- 早く発売しないかなー。情弱が発狂する姿を早く拝みたいよw
- 572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:01:38.69 ID:vbTbdn69
- ふリューを舐めるとレジェレガの様になる。
- 573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:02:29.34 ID:LlyFa+PC
- フリューのゲームに手を出していいのはソムリエだけだぞ
- 574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:17:01.79 ID:JPYi1SWl
- どんなゲームも俺屍2よりマシだと思ってるから大丈夫いけるいける
- 575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:17:16.40 ID:2uI2Tffn
- お前ら初フリューはなんだった?俺はつくものがたり
あれ以来フリューのゲームは買ってないけど今回は買ってみようと思う
- 576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:27:07.77 ID:vbTbdn69
- 俺はレジェレガ発売日に買って爆死した。
- 577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:28:37.52 ID:AqMPLSkI
- これはスタッフで神ゲーだと判るレベル
- 578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:30:50.96 ID:x7N4cF4p
- これだけネガキャンされてると逆に普通だった時に過大評価されそう
- 579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:33:07.44 ID:N3LFFF6Q
- >>575
偽メル絵とマジキチキャラのナイスコラボだったな
- 580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:35:21.51 ID:LlyFa+PC
- 仮に普通だったら本当にフリューなのか疑うレベル
- 581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:36:41.86 ID:vbTbdn69
- レジェレガもスタッフは豪華だったからな。またステマで盛り上げて売り逃げの臭いが。
- 582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:38:27.59 ID:CpkL9w1b
- 一気に表れるからわかりやすいね
ワッチョイ導入したら面白そうだ
- 583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:40:20.21 ID:LlyFa+PC
- むしろ擁護コメントが一気に消えそうだがな
- 584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:44:20.04 ID:+0Q5rMIf
- 今回はイベントするくらいだから力入ってるはず
- 585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 22:45:57.75 ID:AqMPLSkI
- >>581
アレはハードが3DSな時点で駄目
しかも開発が日本一ソフトウェアだし
初めから底が見えてる
- 586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 23:00:04.38 ID:vbTbdn69
- >>585
開発はキャトルコールだろ。嘘ついても売りたいのかよ。。
- 587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 23:03:29.26 ID:AqMPLSkI
- >>586
間違えてた
つーか3DSばかりやってるメーカーは底が知れてる
- 588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 23:18:31.03 ID:N3LFFF6Q
- 完全版出すために色々出し惜しみしてスカスカだったり
未完でさえなければ十分だけどなぁ
- 589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 23:32:17.28 ID:NclAfCVs
- >>564
ランチメイト症候群とかそれっぽい
ぼっち飯=魅力がない→ぼっち飯怖い→誰かと食べたい
→誘って断られる=やっぱり魅力ない→自分から誘えない
って思う心理だから
誰かと一緒に御飯食べられないときは便所飯or食事断念
一緒に食べられない日が続くと出勤拒否or登校拒否
集団行動辛そうだわ
- 590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 23:44:26.55 ID:+0Q5rMIf
- >>589
おいやめろ(震え声)
- 591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 00:02:28.52 ID:RbkfAP/z
- 一人で焼き肉屋行って肉焼いてる身じゃ分からん心理だわ
- 592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 00:04:44.42 ID:nPaiN8ej
- 里見直氏やおぐち氏が参加した『Caligula -カリギュラ-』インタビューの完全版を公開
http://www.famitsu.com/news/201603/16101457.html
2016年2月23日発売の週刊ファミ通で発表された、フリューの完全新規タイトル『Caligula -カリギュラ-』。記事に掲載した、クリエイターインタビューの完全版をお届け
- 593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 00:04:50.25 ID:xh9a3IE8
- ファミ通.com ?@famitsu 4分4分前
里見直氏やおぐち氏が参加した『Caligula -カリギュラ-』インタビューの完全版を公開!
http://www.famitsu.com/news/201603/16101457.html
https://pbs.twimg.com/media/CdmPlFgUEAAb-j7.jpg
- 594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 00:31:35.41 ID:001xlbD3
- こんなに楽しみな作品は久しぶりだ
- 595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 00:44:50.66 ID:QE8AHO7+
- >通常ですと、ゲームをプレイしていくうちにメインシナリオで少しずつ明かされていくと
思うのですが、本作ではメインシナリオを進めるだけではわからないようにしたくて。
帰宅部のメンバーが現実世界に帰りたい理由は、キャラクターたちと親しくなって、
関係性を深めると個別のサブシナリオで明らかになっていくようにしています。
面白そう
- 596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 00:47:25.97 ID:QE8AHO7+
- >メインシナリオでは、一見、主人公たちが「理想に甘えてちゃいけない!」と前向きに
偽りの世界から脱出しているように見えるのですが、サブシナリオを進めていくと、
キャラクターの動機や裏の顔が見えてくると言うか……。
登場人物に対する印象が大きく変わる と思います。
- 597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 00:53:11.87 ID:ltgO/L54
- =プレイヤーなら主人公が帰りたい理由はご想像にお任せしますってことになるんだろうか
何かしら動機付けしてもらえないと別に帰りたくないから困る
- 598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 00:55:29.51 ID:xh9a3IE8
- http://www.famitsu.com/images/000/101/457/56e80cea3f3c5.jpg
■写真左
企画・原案・ディレクター
山中拓也氏(文中は山中)
■写真中央(メガネ)
シナリオ
里見 直氏(文中は里見)
■写真右
キャラクターデザイン
おぐち氏(文中はおぐち)
里見さん人類じゃなかった
- 599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 01:01:05.57 ID:Qtob66yO
- この写真取らされる端の2人かわいそう
- 600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 02:01:52.66 ID:1PgcGbdA
- インタビュー目を通した オイオイオイいんじゃないの
さす○○とか批判されず常に持ち上げられる主人公やヒロインとか頭のおかしい脚本家ばかりの今の世
こういうダークなとこに突っ込んだシナリオを見たかった
ただ最後のクズ過ぎる主人公たちみて元気になって下さいってどゆことよw
- 601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 02:37:47.87 ID:gKu9kAaT
- どう読んでもそんなこと書いてないでしょ
- 602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 03:15:33.64 ID:ravs1oJi
- これザコ敵も500人の内の学生達ぽいが
倒したらそのモブ学生とは二度と交流できないんだろか
- 603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 09:10:27.18 ID:M3UrNfVU
- レジェレガといい露骨に元スタッフを起用するのが隠す気無さすぎて笑える
ファミ痛読んだ限りシナリオ面白そうだからやりたいけど
- 604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 09:20:46.57 ID:sTV0WizM
- >>602
倒しても死ぬわけじゃなさそうだからどうかな
脱出に協力してくれるのもいるだろうし、引きこもるのもいるだろうし
帰宅部も所詮は理想の姿なわけで、真実の姿との折り合いもあるよね
思い出した途端に帰りたくなくなるキャラいそう
- 605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 13:05:03.77 ID:0u7d2CFY
- >>341
そういう集団または複数のAIは開発のアクリアが一番得意としてる所だよ
会社の紹介でも得意分野として挙げてる
- 606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 13:10:02.64 ID:A374vuFd
- 開発のアクリアってネギまのゲーム作ってたところかあ
結構面白かったなあれ
- 607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 13:10:31.67 ID:0u7d2CFY
- >>358
SAOホロウフラグメントをやれば開発のアクリアがどんな物かわかると思う
今ならダウンロード版安いし
- 608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 16:18:58.78 ID:1PgcGbdA
- ホントだ思い込みで最後よく読んでなかったスイマセン
プレーヤーさんも悩んだり嫌な事あるだろけど主人公たちも同じだよ
とかまあそんな意味あいでしたね…
- 609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 19:04:12.55 ID:m5ofucx5
- http://www.hmv.co.jp/newsdetail/article/1603151017/
中村繪里子、下田麻美インタビュー
- 610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 20:05:54.64 ID:RNkIi45P
- 結構ブラックというかビターな内容っぽいけど
主人公たちのアルコール中毒やニコチン依存症が帰る動機だったら嫌だな
高校生じゃ酒も煙草も堂々とできないから、とか
- 611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 22:05:15.84 ID:sTV0WizM
- そういう爛れた理由でも面白そうかなw
- 612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 00:31:39.75 ID:JnN+TOLV
- 敵もヤバそう
http://www.famitsu.com/news/201603/17101140.html
- 613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 01:30:33.02 ID:qZt27piD
- すいーつPが現実では女装癖のおっさんコスプレイヤーだったらどうしよう
- 614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 01:36:48.14 ID:hz/v0z0N
- ニコ動の歌い手のイラスト画像と現実の差みたいな感じですねw
- 615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 03:09:55.97 ID:blgnYuDH
- >>612
伏せ字がさむくて途中で読むのやめたわ
- 616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 08:59:43.38 ID:m5vbqa1U
- ド素人を使うな
- 617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 14:38:04.98 ID:nrZZn+cF
- どこかで見たことある絵だなと思ったら代償のギルタオンの人か
- 618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 16:55:18.83 ID:Qxx1xtu2
- 設定がこのゲームにも参加するcosMo@暴走Pが作曲した星ノ少女ト幻奏楽土シリーズにすごく似てる
- 619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 20:14:24.53 ID:X5ERMoVV
- TwitterでDがはしゃぎまくってると
あんまりゲーム内容を客観的に見れてないんじゃないかと心配になる
- 620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 20:27:46.13 ID:yX3Nvg96
- そら必死だと思うよ
フリューのマイナスブランドの中で戦わなきゃいけないんだから
フリュー以外から出てたらもっとラクだったろうに
- 621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 20:39:58.31 ID:KhbEWgXq
- 確かにフリューで躊躇した
でも雰囲気がめちゃくちゃ好みだから予約するわ
- 622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 21:05:09.01 ID:yX3Nvg96
- なんとかもぎとろうという気概は感じている
- 623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 21:57:49.91 ID:6G70lnYv
- 気合いの入り方が今までにないだけに頑張って欲しい
ただ個人的に水着になるコードはいらんな
私服のがまだいい
- 624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 22:07:05.06 ID:v/zfKwbt
- なんとなく女神転生とか昔のペルソナとか好きだった若い人が好きなものいっぱい集めて自分の好きなゲーム作ったんだなって感じがして微笑ましい
- 625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 22:53:03.64 ID:X5ERMoVV
- フリューは基本的にそういう感じな気がする
- 626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 22:59:05.03 ID:7crHwQ2j
- シナリオと音楽がいいのは確定っぽいから予約するわ
それ以外がクソでも最悪サウンドノベルとして楽しめばいいし
- 627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/17(木) 23:02:35.62 ID:v/zfKwbt
- サウンドノベルにアルバムCDと画集もつくからな
- 628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 00:11:54.97 ID:QqFWiUKZ
- サウンドノベル期待したら一部のボスが超高難易度で先に進めなかったりして
ペルソナ似なら耐性が重要そうだけど属性や耐性の概念があるのかどうか
- 629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 02:44:21.92 ID:6kRGEX+j
- 発売後一ヶ月くらいは様子見安定だな
- 630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 03:13:29.17 ID:sMzrSx0s
- シナリオ良ければシステムがクソでも大概許せる気がする
逆の場合が悲惨
- 631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 07:31:55.25 ID:ED/lY7OA
- スキル集めがハクスラ要素らしいが
同名で効果違うスキル大量に手に入れる形になるなら
忘れたり捨てられたり売れたりするのかな?
- 632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 12:20:54.08 ID:1Honf4Y1
- >>630
確かに酷いバグやシステムでもシナリオ良ければ一定評価は貰えるよね
しかしこれ現実と同じ容姿のキャラは何人なのかな
わざわざ理想の性格、容姿ってあるからには違うキャラも沢山いるんだろう
現実で再会はあり得るのかどうか
- 633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 13:39:08.94 ID:ypvbg71y
- シナリオが良ければ続編はシステム周りをどうにかしてくれー
と要望を出せばいいけど
シナリオが下手だと続編はいりませんになるからな
公開されたバトルボーカル曲はピーターパンシンドロームだけど
戦闘曲は敵で変わるのかな
サビの部分しか聞けてないけど天使の歌がすきすぐる
- 634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 14:28:27.49 ID:EesKltnE
- >>633
プレイ動画の二個目が図書館で独創性インシデント
かっこよかった
- 635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 16:47:33.85 ID:ypvbg71y
- >>634
見直してきた。敵で曲が変わるのな
P達の曲が癖になるわ早くフルが聞きたい
6月まで長いわ
- 636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 17:18:53.82 ID:XWPPhRWu
- 公式サイト更新か
デジヘッドとかみるとやっぱ理想の世界もそう都合の良い世界って訳でもなさそう
- 637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 18:23:59.92 ID:9S382h5O
- フリューのRPGで当たりのやつってあります?
- 638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 18:36:22.40 ID:Y5SD1lq4
- ない
- 639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 18:46:32.73 ID:uiPnHWYE
- これだけ多くの人間がそそるPVを作っただけでも
フリューは大したもんだし、センスはあると思う
フリューは企画力はあるけど、開発力が無いのだ
- 640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 18:47:45.79 ID:qpacBxaJ
- >>639
惜しい会社だねフリュー
- 641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 18:53:18.65 ID:ox8b+f3Q
- >>639
フリューは開発してねーよ?
- 642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 19:04:11.44 ID:51gJbT02
- 開発はSAOのホロウシリーズのところだな
ホロウは評判いいし元の企画が良いなら期待できそうだ
- 643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 19:04:14.20 ID:uiPnHWYE
- まぁ下請けが弱小デベロッパーしか選択肢が無い時点で
それはフリューの制作能力が低いのと同じ
フリューは企画力は高いが、制作力は低い
こう言った方がいいか。
- 644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 19:09:18.27 ID:1Honf4Y1
- 意欲に費用や技術が追い付いてない印象
- 645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 19:29:20.67 ID:XWPPhRWu
- 戦闘システムはちょっとダルそうだけどシナリオが面白ければOK
あとモブ500人のクエストに期待
- 646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 19:39:13.42 ID:p+kd6Gz/
- http://www.inside-games.jp/article/2016/03/18/97006.html
- 647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 20:05:58.95 ID:EesKltnE
- いやエクステトラとかロスディメにセンスがあるとは思えん
レガシーの松浦とかこれの山中とか若そうなクリエイターを表に立たすことでようやくここまで来たんだと思う
あとは予算がない中でどんだけ若者が頑張るかっていうまる投げなんだろ
- 648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 20:09:35.80 ID:3GxhECOQ
- 竿のシステムから使い回せるとこ使えば安く押さえられそう
- 649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 20:35:19.81 ID:otHBQShK
- このゲーム公式ホームページや裏表紙
見づらすぎてどういうゲームかさっぱりなんだが
- 650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 20:37:40.15 ID:QqFWiUKZ
- 敵のデジヘッドは主人公たち以外には普通に見えてるらしいが
それを集団で囲んで滅多打ちにする様子をどう理由付けするんだろ?
どう考えても普通に見たら主人公たちの方が危険っぽいが
- 651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 20:58:38.31 ID:EesKltnE
- >>650
一部の人間以外はメビウスが現実ではないと気づくことすら無く、
メビウスで起こるあらゆる不自然は認識できないようになっている。
こっちのルールに抵触するのかな
侵食率が高いとモブが戦闘に参加してくるようだし、侵食率が低いと認識すらできない
- 652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 21:47:47.01 ID:QqFWiUKZ
- >>651
デジヘッドだけじゃなく戦闘自体認識されないのか
μを熱く語るオタクを襲撃して金品を奪う不良生徒扱いかと思ってた
- 653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 22:05:19.94 ID:1Honf4Y1
- 認識すらされないなら校内で戦闘しても不自然じゃないな
と同時に主人公達が現実へ帰りたがる理由がわかった気がした
幸せだけど閉じた世界、自己完結してしまっている世界なんだな
- 654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 22:11:16.45 ID:uGDkczzd
- PVの1:40あたり、帰宅部が教室でモブリンチしてるけど他の生徒普通に横歩いたり後ろで談笑してて何かワロタ
画像出てるデジヘッドは名有り敵っぽいけどあれが楽士? 中央のは響だと思うけどスイートはいないな
- 655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 22:20:29.88 ID:CskCHbiB
- 多幸感の獲得に暴力性の向上に言語能力の低下
メビウスに依存しすぎて欲望全開になると最終的に理性のない獣みたいになるのか
デジヘッドは倒したら現実に帰還するのか存在が消滅するのかどっちだ
- 656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 22:27:55.57 ID:uPewKdwt
- >>642
予算が段違い
- 657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 22:52:30.60 ID:3otJ3Svj
- この企画力と人集める力あるなら、フリューなんかさっさと辞めればいいのに
- 658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 23:01:27.63 ID:ox8b+f3Q
- 取りあえず次スレからワッチョイだなぁ
- 659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 23:06:36.97 ID:CskCHbiB
- >あなたは気づき、すべて思い出す。
ここが異世界であること。現実の存在。現実であなたが受けた苦痛。
……それでも帰らなければならないこと。
あと主人公=プレイヤーぽいけど背景的なことが少しは語られるのか気になる
- 660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/18(金) 23:30:28.34 ID:Pv2E/IaQ
- >>655
症例的に電子ドラッグのイメージかなぁ
公式HPの曲変わったけどこれもいいね
- 661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 01:48:47.93 ID:7yvruJ6V
- SAOは海外で絶大な人気がある
あのバンナムもSAOには金を出す
これは中小の底辺フリュー
- 662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 12:13:27.97 ID:3nM4J6Mi
- >>656
予算いくらか知ってるのかよ
で、いくらなんだ?比較金額出してくれ
- 663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 12:36:35.89 ID:4uOon+e/
- Dの呟き的に本編中に水着になるようなイベントはないのかな。残念
- 664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 12:40:41.61 ID:4UMkkzGZ
- >>663
本編の使い回しじゃなくて特典専用で作ってんの?
予約特典に金かけすぎだろ
- 665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 13:10:37.44 ID:p9a2lgDd
- フリューなのにペルソナに似てるってだけでこれだけ注目されるの面白いな。フリューっていままで1つも当たりないのに
- 666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 13:45:12.83 ID:u9piOzoH
- むしろFate/EXTRAに近い
- 667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 14:28:58.66 ID:LcodRkX/
- >>655
倒されたら帰還できるのなら主人公たちが苦労しなくてもいいような
全員解放するのが目的ならともかく
消滅の方だと後味悪いから一時的に戦闘不能かもしれないけど
それだと楽士倒す意味がなくなる……
- 668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 14:50:23.98 ID:4UMkkzGZ
- 別にペルソナに似てるとは思わないけどなぁ
特に3,4あたりとは
>>667
楽師が曲を作り続ける限り浄化しても浄化してもキリがないとかかな
- 669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 17:59:06.85 ID:LBwLjYAE
- デジヘッドのイラストで肌が硬質になってるのが主人公たちと似てて面白い
普段おさえつけているものが表面化するという意味では変わらないからかな
- 670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 18:34:31.69 ID:qtUUleQZ
- 可愛い女キャラのリアルが拒食症でガリガリのおばさんだと思うと萌えられない。
- 671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 19:19:32.45 ID:8Fsd6QOC
- 公式サイトのBGM自分には聞こえないのだけれど、皆さんには聞こえてますか?フラッシュプレイヤーもちゃんと入れてるし、自分のスマホがおかしいのかな?
- 672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 19:59:03.99 ID:ffthVtp7
- >>665
ペルソナに似てるだけ?
サトミタダシとか増子司とかペルソナ開発者が集結して作ってるんだぞ
- 673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 20:08:21.34 ID:JFrE+PTD
- フリューってレジェンドオブレガシー作ったところか
とんでもねぇクソゲーだったな
- 674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 20:18:41.35 ID:yTMKgrJ9
- クソみたいな現実に帰らなければならないそれぞれの理由の掘り下げが楽しみ
- 675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 21:13:27.16 ID:7yvruJ6V
- このスレが阿鼻叫喚で埋まるまで残り3ヶ月
- 676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 21:14:55.47 ID:p9a2lgDd
- >>672
お前フリューのゲームやったことあるの?
- 677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 21:29:30.98 ID:LBwLjYAE
- 適度にフリュー言ってくれる人いるから期待値のハードルを爆上げせず
面白かったらいいなぁ程度に保てていいな
ハードル低いほうがプレイしたときの楽しみ増えるし
- 678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 21:31:16.66 ID:viuYrX6h
- 現実の姿見たらどのキャラも好きになれなそうだわ
ある意味男ユーザーにとっても女ユーザーにとってもキャラ萌えとは無縁なゲームになりそう
- 679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 21:38:49.55 ID:DM5YTh7u
- μだけは偽りのないありのままの姿だろうからμに萌えよう
- 680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 21:45:14.45 ID:yTMKgrJ9
- シナリオによっては綺麗なだけの外見にテンプレの中身より好きになれそうだけどな
萌えられるかは別として
- 681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 21:50:30.02 ID:QpTUwd1o
- ネットだとブサイクなキャラとかもいればよかったな
- 682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 22:20:49.02 ID:4uOon+e/
- ラスボス倒して俺たちの現実はこれからだ!で
現実の姿出ずに終わる可能性もあるんじゃね
- 683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 22:47:07.83 ID:V2hbUbVu
- レガシーもサガシリーズのスタッフを集結させたというフックで売れたわけで
ただ似てるだけのゲームだとフックとしては弱い
本家の血を入れることが企画として重要
- 684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 22:49:05.58 ID:RxvCdOMV
- 現実戻っても仲間バラバラになってエンドかなあ
住んでる場所も姿も違うんだと事前に約束してないと再会はないよね
- 685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 22:55:37.07 ID:thwKT50z
- 主人公の現実=プレイヤーというベタなオチ
- 686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 23:01:23.98 ID:RJt1Ik1w
- 南条、ゲイル枠は誰だろう
- 687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 23:02:17.53 ID:4zkoV/EG
- >>685
オチというかそれはもう発表されてる
- 688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/19(土) 23:28:28.30 ID:fxMXxj/P
- >>618
自分もペルソナの次にこれ思い出した
まあ仮想世界からの帰還自体はありふれた題材ではあるんだけど
μのキャラ設定が連想を助長させる
- 689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 00:00:31.41 ID:iUDoFhy1
- 理想と現実の姿云々でネットハイを思い出したがだれも挙げてなくてちょっと衝撃
- 690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 00:27:43.97 ID:AEyGrxOQ
- 意図的に避けた部分に突っ込んだらしいのでエグいシナリオを期待してる
- 691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 00:55:17.90 ID:dimBkbUr
- >>689
ネットハイみたいな安くて品のない感じのやつはいやだ
- 692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 01:16:03.55 ID:x1Kn5AUE
- 仮想空間から脱出して太陽に乗り込むシナリオだと聞きましたがマジですか!
なお、その過程で主人公とヒロインが融合してウルトラマンぽくなるそうですね。
- 693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 02:27:34.22 ID:iKe9cp38
- >>692
地上に出るまでは面白かったな…
- 694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 08:41:37.30 ID:8dYcWOfD
- 戦闘の動画見たけど通常攻撃ってないのか?
- 695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 09:48:46.92 ID:DPXyx3C1
- >>692
ゲイルが感情を獲得するシーンが激熱だった
- 696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 10:17:15.83 ID:cvYY2IG8
- てめぇはミートボールだ!
- 697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 11:53:34.61 ID:8LvdR5I3
- エンディング中にvita内蔵カメラで自分の顔が出てきたら…神ゲーだな
- 698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 12:23:24.53 ID:rd2vdK1W
- >>678
それが狙いなんじゃないかな
こいつらクズだわ〜、ダメ人間だわ〜っての
- 699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 12:43:39.12 ID:3WkmBMhQ
- みんなもう予約した?俺はジョーシンで予約済み
- 700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 14:04:36.38 ID:3a9oWzJu
- バーチャルとリアルの姿の違い、二面性となると.hackの印象の方が強い。
- 701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 14:33:20.12 ID:SanKwW5Y
- .hackは構造としては一緒だけど、それに夢との差をつけて、現実を知る痛みとかえぐみを強調してるのがこっちなんだろうなという理解
- 702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 17:02:58.29 ID:P1iWeVqQ
- >>699
予約特典がこれが全部なら特典なしでアマゾンで買おうかと思ってるけどヨドバシと悩んでる
アマゾンはお急ぎ便で予約しても発売日に届かないとかあるからなぁ
- 703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 19:22:00.89 ID:dimBkbUr
- カリギュラTwitter毎日更新するんだな
がんばるねぇ
- 704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 21:05:43.75 ID:LJYOoRl3
- >>699
俺はノジマオンラインで予約した
- 705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 21:58:00.20 ID:rd2vdK1W
- >>701
.hackは初代しかやってないけどカイトは素直ないい子だから、あんま現実との剥離はなかったしな
仲間キャラは外国人や主婦もいておっ!?となったけど
カリギュラの場合、演じてる自覚はないのに本当の自分じゃないというのがどうくるのか楽しみ
- 706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 22:34:04.35 ID:IsKHFvNN
- イカれたPK狂いが大人しい少女だったり、大勢から慕われる人格者かと思えば小学生だったりといろいろ居て.hackは設定集読むのも面白かったわ
カリギュラにもそういう楽しみ方出来るの期待してる
- 707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/20(日) 23:17:16.65 ID:wTnBcTQ6
- >>699
ちょっと高かったけどWonderGOOで予約した
- 708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 00:20:19.89 ID:BKmYrYEM
- 美笛とスイートPのゲス顔好き。
- 709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 01:42:14.70 ID:vR+pQ3/1
- 琴乃さんのゲス顔はよ
- 710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 02:04:38.48 ID:WtAO7c8o
- 鈴菜ちゃんがクソゲスだったら興奮する
- 711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 03:38:39.78 ID:944DDL2a
- ウメちゃんいかなかったの正解だったな
- 712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 09:46:19.46 ID:IVS53/kF
- >>707
B2タペストリー&オリジナルランチプレートのWonderGOO限定セット?
描き下ろしならゲオゲームのA4クリアファイルのイラストが好きだな
- 713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 09:59:03.59 ID:q1/Dub3J
- 大体どのゲームもWonderGOOの特典が最強という結論
- 714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 11:01:23.64 ID:Mw3/TYKd
- ミュウがとにかく可愛いのはアイドルという偶像として正しいのだろうな
あくまでも理想側のキャラだから
- 715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 13:40:06.21 ID:TobpBM27
- ミュウの理想の中で過ごしていた方がよかった生徒もいるかもしれないな
犯罪につながりかねない性癖と理性や道徳の間で悩んでいた人が
仮想内で現実の自分を忘れて穏やかに幸せに過ごしていたのに
帰宅部が無駄に背中押したせいで希望をもって現実の自分を肯定しちゃって犯罪起こすみたいな
- 716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 15:07:16.54 ID:3fiikjCA
- >>714
とにかく可愛くして、殺したくないと思わせるのが狙いなんだろうね
- 717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 17:12:04.23 ID:Qy0Q/I72
- ずいぶん設定盛ってきそうだけど大丈夫かな?
作中では大半が死に設定で資料集でしかわかりませんとかはやめてほしい
- 718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 17:48:17.73 ID:0NdevCpX
- メインシナリオでは色々謎が多いらしいよ
キャラごとのシナリオで、メインシナリオでの謎がわかる仕組みらしい
- 719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 18:05:36.42 ID:U8ZtoB1M
- メインシナリオだけを追うと「現実に帰ろうと頑張る前向きな話」
キャラ毎のサブシナリオを進めてみると「帰宅部にいる理由が解る」が
人によってはまったく前向きじゃなかったりするみたいなことは言ってたな
- 720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 19:26:31.59 ID:Qy0Q/I72
- 最近はメインシナリオとキャラの掘り下げ分けるゲーム多いよね
メインシナリオだけでも最低限はわかるようになってるといいが
PSPのペルソナ1でちょっと説明不足に感じたので不安
ゲーム自体は面白かったので漫画版で後から補完したけどね
- 721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 20:48:34.32 ID:ohwLkT0z
- またフリューがスタッフ詐欺すると聞いて記念
- 722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 21:11:53.15 ID:BKmYrYEM
- 拒食症の美笛が帰宅部に居る理由は早く帰ってダイエットするためとかやりそう。
- 723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 21:34:57.19 ID:5xBj1Mmc
- 自分が買うソフト選んで買ったのにいまだにフリューフリュー言ってるやつなんなんだよw
- 724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 21:55:50.13 ID:AL9wGMtL
- そりゃフリューに騙された被害者だろう
- 725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 22:02:00.92 ID:5xBj1Mmc
- >>724
基本見えてる地雷だと思うんだけどな
- 726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 22:36:09.29 ID:E5YzzSSf
- ゲハかクソゲオブザイヤー辺りからのお客さんだろ
- 727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 22:50:48.94 ID:U8ZtoB1M
- >>723
フリューって言葉使ってはしゃぎたいだけのお子様だろう気にするだけ無駄
- 728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 23:15:53.43 ID:cd2JFcC8
- 地雷でも機雷でも自分の金で買うんだから文句つけるなよ
- 729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 23:29:59.76 ID:0NdevCpX
- 実際にどう騙されたのか教えて欲しいくらいだ
レガシーは個人的にはつまらなかったけど騙されたとは思ってない
- 730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 23:32:58.91 ID:5xBj1Mmc
- >>729
それ買ってないけどだいぶ初期のころから実機見せてたよな
- 731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/21(月) 23:57:39.96 ID:ZyFTekLO
- 買う気もないのにざわざここに来て文句言うってただの荒らしでしかないような…
フリュー開発ゲームはやったことないけどフリュー販売のゲームならやったことある
もうちょっと頑張れば良ゲーと言えたろうにな…って凡ゲーだったけど悪くはなかった
- 732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 00:56:07.50 ID:acdK1pIw
- >>731
フリュー開発のゲームなんて存在しないよ
全部販売だけ
- 733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 01:24:46.87 ID:3Vy52kpT
- 一応Dはフリューでしょ?
- 734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 02:02:13.79 ID:HYnJjuJz
- Dもユークスっていう海外向けゲーム作ってたとこの出らしいので
ある程度のものはできんじゃない?
- 735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 03:16:03.15 ID:VNBeNcTk
- アンチェインブレイズ、エクステトラ、ディメンションは最低でもやっとけよ
- 736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 07:41:01.57 ID:Dn/cQWxW
- >>732
じゃあ問題は開発会社?
- 737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 08:32:04.64 ID:vENLPQpf
- 全責任はパブリッシャーにある
パブリッシャーが指揮して金を出してデベロッパーに作らせている
クソゲーが出来上がったらそれはパブリッシャーの指揮能力がないということ
- 738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 09:44:33.77 ID:yNWkj7z1
- 税金対策の事業だし
金だけ出してあとは現場に丸投げだろ
- 739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 09:49:17.11 ID:v8RGHVdU
- わざわざペルソナのスタッフ呼んできたんだから本気やで
- 740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 10:10:25.19 ID:pr9SYPUq
- その理屈だとレジェレガも本気だったことになるな
本気で作ってあの出来とかもうこのゲームも絶望しかないって話になるな
- 741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 10:33:08.32 ID:acdK1pIw
- フリューに親でも殺されたのか
- 742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 10:36:14.86 ID:LEA42UnP
- 小遣い注ぎ込んで騙された高校生じゃない?
- 743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 10:41:48.65 ID:yeJELMAQ
- むき出しの地雷
- 744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 10:49:54.14 ID:3W7rmRCc
- 良ゲーになりそうなカリギュラを出来ない奴がフリュー言ってて騒いでるだけだろ
- 745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 10:57:47.72 ID:hZI6tnUG
- >>738
こんな非効率的な税金対策やるわけねーだろ
- 746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 12:19:26.83 ID:ieiWhyLf
- ソニーハードで出るタイトルはとりあえずバッシングするみたいな人がいるんじゃない?
じゃなきゃ税金対策とかいってる物知らずのアホの説明がつかん
- 747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 14:36:28.92 ID:VNBeNcTk
- フリューはいままで1つも当たりがない
- 748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 14:50:30.71 ID:N7q3P2EA
- オレはフリューじゃなくて世界観ドハマリしたっていう声優さんを信じるよ!
たとえクソゲーだったとしても後悔はしないフリューしねとは思うかもしれんが
- 749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 15:47:03.32 ID:ynZPQOZB
- 声優目当てで買う人は結構いそうだな
- 750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 16:58:26.62 ID:etx3HFEW
- 真の○○×元○○作った人×フリュー はもうレジェレガでおなかいっぱいだけど
レジェレガもこれも特典の音楽と絵だけが目的で予約しました(半ギレ)
- 751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 17:45:12.42 ID:RA6LyFL5
- フリューは大きな当たりはないけどハズレもないってイメージだわ
- 752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 17:53:07.16 ID:Dn/cQWxW
- レジェレガは単純に面倒くさそうと思って手を出さなかったな
- 753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 19:39:10.30 ID:LbpRGu8B
- これハゲが立てたから真のとかついてるけど次スレは外してくれよ
- 754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 21:26:53.66 ID:IMjT204e
- 俺はペルソナというよりドラッグオンドラグーン的なキチガイさを求めてカリギュラに
注目してる。
- 755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 21:52:39.50 ID:qQ+F1NZA
- これサウンド増子さんになってるけど戦闘曲はボカロPとかがやってんの?
だったらスルーかね
- 756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 21:56:07.83 ID:Dn/cQWxW
- うんそうだよバイバイ
- 757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 22:01:47.43 ID:hZI6tnUG
- 戦闘曲好きじゃないな
カスタマイズ出来るなら良いけど
https://www.youtube.com/watch?v=3AYIGblUQTc
- 758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 22:39:31.67 ID:cUi8UG4p
- >>755
ダンジョン曲以外はBGM/SEすべて増子さんだってよ
ボカロP曲はどっちかというと歌詞でキャラを分からせるシナリオ的な意味合いが強いのだろう
- 759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/22(火) 23:48:15.50 ID:LEA42UnP
- そもそもμが自我持った原因が歌だから歌詞や曲調は重要視されるよね
- 760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 02:20:20.84 ID:uSrzGg0B
- >>751
え?釣り?
- 761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 11:01:05.63 ID:zE2d1OTr
- 戦闘中のP曲は「ゲームとしてのBGM」じゃなくて
「あの世界の中で実際に放送されている」扱いってどこかで言ってなかったっけ
デジ侵食はミュウの歌を聴くと速まるということは
モブ生徒にちょっかい出しまくってたらその時に流れる歌のせいでモブ敵の襲撃が増えたり
中ボスが帰宅部のレベルに連動してレベル上がるようになってんのかね
- 762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 12:40:55.14 ID:kWAT9kzA
- 24日発売のファミ通に結構情報載せると前号にあったのでとりあえず明日を待ちませう
- 763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 12:48:03.67 ID:nnZshA+Q
- 情報が少ないせいか面白そう→でもフリュー→面白そうを延々とループしてる印象
クリアまでに想定○時間とかマルチエンディングなのかとか具体的な情報が欲しいな
- 764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 13:21:16.53 ID:4TF9gdgo
- >>757
戦闘曲は9種類あってそれぞれインスト、ボーカル、ボス戦用バージョンが有るから全部聞いてみないと何とも言えないな
- 765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 13:33:19.47 ID:719scEvp
- ストーリーすかすかでも500人にクエストあるだけでもボリュームは悪くなさそう
- 766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 14:02:19.17 ID:NydUo/Su
- “高木友梨香”&“立花理香”の新作紹介(乂’ω’) PSV 『カリギュラ』&アプリ『グリモン』【くろにゅ〜:第64回...
2016/03/23(水) 開場:20:57 開演:21:00
http://ni co.ms/ lv255383033
- 767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 16:15:04.98 ID:1KSsxrBQ
- サンプルボイスノイズで聞けなくない?
- 768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 17:17:04.48 ID:xpt68eqn
- 普通に聞けるけど。美笛のキレっぷりわろりん
- 769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 17:48:37.86 ID:nnZshA+Q
- ゲームで音声ってそんなに重要かなあ?
セリフ最後まで聞かずにメッセージ送りする人間だからよく分からん
- 770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 18:14:25.84 ID:BdkVfctm
- >>763
この手の精神的にグロい話は声が入ると悲痛さが増して良いよ
- 771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 18:43:21.90 ID:Y1Sd4Vnr
- ポイズンピンクを思い出した
CMの「お前など消えてしまえ!」という声優の演技だけは最高だったんだ・・・
- 772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 18:52:25.76 ID:1KSsxrBQ
- >>768
スマホで聞いたからみたいだった
- 773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 20:15:43.28 ID:giN1sgYT
- ミュウのサンプルボイス2が明るいキチガイ可愛い
- 774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 20:28:43.32 ID:MQyhwmVb
- μは可愛いけどやっぱり人間じゃないってのを実感するわ
- 775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 20:33:11.07 ID:gGdssvJk
- これでも一生懸命人間のために頑張ってるんだよなあって思うと倒すのかわいそう
- 776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 21:09:00.42 ID:fmwcJgds
- 僕はμが恋人がいいです
- 777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 21:58:19.28 ID:HvcGCCNn
- 僕もμが恋人がいいです
イベントはキャラの口開かなかったけどフルボイスっぽかったね
- 778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 22:13:25.49 ID:BdkVfctm
- くろにゅーめちゃくちゃ良かったな
- 779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 22:43:31.79 ID:yRwB1ZcY
- 恋人出してくれるんですか、やっぱり脱出するのやめますw
- 780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/23(水) 23:52:26.89 ID:39VaA83+
- くろにゅー見たけど
メビウス依存度が50%越えてる生徒に接触すると戦闘になるとか
倒すと依存率下げられるとかモブキャラも色々凝っているなw
- 781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 00:18:12.37 ID:y7plkwkI
- メビウスなら2次元の嫁も出せるはずだし最高だな
- 782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 00:21:29.61 ID:fIrx9neE
- 何でも欲望が叶うのは良い事のように思えるけど、そうなるとデジヘッドになるしなあ。
- 783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 01:33:22.47 ID:3fXf21KB
- 戦闘動画見たんだけどガードしている相手にコンボを叩き込むために
ガードを破ってから浮かせるよう作戦を組む流れは良いんだけど
先読みで最適解全部分かっちゃうからいまいち面白くなさそう。
最悪ゲーム付アルバムでもいいんだけどどうせなら良いゲームになりますように
- 784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 01:57:59.63 ID:05ekrt9K
- あれはまだ序盤だろうし、物語が進んでいけば対策取られてくるんじゃない?
それに結局妄想なんだし絶対上手くいくとは限らなさそう
- 785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 05:38:05.81 ID:dTY6OeHJ
- つーか敵は1体づつしか出て来ないのかね
- 786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 06:20:28.60 ID:TKV8d3as
- これレベル上げって自由にできるのかな
いろいろ新しいことしてるみたいだし期待と不安が半々だ
- 787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 07:07:43.61 ID:KwPxc9wp
- >>780
それって依存度が100%になったら絶対何かあるよね…
- 788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 12:55:03.34 ID:u7SY3dww
- くろにゅーの動画どっかに上がってないの
- 789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 16:27:04.60 ID:fcJPVezQ
- ファミ通見たけど相関図いいな
あとイケPはリアルだとブサイクなんだろうな
- 790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 17:46:49.23 ID:dTY6OeHJ
- くろにゅ
https://www.youtube.com/watch?v=om3SUnExSCA&feature=youtu.be
- 791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 18:03:00.08 ID:9W4zTU7Z
- 生放送は動画や画像で既視感のある場面が多かったような
まだ3ヶ月あるから先の宣伝のために出し惜しみかな?
あとμ倒すのは仮の目標でそれから何かありそう
あるいは倒したと思ったら200体に増殖したμが……
- 792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 18:21:07.15 ID:3mkVAxUQ
- 上にμがいて下に帰宅部が集まってるイラスト主人公から見て右後ろに女の子がいるように見えるけどその子がまだ公開されてない子なのかね
- 793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 20:17:49.01 ID:AEok4wwK
- >>792
ゲーム画面で主人公の肩口に光の玉があったけど
あれがそうなんじゃないかと思ってる
グロランの妖精みたいな喋らない主人公の代わりに喋ってくれるキャラなんじゃね
- 794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 20:58:56.43 ID:foju2WXp
- 主人公の大便キャラいるのはいいね
- 795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 21:45:19.61 ID:KwPxc9wp
- 代弁ね
わざとか?
カタルシスフォームの花はなんの意味があるのかな
胸突き破ってるのも気になる
- 796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 22:03:18.40 ID:u7SY3dww
- 花言葉に本人の内面が現れているようだ
- 797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 23:18:41.64 ID:ulV6VuT8
- μの彼女出そうか発言ってPVにあるなにがあったらここにいてくれる?の続きだよね
選択肢で選んだ後の発言とかなのかな?
- 798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 00:11:48.57 ID:krql5irm
- ファミ通の主人公とμのイラストがパケ絵なのか
仲間も欲しかったな〜
- 799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 00:26:19.66 ID:Gfb/u5v+
- μちゃんが彼女になってよって選択肢はい
- 800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 01:03:07.35 ID:c5UNmGr9
- タイムシフトで見たけど今回の放送の方が前回より面白いなw
司会の二人のノリがいいからかな
自己紹介イベントでキャラがいくらかアップになってたけどモデリング可愛かった
- 801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 01:23:05.19 ID:o+KWjkPg
- >>800
司会の二人もフリューの人も面白かった
しゃべりがうまいから安心して見れる
- 802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 01:36:31.44 ID:Z43l+QPP
- カリギュラのストーリーを読んでるところが面白かった
- 803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 13:07:17.74 ID:JE7Y4s8d
- 恋人(人間)出せるってことはμ以外が全員本物の人間である必要ないな
主人公たちの中に自我に目覚めたAIみたいなのも混じってるかも
- 804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 16:29:06.03 ID:krql5irm
- 「Caligula -カリギュラ-」未来を可視化して行動する戦闘シーンが公開。新キャラクターのプロフィールも
http://www.4gamer.net/games/335/G033502/20160325074/
- 805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 17:09:04.67 ID:nss6OspK
- http://www.4gamer.net/games/335/G033502/20160325074/SS/014.jpg
今まで見せてたの敵単体ばかりだったから不安あったが
複数で襲ってくる時もあるみたいだな
- 806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 17:11:44.74 ID:eitRUibY
- 琴乃の髪飾りの青い花はネモフィラでスカート周りのはコスモス?
花のモチーフに意味があるんならいつかちゃんと発表してほしい
- 807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 17:17:27.92 ID:oPeXCeJf
- >>806
ネモフィラ 成功 可憐 あなたを許す
コスモス 乙女の真心 純潔
加えて腰回りガチガチに守ってるってことは
ひどい処女喪失をしたとみた
- 808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 18:12:12.22 ID:4irl7pLk
- 鼓太郎はリアルだとチビなんだろうな。
- 809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 19:00:23.65 ID:Z7T8FuX8
- 自分ではこれが限界だ…誰か修正追記たのむ
主人公:赤→トーチジンジャー?
白→カラー? 水芭蕉? サトイモ科の何かだとは思うが…
笙悟:首もとに描かれてるのはパンジーに見える
が、胸から生えてる花はなんか違う気がする
鼓太郎:シャツの柄は桔梗っぽいが、花言葉から考えるとリンドウかもしれない
胸から出てる花は明らかに形が違うけどよくわからない
通常時・CE時共通の赤い葉も気になるが、わかる気がしない
琴乃:ネモフィラとコスモスでFA
美笛:たぶんガーベラ
- 810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 19:04:28.00 ID:XLk0cHAV
- 一人くらい意表を突いて美形なままか実は美形のキャラもいそう
容姿がいい故に嫌な思いをすることもあるからな
- 811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 19:16:03.41 ID:LX4krdJS
- パケいいな、良ゲーの匂いしかしないw
- 812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 19:18:29.74 ID:oPeXCeJf
- >>809
鼓太郎の赤いやつはヘリコニアとみた
- 813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 19:30:41.56 ID:86M2rnup
- >>809
美笛はサイネリア(シネラリア)じゃないかな
ガーベラだとだいたい一色だけど花びらの真ん中が白っぽいから
- 814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 19:42:52.74 ID:oPeXCeJf
- だれかー!お花博士呼んでー!!
- 815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 19:45:30.87 ID:Z7T8FuX8
- なるほど、花言葉もそっちの方が合ってるな
>>812
葉っぱじゃないという発想はなかった
パケ絵に描いてるのが仲間の花みたいだね
案の定アネモネっぽいのとかあるな
- 816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 20:36:25.68 ID:KKVeaX/O
- 尼の新作一覧で見かけて面白そうだと思って詳細を調べたらフリューですか
人柱待ちだね
- 817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 20:50:40.63 ID:LX4krdJS
- μが消滅したら忘れられないやつが、μツーを作り出しμツーが作り出した世界がカリギュラ2だな!
- 818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 21:03:23.31 ID:YidG4LUT
- >>783-784
これ、生放送見てるときにも思ったんだけどKHBBSFMの隠しボスを思い出した
攻撃したタイミングが悪い?と時間を巻き戻されて直前の攻撃がなかったことにされる+反撃が来る
妄想では攻撃が決まってても、実際の攻撃ターンではその妄想を壊す行動をしてくる敵がいると面白いかもね
- 819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 21:05:38.70 ID:ZsA8un5k
- μツーの逆襲
- 820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 22:32:26.31 ID:lxx6SAzt
- ステラワースの特典に小さくイケメンとカギPのカタルシスエフェクトの姿載ってるな
しかし並ぶと主人公と部長の見た目と武器とスキル名似てるな
- 821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 23:32:51.08 ID:4irl7pLk
- 琴乃が実は冷静で達観してるってどういうことなんだろう。
リアル年齢が実はものすごく高いとかかな。
- 822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/25(金) 23:57:52.08 ID:XLk0cHAV
- リアルでは老人、なんて面白いかもな
- 823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 00:52:18.90 ID:PArMMXH2
- 現実でちゃんと死にたいってことか
- 824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 01:17:26.23 ID:qLbzPjFB
- 高齢処女の臭いがする
- 825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 01:18:34.70 ID:O+7CVr3f
- >810
まあ素人目でそれもあると仮定して今のところ神楽が当たりそうだよね
- 826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 01:23:18.42 ID:4X15+YAH
- ワイワイ高校生活満喫してる間に外の本人が死ぬとどうなるんだろ
パッと消えるのか、いざ帰還しようとするとログアウト先がありませんみたいな事になるのか…
- 827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 01:38:55.97 ID:MXUwX0xa
- 現実に肉体がちゃんと残ってるかどうかもわからんしなあ。
- 828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 02:00:29.39 ID:sKIMfVmI
- 現実の記憶を思い出したから帰りたいって事なんだろうけど
元々帰宅部のメンバーも現実に苦悩してμの歌に共感して救いを求めたからメビウスに来たんだよな
μを殺して現実に帰ってもやっぱりあのままメビウスにいれば…なんてことになりそうだが
- 829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 02:06:23.62 ID:VaGBaEmd
- 実は現実世界はもう崩壊しててμを倒して戻ったらみんな死ぬとかいいじゃん?
- 830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 02:15:36.44 ID:d2Q72nD2
- 一度は現実に苦悩してメビウスにきたのに、やはり帰りたいと思う理由とはいかに
というのが帰宅部の秘密であって、それに踏み込むキャラごとのシナリオがある
ってのはやっぱそそるシステムだ
- 831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 02:25:48.55 ID:VM4wk0MG
- メビウスとかSAO的な感じで行かされてるのか、魔法的な力で行かされてるのか?
- 832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 04:11:41.55 ID:zm3BWVf0
- これ書き込んでるの全員同じやつだな
フリューのゲームがこんなに注目されるわけがない
- 833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 07:50:40.37 ID:MPIb6pzG
- 勘の良い子は嫌いだよ…
- 834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 07:54:22.93 ID:oew2NCyc
- 2ちゃんねるを見ているのは俺とお前だけだ
- 835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 09:11:40.76 ID:Bj4Lwzhj
- エクスエトラ、割と好きだったんだよなー
打ち切り漫画みたいな終わりだったけど
カリギュラもそんな感じで適度に楽しめるならいい方だろう
- 836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 09:30:51.30 ID:H12BujRR
- さっさと実機見せるフリューに騙されたとか言う人は自分のセンスを疑った方が良い
- 837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 10:25:59.82 ID:4M8SqKcb
- そもそもキャッチコピーが「理想(きみ)を壊して現実(地獄)に帰る」だっけ?
だから現実は楽しくなくても帰らなくちゃってなった理由があるんだよな
理想の自分になった結果綺麗事精神や強さを身につけたキャラもいそうだけど
- 838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 12:28:40.33 ID:d2Q72nD2
- ここまで注目されるものを作るセンスは素直に褒めにゃならんだろ
ただ山中君はきっとここまで作り込んでもフリューというだけでボコボコにされる苦悩を味わっているはず
メビウス案件
- 839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 12:31:55.67 ID:jTS2KuS4
- 人柱待ちだけど面白そうだったら買うから頑張って開発してほしい
- 840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 12:35:00.60 ID:4X15+YAH
- そんな特典に釣られクマーということで人柱になる予定だったけど
6月末にいろいろ欲しいもの固まり過ぎててどうしようか迷ってきた
- 841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 12:42:41.81 ID:CF2vcoBM
- 里見に釣られて買ってみる
- 842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 12:56:43.43 ID:VM4wk0MG
- サトミタダシがいなければスルーしてた
- 843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 13:09:37.17 ID:msu0T8Fl
- >>809とそれへのレスまとめてみた
・主人公
トーチジンジャー
「全てを手に入れる」「気取った恋」「信頼」「慕われる愛」「無駄なこと」
カラー
「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」「清浄」
ミズバショウ
「美しい思い出」「変わらぬ美しさ」
・笙悟
パンジー
「物思い」「思慮深い」「心の平和」「思想」
(紫色)「思慮深い」
(白)「温順」
(黄)「つつましい幸せ」「田舎の喜び」
(オレンジ)「天真爛漫」
・鼓太郎
リンドウ
「あなたの悲しみに寄りそう」「誠実」「正義」「悲しんでいるときのあなたが好き」「貞節」「淋しい愛情」
ヘリコニア
「風変わりな人」「注目」「脚光」
・琴乃
ネモフィラ
「どこでも成功」「可憐」「愛国心」「清々しい心」「荘厳」「私はあなたを許す」
コスモス
「乙女の真心」「乙女の愛情」
(ピンク)「少女の純潔」
(赤)「調和」「愛情」
(白)「美麗」「純潔」「優美」
(チョコレートコスモス)「恋の思い出」「恋の終わり」「移り変わらぬ気持ち」
・美笛
シネラリア
「喜び」「快活」「いつも喜びに満ちて」「常に快活」
- 844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 13:21:44.84 ID:d2Q72nD2
- 予約特典あんだけつけたらほぼ利益なかろうな
- 845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 14:34:14.86 ID:1f22Ml/d
- 正直予約特典じゃなくてゲーム開発にお金かけてほしい
- 846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 15:03:04.47 ID:d2Q72nD2
- 山中の作ったトラブルのトゥループリンセス
ツイッター検索みたらフリュー作品にしては評価いいな
せめて普通ゲーにはしてほしい
- 847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 15:28:40.85 ID:Il4Kb8m1
- >>829
昔読んだSF小説でそんなオチあったな
仮想世界から帰ったら遅すぎて誰もいないっていう
しかしμって1体だけなのかな?
データだからいくらでもコピーできそうだけど
- 848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 16:27:23.72 ID:KG7JZoT/
- 正直フリューのヴァンガードのゲーム主人公自由に選べて全部持ってるくらい好き(小声)
どっちにしろ買うのは自分の意思だからクソゲーでもいいよ
- 849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 16:35:21.26 ID:MXUwX0xa
- ミュウのデータをコピーできても自我は宿らなそう。
- 850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 17:20:43.25 ID:4M8SqKcb
- 自我までコピーできたらそれはもう自分って何?魂って何?ってところまで行っちゃうからなあ
別作品でやれって話になる
- 851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 17:51:25.69 ID:QYUAE2J4
- 笙悟の胸の花はアネモネじゃね?パンジー特有の中心の模様がないし
アネモネの花言葉は「はかない恋」「恋の苦しみ」「見捨てられた」「見放された」「薄れゆく希望」
(紫)「あなたを信じて待つ」(ピンク)「待望」(白)「真実・期待・希望」(赤)「君を愛す」
でもパンジーにしろアネモネにしろ葉の形が違うんだよな
- 852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 18:05:03.55 ID:39qmSs3B
- そっちっぽいな、なんか
恋と囚人、ストーカー?
- 853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 18:06:20.53 ID:39qmSs3B
- ストーカー対象が現実にいるから戻りたいのか?
- 854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 18:27:09.11 ID:3HGAZfDh
- >>851
葉の形なら芙蓉が近いが自信ないな
- 855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 00:08:37.75 ID:mlVuuH/f
- >今週の「週刊ファミ通」で公開となりました"因果系譜"。
メビウス内にいる500人以上の生徒の相関図のようなものです。
ゲームスタート時は秘密が多いこのマップ、生徒たちとの関係を深めていくことでメビウス内で
密かに起きている大小様々な事件が見えてきます。
>生徒の悩みを解決することで戦闘に役立つスキルを得ることができるのはお伝えしたとおりですが、
因果系譜はそのスキルを管理するスキルツリーのような役割も兼ねています。
ということで、メビウスを深く知るための要素でもあり、育成の鍵を握る存在でもあるのです。
よさそうじゃないか
- 856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 00:38:00.27 ID:uQBZo7xe
- ゼノクロのキズナグラムみたいなもんかね。
- 857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 01:29:46.16 ID:GcSpDjAK
- 面白そうなシステムてんこ盛りだな
こんなにwktkするゲーム久々だわ
- 858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 01:35:50.61 ID:TUDxO1mg
- 里見の名前に思いっきり釣られてやる所存
- 859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 01:54:41.96 ID:RTfwap/Z
- 意欲作だよねー
こんながんばってる感のあるゲーム久々
- 860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 02:15:04.68 ID:2xhWY5Ni
- パケ絵も何やら暗示的だな
μは主人公を抱きかかえてるのに主人公はμの頭に銃を突きつけてるという
- 861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 02:22:34.61 ID:uQBZo7xe
- ミュウは優しすぎて付きあった男をダメにしてしまうタイプ
- 862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 03:51:33.64 ID:uH8nveHG
- この流れはレジェレガと同じ流れ
あれも前評判は高かった
- 863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 04:45:03.44 ID:RjG998cb
- レジェレガはディレクターが偉そうで大嫌いでした
- 864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 08:35:40.33 ID:L2F2eyzK
- >>861
実際駄目にしてるよね
大半の生徒がズブズブぬるま湯浸かってるわけで
- 865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 09:12:28.05 ID:VRXfTjI/
- 責任をもって一生養うなら別にぬるま湯でも問題ない
- 866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 10:29:23.37 ID:AdV/ELX8
- その言い方だとペットみたいだな
- 867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 15:09:46.67 ID:BkcSXGgm
- 難病等で苦痛に耐えながら死ぬのを待つしかないって人はミュウに依存するしかないんじゃね
- 868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 15:26:01.48 ID:/ZGORpSy
- ミュウに囚われている間の身体ってどうなってるんだろね
難病の人って延命されるのかな?
措置に耐えられるのかな?
- 869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 15:29:19.11 ID:nZ1Fk5rm
- 魂だけ抜き取られてるのかな?
- 870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 16:34:43.68 ID:AdV/ELX8
- 現実戻っても何10年も寝てたら浦島太郎状態で
夢を見てた方が幸せだったという人であふれかえりそう
内部の時間経過が現実と違うとかのフォローでも入るんだろうか?
- 871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 16:35:56.31 ID:ZQxewNHH
- μ空間に入る前に戻るとか
- 872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 17:14:17.86 ID:L2F2eyzK
- そういうのもあって帰りたくないと思うキャラはいそうだな
- 873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 18:28:52.38 ID:uQBZo7xe
- 歳をとりとくないって理由でメビウスに残ろうとする奴はいるだろうな。
ピーターパンシンドロームって文字がPVにあるし。
- 874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 19:39:24.51 ID:CgHHJtlz
- >>873
それカギPだよ
そいつのバトルBGMがピーターパンシンドロームだから
- 875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 19:40:10.92 ID:CgHHJtlz
- ピーターパンシンドロームは「年取りたくない」じゃなく「大人になりたくない」って思うことだけどな
- 876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 20:00:05.84 ID:WPNNlSoC
- その曲好きだわ
はやくちゃんと聞きてえ
- 877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 22:30:52.15 ID:GcSpDjAK
- そろそろ校外とか色々歩き回ってる動画みたいな
- 878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 23:03:12.63 ID:ZQxewNHH
- 仲間を裏切ってμと添い遂げるENDは作ってるれよ!
- 879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/27(日) 23:25:44.70 ID:vdIaGMWh
- >>843
花とかあんま詳しくないんでこういうまとめ有り難い
ストーリー分岐の有無って明言されてたっけ?取り敢えずμルート(メビウス残る)と脱出ルートは欲しいな
- 880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/28(月) 10:47:59.89 ID:Lvx10HxF
- 内容は面白そうだけど戦闘が不安だなー
協力してコンボ決めるところとかカメラワークのせいで爽快感があんまなさそう
雑魚敵相手に毎回妄想しながらコマンド決めるのも面倒くさそうだし
- 881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/28(月) 10:56:40.61 ID:mA8/GmjL
- >>880
別に妄想のモーション最後まで見ないでも打ち上げ打ち落としとか、分かってきたらサクサクだと思うけどね雑魚は
- 882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/28(月) 11:09:57.70 ID:AZAZZkyX
- コンボセットをいくつか登録できて妄想結果見ずにすぐ呼び出せるといいんだけどな
対雑魚にボコリ一辺倒・打ち上げ対空・遠距離連射 みたいに
- 883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/28(月) 13:23:17.52 ID:LZUpW1iB
- 戦闘はリピート機能あれば良いけどな
- 884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/28(月) 16:20:36.48 ID:ulHm4MU5
- くろにゅ〜だったか 生放送で妄想なしで適当にスキルぶっぱで雑魚倒す映像あった気がする
戦闘と移動のテンポ悪いとゲームやる気削がれるのでがんばって欲しいな
- 885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/28(月) 17:03:10.39 ID:0WM8ry/h
- 妄想なしでボコってたのはくろにゅ〜だね
レベル差があんまりなければサクッと戦闘終わるとも言ってた気がする
- 886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/28(月) 17:36:00.72 ID:Jip/CUtH
- くろにゅ〜で3曲長めに公開されたのにその部分は上がってないのな
- 887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/28(月) 17:49:47.96 ID:iUEwNQdW
- 増子曲が聞きたい
- 888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/28(月) 18:34:13.03 ID:thZkLDnf
- >>887
くろにゅーのイベントシーンで流れてたよ
らしい感じだった
- 889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/28(月) 19:24:06.76 ID:LZUpW1iB
- 次のくろにゅーでもカリギュラやるんだったよな
- 890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/28(月) 19:26:20.62 ID:ulHm4MU5
- ステラワースの特典サンプル確かに峯沢とカギPいるな
見づらいからあくまで予想だが峯沢の武器は細剣か棍棒?なんか細長いヤツ あと顔半分隠れてる?
カギPの武器がよく分からない なんかすごい大きいっぽい
- 891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 00:01:00.09 ID:k0lpwL3g
- まだ発売まで結構あるのに生放送とか広報頑張ってんな
山中Dは白ニットベスト、白ニットハイネックと来て次は白ランでも着るんだろうか
- 892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 00:26:21.27 ID:OCTYh8ot
- カリギュラのイメージカラー白だからかな
- 893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 00:33:04.28 ID:MKPvL4ZC
- >>890
顔半分隠れてるのデジヘッドっぽい
- 894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 13:54:53.88 ID:6+TNGJnF
- >>893
言われてみればデジヘッド達も顔隠れてたな なんか関係あんのかね
- 895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 17:07:39.54 ID:iKWChNWS
- 美笛が拒食症によるマスクなら二面性か?
醜形恐怖なら顔全部覆いそうだし
- 896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 19:38:45.20 ID:Kn/Vm0AW
- 醜形恐怖とスキゾイドが維弦かな
- 897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 20:19:16.93 ID:k0lpwL3g
- メビウス内が自分の望む姿なら、逆にリアルは単独行動願望のあるリア充かもしれない
SNS依存症っぽい守田鳴子こそスキゾイドだったり
維弦は指摘のあった通りカーディガンが女物なんだよな、異性装願望?
- 898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 20:54:07.82 ID:AQYtoTBW
- 電人ゲッチャで紹介あるらしいけど新情報来るかな?発売三ヶ月前だしまだ新情報には早いか
>>897 カーディガンまじか気づかなかった
- 899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 20:55:43.08 ID:ykl7Addw
- 性同一性障害でリアルと逆の性別になってる生徒はいるだろうな。
- 900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 21:00:12.90 ID:5gLJTqUI
- >>897
リアルではめちゃめちゃエリートで毒親に虐待まがいの英才教育されてるに一票
- 901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 21:02:24.35 ID:Y+h5MigM
- 電人ゲッチャでもやるのか
でも既出情報ばかりかもな
- 902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 21:55:04.21 ID:zVJch6RH
- >>421 >>449 >>459あたりか
巴は普段から護ってやるとかエフェクト状態の説明からメサイア症候群ぽい
理想の姿になれる世界のわりには峯沢に負けてるイケPとはいったい
- 903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 22:09:31.96 ID:zVJch6RH
- ズレすぎワロタ
>>420 >>448 >>458 な
- 904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 22:55:33.77 ID:AQYtoTBW
- >>902
イケPは独特の感性って説明に書いてあったからそのせいかね
峯沢は万人受けする美形でイケPはあくまでイケP自身の理想の顔
- 905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 22:56:34.69 ID:ykl7Addw
- 琴乃はカタルシスエフェクトの靴が真っ黒なハイヒールで目立つからシンデレラコンプレクスかな。
- 906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 23:03:07.23 ID:Y+h5MigM
- 次スレ建てる人はテンプレに公式サイト入れてくれよな
- 907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 23:11:16.67 ID:B6k55+WQ
- あとスレタイの真のペルソナとか他ゲームとの対立煽るのも削除だな
- 908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 23:18:53.65 ID:AQYtoTBW
- 流れあまり速くないし次スレ>>980くらいで大丈夫かね
- 909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 23:21:19.16 ID:XPk+U0PU
- 500人も詰め込んでるならマップも相当広いんだろうな
エリア移動のロード時間と移動ショートカットがあるか気になる
- 910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 23:23:36.39 ID:UVsxc3Da
- ついでにワッチョイもと思ったがどっちでもよさそう
- 911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 23:26:06.88 ID:k0lpwL3g
- >>909
スキル手に入れるのに一定の友好度が要るとか○○に話しかけろとかあるみたいだから
目当ての人間が探しやすい工夫がしてあるといいけどな
- 912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 23:35:32.25 ID:JgW8+u0e
- 同時期のクロバラとかルフランとかがまだスレ消化できてないのを考えると
期待感は保たせてくれてるかんじ
- 913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/29(火) 23:55:16.72 ID:E/5VHAep
- 題名の「カリギュラ」とカリギュラ効果の意味からすると
「見てはいけないもの」はただ現実の自分だけじゃないのかな
もっとエグいのがあったりして
- 914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 00:01:49.58 ID:AHfRctc2
- 入手の難しいレアスキルとかあるのかな
最強技入手イベントとか見るの好きなんだよな
- 915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 00:09:54.01 ID:SF0KzZiY
- 俺の中二病的発想だと山中君が
フリューのゲームだけど面白そうでしょ、やっちゃだめって言われてるけどやりたくなるでしょ
っていう意図でつけたタイトルな気がしてならない
- 916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 00:14:21.81 ID:q1bZVgaB
- >>913
内面や真意、過去なんてのもあるぞ
メタ的にいえば伏せられてるエピ見たさに頑張って好感度あげた先にあるのが
見て良かったと思える内容では無いとかな
- 917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 00:26:17.44 ID:XygccHhb
- 笙悟のサンプルボイス4はあそこまで嫌がられたり隠されたりすると面白半分で暴きたくなる
- 918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 04:36:23.76 ID:9dAyX6Kd
- その後、
>>917の姿を見たものは居なかった…
- 919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 06:55:11.78 ID:XU8ZlMg8
- 里見久しぶりだな年に2個ペルソナ出るとか素晴らしいわ
- 920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 09:55:15.13 ID:oRTXDjUZ
- 笙悟パイセンより女性陣のキレっぷりの方が怖い件
でも面白半分で秘密を暴いてみたい
- 921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 14:57:31.15 ID:AHfRctc2
- 女性陣に比べれば男性陣のキレ声は(サンプルボイスだけを聴く限りは)まだ理性的な風に聴こえるな
女性陣はもう感情爆発って感じ
- 922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 19:30:17.11 ID:HK7GWzNJ
- 無駄に500人も出すよりかは、一人一人を丁寧に作ってくれた方がいいな。
- 923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 19:34:13.33 ID:f4hHv88Q
- 里見直のメッセージ読んだけどやはりシナリオには期待せざるをえない
- 924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 19:39:57.23 ID:zwxILYL7
- 丁寧に作ったのが8人なんだろ
500はオマケでしょ
- 925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 19:41:12.10 ID:5CYnU9lJ
- 山中君は妙に実行力のあるアトラスファンだな
- 926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 21:44:17.17 ID:bihJfI0r
- >>919
ペルソナは2がストーリー1番いいしペルソナ5をストーリーは越えたりしてなw
- 927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/30(水) 22:04:01.20 ID:JUpjfbJ9
- 500人の中に何でこのキャラがプレイアブルじゃないんだって
思えるくらいの魅力的なキャラがいたらいいなあ
- 928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 00:40:27.08 ID:ofE+5sSv
- 里見コメントにある「彼女」って誰だろう
ソーンかと思ったがソーンの歌詞は救うって感じではなさそうだし
みきとPのorbitがキャラ不明だし歌詞も献身的でそれっぽいんだよな
- 929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 08:15:09.97 ID:uAYSCWAP
- >>921
感情的に叫ぶのは良くも悪くも女性のが多いし声優も慣れてる
- 930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 14:20:28.35 ID:iS8fTSnN
- FFが9月だしペルソナは冬に離れていきそうだし良かったなフリューw
- 931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 15:02:41.81 ID:NNSj8M3w
- 電人ゲッチャ今日だっけ
新情報あるかは微妙だけど一応チェックしとくぜ
- 932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 15:33:52.42 ID:M91lkalp
- 【ゲスト:藤原夏海、山本和臣、八代拓】【スターオーシャン5、カリギュラなど】電人☆ゲッチャ!
2016/03/31(木) 開場:20:50 開演:21:00
http://ni co.ms/ lv253895665
++
- 933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 15:44:39.96 ID:WnuaJnjI
- 生放送もいいがそろそろ公式に戦闘とかの動画載せた方がいいんじゃねーの
- 934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 16:06:54.11 ID:qJaA9gEG
- ね、絶対損してるよね
ディレクターとかすごい必死で頑張ってるけど
サイトは最悪
- 935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 16:47:56.36 ID:9RX3q+X/
- 公式サイトにもっと大きく見られる画像ほしいな
実機での画面サイズから小さくても良いと思ってるのかな?
- 936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 17:46:43.82 ID:uiHYylXi
- >舞台となる世界メビウスは、
>そんな人々にμともう一人の女神が差し伸べた救いの手です。
楽士仕切ってる音楽教師?っぽい女かね
でもあれもPの一人でボカロじゃない気もする
- 937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 18:06:52.26 ID:iS8fTSnN
- >>936
他に人がいるなら魔法的な感じで閉じ込められてる訳じゃないのかな
- 938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 18:45:19.31 ID:5xqyMZjo
- もう一人の女神が誰なのかは気になるところ
初めは楽士仕切ってる女(こいつがソーンだっけ?)かと思ったけど未登場キャラの可能性もあるよな
- 939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 20:44:42.65 ID:UYvPal9k
- 首謀者はミュウだけじゃなくてもう一人女性の共犯者がいるのか。
重要なポジションなはずなのにまったく表に出てきてないな。
- 940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 21:19:52.88 ID:QV7peKgC
- 実は真犯人はμじゃなかったんだよっ!!
- 941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 22:10:18.45 ID:miAWCMhU
- なら遠慮なくμの味方になれるな
- 942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 22:15:54.05 ID:i1d8Ifok
- 神的存在ということはμを開発した人間じゃないのか?
ある意味メビウスの創造主みたいなもんだし
- 943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 22:16:37.46 ID:cZp6SmVI
- そろそろゲッチャやで
- 944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 23:31:10.11 ID:cZp6SmVI
- 殆ど既出情報だったな
- 945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 23:32:01.73 ID:EQmZSGEm
- 新情報は初公開ダンジョンとvitaTV対応ぐらいかな?
- 946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 23:32:58.45 ID:5xqyMZjo
- 収穫はミレイのステージが出たのと月一でゲッチャに出演て事ぐらいか
- 947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 23:33:55.17 ID:5xqyMZjo
- リロって無かったから内容かぶったなスマン
- 948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 23:49:13.35 ID:ofE+5sSv
- 新情報は敵の特定の攻撃に反応するスキルがある、位か?
これは結構面白そう、上手に使わないとダウンが取れなくて美笛のダウン追撃が決まらないとかありそうだから
- 949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 23:53:40.09 ID:GRugUqjp
- あと山中くんが心理士
- 950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/31(木) 23:57:05.53 ID:5xqyMZjo
- 手元の何週か前のファミ通みたら笙悟の説明に「敵の態勢に応じて攻撃が派生する技が豊富」って書いてるな
敵の状況を見極めるのが大切ってことか
- 951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/01(金) 00:11:35.74 ID:Cjw8HUQ1
- 心理士のディレクターと里見直が組んで作ったゲームって聞くと面白そうな匂いがするな
- 952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/01(金) 10:13:30.27 ID:dlf66h1j
- 放送見る限りランダムエンカウントなくて敵は全部デジヘッド化したNPCなんか?
ならもうちょっと個性的な見た目のNPCがいるといいが
- 953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/01(金) 12:51:58.93 ID:CNvK2kru
- もう一人の女神って、ありがちだけどミュウ唆したのがいるってことかな
こういうのが極端思考になるのって黒幕いたりするよね
- 954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/01(金) 12:58:21.46 ID:n0pZ3bCP
- ニャル「どうも…」
- 955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/01(金) 12:59:50.96 ID:jz1VDjng
- ◎楽士を仕切ってる、学生ではなく成人教師っぽい女
○未登場キャラ(同じボカロ?ミュウ開発者?)
▲帰宅部の誰か
△500人のモブの内の誰か
×本当はミュウと同じ女ボカロだった主人公
ラストバトルで真の自分と向き合う
- 956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/01(金) 16:08:47.49 ID:L63G7l0C
- もう一人の女神ってのはμの下で主人公勢が座ってる一枚絵の主人公の左肩付近にいるナビ子っぽいやつじゃねぇの
- 957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/01(金) 17:33:10.40 ID:p97OPE73
- >>956
そう言えばそいつもまだ紹介されてないな 俺は帰宅部で唯一世界を救おうと思ってるってやつがそのナビ子だと思った
最初はμと同じ目的を持った同士だったけど、メビウスの歪みに気づいて袂を分かったとか?
- 958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/01(金) 20:02:46.95 ID:0CA45Jr9
- くろにゅーでそいつっぽい声が聞けたから確認しようとしたが視聴期間過ぎてたわ
昨日の放送ではスキル名が結構披露されてたな
- 959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/01(金) 22:17:20.30 ID:2v/w9EuJ
- 次のくろにゅーもカリギュラやるんだっけか
一応タイムシフトしとおくか
- 960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/01(金) 22:27:00.72 ID:JD8916h5
- 次スレで真のペルソナは消しとけよ
- 961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 00:07:25.46 ID:ecOJ3ENf
- 4コマ連載はマジでやるのかよw
- 962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 00:26:29.50 ID:r0PRJqvF
- スレタイ見て予測できたけどやっぱり別ゲースレになってるな
「ペルソナリスペクト」ぐらいならまだ良かったのに
アトラス信者とアンチの両方を煽ることにしかならないって気づけよ
炎上商法としても微妙すぎ
- 963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 00:28:59.01 ID:iuSj7X0o
- >>958
ニコにそいつが出てるイベントシーン含んだ動画あがってたと思うぞ 10分ぐらいのやつ
4コマはまさかの半分本当とは
- 964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 00:35:21.48 ID:V+8J36Bo
- 大川ぶくぶって誰やと思ってたけどこの絵の人か
最終回はやっぱりメビウスゥァア゛ーッで物理的に破壊するのかな
- 965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 01:25:35.01 ID:5G3CBEfc
- やっぱ笙悟先輩足グキッとなってるよな
- 966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 02:27:29.71 ID:wXUxCogI
- 特典に釣られてオレは予約したけど6月結構な激戦区になってた
株主総会対策?なんかね
- 967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 16:49:04.75 ID:jLQmDWYi
- 俺もカリギュラとその一週間後に出る別ゲー両方買うから六月キツいわ…好きで買うから良いんだけどさ
来週は新情報来るかな?二年生二人のカタルシスエフェクト気になる
- 968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 17:39:03.29 ID:LL1nh5MS
- >>962
もとからゲハ脳が煽るためにこのスレタイにしたんだろう
しかし実際は独自要素が多い意欲作っぽいのが分かってきて
ポジティブな書き込みが増えてきたって感じか
- 969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 18:24:18.16 ID:0hDEjXzD
- フリューゲーだから意欲はあっても金と時間はかけてなさそう
レジェレガには騙されたがもう騙されない
- 970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 18:35:38.46 ID:oBf1O//b
- おまいしつこい
- 971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 18:55:25.02 ID:6qIoZBEr
- これ体験版とか出るのかなあ
- 972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 19:09:15.20 ID:ecOJ3ENf
- 立てた
【PSVITA】caligula - カリギュラ - Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1459591656/
- 973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 19:31:36.25 ID:oBf1O//b
- >>972
乙
- 974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 20:02:07.82 ID:V+8J36Bo
- >>972
乙
そろそろ生放送でも戦闘で他の帰宅部メンバーとかイベントシーンとか見たいね
- 975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 20:32:44.19 ID:+hBPpGCh
- なぜIP表示にしないのか
- 976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 21:06:55.87 ID:vRW+glM4
- 戦闘曲が増子さんなら買う
- 977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 21:10:58.18 ID:p/bGdIr4
- PVでもつっこまれてたが現実にある身体はどうなってんだろ
.hackみたいに昏睡状態ならちょっとした騒ぎになってそうだけどな
- 978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 22:04:36.17 ID:fXtDGGE6
- リアルが悲惨な人だと、肉体がこん睡状態でも放置されてそう。
- 979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 22:06:39.55 ID:ZxMe1alR
- 放課後はどこに帰るんだろうか?
アパートみたいなので各自一人暮らしとかかな?
- 980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 22:17:52.34 ID:p/bGdIr4
- >>979
それかメビウスの学園は全寮制って設定になってるとかかな
- 981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 22:50:03.30 ID:KhSdvc4X
- >>972乙
ゲーム内での昼と夜の概念とか説明あればいいけどな
- 982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 22:50:18.65 ID:ZxMe1alR
- >>980
確かに全寮制とかありそう
家族から連絡なくても誰も疑問に思わないんだろうな
- 983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 23:05:06.97 ID:zLE/d2aK
- >>972
乙
理想なら女子高生と同棲もいけるはず
- 984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 00:14:21.01 ID:8yM0psGG
- μに招かれた人間が全員強制的に高校生にされるならメビウスには“大人”がいないってことになるが
学園の教師などはAIなんだろうか
- 985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 01:01:21.49 ID:Y3jPTj5C
- >>982
ありとあらゆる矛盾点は「認識すらできない」となっているんだろうな
帰宅部は何故認識できてしまったのか
- 986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 02:30:31.42 ID:FXuGSBw9
- 隣で帰宅部が戦ってても一般生徒は浸食度増えるだけで気づかないみたいだしなあ。
現実逃避ここに極まれり。
- 987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 09:17:29.59 ID:8yM0psGG
- >>985
帰らなくちゃって潜在意識が強すぎて洗脳が解けたんじゃね
帰りたい理由は様々だろうけど
- 988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 11:32:09.88 ID:kmd8gGNB
- PVの文字と花のモチーフ予想
主人公 適応障害orサイコパス
トーチジンジャー
「全てを手に入れる」「気取った恋」「信頼」「慕われる愛」「無駄なこと」
カラー
「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」「清浄」
ミズバショウ
「美しい思い出」「変わらぬ美しさ」
佐竹笙悟 スキゾイドパーソナリティ障害
パンジー
「物思い」「思慮深い」「心の平和」「思想」
(紫色)「思慮深い」(白)「温順」(黄)「つつましい幸せ」「田舎の喜び」(オレンジ)「天真爛漫」
巴鼓太郎 メサイアコンプレックス
リンドウ
「あなたの悲しみに寄りそう」「誠実」「正義」「悲しんでいるときのあなたが好き」「貞節」「淋しい愛情」
ヘリコニア
「風変わりな人」「注目」「脚光」
柏葉琴乃 シンデレラコンプレックス
ネモフィラ
「どこでも成功」「可憐」「愛国心」「清々しい心」「荘厳」「私はあなたを許す」
コスモス
「乙女の真心」「乙女の愛情」
(ピンク)「少女の純潔」(赤)「調和」「愛情」(白)「美麗」「純潔」「優美」
(チョコレートコスモス)「恋の思い出」「恋の終わり」「移り変わらぬ気持ち」
篠原美笛 拒食症
シネラリア
「喜び」「快活」「いつも喜びに満ちて」「常に快活」
峯沢維弦 トランスヴェスチズム
響鍵介 ピーターパンシンドローム
守田鳴子 SNS依存症
神楽鈴奈 対人恐怖症
自己愛性パーソナリティ障害/ 醜形恐怖症 / ランチメイト症候群
- 989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 12:46:40.28 ID:bTbLGMDL
- >>972乙です
人の負の側面ばかり情報でてるけど…
P1でもなんじょうくんとかブラウンとか人気でなさそうな奴が人気でたし大丈夫だいじょ…
大丈夫なんだよねこれ ちょっと強すぎやしませんかマイナス面
- 990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 12:56:13.89 ID:Sl1C88f2
- 山中がタブーすぎて?避けてたけど里見が案出してきたってどのキャラの事なんだろう
- 991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 13:37:17.14 ID:Zt1tXFXl
- リアルだと
巴鼓太郎 チビの弱虫
峯沢維弦 女物のカーディガン着てるからリアルではトランスヴェスチズムの女?
柏葉琴乃 シンデレラコンプレックスの喪女?飄々とした言動と時々達観し冷えきった表情を覗かせるともあったから
リアルではババア…いや大人の女性かも
篠原美笛 拒食症のガリガリ女
- 992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 14:06:02.98 ID:prgvO+Ye
- 響は「やることないんで〜」って台詞から新卒社会人かと思った
- 993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 14:24:11.41 ID:Pubbo8/t
- >>988
「悲しんでいる時のあなたが好き」ってすごい花言葉だな
未公開のキャラのも早く見たい
- 994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 15:01:23.12 ID:FXuGSBw9
- スイートP:ランチメイト症候群
イケP:醜形恐怖症
ミレイ:自己愛性パーソナリティ障害
- 995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 15:17:45.82 ID:Ixp0OPPD
- >>988
まとめ乙
俺としてはこういうのもテンプレにあると嬉しいけどみんなはどう?
それとも必要と思った奴が勝手にスレに貼っていけばいいかな?
- 996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 15:46:53.85 ID:9knkp8tO
- まだそうと決まった訳じゃないからテンプレとしてはどうかなぁ
全員分のカタルシスエフェクトが出てからでも遅くはないかと
- 997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 16:23:43.03 ID:Ixp0OPPD
- そっか、確定情報じゃないのにテンプレにするのは駄目か
じゃあとりあえず自分用に取っておくだけにするわ ありがとう
- 998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 16:44:14.17 ID:Zt1tXFXl
- カ
- 999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 16:46:01.68 ID:Zt1tXFXl
- リ
- 1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 16:47:20.65 ID:vtHkZnme
- レジェレガには騙されたがもう騙されない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 37日 19時間 57分 22秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
197 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★