■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【QC25】BOSE QuietComfortシリーズ Part19【QC20】 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:05:43.19 ID:d52fGbPm0
-
ここはQuietComfort / QuietControlに関する情報や話し合いをするスレです。
■前スレ
【QC25】BOSE QuietComfortシリーズ Part17【QC20】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1463807972/
【QC25】BOSE QuietComfortシリーズ Part18【QC20】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1467609554/
■BOSE公式ページ
QuietComfort20
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/quietcomfort-20i-acoustic-noise-cancelling-headphones.html#v=qc20_apple_black
QuietComfort25
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/over_ear_headphones/quietcomfort-25-acoustic-noise-cancelling-headphones-apple-devices.html#v=qc25_black
QuietControl30
現在は商品ページ無し
QuietComfort35
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/over_ear_headphones/quietcomfort-35-wireless.html
■主なレビュー
QuietComfort20,20i
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130606_602549.html
QuietComfort25
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140916_666988.html
QuietControl30
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1003842.html
QuietComfort35
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1003822.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 2 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:06:34.80 ID:d52fGbPm0
- 前スレ>>3より抜粋
■直営店・公式通販
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/quiet_comfort/quiet_comfort25/qc25.jsp&;variant=qc25
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/quiet_comfort/quiet_comfort20/qc20.jsp
購入日から30日以内なら返品可能なのが特徴。
視聴するつもりで買うならここが良い。
■ビックカメラ
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=&;q=quietcomfort&x=0&y=0
http://www.biccamera.com/bc/c/info/guarantee/index.jsp
回数に制限の無い延長保証が付けられるのが最大の強み。
特にQuietComfort20は壊れやすいという報告が過去ログでも何度も出てきているので、
スレ住人からは延長保証を付けて買うべきだという声が挙がっている。
- 3 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:06:55.59 ID:d52fGbPm0
- 前スレ>>4より抜粋
■QuietComfort25
アラウンドイヤー・オーバーヘッド型のNCヘッドホン。
NC・音質面では前モデルのQuietComfort15からの性能差はそれほど大きくないと言われるが、
折りたたみ機構の追加、経年劣化しやすい合皮のヘッドバンドを布に変更など、細かいところで
改善が見られる。イヤーパッドはQC15やAE2用のものから変更無しなので、そのまま流用可。
なお、ヘッドホン側のプラグは2.5mmステレオプラグなので、同規格を使用しているHD598などの
リケーブルがそのまま使える模様。
■QuietComfort20
BOSE初のカナル型のNCイヤホン。ただし、耳穴に被せるタイプで耳穴に差し込むタイプではない。
業界最高レベルとか他機種を圧倒するとか言われる高いNC性能を持つモデル。
当然、QuietComfort25よりNC性能は高い。
ただし、NC使用時のホワイトノイズは増加しており、音質についても悪いという声が多いので、
良くも悪くもユーザーを選ぶ。試聴は必須と言われる。
なお、音質面については、UBIOなどのEQ付きプレイヤーソフトを使用することで改善できる
という声もある。また、イヤーチップをコンプライ社製のTs-500やT-500に変更することで
NC性能を向上させられるという声もある。
- 4 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:09:09.32 ID:d52fGbPm0
- 次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てられない場合も申告してください。
その場合立てられそうな人が宣言して次スレを立ててください。
1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること
- 5 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:09:20.34 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 6 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:09:46.78 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 7 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:11:05.70 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 8 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:13:24.07 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 9 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:13:54.34 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 10 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:14:27.36 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 11 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:15:22.04 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 12 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:15:37.10 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 13 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:15:58.17 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 14 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:16:16.32 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 15 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:16:49.78 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 16 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:17:03.94 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 17 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:17:40.61 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 18 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:18:10.13 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 19 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:18:38.25 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 20 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:19:18.79 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 21 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:19:50.04 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 22 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa7-0DI1):2016/10/31(月) 11:20:35.36 ID:d52fGbPm0
- 保守
- 23 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87a7-Jz20):2016/10/31(月) 11:43:53.42 ID:qP059Be20
- レビュー出揃ってないから何ともいえんけど
北米尼あたり覗いてみるかな
- 24 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp7f-O9pn):2016/10/31(月) 15:24:47.97 ID:qI5NIwWDp
- 正直QCシリーズは終了してる。
MDR1000Xが全てにおいて凌駕してしまった。
QCはNCに固執して音質を疎かにしすぎたのが敗因。MDR1000XはそのNCですらパーソナル最適化という新しい切り口でQCシリーズに差を付けてしまった。
操作性、NCではトップクラス、音質も並以上とsonyの時代が来る予感
- 25 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb4f-Jz20):2016/11/01(火) 00:02:18.29 ID:OJF2PwGA0
- >>24
ぷっ
何度ソニーに頑張ってもらおうとして裏切られたことか!
- 26 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f2b-9fiG):2016/11/01(火) 00:50:04.19 ID:e4twV11V0
- ケースの中に一緒に入れておける安くて丁度いいモバイルバッテリーないかな??
>>24
欲しいのはワイヤレスのイヤホン型なの
- 27 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87a7-Jz20):2016/11/01(火) 06:57:53.00 ID:wdyaiQEv0
- QC30、やっぱBT特有の遅延はあるみたいだな
デレステやるとどうしても音がずれるらしい
ゲーム用途に欲しかったんだけどやっぱQC20は手放せそうにないなぁ
- 28 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp7f-+nUx):2016/11/01(火) 12:36:47.36 ID:TU/NcPOnp
- 当たり前だろカス
- 29 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87a7-Jz20):2016/11/01(火) 15:02:44.06 ID:wdyaiQEv0
- 充電用usb端子のカバーが安っぽくすぐ壊れそうってのは北米尼にも一件だけ書かれてたな
それ以外は別段不満もないみたいだ
それより気に食わないのはQC20が28000円まで値下げしてる事
いつの間にこんなに安くなったんだよ
- 30 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb89-Jz20):2016/11/01(火) 15:27:57.91 ID:4IB34YIK0
- カバーが壊れても使えなくなるわけじゃなし。
問題ないだろ。
- 31 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87a7-Jz20):2016/11/01(火) 16:57:28.55 ID:wdyaiQEv0
- 防水スマホでも端子カバーを最初から付けてないメーカーあるし
最初から付けないで欲しかったな
マイナーチェンジモデルでは無くなるだろう
- 32 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd78-m5qj):2016/11/04(金) 12:29:02.13 ID:5zcB+si5d
- QC35のApple限定カラー、再入荷しねえかな?
- 33 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f0a7-DGmA):2016/11/04(金) 12:45:25.08 ID:NZhiQUMv0
- こんな事言っちゃ何だけどQC35を食っちまわないようわざとBT必須にしてるように見えるなぁ
今時スマホ持たずに外出する事なんて無いしBTの消費電力なんてノイキャン回路の食う電力に比べたら遥かに小さいってのならその言い分もわかるけど
- 34 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 21:41:58.04 ID:AwiR5ElKa
- 梅田なう
- 35 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f0a7-DGmA):2016/11/04(金) 22:53:21.80 ID:NZhiQUMv0
- アマゾンで5年保証付けて買ったわ
12月までには届くかな?
- 36 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b9f-6WlR):2016/11/04(金) 23:24:08.13 ID:eIixpqBF0
- アマゾン保証なんて付けられるのか。ビックの3年がベストだと思ってたんだが
- 37 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 745b-m5qj):2016/11/05(土) 01:24:14.83 ID:Xrg1HaHE0
- 都内や神奈川あたりでそろそろ再入荷しないかな
- 38 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd0e-DGmA):2016/11/05(土) 07:35:27.33 ID:vrGLlwTF0
- 昨日QC30使うときバッテリー残量が60%だったのに2時間位で落ちてしまった
あの残量アナウンスって信用できないのか?
- 39 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f0a7-DGmA):2016/11/05(土) 07:55:29.11 ID:UYnvlmEo0
- >>36
2015年6月辺りには始まってたらしい
ビックの3年よりも大分おトクだよね
- 40 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 653c-6WlR):2016/11/05(土) 08:50:14.74 ID:ydVTRKSU0
- QC30ヨドバシ通販に在庫あり。店舗にはないね。
ApplePayのキャンペーン使いたいから、店舗受け取り申し込んでみた。
- 41 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd3c-DGmA):2016/11/05(土) 09:11:03.44 ID:ycP/J7id0
- ヨドバシみたけどないな
- 42 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe9-6WlR):2016/11/05(土) 09:13:27.66 ID:AsTuyQUDM
- >>38
って声がちらほら聞こえるねぇ
- 43 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 325b-0MQb):2016/11/05(土) 11:13:13.79 ID:sIaIb7O90
- QC30は1日使ってると途中でバッテリー足りなくなって、結局QC20に持ち替え。
QC20だとテレビの音も隣の人のイビキも消えるけど、QC30だとテレビの声だけ聞こえてうるさいBGMは消える。
シーンによってうまく使い分ける方法を探っていくかな。
- 44 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d306-m5qj):2016/11/05(土) 11:39:14.92 ID:eCC+vN3I0
- 前スレ(同じPart19だけど)>>1000
確定かよw
- 45 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1c7b-umBA):2016/11/05(土) 12:51:11.63 ID:QMtu2f220
- うーむ、確かに残量アナウンスはあいまい
50%くらいまではあまり減らないけど、それから急激に無くなって
20%になった時バッテリー充電アナウンス、そして即座にバッテリー切れって感じ
半分切ったら充電していいかもしれん・・・
- 46 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f0a7-DGmA):2016/11/05(土) 14:25:31.03 ID:UYnvlmEo0
- QC20も半日使ったらバッテリー点滅しだすからなぁ
- 47 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM31-m5qj):2016/11/05(土) 14:53:04.10 ID:aSByvbTmM
- んなこたぁない
- 48 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MM89-6WlR):2016/11/05(土) 16:29:07.58 ID:NoHp2PEOM
- >>31
端子カバーはなくならないと思うな。
冬場はいいが、夏場の襟のない服の時に充電端子が汗をかいた肌と接近しすぎて危険が危ない。
- 49 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/05(土) 18:24:17.86 ID:f/FM8V9ip
- >>43
夫婦の関係冷え切ってるのか?
- 50 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca8b-M9UC):2016/11/05(土) 20:48:29.52 ID:v7V8WXCC0
- QC30の人の声が残るというレビューがほんと多いね
それを考慮した上でもQC30の方が総合的に上ですか?
それともQC20を使い続ける方をおすすめしますか?
- 51 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe9-6WlR):2016/11/05(土) 20:55:21.34 ID:nB9gV93jM
- 何を望むかじゃないの。
ワイヤレスは素晴らしいけどバッテリーの持ちが悪いなど含め問題もある。
- 52 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f0a7-DGmA):2016/11/05(土) 20:59:08.06 ID:UYnvlmEo0
- 人の声が聞こえるのはQC30はAwareモードが常に効いてるって事でしょ
ノイズキャンセルをMAXにしたら良いんじゃないの?
- 53 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3211-m5qj):2016/11/05(土) 21:00:22.33 ID:IHALcJwK0
- MAXでも聞こえるんだよ
- 54 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a20-6WlR):2016/11/05(土) 21:05:51.25 ID:IUb67iGH0
- 聞こえるか聞こえないかだったら20だろうが1000Xだろうがコンビニで予測された会話のやり取りするぐらいでは聞こえるぞ
- 55 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 41a1-DGmA):2016/11/05(土) 21:19:14.65 ID:+l/L9r1v0
- 線なしが優先ならいいよ
NC優先なら20でいいんじゃね
- 56 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1c5b-6WlR):2016/11/06(日) 00:01:41.61 ID:nxx3/ttN0
- QC30、高周波と低周波はQC20よりもカットしていると思う。
ただ、特定の音域の人の声をカットしないところは変わってないから却って目立っているように感じる。
- 57 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bc42-8n5s):2016/11/06(日) 03:44:28.24 ID:sfF9xF+90
- コンビニなんてフードや切手頼むような特別な注文がない限り会話なんか全く必要無いしな
- 58 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f0a7-DGmA):2016/11/06(日) 09:44:57.10 ID:ir/W6Gr00
- Amazonの在庫を確認する日々…
はよう在庫復活してほしいぜ
- 59 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 325b-0MQb):2016/11/06(日) 11:03:52.59 ID:dOSW5CFq0
- 日本語は英語に比べて周波数の高い音が少ない。
日本語を聞き取るだけならそこまでaware域を広くしなくてもいい。
- 60 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd28-6WlR):2016/11/06(日) 13:05:27.36 ID:ecEMnrred
- 在庫どっかないすかね?笑
- 61 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 653c-dKGq):2016/11/06(日) 16:23:00.89 ID:eAylFl8z0
- QC15持ちで、今回QC30を追加購入。ボーズのイヤホンは初。
QC15ぐらいの音質が出ればいいなと思って買ってみたんだけど
不自然過ぎる低音、高音も乏しく抜けも悪くて、
音楽聴くには微妙なので今回は返品させてもらおうかなと思った。
あと、つけ心地がマッチしなくて、BOSEのイヤピは私にはあわなかったなぁ。残念。
- 62 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 48d8-6WlR):2016/11/06(日) 17:52:52.00 ID:YrLCcs280
- 技術はすごいとは思うけど肝心の音質が良くないんよね
イヤホン付けっぱなしでいられるのは良いんだけど
これも肝心のノイズキャンセリングのレベル調節するボタンが操作し辛いし
まぁこれはスマホで操作したら良いんだけど
- 63 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 653c-m5qj):2016/11/06(日) 19:05:15.82 ID:S/YBWG0t0
- 俺も音質は1万円程度のイヤホンだと思う。新幹線や飛行機で音楽を流さず、耳栓代わりに使うこと多いな。
- 64 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f0a7-DGmA):2016/11/06(日) 19:13:25.34 ID:ir/W6Gr00
- トランプショックでさらに円高になるから32000円ぐらいまで値下げするかもな
みんなこの機会を逃すんじゃないぞ
- 65 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d0c9-DGmA):2016/11/06(日) 21:21:20.98 ID:b03Myslp0
- QC30使って2週間、来週返品するわ
・5mも離れてない室内でぶつぶつ切れる
やっぱBluetooth関連の情報出さないのは、出すとショボいのがばれるからなんだろうなぁ
※他のイヤホンでは発生しないことは確認してる
・首輪部分がずれてのどちんこ直撃するのはかなりの不快
・お得意のノイキャン、肝心の人の声が駄々漏れ
一番消してほしい部分なのに
セールスポイントの調整機能をMaxにしたら消えると思い込んでたのは確かに俺が悪かった
- 66 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1c7b-m5qj):2016/11/06(日) 21:32:45.89 ID:CjSP3/T/0
- 急にネガティヴな意見が増えたな。
- 67 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 517b-Xqtn):2016/11/06(日) 21:35:49.33 ID:M6iX5d320
- 俺は先週1000X返品したけどな
- 68 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3211-m5qj):2016/11/06(日) 22:01:49.16 ID:h6MSzx1W0
- >>65
のどちんこ直撃ってお前口ん中にQC30つけてんのか?
- 69 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe9-6WlR):2016/11/06(日) 22:04:43.46 ID:+uZEPd3rM
- >>67
返品なんかできるん?
- 70 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d0c9-DGmA):2016/11/06(日) 22:16:00.28 ID:b03Myslp0
- >>68
ごめ、喉仏の間違い
- 71 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 41a1-DGmA):2016/11/06(日) 23:09:07.93 ID:UP3gg9zm0
- ネガと言われてもな、俺も>>65と似たような意見
QC20が手放せないなって感じ
BTがしょぼいのはその通りだと思う
QC20そのまま他社の技術で無線化して欲しいよね
- 72 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 325b-0MQb):2016/11/06(日) 23:16:29.76 ID:dOSW5CFq0
- QC20にレシーバつないでQC30みたくカチューシャのような形で無線化出来ないかなーと考え始めてしまった。
QC30はビック延長保証で購入、よって返品出来ない。
- 73 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9036-dKGq):2016/11/06(日) 23:36:59.79 ID:g2NNNm5R0
- >>65
やっぱり首輪はズレると喉直撃って問題があるんだよね
U字型のM2BT1でもそれが起きて不快だったからQC30はスルーしたんだけど
返品したら1000X買ってみたら?
NC性能はQC20並だしタッチパッド操作はQCのボタン連打より操作しやすくていいよ
- 74 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b017-DGmA):2016/11/06(日) 23:44:58.78 ID:eu8nNSEw0
- イヤホンじゃねーじゃん
- 75 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 218b-6WlR):2016/11/06(日) 23:47:55.97 ID:af3/PkuW0
- >>32
買って1ヶ月ぐらいだけど俺の買い取ってくれよ
- 76 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b4f-DGmA):2016/11/07(月) 00:16:44.77 ID:hM76e+MW0
- >>65
2週間も使ったものを返品するの?凄いねぇ。
- 77 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9036-dKGq):2016/11/07(月) 00:26:04.61 ID:uO8/5zyD0
- 返品サービス込みの価格なんだから当たり前だろ
- 78 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe9-6WlR):2016/11/07(月) 01:45:50.16 ID:cHp1MlqIM
- >>76
バカか
- 79 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f0a7-DGmA):2016/11/07(月) 07:50:16.75 ID:8tyvpCNx0
- 返品するの?勿体ねーな
新モデル出たらまた買い直してハードオフに売ればいいじゃん
QC35や発売当初のQC20よりかなり安いだろ?
まあ北米尼みると結構厳しめの評価多いけどな
- 80 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbd-6WlR):2016/11/07(月) 08:05:32.82 ID:XT4Of8JAp
- 全額返金されるんだから勿体無くはないだろう
ゴミを持ってても仕方ない
- 81 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd28-m5qj):2016/11/07(月) 08:49:55.75 ID:yymfDM0md
- これからの季節、マフラーを巻くので、ネックバンド型だと絡まってややこしいことになりそう。
- 82 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd78-DGmA):2016/11/07(月) 09:00:12.48 ID:GNQ5WDwYd
- >>80
2週間も使ったものを?
2週間も判断できなかったの?
- 83 :名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシW 069c-6WlR):2016/11/07(月) 09:01:08.11 ID:132Fg/qw6
- 30日経ってなきゃいいんだよ
- 84 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/07(月) 09:53:14.88 ID:iFFsC21Bp
- 首輪ずれて喉仏にあたることなんかないがな。
もしかして逆向きにつけてないか?
開いてるほうが喉仏側だぞ
- 85 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/07(月) 09:55:31.76 ID:iFFsC21Bp
- 公式が一ヶ月返品OKなんだから何の問題もない
返品保証引当金も積んでるだろ
- 86 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a20-6WlR):2016/11/07(月) 10:06:28.15 ID:ZENDgPp/0
- 昨日から使ったものを返品するなんてとか言ってるやつなんなの。
これは製品を試しやすくする有意なマーケティング手法なんだからその規約を守って返品する限り何も問題ないだろ。
お客は気軽に実使用で試すことができ、会社は販促手段として用いて返品されてもそれはリファービッシュとして交換対象になどなって無駄がない。
買ったやつの80%が返品するとかだったらこの手法やめるだろうけどそうはならない返品率なんだろうよ。
で何が問題なの?
- 87 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a20-6WlR):2016/11/07(月) 10:09:31.20 ID:ZENDgPp/0
- このスレだか忘れたが広告費が価格に転嫁されるから広告はすべきでないとか言ってた池沼がいたが、広告して販売台数稼げなかったら回収すべき固定費の一台あたりの負担額が増えるから余計価格上がるんだよ。
アホかと。
- 88 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/07(月) 10:31:30.99 ID:btTrsVkQd
- 色々な使い方をしてみて分かることもあるし、どの段階で返品しようがどうでも良いじゃん
俺も使ってみて、屋内で薄着の時は着け心地が最高だけど屋外で厚着の時はネックバンドを内側に着ける関係上、
上着の襟とイヤホンのコードが擦れてタッチノイズが気になるなど、ちょっとした不満は出てきたよ
今のところ欠点より利点が大きいから使い続けるけど
- 89 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/07(月) 11:08:38.34 ID:0QDhDgGga
- QC20をBT化してもうちょっと様子見…。
でもだいぶ傷んできたしなあ
- 90 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/07(月) 12:13:03.45 ID:iFFsC21Bp
- >>87
え?その固定費は埋没原価だろ?
- 91 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1c7b-m5qj):2016/11/07(月) 13:06:25.42 ID:FKJAl56V0
- 耳栓みたいに深く差し込むとノイキャンの効きを実感できるけど、耳が痛くなる。
- 92 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe9-6WlR):2016/11/07(月) 13:21:49.39 ID:bABo9A8fM
- >>90
埋没原価だとして何で回収するつもりなの?
- 93 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/07(月) 13:28:12.62 ID:1G3chTvba
- 自分が
返品サービス使わないからって、使う人を妬むのはアホっぽい
- 94 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 74c9-m5qj):2016/11/07(月) 13:53:02.07 ID:u7wn81wy0
- がんばれよ
http://i.imgur.com/gAJw2IY.jpg
- 95 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f0a7-DGmA):2016/11/07(月) 14:03:50.39 ID:8tyvpCNx0
- お前らもう手に入れてるからってブーブー不満垂れやがってよー
そんなの持ってるから言えるんだよ
入荷待ちな俺の身にもなれよ
- 96 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/07(月) 14:05:35.84 ID:XYwGg3mud
- 日本人には合わない、乞食向けサービス。
- 97 :名無しさん┃】【┃Dolby (シャチークW 0C9a-6WlR):2016/11/07(月) 14:23:32.70 ID:gH0MSV4AC
- >>95
入荷待ちの僻みか(´・_・`)
- 98 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13ff-6WlR):2016/11/07(月) 15:11:26.77 ID:wuYzEmXW0
- >>94
だいたい合ってる
- 99 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab5-1AsF):2016/11/07(月) 15:54:44.36 ID:HI27iT+Ta
- >>94
俺の感想もこんな感じ
QC35は装着感が優れていて、携帯性もやや上
1000XはNC性能、機能、音質が優れていて、特に通信安定性や操作性、音質はQC35より大きく優れてると思う
- 100 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/07(月) 16:07:23.09 ID:uI9aM9Oqa
- 1000xは横幅が広いんだよね
- 101 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b5b-yb8o):2016/11/07(月) 16:35:51.50 ID:/iFqiPS20
- QC30使ってるんだけど曲が切り替わって5秒位で
毎回ボリュームが下がるんだけど、なにか設定があったりします?
- 102 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca8b-M9UC):2016/11/07(月) 21:46:59.10 ID:qJaCzwvK0
- >>94
嘘くせー
こんなに都合良くユーザーが現れる筈もなし
- 103 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1c5b-6WlR):2016/11/08(火) 00:05:16.03 ID:klIvZUNm0
- >>101
それはないね。設定にもない。
- 104 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 91ba-DGmA):2016/11/08(火) 00:18:09.37 ID:mZXsANBl0
- 音量高すぎたりすると聴覚への影響がでるって警告出て下がることはあるかな。携帯の方の設定かもわからん
- 105 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7220-6WlR):2016/11/08(火) 00:52:58.83 ID:21c8bLy50
- QC30やっぱ残量40-50%あたりから一気にバッテリー切れる...
同じような書き込みあったけど、他の人は大丈夫?
10-30%のアナウンスを聞いた試しがない
- 106 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd78-6WlR):2016/11/08(火) 05:56:56.86 ID:2C3/58cId
- QC30上からマフラー巻いて使おうと思ったがコードが短すぎてなんか気持ち悪い
- 107 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 41a1-DGmA):2016/11/08(火) 06:38:37.12 ID:rCFS3s5W0
- >>106
マフラー巻いてから、マフラーの上に置くしかない
でもかなり使いにくい
寒い時はQC35のほうが使い勝手いいと思うw
- 108 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f0a7-DGmA):2016/11/08(火) 07:14:24.50 ID:2gH0fMM00
- バッテリーはファームウェア更新で改善される事を期待しよう
- 109 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/08(火) 08:26:50.91 ID:6sB3SeJwa
- >>105
オレもオレも…
- 110 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 325b-0MQb):2016/11/08(火) 09:32:16.96 ID:h2G2Laoa0
- QC25もQC30もなんとなく手が延びなくなって、結局QC20に戻った。
最初から大人しくbluetoothレシーバ買っておけば良かった。
ここで一縷の望みをかけて1000x買ったりしたら更に沼にハマるだろうか...
- 111 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a20-6WlR):2016/11/08(火) 10:36:06.06 ID:h8RFzf0F0
- 何で手伸びなくなったの
- 112 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 325b-0MQb):2016/11/08(火) 11:05:07.64 ID:h2G2Laoa0
- >>111
NCが弱い気がして。
あとは、QC20とQC30で同じ曲を聞いても何か違う。
うまく言えないけど、QC20は今まで気にならなかったドラムの音をウザく感じたり、曲中で音を左右に振ってる曲ってあるけど、あれが極端すぎるように感じたりとか。あと、ザーザーって感じの音?が常に続いてる。
- 113 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 325b-0MQb):2016/11/08(火) 11:06:58.38 ID:h2G2Laoa0
- >>112
あ、間違えた
QC30の事をQC20と書いてしもた
- 114 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 11:10:08.84 ID:+QwMu7RIa
- QC20の完成度が高すぎる
QC30はこれから形を含めバージョンアップされるプロトタイプって感じがある
- 115 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 12:21:30.89 ID:PIq0XxXba
- だな。その資金源のためにも、君たちがたくさん買ってくれないと。
- 116 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-8n5s):2016/11/08(火) 18:13:10.44 ID:+suFv4Mfa
- QC30ってNCそんなに効いてない感じなんだが
聞き比べてウォークマンのNCが効きが良い
そんなもんなん?
バッテリー30%って言われて1分後に切れたりとかさ・・・正直最悪なんだが
- 117 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0117-CftO):2016/11/08(火) 18:34:20.10 ID:5W9SaE4C0
- >>94
非常に妥当。
でも音質の投票にそこまで差が出るのか疑問。
ズカズカと繊細さの欠けてる音だけど元気なQC35の音が好きな層もいると思う。
耳の肥えた層ばかりが消費者ではない。
- 118 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f0a7-DGmA):2016/11/08(火) 20:15:20.77 ID:2gH0fMM00
- リコールがありゃ交換できるでしょ
ファームウェア更新で何とかならなきゃ採用したバッテリーセルの性能だろう
- 119 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 158b-DGmA):2016/11/08(火) 20:39:00.31 ID:BZ+ZXamy0
- 自分で聴いて分からなくても音のわかるマニアの評価はネットでなく
直接か人づてにでも聞いてるみたいで、まあ多分それでだな
オーディオマニアはリア充と接点があるが、ヘッドホンオタとは全く接点がない
- 120 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d31a-M9UC):2016/11/08(火) 21:48:03.55 ID:48zFkpu90
- 何を言いたいのか何度読んでもさっぱりわからん
- 121 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 653c-m5qj):2016/11/08(火) 23:27:32.07 ID:wNXyPL8x0
- 暗号だろ。
つまり1000xが最高ってことだろ。
- 122 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMe2-DGmA):2016/11/09(水) 06:17:01.42 ID:ihskhxVaM
- >>116だが、カスタマーに電話してみた
今日折り返しの返事がくる予定
- 123 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 325b-0MQb):2016/11/09(水) 10:37:34.88 ID:Xz0pjw0z0
- リコールなんて、人体に顕著な悪影響がある場合だけじゃないのかな。
でも仕様とクレームのラインってよく分からないよね。
これは言うべきかなー、というレベルから、言語化出来ないけどなんか変、みたいなレベルまで。
- 124 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM28-6WlR):2016/11/09(水) 11:18:04.90 ID:DedK9MQoM
- 想定される使用方法で10時間持つって言ってるのが5時間だったらクレームつけていいレベルでわ
- 125 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45ba-m5qj):2016/11/09(水) 11:57:29.95 ID:i+99B7rN0
- ワイヤーが邪魔くさいのでワイヤレスでノイキャンがあるQC30良いなと思います。
音質とか良く分からないので音楽聴ければ良い程度なんですけどQC30はオススメですか?
- 126 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd78-m5qj):2016/11/09(水) 12:14:55.54 ID:S7l9gmajd
- >>119
コピペにしたいくらいの名文
頭クラクラするw
- 127 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1c7b-k8Lh):2016/11/09(水) 12:50:52.23 ID:bNxip/UE0
- (採点したそいつが)自分で聴いて(なくて)分からなくても
音の分かるマニア(知り合い)の評価を、ネットではなく人づてに聞いてるから
多分それだな(多分それで評価してるのだな)
オーディオマニアは(そういった)リア充と接点があるが、(逆に)ヘッドホンヲタとは接点がない
>>119を翻訳してみた
- 128 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/09(水) 13:33:26.45 ID:v/2KKCgya
- >>125
QC35かMDR1000xの方が電池持ちいいし
邪魔な首輪ないよ
- 129 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 415b-KjJO):2016/11/09(水) 14:43:01.99 ID:yv87jTAC0
- NHKの記者がQC35つけてるね
- 130 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM28-kMxW):2016/11/09(水) 15:35:26.89 ID:4+Ty5qjGM
- QC30は失敗作ってことでFA?
- 131 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab5-TdZi):2016/11/09(水) 16:00:38.65 ID:KLKoZ6R+a
- 俺のQC30は40%で急に切れた。何してんだよクソボーズハゲツルピカ
- 132 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aea2-DGmA):2016/11/09(水) 16:39:15.43 ID:3jjnqYeq0
- 売ってないから文句の言いようもない。
おまえらがうらやましいわ。
QC35でだいぶ満足してるからいいんだけどね。
- 133 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f0a7-DGmA):2016/11/09(水) 18:25:26.31 ID:4iFmcBWN0
- 尼レビューには電池切れの事あんまり書いてないぞ
不具合はあくまでレアケースって事か
- 134 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7220-6WlR):2016/11/09(水) 19:00:37.29 ID:vO0a1g+a0
- 自分もそれが気になるんだよね。
アマ、価格、ヨド、公式のレビューだと公式で一件見かけただけだった。
あとツイッターでちょっとだけ。
とりあえず公式にメールして返答待ち
- 135 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 653c-6WlR):2016/11/09(水) 19:55:24.60 ID:uVwXZeK50
- >>133
残量表示している端末がボロいだけ
- 136 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM31-6WlR):2016/11/09(水) 20:05:29.09 ID:oEBKdNc6M
- 自分は切れてないけど、NCだけ効かせて8時間ぐらい使った奴が残量70%って言ってたのが嘘だったんじゃないかと疑っている…
- 137 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbd-m5qj):2016/11/09(水) 20:41:37.56 ID:8CbYXlsBp
- BOSEの初期ロット買ったやつがバカ。
正義は第二ロットにある。
これ常識。
- 138 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 41a1-DGmA):2016/11/09(水) 20:44:30.63 ID:Wecchc7x0
- >>136
俺も80%以下になったことないんだが
あてにならんのか
- 139 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbd-m5qj):2016/11/09(水) 20:47:03.48 ID:8CbYXlsBp
- 出先でバッテリーなくなったら、ただの首輪だもんな。アップデードで改善するかな。
- 140 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c960-dKGq):2016/11/09(水) 20:53:02.76 ID:AReP5OoW0
- >>137
SS無線からマジでそうなりつつあって困惑
- 141 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe9-m5qj):2016/11/09(水) 21:21:17.68 ID:VcZXdqYEM
- >>135
QC30の音声案内
- 142 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f0a7-DGmA):2016/11/09(水) 21:22:16.14 ID:4iFmcBWN0
- >>137
そんなんどの電化製品も一緒やん
まあ入荷待ち組には不具合修正版が手元に届くだろうな
- 143 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1c5b-6WlR):2016/11/09(水) 21:48:15.17 ID:f53Yg0D40
- QC30の電池切れ、単に残量表示がおかしいだけだと思う。
仕様通り10時間くらいは稼働してるでしょ?
- 144 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-zoBz):2016/11/10(木) 08:52:41.19 ID:ftnvDeMD0
- QC30昨晩からかけっぱなしにしてみた
iPad mini4 NCはMAX その他との接続機器は無し
3/5くらいの音量で100曲くらいを256/320kbpsシャッフル
100% -> 70% 9時間56分
そして突然50%になり40,30%でなくその後20%へ
50% -> 20% 1時間30分
2分8秒後、battery is lowとアナウンス
5分18秒後、バッテリー切れ
20% -> 0% 7分26秒
合計 11時間34分33秒でした
参考にしてくだされ
- 145 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-+W4t):2016/11/10(木) 09:02:13.61 ID:pS7xf6AJa
- >>144
サンクス!
70%になったら気をつけないとって感じかね。
- 146 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-zoBz):2016/11/10(木) 09:16:01.25 ID:ftnvDeMD0
- >>144
ですな
アップデートまでは
50% = 90%くらいの認識でよいかと
- 147 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-zoBz):2016/11/10(木) 09:16:46.13 ID:ftnvDeMD0
- あ、>>145ね
- 148 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f7b-9MLS):2016/11/10(木) 09:45:25.53 ID:sWc8zeKl0
- >>144
耳痛くなりませんでしたか?
- 149 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-zoBz):2016/11/10(木) 10:12:02.25 ID:ftnvDeMD0
- >>148
自分にはstay hear+がフィットするので痛みはないです。
部屋などの静かな場所に比べて
病院や車内などのノイズが多い場所は
ノイキャンの効果でやや圧迫感を感じます。
- 150 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-9MLS):2016/11/10(木) 10:41:23.52 ID:D2XBfamya
- >>144
これ見るとカタログスペック通りなんだけど
残容量の表示が適当な感じですね
- 151 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-zoBz):2016/11/10(木) 11:00:03.72 ID:ftnvDeMD0
- >>150
そうですね。
10時間を大幅に切ってたら交換/返品しようかと考えていたので
むしろ上回っていたのは良かったなあと思います。
しばらくはアップデート待ちですね。
- 152 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f7b-9MLS):2016/11/10(木) 11:01:50.39 ID:sWc8zeKl0
- >>149
ありがとうございます。
フィットするの良いですね。
- 153 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd47-PwKp):2016/11/10(木) 11:41:31.97 ID:K7NEbF+Od
- QC25のケーブルを短めのにしたいんだけどどれがオススメですかね
可能なら白がいいです
- 154 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e789-h9op):2016/11/10(木) 12:36:11.20 ID:aL9tR7/i0
- バッテリー残量表示のテストしないで製品出荷するメーカー
- 155 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a71a-9KU2):2016/11/10(木) 12:49:33.94 ID:7dwvXV6r0
- バッテリー残量表示の叩きどころが思ったより無いので肩透かしのアンチ
- 156 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fa7-PwKp):2016/11/10(木) 12:57:14.53 ID:ZOVD5rXK0
- リチウムイオンて容量の70%ぐらいを使ったところで急激に電圧が下がるんじゃなかったっけ
となると電圧降下から残り稼働時間を予測する回路を省いてて
単純に電圧だけをモニタリングしてる可能性はあるな
- 157 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f20-e60R):2016/11/10(木) 16:25:49.94 ID:S2GlkdLp0
- >>144
情報ありがとう 自分も測ってみようかな
- 158 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sac3-teht):2016/11/10(木) 18:14:03.85 ID:dh+BYfySa
- >>144
検証ありがとう
カスタマーからバッテリーに関しての返答は「交換」しか言われなかった
50%までは信頼できるって事で大丈夫そうだね
- 159 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sac3-teht):2016/11/10(木) 18:22:38.43 ID:dh+BYfySa
- QC30のNCが弱い件でのカスタマーの返答は「本体側で調整して下さい」だった
アプリでの調整だとNCの効きが平準化して弱くなるらしい
あと、イヤーピースが耳に合っていなくて外部の音が入り込んでいるかも?て言ってたな
確かに密閉感が無いなとは思ってた
- 160 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sac3-teht):2016/11/10(木) 18:27:34.23 ID:dh+BYfySa
- 純正のイヤーピースを改良して使うか、それか返品か考えてみる
- 161 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-zoBz):2016/11/10(木) 18:59:56.86 ID:ftnvDeMD0
- >>157 >>158
いえいえ、こちらこそ
米尼のレビューでは130件中6件くらいしか
バッテリー表示おかしいぞって書いてなかったので
はずれ引いてしまったかなーって思ってたんです。
そんで私もカスタマーに連絡したら
故障かわかんないからとりま送ってって言われて。
皆さん初期ロットでしょうしご自身で測ってみるのもいいかもしれないですね。
- 162 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f11-9MLS):2016/11/10(木) 19:35:46.85 ID:KjNc5PnZ0
- >>159
本体側で調整?
コントローラーの10段階ピーーMAXとアプリの12段階MAXは違うの?
- 163 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fa7-PwKp):2016/11/10(木) 20:35:17.81 ID:ZOVD5rXK0
- メーカー製のスマホアプリってあんまり信用してないんだよな…
国産家電に慣れてるせいかもしれんけど
- 164 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spf3-9MLS):2016/11/10(木) 20:55:37.20 ID:7hcdDtWlp
- iosのbose connectからバッテリー表示が無くなったんだけど
おれだけ? バージョン3.0
- 165 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf3-9MLS):2016/11/10(木) 21:04:58.67 ID:ExgGCvT4p
- iphone再起動したら直りました。すみません
- 166 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-e60R):2016/11/10(木) 21:23:10.45 ID:cjwHPx9OM
- >>159
>アプリでの調整だとNCの効きが平準化して弱くなるらしい
何を言ってるのかわからん…本体とアプリで挙動が違うのか?
- 167 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sac3-teht):2016/11/10(木) 22:44:35.07 ID:WY68UFMPa
- >>162 >>166
カスタマーが言うには違うらしい
最高にNCを効かせたいなら本体側操作だってよ
本体側音量とアプリ操作の音量が違うのは知ってたけどね
- 168 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sac3-teht):2016/11/10(木) 22:55:34.86 ID:WY68UFMPa
- そう言えば何処かのQC30レビューで音が割れるって見たな
Bluetooth側(スマホ・アプリ側)音量をMAXにしてんだろうなと今思った
- 169 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f7b-9MLS):2016/11/11(金) 00:00:34.56 ID:7nFGR/ys0
- NCを最大に効かせるには、本体・アプリともに最大すれば真の最大になる、という理解でいいのかな? 本体を最大にしてから、アプリで調整するのがベスト?
- 170 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5b-c0Mc):2016/11/11(金) 00:44:39.22 ID:PKPuIaI+0
- どうでもいいことだが、カスタマーはお前だ。
- 171 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM1f-PwKp):2016/11/11(金) 06:11:25.25 ID:H5BgFOIRM
- QC30の件で色々とBOSEと電話でやり取りしてたが、返品することにした
今使ってるNW-M505と音質もNCも大差なかったし
少しの間だったが世話になった
>>170
せやね
最後のつっこみありがと
- 172 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MM1f-PwKp):2016/11/11(金) 06:13:08.61 ID:H5BgFOIRM
- >>169
それでいいみたいよ
- 173 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-PwKp):2016/11/11(金) 08:23:35.42 ID:JYESh8Eja
- カスタマーは首輪だって言ってたよ
- 174 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-9MLS):2016/11/11(金) 08:24:50.92 ID:yzO7O3IXM
- QC30は失敗作か
コンフォートを捨てたつもりがQを捨ててたか
- 175 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-e60R):2016/11/11(金) 08:37:18.05 ID:ErlWJiiQp
- SoundSport wireless headphonesくらいの形状でQC40出して欲しい
首輪はかさばるよ
- 176 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f7b-9MLS):2016/11/11(金) 08:48:40.58 ID:7nFGR/ys0
- >>175
5年後くらいか?
- 177 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-9MLS):2016/11/11(金) 09:40:46.92 ID:LhKdeph8a
- >>175
俺も俺も
- 178 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-9MLS):2016/11/11(金) 09:41:56.04 ID:LhKdeph8a
- というか音質もSSwの方がboseっぽくていいんだよ
- 179 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-rMsX):2016/11/11(金) 10:37:03.40 ID:tTvyOYqEa
- ちょっとまったbose hearってなんだ。
qc30よりノイズキャンセリングを強化してるんかな。
https://fccid.io/A94TR1/amp
- 180 :名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー MM23-h9op):2016/11/11(金) 11:07:17.89 ID:tbpjQWknM1111
- QC30は発売延期してこのありさまだからな。
無理やり発売した失敗作を3万円出して買うとかあり得ないわ。
- 181 :名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW 6f7b-9MLS):2016/11/11(金) 11:09:48.48 ID:7nFGR/ys01111
- QC30、なんかネガティヴ意見増えたな。
- 182 :名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW 2f5b-PwKp):2016/11/11(金) 11:30:58.61 ID:jrpgI5Te01111
- 両方使ってみて、30はチャレンジし過ぎという感じ。
20使ってて、BTに魅力ない人にはいらないかなと思った
- 183 :名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW 97c9-e60R):2016/11/11(金) 17:26:43.83 ID:EzwWPrX701111
- 急に「買わない理由」をふりかざす奴が増えたな。
しかも、お試し制度があるのに使ってもいなくてネガティヴ情報だけ吸い上げて。
本当に要らないと思ったらスルーして静観するだろうに、気になってしょうがないからわざわざ書き込むんだろうな。
- 184 :名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW 6f7b-9MLS):2016/11/11(金) 17:28:58.96 ID:7nFGR/ys01111
- ネガティヴキャンペーン?
- 185 :名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW 0fa7-PwKp):2016/11/11(金) 17:39:04.10 ID:WsixHvZN01111
- だって手に入れて気に入ってる人は書き込まないもんね
- 186 :名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー Sd87-e60R):2016/11/11(金) 19:16:26.13 ID:Z7GqRq5Bd1111
- 昨日友達の貸してもらってちょっと聴かせて
もらったんだけど、めちゃくちゃ音良くて衝撃的だった。電源入れた瞬間ファって外界の音消えるし。
ずっとiPhone付属のやつ使ってたからなぁ。
で今日買いに出たらどこにもねーでやんの。
まぁ今月金ないし来月でちょうどいいけど
正直俺には高杉なんだが無理してでも欲しくなったわ。
あと線がないって素晴らしい。
- 187 :名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー MM23-e60R):2016/11/11(金) 20:40:35.01 ID:BLKkoJVrM1111
- >>183
1000Xと併用して使って色々ダメ出ししたけどなんで静観すると思ってるの?
個人の意見だけど俺はこういうところがダメだったと、参考になればと思って書き込むよ?
もっとひどい製品の場合はクソミソにこき下ろすけど30はまあ自分の使い方には合わなかったというだけだが。
- 188 :名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー df8b-9KU2):2016/11/11(金) 21:54:53.58 ID:tbTtC4yX01111
- はいはい
ソニースレへ行って下さい
- 189 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-e60R):2016/11/11(金) 22:15:05.45 ID:XW0X4NZD0
- そもそもヘッドホンと比較する奴はレビューに向いてないよ
- 190 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df20-e60R):2016/11/11(金) 22:59:08.20 ID:6rCbmgwy0
- >>189
またイヤホンとヘッドホンは別バカか
- 191 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 977b-WVKM):2016/11/11(金) 23:02:38.36 ID:0V9PzeZt0
- >>190
別だろバカw
- 192 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-9MLS):2016/11/11(金) 23:03:57.68 ID:5rHn6iUDM
- 手持ちのQC20と比較して30は見送る事にした
ワイヤレスに拘る理由が無ければあらゆる意味で20のがいい
- 193 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a1-PwKp):2016/11/11(金) 23:29:03.89 ID:OCOfyE7y0
- >>188
どっちかっていうとQC30も出てけじゃね?
comfortスレだしw
まあQC30は期待はずれだったな
QC20でいいわ
返品できる公式で買っといて良かったよ
- 194 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a1-PwKp):2016/11/11(金) 23:29:31.98 ID:OCOfyE7y0
- >>192
激しく同意
- 195 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df8b-9KU2):2016/11/11(金) 23:48:51.86 ID:tbTtC4yX0
- 返品する奴なんてホントにいるんだな
まあホントかどうかも定かではないが
- 196 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df8b-9KU2):2016/11/11(金) 23:59:14.36 ID:tbTtC4yX0
- ウチの製品には絶対の自信があります!という宣伝手法の一環としての返品サービスだと思うんだが
それを空気読まずに返品を当てにして一か八かで買う奴もいるんだな
まあ実際それを実行しているかどうか定かではないが
- 197 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウイー Sa1b-e60R):2016/11/12(土) 00:04:30.95 ID:w3oDvh5Xa
- 30はワイアレスだから20とは全く別ものだと思うのだが。
両方持ってると捗るんだけど、ここの人は
なんで一つに絞ろうとするんだい?
今まで使ってきたワイアレスイヤホンの中では
ずば抜けていいけどなぁ。
- 198 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a1-PwKp):2016/11/12(土) 00:05:33.86 ID:C9hkrpmI0
- >>195
買ったの全部返品してるよ
QC35は夏前に出たから、汗臭いだろう時期に1ヶ月使って返品し、秋に買い直した
証拠は提示できんけど、電話かけて送るだけだから楽だよ
- 199 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac3-PwKp):2016/11/12(土) 00:31:42.22 ID:Xrk51vOKa
- >>197
俺も両方持ってて使い分けしてるわ
- 200 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1717-9MLS):2016/11/12(土) 01:44:32.06 ID:rCGeirIV0
- 3〜4万するイヤホンやヘッドホンだと大多数は普段使いとして一本に絞るよ
- 201 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウイー Sa1b-e60R):2016/11/12(土) 01:51:48.09 ID:w3oDvh5Xa
- >>200
そんなもんかねぇ。
イヤホンもヘッドホンも数本兼用すんのが
当たり前だからよくわからんわ。
細かなことウダウダ言う割に一本にしぼるとか
イマイチ感覚がよくわからん。
そんなオールマイティなもんないし
使い分けるしかないんだけどな。
- 202 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f20-e60R):2016/11/12(土) 02:33:38.17 ID:fpfDIrgD0
- >>144に倣って不具合のあるQC30流しっぱにしてみた。
装着してなかったから大体にしかわからかったけど。
スペック通りの10時間の時点で50%表示&アナウンス。
その後約1時間後に30%に飛んだ。初めて30%のアナウンス聞いた。
そして10分経たずにバッテリー低下アナウンス、5分後に電池切れ。
11時間7分再生できた。
以前は50→20が30分も掛からなかったしそこからすぐ切れた。
そのときどきで不具合の具合(?)が違うのが気になるけど、どちらにせよ正常なもの手に入れるには送らないと...
- 203 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f77b-PwKp):2016/11/12(土) 02:37:35.25 ID:FV3WAqvB0
- >>156の予想通りだとしたらファームアップデートだけじゃ対応できなさそう
- 204 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-e60R):2016/11/12(土) 03:51:40.74 ID:459xKGHSM
- >>203
そうか?
残り稼働時間を予測する「回路」ってあたりで何かこう、全然詳しくなさそう。
- 205 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37ba-9MLS):2016/11/12(土) 05:58:18.44 ID:XudbPyXN0
- QC30買ったけど中々良いと思ったよ。
音に拘り無いからiPhone7純正のと遜色ないくらい。
iPhone純正でも中々良いからQC30もお勧めかな。
- 206 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7c9-Eub9):2016/11/12(土) 09:00:25.43 ID:hc8cZ1C50
- >>205
iPhone7純正て何?
音に拘りがないだけでなく、いろいろと拘りがなさすぎのようだ
- 207 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-e60R):2016/11/12(土) 09:22:43.28 ID:eX6QXLEYM
- >>191
両方買って使い分けでもするの?
でなければ取り回し楽なイヤホンと色々高機能だけどかさばるヘッドホンどっちにしようかなーとなるけどな
- 208 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-7KSV):2016/11/12(土) 10:21:06.72 ID:f1so7e9Y0
- 自分は家ではスピーカーで、夜は据え置きHPアンプとHPかな
外では利便性を最大限に重視するので、音は悪くてもBTイヤホンに落ち着いた
QC35も100ABNも買ってみたが、BTヘッドホン一台で何もかもやろうとするのは厳しい
音質的にも携帯性としても中途半端だからね
- 209 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-7KSV):2016/11/12(土) 10:27:31.26 ID:f1so7e9Y0
- あ、でもAE2無線やQC35は
ヘッドホンアンプを持っているのなら有線接続もおススメ
BOSEのBTヘッドホンは有線では音質がゴミと言うけど
それなりのヘッドホンアンプで鳴らせばけっこうメリハリのある音が出るよ
- 210 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 977b-WVKM):2016/11/12(土) 10:30:28.86 ID:4R2qMskK0
- >>207
もうなんでもありならペンとアポーとパイナポーの比較でもしてろw
- 211 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fa7-PwKp):2016/11/12(土) 10:41:56.01 ID:PSVAOHB60
- お前ら俺に見せびらかしてるだろ
こっちはまだ出荷待ちなんだよ
Amazonの物流力でQC30を今すぐアメリカから取り寄せることだってできるのにわざと焦らしてんだよ
どうせ裏に日本語のシール貼るだけなのに
- 212 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e789-h9op):2016/11/12(土) 12:13:25.01 ID:hz7jKS0+0
- 返品したものって、また新品として店頭に並ぶんだろ?
- 213 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spf3-9MLS):2016/11/12(土) 12:41:17.74 ID:y6E/hHnnp
- 並ぶわけねーだろがボケ
- 214 :名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H6f-e60R):2016/11/12(土) 12:43:02.48 ID:xqJs4V6ZH
- >>210
ワイヤレスNCというくくりで比較してんだよ。バカジャネーノ
- 215 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fcf-9MLS):2016/11/12(土) 13:07:20.08 ID:XQrLBlPe0
- なんでこここんなに殺伐としてんの
- 216 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7c9-PwKp):2016/11/12(土) 14:02:26.79 ID:IW6Mi7ez0
- 1000xのせい
- 217 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-PwKp):2016/11/12(土) 14:21:06.17 ID:pCxPFGXLa
- 結局SONYとくらべてNCあんの?
- 218 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf3-e60R):2016/11/12(土) 14:28:51.48 ID:o/QL9IIdp
- ダメだね
BOSEはもう終わりだよ
- 219 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7f2-e60R):2016/11/12(土) 16:27:49.39 ID:ZVwGvn0K0
- ここ2週間使ってみて手放せなくなったけどな。
まず装着感が素晴らしいくて付けたまま何時間でもいれる。
NCを弱めにすればそのまま生活できる。
音質も解像度が高く声が迫ってくる感じでQC20より好み。
QC20の頃に使ってたUBIOをやめてApple Musicを直接聞くようになった。
- 220 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-zoBz):2016/11/12(土) 17:00:07.39 ID:/fPZHFGvM
- ふむ・・・
つ http://megalodon.jp/2016-1112-1659-27/https://twitter.com:443/DaveinFH/status/797080246197493761
- 221 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spf3-9MLS):2016/11/12(土) 17:41:52.48 ID:y6E/hHnnp
- それだけでBOSE使いつずけるわ
- 222 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 977b-WVKM):2016/11/12(土) 17:52:26.10 ID:4R2qMskK0
- ソニーのサポートなんか腹が立つもんな
- 223 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fba-ChQh):2016/11/12(土) 20:48:12.49 ID:6HoAhulC0
- QC20は箱が邪魔すぎ
皆スマホで動画見るときとかどうしてるの?
- 224 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-9MLS):2016/11/12(土) 21:04:21.36 ID:/IDrtiFL0
- >>223
スマホで動画なんか観ない。
ゲームもしない。
- 225 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df20-e60R):2016/11/12(土) 21:08:28.49 ID:0ROKM4tN0
- >>223
ワイヤレス買え
- 226 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fa7-PwKp):2016/11/12(土) 21:48:30.25 ID:PSVAOHB60
- >>223
BTレシーバー繋いで付属ポーチに入れて
ポケットに突っ込んでる
- 227 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 373c-dJcJ):2016/11/12(土) 22:07:42.51 ID:m5sLB2It0
- QC20とQC30の音の違いはどんななの?
とりあえずQC30は音悪すぎだ。
QC30の音が良いと書いてる人は音質について語っちゃだめだよ。
- 228 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-e60R):2016/11/12(土) 22:22:12.47 ID:hxvfq4rt0
- >>227
ここは隔離スレ
何かおかしいなと感じても聞き流さなくちゃいけない
何か質問しても正しい回答は得られない
まーそういうことだ
- 229 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a71a-9KU2):2016/11/12(土) 22:33:25.54 ID:GvPADis20
- 自演乙
- 230 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7c9-WVKM):2016/11/12(土) 22:39:01.43 ID:IW6Mi7ez0
- QC35買ったばかりだったのだけど、1000xも欲しくなってしまったので、さっきポチってしまった。
- 231 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 977b-WVKM):2016/11/12(土) 22:40:26.65 ID:4R2qMskK0
- わしもうええわ
- 232 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f78a-6xB+):2016/11/12(土) 23:06:36.31 ID:ugRmR2ai0
- QC35で満足や
アプリで独自イコライジングやアルバムジャンプできるようになったら完璧なんだが
- 233 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e772-WNQ0):2016/11/13(日) 05:46:56.65 ID:D2hheFSZ0
- QC30で音が綺麗とか言っているここやアマゾンや価格の実態
生活水準と同じで、月収15万円で満足している人に月収30万円の
生活は経験ないから答えられないし妄想だから参考にならない
その代わり15万円で生活していくための節約には詳しくなっている
レビューはどの水準の相手の話を聞くかが重要
- 234 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a71a-9KU2):2016/11/13(日) 07:01:53.10 ID:jkmS/4e20
- どうしても音質がいいことを認めたくないんだな
- 235 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a1-PwKp):2016/11/13(日) 07:53:01.17 ID:L8S72xoq0
- QC20/25/30/35と買ってるけど良くないだろ
NCの性能で買う製品で音質で買う製品じゃない
箱が邪魔だったり性能が落ちたり、イヤホンはいつも、もう一歩!って出来なんだよな
- 236 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37ba-9MLS):2016/11/13(日) 07:56:37.96 ID:LlhAhGO+0
- NC30のデモ機使ってみたけど良かったよ。
周りの音が聞こえなくなった瞬間おーって驚いたくらいだよ。音も良かったけどな。
- 237 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37ba-9MLS):2016/11/13(日) 07:58:12.49 ID:LlhAhGO+0
- ここの人らみたく音質とか他機種と比べてどうとか全く分からないけど
- 238 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-e60R):2016/11/13(日) 08:02:13.19 ID:OE/yiGU40
- 満足できてるならそれでいいじゃん
でも世間はクソ耳と呼ぶんだよ
- 239 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a71a-9KU2):2016/11/13(日) 08:26:04.24 ID:pVTgQIYc0
- >>238
>>228
自己紹介乙
- 240 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-PwKp):2016/11/13(日) 10:33:43.33 ID:csgvVSDDd
- 駆動時間が短いので、欧米行きフライトには使えないが、先週の上海出張では良かったよ。イヤホンジャックにBT発信器付けての使用だったけど、どうせ、音質なんて気にしないしね。
いつも、通路側よ席を取るけど、中の奴がトイレに行くたび、イヤホン、外さないと行けなかった。(昔、うっかり、付けたまま立って断線させたことあり。)
無線接続だから、そんな心配いらないのが楽。
周りはうるさいから、少々音漏れしても大丈夫だし。
と、言うことで、将来はバッテリーの長時間化か、充電しながらの使用可が希望だわ。
- 241 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1717-9MLS):2016/11/13(日) 11:43:58.83 ID:sLUjcl6v0
- 音が悪いって言ってる奴はもっと詳しく書いてくれねーと批判してる俺かっけーにしか見えんわ。
聴き比べれば分かるでしょ?とか言わないでちゃんと書いて欲しい。
- 242 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-e60R):2016/11/13(日) 12:06:15.29 ID:OE/yiGU40
- >>241
ブヨブヨボワボワな低域
低域に潰されてぼやけた中域
ザラザラして透明感のない高域
- 243 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfa6-PwKp):2016/11/13(日) 12:12:45.42 ID:po5uSqo/0
- >>242
詳しくって言ってるのに擬音で答えるのか。オタクはそれで意識が共有できるのかよw
- 244 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf3-9MLS):2016/11/13(日) 12:15:49.07 ID:zuMqUC5Np
- >>240
イヤホンは耳の中に入れるってのも一因だろうが、航空会社が貸し出すのがヘッドホンなのはそういうところもあるんだろうかね。
- 245 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-9MLS):2016/11/13(日) 12:27:01.30 ID:FJ4G0p+wa
- >>240
上海までならトイレ我慢しろよ
おじいちゃんかお前さんは?
- 246 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e74f-PwKp):2016/11/13(日) 12:42:09.00 ID:ZubLHPQ60
- >>245
俺より中側って書いているのが、読み取れないとは。どこの人?
- 247 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e74f-PwKp):2016/11/13(日) 12:50:21.52 ID:ZubLHPQ60
- >>244
衛生上の問題じゃないかな。
昔はJALなんかでも、イヤホンだったし。
- 248 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-e60R):2016/11/13(日) 12:53:12.57 ID:5ri584980
- ラーメン食べる悲しいはlament さんはいろんなところで同じこと書いて不満たらたらとか不健康だね
- 249 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f1a-9KU2):2016/11/13(日) 12:57:18.65 ID:nijFUUV10
- >>242
普通のイヤホンはさ、
周囲の騒音でもっとボヤボヤになるんだぜ
理解してレスしてるか?おっとNCは音質じゃないとか言うなよ
- 250 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b78b-PwKp):2016/11/13(日) 13:08:07.98 ID:yhNURS3E0
- 聴けば分かるというか聴いて分かんなかったらもうダメじゃん
- 251 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-e60R):2016/11/13(日) 15:58:39.08 ID:OE/yiGU40
- >>249
ならねーよ
- 252 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f1a-9KU2):2016/11/13(日) 16:27:31.33 ID:nijFUUV10
- >>251
クソ耳乙
- 253 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f36-dJcJ):2016/11/13(日) 16:58:29.66 ID:v+r8Xvgi0
- AMラジオを静かな部屋で聞くのと、FMラジオを静かな住宅街で聞くのとどっちがマシか?って感じだと思うけど
(前者がQC20やQC30、後者が高遮音カナルや音質重視型NC機種って意味ね)
いくらNCが強くてもAMラジオはAMラジオみたいな感覚はQC20使ってて思ったな
だからUBIOで超ドンシャリにして誤魔化してた
- 254 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f36-dJcJ):2016/11/13(日) 17:04:32.18 ID:v+r8Xvgi0
- まあ、今ならQC20以上のNC性能と高音質が両立したMDR-1000Xがあるから、この問題は解決したと思ってる
蒸れと持ち運びがかさばる問題さえクリアできれば、静かな部屋でFMラジオを聞けるわけだからね
今、残ってる問題はヘッドホンだと酷く蒸れて使えない夏に、QC20やQC30を使うのか、SE846やカスタムIEM、
もしくはEX750NAを使うのかって部分だけだと思う
- 255 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f1a-9KU2):2016/11/13(日) 17:10:36.16 ID:nijFUUV10
- (ラジオで例えるのもどうかと思うが)そのラジオで聴こえない音が出て来るんだよ。
普通のイヤホンではクラシックやジャズなんか屋外でまず聴けないだろ。聴けないなら0点なんだよ
0点と70点の差。これはデカい
- 256 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f36-dJcJ):2016/11/13(日) 17:15:38.06 ID:v+r8Xvgi0
- >>255
QC以外のイヤホンに何を想定するかだと思うけど
遮音性の悪いダイナミック型ならそうだけど、世の中にはそうでない機種も多数あるからね
意図的に前者を選んでいるのか、キミが無知なのかは分からないけど
Shure SEシリーズにコンプライや3段フランジを付ければQC35くらいの遮音性は出るし、
EX750NAも電車内でのNC性能はQC20以上だよ
- 257 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f1a-9KU2):2016/11/13(日) 17:24:33.37 ID:nijFUUV10
- >>256
Shureなんかタッチノイズが酷いしじっとしていないと役に立たないだろ
EX750NAなんか評価クソミソじゃん。論外
- 258 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f706-9MLS):2016/11/13(日) 17:28:27.51 ID:e4Yrh0N50
- bt+nc+イヤホンの機種が他に無ければ比較も糞も無いと思うけど
- 259 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-9MLS):2016/11/13(日) 17:52:23.62 ID:ZQq0owtfd
- アメリカは知らないけど、欧州ならQC30余裕じゃない?
成田から最短乗継目指すならヘルシンキかアムステルダム経由で行けば早い。
ヘルシンキまで約9時間だし、そっから乗継便はシートベルトサイン消える時間短いから大して使わないだろうし。
直行便でも北から回るから早いはず。
成田からローマでも13時間案内、実際約12時間だしそっから離着陸時の電波発する機器禁止の時間抜いたらギリ行けない?
あぁ、でも今の格安ツアーってロシア経由とか、中東のエアライン使って赤道上を遠回りして欧州行くからダメかな。乗継待ち長いと合計で20時間とかだもんね。
- 260 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-9MLS):2016/11/13(日) 18:47:19.11 ID:FJ4G0p+wa
- >>259
帰りはどうする?
- 261 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffa2-PwKp):2016/11/13(日) 18:50:04.43 ID:UuTC9t0R0
- 今日店員さんに聞いてきたら
現在の予約分が最短で12月中旬以降、
予約分だけで生産分全部はけちゃうから
まともに店頭に並ぶのは
最短でも年明け以降になるみたいよ
ヘタしたら一月中すらキツイかもとか言ってた
- 262 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-e60R):2016/11/13(日) 19:07:00.64 ID:OE/yiGU40
- >>255
クソ耳だから屋外でクラシックだろうがピストルズだろうが普通に聴くけどな
QC30と同じ首輪でもM2BT1にSE315でも付けていた方が音は健全で豊かだ
豚のように太らせた低音や老婆のようにカサカサにしか聞こえない音よりずっとマシ
タッチノイズ?知るかそんなもん
- 263 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a1-PwKp):2016/11/13(日) 19:17:02.48 ID:L8S72xoq0
- >>261
まだ買えないのか
ただで1ヶ月借りられるんだから、最初予約しちゃえば良かったのに
- 264 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-PwKp):2016/11/13(日) 19:21:21.12 ID:s0U+0BIda
- >>260
二つ買っとけばいい話
- 265 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f36-dJcJ):2016/11/13(日) 19:28:45.43 ID:v+r8Xvgi0
- >>257
タッチノイズが酷いとかいう時点でShure掛けを知らないエアユーザーさんかな?
EX750NAも実機で聞き比べれば電車内ではQC20より静かだよ
一部のBOSE信者がネガキャンをくりかえしたせいか、2ch内だけは評価低いけどね
- 266 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f1a-9KU2):2016/11/13(日) 19:34:14.55 ID:Yi3haQqR0
- Shure掛けって首輪どころじゃないキモさじゃん
あとああいう耳栓タイプは自分の挙動(足音とか呼吸)までダイレクトに伝わるからそれも気持ち悪い
EX750NAの評価は2chに関わらずネット中で低い
そもそもEX750NAで満足するなら割高なQC20なんて誰も買わないよ
- 267 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e74f-PwKp):2016/11/13(日) 19:38:55.42 ID:ZubLHPQ60
- ソニーのカナル型イヤホンの消音タイプも持っているけど、飛行機内の気圧変化に付いていけないんだよね。
BOSEのオンイヤータイプQC15も持ってるけど、かさばるんだよねぇ。
結局、機内用短距離のベストはQC30なのかな。
- 268 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f36-dJcJ):2016/11/13(日) 19:42:15.34 ID:v+r8Xvgi0
- >>262
そういう意見も理解できる
俺はUBIOで誤魔化した音で妥協できたけど、できない人も普通に居るだろうなってくらいQC20の音質は酷い
簡単にいえばAMラジオの音だから
今はNC性能も音質も良くてワイヤレスの1000Xで大満足だけど、来年の夏にどうするかはまた考えないといけないんだろうなぁ
来年の夏は1000Xの音に慣れてしまった耳が、もうQCは受け付けないんじゃないかって部分がちょっと怖い・・・
- 269 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f36-dJcJ):2016/11/13(日) 19:46:14.58 ID:v+r8Xvgi0
- >>266
EX750NAは尼も価格も評価高いよ
ただホワイトノイズが大きい分、騒音がそれほど多くない場所でのNC性能はQC20の方が静かだから
汎用性の高いQC20の方が総合的には評価が高いのかもね
2本持ちの俺は電車に乗る時はEX750NA、電車以外で使う時もある時はQC20って感じで使い分けてる
(壊れやすいQC20は使い分けて利用頻度下げないと修理がメンドイし)
- 270 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-9MLS):2016/11/13(日) 19:49:17.19 ID:ZQq0owtfd
- >>260
流石にそれはホテルで充電すれば良いじゃん。欧州日帰りするような人ならラウンジ使えるだろうし、ラウンジにコンセントあるよ。
- 271 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-e60R):2016/11/13(日) 21:15:01.64 ID:OE/yiGU40
- >>268
1000xを知ってしまうと夏をどうやり過ごすか悩むよな
製品が充実してくるであろうワイヤレスのポタアンとイヤホンでやり過ごすかSONYがスマッシュヒットを出してくれるか
どちらも期待外れならQC30で我慢するつもりだが
- 272 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 977b-WVKM):2016/11/13(日) 21:23:10.10 ID:Sg/qPnSp0
- 別にあんな機種ええわ
- 273 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f706-9MLS):2016/11/13(日) 21:24:13.77 ID:e4Yrh0N50
- >>271
ワイヤレスのポタアンでも良いってことはncは必須じゃないの?
必要ないなら1000xもqc30も高いゴミでしかないよ
- 274 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-e60R):2016/11/13(日) 22:30:05.25 ID:OE/yiGU40
- >>273
あんたはそうかも知れないけどな
おれは今1000XとQC35を日替わりで使ってるからゴミではないな
- 275 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a1-wOPQ):2016/11/13(日) 23:19:19.63 ID:L8S72xoq0
- >>267
単体で機内接続できないQC30はベストバイではないだろ
BOSEワイヤレスならQC35しかないわ
- 276 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5798-e60R):2016/11/14(月) 00:31:19.93 ID:i/TNBeOw0
- 1000Xサイコー
- 277 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-9MLS):2016/11/14(月) 02:23:04.05 ID:+Mng3SgT0
- ヨドバシでけっこう長い時間試して来たけど、QC35の装着感ってやっぱ1000Xよりかなりいいよね。1日中まったり着けてたいから、QC35にしちゃおうかなー音質は確かに1000Xだから悩ましいんだけどなー
- 278 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97e5-PwKp):2016/11/14(月) 04:17:33.67 ID:EKsIqUT50
- そんなあなたにPXC550 wireless。
- 279 :名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF87-9MLS):2016/11/14(月) 05:50:05.45 ID:XHKVdJrVF
- qc30 はくるくる回るのがかなり不満だわ
首細い方じゃないんだけどねぇ
- 280 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df20-e60R):2016/11/14(月) 06:29:50.40 ID:4nwXzhnG0
- >>279
首輪回るよね
円に近いから余計なんだろな
- 281 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-9MLS):2016/11/14(月) 06:59:10.61 ID:/1DdnocWd
- 気付いたらどっちか下がっててだらしなく見えるのよね
性能に不満はないんだけど回るのは試着しても判らんからなぁ
2サイズあればよかったな、女性とか厳しいだろこれw
- 282 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e74f-9SSF):2016/11/14(月) 07:06:43.04 ID:b06OLzNd0
- >>275
意味わからん。QC35も単体での接続できないだろう。
また、QC35は手荷物が多い時、かさばって邪魔。
- 283 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f78a-6xB+):2016/11/14(月) 07:11:45.64 ID:XcRLgSSZ0
- >>277
QC35一日中付けても平気なくらい快適だぜ
- 284 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-wOPQ):2016/11/14(月) 07:19:24.31 ID:LEhm9bPsM
- >>282
ケーブルと航空機用コネクタ箱に入ってるよ付いてるよ
- 285 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 379f-e60R):2016/11/14(月) 07:58:27.38 ID:NtOhDivq0
- QC30はまだベータ版だな
ネックレスタイプもNC/BTもほぼ初めての試みだし、
長年続けてきたNC技術と比べるとどうしても完成度的に見劣りするよね
- 286 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-O+NZ):2016/11/14(月) 08:21:49.45 ID:J12a7ptoa
- QC35が1000Xに負けたからそろそろ本気出すだろう
また、桁数上げ来年出すんじゃないか?
- 287 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd47-PwKp):2016/11/14(月) 08:23:25.94 ID:zJ/eIhROd
- >>284
だーかーらー、有線だと、機内じゃ煩わしいだろう?
奥の奴がトイレとかで出入りする時に、外さず立って断線したこととかあるし。
- 288 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-O+NZ):2016/11/14(月) 08:25:05.08 ID:J12a7ptoa
- >>286
桁数上げたモデルの間違い・・・
QC15はソニーに負けたQC2のテコ入れとして出されたものだけど
QC2やQC3とは次元が違うということでQC15になったらしい
- 289 :名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H23-wOPQ):2016/11/14(月) 08:37:51.22 ID:HZC6I853H
- >>287
純正コネクタが無線になれば解決だな
次期モデルでそれも期待しよう
実際は海外で無線使用不可な便が結構あるのでサポートされない気がする
- 290 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fa7-PwKp):2016/11/14(月) 10:16:50.60 ID:T5OLKGIb0
- >>287
軽い力ですっぽ抜けるコネクタ方式なら良かったのにね
コスト上がるから無理か
- 291 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-e60R):2016/11/14(月) 11:15:29.39 ID:SMc8sNXVM
- 飛行機内で自分の端末につなげるのか席のジャックに繋ぐのかどっちだよ。互いに意思疎通できてないぞ
- 292 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9791-wOPQ):2016/11/14(月) 11:56:20.10 ID:wEQHK0zg0
- マジボーズ買わなくて正解だったわ
- 293 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Spf3-9MLS):2016/11/14(月) 16:58:21.21 ID:WinZ6noQp
- 買えないヒガミに聞こえる
- 294 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9791-wOPQ):2016/11/14(月) 17:14:22.63 ID:wEQHK0zg0
- BOSEって、自分で良し悪しを見極められない人がブランドだけで選ぶみたいなイメージあるよな。
- 295 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 379f-e60R):2016/11/14(月) 17:19:54.15 ID:NtOhDivq0
- 無いよ
- 296 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fa7-PwKp):2016/11/14(月) 17:50:50.93 ID:T5OLKGIb0
- Amazon出荷予定キタ!
12月1日〜6日だって…
- 297 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-9MLS):2016/11/14(月) 18:37:20.01 ID:pzFisvp00
- Bicで安いな〜
- 298 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-9MLS):2016/11/14(月) 19:28:24.93 ID:IjBr6tkLM
- ヘッドホン使い分けるって言ってもNC2つも持ってる必要無いしな
SSWとQC35とかならわかるが
- 299 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-e60R):2016/11/14(月) 19:39:47.52 ID:AXBENgmrM
- >>298
必要だからじゃなくて欲しいから買うんだよ(キリッ
- 300 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f1a-9KU2):2016/11/14(月) 20:38:10.18 ID:QwNkFx2Q0
- JBLもAKGもサムソンに乗っ取られたとか・・・
BOSEは大丈夫だよな・・・
- 301 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fc9-PwKp):2016/11/14(月) 23:09:02.02 ID:pA1OdEn/0
- 先週末、横浜のBOOK・OFFに売ってきたからほしい人は探してみれば?
(ヨドバシで買ったから返品できん)
- 302 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f42-wOPQ):2016/11/15(火) 00:51:01.34 ID:zPmaQNOi0
- 人生初ワイヤレスがQC35なんですが質問です!
電車内とか歩いてる時にたまに音飛びとかするんですが…これはワイヤレスの宿命なんでしょうか?
- 303 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-e60R):2016/11/15(火) 05:16:15.22 ID:FVmSHzd80
- 赤いAKGがもうキムチ色にしか見えない
- 304 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-wOPQ):2016/11/15(火) 07:01:53.56 ID:FnquRnDWM
- >>302
宿命だろうけど、製品によって随分違うよ
QC35は飛ぶ方だと思う、sonyやboのほうが飛ばない
QC30は持ってないので知らない
- 305 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf3-e60R):2016/11/15(火) 12:29:43.43 ID:+cbIlxaSr
- QC35はアンテナのある右側にスマホを持っていくと通信品質は多少マシになる
それでもSONYとかに比べると良くない
- 306 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f5b-9MLS):2016/11/15(火) 17:46:43.44 ID:2T0TWvih0
- >>301 横浜のどこ?
- 307 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a717-wOPQ):2016/11/15(火) 19:50:38.56 ID:h/rjbYCP0
- >>94
店じゃなくて客が貼ったことにするゴミwww
ほんとソニーの生ゴミ死んでほしい
- 308 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-qZG6):2016/11/15(火) 23:18:06.65 ID:FVmSHzd80
- こういうケーブルに何故ならなかった
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201611/15/39972.html
- 309 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e71a-9KU2):2016/11/15(火) 23:27:02.37 ID:x1EG9n0/0
- 普通にQC20の形で無線化してくれてもよかったな
NCユニットにはクリップつけてさ
- 310 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f36-dJcJ):2016/11/16(水) 00:08:26.17 ID:WTO4L1kr0
- >>308
それだとまともなバッテリ駆動時間を稼げないんだろう
NC用プロセッサとBTモジュールという電力大食らいなパーツを2つも積んでいるんだし
ケーブル型はこういう技術が普及した頃に出るんじゃないかな
http://gigazine.net/news/20160825-solidenergy/
>>309
今の技術だとそれがベストだったかも
首輪型にしたって大して稼働時間を稼げてないわけだし
無難にM505みたいな大きめのペンダント型で良かったと思う
- 311 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a779-PwKp):2016/11/16(水) 01:10:31.91 ID:PkdRMNhf0
- そこでBTレシーバーの出番ですよ
バッテリーボックスに括り付けてるけど超快適
- 312 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f5b-c0Mc):2016/11/16(水) 13:41:06.38 ID:gZHkenEj0
- >>311
kwsk
- 313 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b738-9MLS):2016/11/16(水) 13:46:18.73 ID:4LIi4jOl0
- 今時のBTモジュールはそれ程電力食わないが
- 314 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7f2-qTPu):2016/11/16(水) 16:46:02.80 ID:D0TSIH/f0
- もう今更ケーブル付きの生活には戻れないな。
QC30に慣れたし。
- 315 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-8XrF):2016/11/16(水) 22:03:33.64 ID:pkIqUMWna
- 1000Xに慣れた俺はQC30みたいな首輪には戻れないな
首の周りにウザい物が纏わり付かないのは凄く快適
それでいてNCはQC30より強力だし音質もずっといい
UBIOで誤魔化さなくていいという事は音楽を聴くという体験をより良い物に変えるね
- 316 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 977b-WVKM):2016/11/16(水) 22:09:55.88 ID:kzIefOB40
- 1000Xにムカついた俺はQC25とか35には戻れる
- 317 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-ZrOn):2016/11/16(水) 22:11:43.83 ID:1lWjj6mtM
- どこにムカつくの?
- 318 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5798-e60R):2016/11/16(水) 22:29:33.46 ID:U8P60vD70
- 価格.comランキングでも1000xが全ヘッドホン部門で2位だから
GK坊主信者に関係なく売れて正当に評価されてんだけどな
- 319 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a71a-9KU2):2016/11/16(水) 22:42:34.47 ID:LqWXO19o0
- まず相変わらずイヤホンとヘッドホンを比較してくる事自体バカとしか思えないんだが
QC30の首輪を気にして1000Xのドデカ頭締付けヘッドホンを気にしない神経がおかしい
見た目としても実用性にしても1000XはQC30より数段劣る。無駄に高いし
- 320 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fba-ChQh):2016/11/16(水) 23:19:39.28 ID:kvj7hEOC0
- QC30はイヤホン、1000Xはヘッドホン
形の違いも分からないのか?
- 321 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 977b-WVKM):2016/11/16(水) 23:20:21.17 ID:kzIefOB40
- >>317
品質とサポート
- 322 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5798-e60R):2016/11/16(水) 23:24:18.30 ID:U8P60vD70
- 坊主信者のSONY憎悪は狂人レベル
- 323 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a71a-9KU2):2016/11/16(水) 23:53:54.74 ID:LqWXO19o0
- ま〜たまた正当に評価するとこれだからなあ
ボクの1000Xの評価が落ちるのが気に食わないのなら最初から持ち出してくるなよ
- 324 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f36-dJcJ):2016/11/16(水) 23:57:29.32 ID:WTO4L1kr0
- 騒音の中で音楽を聞くことが目的とすれば俺はヘッドホンでもイヤホンでも構わないかな
1000XとQC30が比較されることに別に違和感は無いな
まあ、夏は1000Xは厳しいと思うけど
- 325 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-DfpA):2016/11/17(木) 00:19:36.04 ID:+wy3Jgp8a
- むしろQC30は音質が悪いと言われればQC35ならそこまで悪くないとヘッドホン型を持ち出し、
QC35のNCが平凡と言われればQC30のNCは業界最高とイヤホン型を持ち出すBOSE信者の方が
ダブルスタンダードな気がするが
QC30とQC35のいいとこ取りをしたような一機種でNCも音質もいい機種だから1000Xは驚異的なんだよね
- 326 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f17-ba6h):2016/11/17(木) 00:52:04.04 ID:ygSP2/Sw0
- ここで聞くのもなんだけど、イヤホン型限定だとQC20またはQC30対抗って何があるの?最近は1000X以外話題に上らないけどさ、イヤホン型でさがしてるんだ。
- 327 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df20-LRCC):2016/11/17(木) 01:36:41.96 ID:cSzvTfyi0
- >>319
だからお前がイヤホンとヘッドホンは別物と思うのは勝手だけどそれを万人に押し付けるなよwww
- 328 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f706-N7ik):2016/11/17(木) 01:47:36.59 ID:LcLDpjO90
- 1000x、1000x煩いけど何故このスレで話題になるのかわからん
wirelessノイキャンヘッドホンスレといううってつけのスレに行けば良いのに
そんなに優越感に浸りたいの?
>>326今の所everestelite100位か?他にも有るかな?
- 329 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-RUi6):2016/11/17(木) 06:32:52.33 ID:xj7x5r20M
- >>326
NC限定だろうから、QC20一択
NC気にするならQC30すら選択肢に入らないわ
線が邪魔なのはその通りだけどw
- 330 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spf3-9Ipm):2016/11/17(木) 06:33:37.82 ID:/gwfudCAp
- キムチイヤホンは嫌だな
- 331 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a71a-dXbs):2016/11/17(木) 07:12:53.09 ID:lmNwRpfu0
- >>327
使用シーンが全然違うじゃん
1000Xはスーツには合わない。オッサンにも合わない。夏は無理。全く比較にもならない
- 332 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-RUi6):2016/11/17(木) 07:22:09.88 ID:xj7x5r20M
- >>331
QC30だってスーツに合わないぞw
あとジャケットとかマフラーとか着込みたい人も
QC20のほうが普通のイヤホンに見えていいぞw
ボックス邪魔だけどw
- 333 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-DfpA):2016/11/17(木) 07:47:16.11 ID:sdyGHOoJa
- QC30はNC弱くなったのがな
まだ当分QC20とBTレシーバーでいいわ
- 334 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e704-N7ik):2016/11/17(木) 09:30:54.35 ID:8It6fWOM0
- BOSEはちょっとだけ色がつくから聞いてて楽しい。
SONYは色つかないから仕事で使う。
でも、一昔前に比べたらそれぞれの音色が少しづつ近くなってきてる気がする。
でも、装着感でBOSEに1票。
- 335 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-/ySS):2016/11/17(木) 10:11:20.83 ID:pf6imBuJ0
- QC35も1000Xもヘッドホン全体の輪郭はスッキリ丸いタイプなんだよね
なので装着すると頭が一回り大きく丸く強調されてしまう
よほどのイケメンや面長ならともかく、小顔や丸顔の日本人だと猿っぽく見えるのよ
首輪なんて次元を超えて目立つし威圧感があるよ
- 336 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f7b-/ySS):2016/11/17(木) 10:36:54.88 ID:pf6imBuJ0
- ちょっと角ばってたり、金属パーツを使ったり
バンドとハウジングで色分けしたりと
アクセントが有った方が「あ〜ヘッドホンだね」という軽い認識で済むと思う
最近のBOSEとソニーは、一色単でマットで丸いから輪郭だけ変に目立つのよね
- 337 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-N7ik):2016/11/17(木) 10:55:53.32 ID:cDv1UPyj0
- 1000xはboseのパクリ過ぎて失笑レベル
- 338 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e772-Alw2):2016/11/17(木) 12:06:22.70 ID:pt9vaQFm0
- >>337
スペックでは完全に負けて、負け惜しみがパクリって
アメ車の負け犬姿にソックリ
勿論、アメ車にはアメ車のいいところあるけどね
- 339 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-N7ik):2016/11/17(木) 13:15:03.75 ID:Oz5YDVSQa
- そういえば毎朝丸ノ内線乗ってるんだけど
QC35がよく見るんだけど
首輪は見たことないな
やっぱり土人みたいでヤダよな
- 340 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9791-RUi6):2016/11/17(木) 14:11:00.26 ID:n2aMzPBI0
- 首輪だけは無理wwマジでやめてw
- 341 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-N7ik):2016/11/17(木) 14:21:38.89 ID:cDv1UPyj0
- そう言えばスペックスペックって昔ガラケーが吠えてたな〜
- 342 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7ff-UHAv):2016/11/17(木) 15:06:47.47 ID:353+fq2/0
- >>341
つ鏡
- 343 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 971a-dXbs):2016/11/17(木) 16:13:40.53 ID:aFc5wxXJ0
- >>339
今の季節じゃフードや襟に隠れて見えないよ
- 344 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37cb-RUi6):2016/11/17(木) 17:53:39.87 ID:AE+YK6470
- まあ贔屓目なしならどちらも絶望的なデザイン
ポータブルヘッドホンのデザインが進化する中珍しい
- 345 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 971a-dXbs):2016/11/17(木) 18:09:17.67 ID:aFc5wxXJ0
- QC30の首輪は隠すこともできるが1000Xはどうにもならん
- 346 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfd8-uENY):2016/11/17(木) 18:12:23.80 ID:8P5he4bb0
- 返品したわ
耳栓としては良いと思うけど肝心の音質とBluetoothがいまいち
全部が高いクオリティなら良いけど耳栓に3万5千は高すぎる
- 347 :名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0He7-2XGH):2016/11/17(木) 18:25:28.83 ID:LD6dYH5oH
- うそくせー
- 348 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f5b-ba6h):2016/11/17(木) 18:58:40.39 ID:XMeiMv350
- QC30しながら、爪を切ると面白いことに気づいた。
爪切りを入れる方向によっては、プツッって音が増幅されてイヤホンに響く。
これって不思議だけどどんな仕組みなんだろう...
- 349 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 577b-/tj3):2016/11/17(木) 19:24:26.04 ID:ONewZNo90
- 最初に出たQC20と現行のQC20って、色以外に何か違うところありますか?
- 350 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-N7ik):2016/11/17(木) 19:53:52.82 ID:g3MsTChJM
- 初代より音量が取れるようになった
- 351 :名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMd7-N7ik):2016/11/17(木) 20:01:52.82 ID:tJwqAn/qM
- 一方紳士はp7wirelessを装着するのであった。
- 352 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97cb-NOVH):2016/11/18(金) 07:09:01.80 ID:iDAyY8NP0
- いまQC35のバージョンっていくつですか?
1.0.7以降って出てますか?
- 353 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7f4-N7ik):2016/11/18(金) 07:10:16.19 ID:gaVnXRd+0
- 世界的な供給不足だとよ
iPhone7のせいかね
QC30届くまで、とりあえずで使おうと思ってたairpodsもbeatsxも足並み揃えたみたいにいつまでも発売されないし
- 354 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd87-RUi6):2016/11/18(金) 07:34:49.23 ID:VQivOvrad
- 尼で新しく発売されたGeekriaの25cmケーブル(2.5-3.5 3極)買ってみた
あと5cm欲しかった
- 355 :名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF87-N7ik):2016/11/18(金) 08:57:13.87 ID:SdJbV3TmF
- スレチかもしれないけど、qc20iって、iPhone6sの純正スマートバッテリーケースに
延長アダプタなしで挿さる?
- 356 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-8zp4):2016/11/18(金) 18:04:40.02 ID:UHgSqQYBa
- qc30のバッテリー問題で問い合わせたら、交換まで時間かかるからQC20送るって言われた。しかも貰える。ありがたいねえ。
- 357 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-N7ik):2016/11/18(金) 18:28:52.10 ID:iqo0kpAqM
- 嘘松
- 358 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-IVDU):2016/11/18(金) 19:47:04.72 ID:TPAVOzvJ0
- >>355
刺さらない
- 359 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf3-N7ik):2016/11/18(金) 20:39:51.04 ID:Ubk2IKHmp
- >>310
負極にLi箔使うのはいいけど、デンドライトどうすんのよと思う。
- 360 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spf3-N7ik):2016/11/18(金) 21:56:48.56 ID:83VUtDcVp
- >>357
そういう人がいたのは事実だけど、356は嘘だろうね
- 361 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 977b-tQqt):2016/11/18(金) 22:09:30.65 ID:Tvx/2Cq70
- 今日某Boseストアで買い物したらベアブリックもらえた
みんなもう持ってるのかもだけどw
- 362 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2fc9-N7ik):2016/11/19(土) 00:25:40.15 ID:NS4N2PQA0
- 今日BOSEダイレクトで買い物したらハーゲンダッツがもらえた(笑)
- 363 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 977b-tQqt):2016/11/19(土) 07:57:10.57 ID:BlilJY1f0
- >>362
おめえBoseベアブリックって知らねえのかよw
- 364 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd87-N7ik):2016/11/19(土) 07:58:58.93 ID:mobYc6O/d
- >>358
まじかー
あの不細工なケース使う決心したのに、ささらないのか・・・
- 365 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 373c-IVDU):2016/11/19(土) 08:04:21.72 ID:p6EOhR1h0
- >>364
メスの引き出し線アダプタ使えばいいよ
ストレートにL字を刺すことで鬱陶しさ倍増だけどな
- 366 :名無しさん┃】【┃Dolby (バックシ MMe7-RUi6):2016/11/19(土) 08:04:46.30 ID:I1Nc7xOjM
- qc30のについてるリモコンってアンドロイドでは音量ボタンは反応しない?
iPhone付属イヤホンだと再生停止曲送り曲戻しは出来たんだが、音量ボタンは反応しなかった
- 367 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f70e-RUi6):2016/11/19(土) 08:35:07.33 ID:uvl38Ok00
- 音量も含めてQC30のリモコンでAndroidのスマホは反応するよ
それぞれ単独では上げ下げできなくて連動する
- 368 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf3-Z08S):2016/11/19(土) 09:05:09.26 ID:A2+XBFgXp
- そもそもbluetoothの操作面にアンドロイド用、アップル用という概念がないので一製品しかだしてない
- 369 :名無しさん┃】【┃Dolby (バックシ MMe7-RUi6):2016/11/19(土) 12:33:31.59 ID:I1Nc7xOjM
- そうなんだ、ありがとう
- 370 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff8-O4RG):2016/11/19(土) 16:12:14.42 ID:2E6rFKkV0
- アプリのアプデきたな
- 371 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa2f-MlCw):2016/11/19(土) 23:21:33.47 ID:iigzZfEWa
- QC20を2ヶ月前に買ったばかりなのにQC30を注文しちゃった。
イヤホンにしては高額だと思うので、ビックで延長保証付きにて。
クリスマスまでに届くと良いなぁ。
- 372 :名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 9741-8zp4):2016/11/20(日) 00:12:54.41 ID:PUmcDKWG0HAPPY
- >>360
本当だよ。
- 373 :名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 1f20-wMnQ):2016/11/20(日) 01:23:16.25 ID:EUb+2z0O0HAPPY
- >>370
何の修正なのかわからない...
>>371
お金の問題が無ければ両方使い分ければ良いさ。
購入おめでとう。
- 374 :名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MM23-1ibN):2016/11/20(日) 12:46:18.09 ID:RoifhpOsMHAPPY
- qc30 が普通に売ってた。やばい。悩む。
- 375 :名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 373c-qiQs):2016/11/20(日) 14:37:50.23 ID:oJhTaX1y0HAPPY
- 何にもしないからどこで売ってたかおじさんにだけ教えてごらん
- 376 :名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 0fc9-2XGH):2016/11/20(日) 16:27:09.54 ID:dEhStL1O0HAPPY
- BOOK・OFF横浜平沼店で29800円
- 377 :名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 2f5b-1ibN):2016/11/20(日) 19:58:47.35 ID:xDOqLlVX0HAPPY
- 二子玉川の蔦屋家電に売ってた。買うか悩むくらいなら売り切れた方がいいからほしい人は行ってみな。
- 378 :名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa13-MlCw):2016/11/20(日) 23:13:44.49 ID:y2fZ386UaHAPPY
- >>376
ブックオフってことは中古かな?
最近ヤフオクも中古はそれほど上がらない感じだね。
- 379 :名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! f77b-ke/V):2016/11/20(日) 23:54:56.08 ID:pqbsZ3xq0HAPPY
- 買ってから気づいたけどQC30マルチポイントなんだな
スマホ2台持ちなんですっごく助かるわ
- 380 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-MlCw):2016/11/21(月) 13:09:56.89 ID:KT4crf50a
- 蔦屋でQC30買って来ました〜
店員さんも丁寧だし雰囲気良いお店でお気に入りになりました。
教えてくれた人、ありがとう!
オクで買うの我慢してて良かった。
- 381 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-1ibN):2016/11/21(月) 13:57:33.86 ID:JIN2UPXNa
- QC30
尼のレビューでもやっぱりNCの弱さと首輪が指摘されてますなw
- 382 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-s3mc):2016/11/21(月) 19:34:00.83 ID:kAuMowrta
- ソニーの工作員でしょ
こんなにノイズキャンセリングが強いのに悪く言うとかありえない
- 383 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-RUi6):2016/11/21(月) 19:41:04.92 ID:jpfXmCGeM
- >>382
強くないよ
QC20と並んでから言ってほしい
- 384 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5798-UHAv):2016/11/21(月) 19:45:48.95 ID:gK/Rf36z0
- 坊主狂信者はちゃんと聴き比べて批評してるのかな
- 385 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 977b-tQqt):2016/11/21(月) 20:16:31.39 ID:xoS1YCol0
- GKは安定した品質になってから批評しろ
- 386 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-LFr4):2016/11/21(月) 20:42:15.37 ID:WsYeI9TxM
- 1000X、どこが不安定なの
- 387 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fa7-RUi6):2016/11/21(月) 21:03:13.61 ID:sMl63akD0
- BOSEは顧客満足度の高さと出荷待ちで書き込みが少なくて
世界的にも全然売れてない在庫まみれのソニー製品のステマでスレ潰しさせるまでがテンプレ
滑稽過ぎるwww
- 388 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-N7ik):2016/11/21(月) 21:51:59.69 ID:ojlHaIczM
- ブランドプラシーボの間違い
- 389 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f5b-1ibN):2016/11/21(月) 22:15:29.50 ID:VnY4RKbu0
- 醜い。
どうでもいい。
- 390 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fe0-1ibN):2016/11/21(月) 22:25:41.05 ID:MlntHM9w0
- ステイチップとかいうのは、耳に乗せるだけみたいなこと書いてあるけど、実際は耳穴にねじ込むだよね?
- 391 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df20-LFr4):2016/11/21(月) 23:43:16.20 ID:upujkR8L0
- >>390
耳穴にはそんなねじ込まない。耳たぶの形にうまくフィットすることで抑えられるので痛くなることなくそれでいて隙間なく収まる
- 392 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f5b-1ibN):2016/11/22(火) 00:44:31.10 ID:s77QNeaO0
- 山口大樹さん
- 393 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-RUi6):2016/11/22(火) 07:02:58.07 ID:TFWjeDGTM
- >>387
製品別は知らんけどSONY含む五大メーカーで世界売上の半分以上持ってってるのに売れてないってのはないだろ
QC30批判してるの俺みたいな1000Xかってない人もいるだろ
イヤホン型じゃないし
QC20のNC超えてれば不満も少なかっただろうに
製品には興味あるけどメーカーなんてどうでもいいわ
いいもん出してくれれば買う
お決まりだがQC30は公式返品した
まだまだQC20現役
- 394 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fc9-2XGH):2016/11/22(火) 07:28:35.96 ID:McpLtO2S0
- >>391
でも、そのせいで遮音性低いよね
- 395 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7f4-1ibN):2016/11/22(火) 08:05:38.54 ID:3Xsi5Ki30
- ほんとに12月半ばまで世界中納品しないのかな。
参ったな
- 396 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd87-1ibN):2016/11/22(火) 12:37:58.74 ID:2Gwu6hcBd
- >>394
この位置ならというのがあるけどステイしないだよね。
- 397 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MMc3-1ibN):2016/11/22(火) 13:18:52.98 ID:xqBE2NDmM
- >>393
というかQC30批判してるのはqc20との比較して批判してるのであってMDR1000xは関係ないよね
- 398 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MMc3-1ibN):2016/11/22(火) 13:20:14.73 ID:5fEJiCZFM
- まあ信者と違ってBOSEEは30がイマイチなのはようくわかってるからすぐアップグレード版を出してくるけどね
- 399 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b78b-2XGH):2016/11/22(火) 15:13:22.34 ID:4A/sb1Gm0
- 1000Xは売れて生産が追い付かないとダイナの店員に言われた
QC35もだけど
- 400 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-1ibN):2016/11/22(火) 17:01:05.17 ID:/rhiMVjqM
- 自分が好きなもの買えばいいじゃん。
人が気に入ってるものをわざわざ批判したり比べたりしなくていい。
- 401 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-N7ik):2016/11/22(火) 21:04:13.90 ID:J32iS1vbM
- 気に入ってるなら人に貶されても気にすんな
オレは買わんけど
- 402 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa13-1ibN):2016/11/22(火) 22:21:08.71 ID:Ft8K/j2ia
- その通り自分が気に入っていればそれでいい
俺は買わんけど
- 403 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 977b-tQqt):2016/11/22(火) 22:23:07.08 ID:DQqbS6ko0
- ほんとだな自分が気に入ってればそれでいい
俺は1000Xなんか買わんけど
- 404 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7c9-RUi6):2016/11/22(火) 22:37:26.31 ID:jc5j7NJK0
- 1000xの人気に嫉妬
- 405 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-2XGH):2016/11/22(火) 22:41:34.34 ID:K9Y83luZM
- はいはい
買わないなら出て行ってね
馬鹿と工作員には理解できないみたいだけど、ここはBOSEのQCスレなんだよ
1000Xマンセーしたい人はスレ違いっていう基本ルールを理解してから書き込もうね
- 406 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1731-1ibN):2016/11/22(火) 23:45:20.32 ID:LDXbrN4w0
- QC35なんだけど、先日ファームのアップデートした時から、音の定位がふらついたり、電車がトンネルに入ったりすると、一時的にNCの効果が弱まったりするようになった。
どうなってんの?これ。
- 407 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17a1-RUi6):2016/11/23(水) 00:08:57.24 ID:ou98smtZ0
- アップデートするなってことか
不都合ないからアプリ入れてないけど
- 408 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7a1-tQqt):2016/11/23(水) 07:43:49.21 ID:hV1yPr7V0
- >>406
気圧変化の影響を小さくするためじゃないの
- 409 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7c9-RUi6):2016/11/23(水) 08:09:35.05 ID:6H0HTKYv0
- どうやってアップデートすればよいの?
- 410 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5777-Th+s):2016/11/23(水) 08:34:32.43 ID:y8PQdAiJ0
- ネット繋いだ状態でBOSEconnectとQC35繋いでれば自然にアプデ始まるはず
- 411 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fe5-r4zg):2016/11/23(水) 09:50:56.38 ID:X0oRH5qD0
- ここにも強制アプデの波が!
- 412 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7c9-RUi6):2016/11/23(水) 10:00:44.12 ID:6H0HTKYv0
- >>410
ありがとうございます。試してみます。
- 413 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7c9-RUi6):2016/11/23(水) 10:04:27.77 ID:6H0HTKYv0
- 何も起きないけど、電源入れたままほったらかしにしておけばいいのかな。
- 414 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM23-RUi6):2016/11/23(水) 17:49:37.02 ID:7aRP0yQYM
- >>406見るとアップデートしないほうがいいんじゃね?
- 415 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97cb-NOVH):2016/11/23(水) 22:34:41.81 ID:YZEUwk4t0
- >>407
バージョンいくつ?
- 416 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-/sNf):2016/11/24(木) 06:59:41.21 ID:6sfJ0T7AM
- >>415
俺は1.06だと思った
不都合ないからアプリ消しちゃった
- 417 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfa7-/sNf):2016/11/24(木) 14:05:18.33 ID:pkezeTOF0
- まだ発送来ないんだけど
日本より北米ユーザーの方が大事ってか!
転売屋もゲーム機ばっかり買い占めやがってオーディオ機器の時には役立たずなんだからよ
- 418 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp55-TA6o):2016/11/24(木) 14:40:22.72 ID:djEH0Qanp
- あたりめーだ
もはや日本市場なんてゴミ同然なんだから
日本の超大企業も北米とか中国が売上占めてるだろ
- 419 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a18b-AQyI):2016/11/24(木) 20:31:21.64 ID:F71YN3O70
- 君は中流市民が1億2千万人いる市場の価値をおわかりでない
- 420 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp55-TA6o):2016/11/24(木) 20:32:36.13 ID:djEH0Qanp
- 一億総中流なんて幻想はすでに崩壊しとる
- 421 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a18b-AQyI):2016/11/24(木) 20:37:11.99 ID:F71YN3O70
- 中国やアメリカの下層民とは比べ物にならん程恵まれてるでしょ
- 422 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0998-W3ZY):2016/11/24(木) 20:41:20.52 ID:BeUQLzsS0
- 支那やアメの実情なんて知るかよ
日本人が国内のこと最優先にするの当たり前だろ
- 423 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp55-TA6o):2016/11/24(木) 20:43:50.25 ID:djEH0Qanp
- BOSEは外資系でんがな
- 424 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf5b-VGur):2016/11/25(金) 07:26:42.55 ID:VG/xTD+a0
- AmazonのQC30のページ、調査中とかなってるんだがどういうことや・・・
- 425 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMdd-/sNf):2016/11/25(金) 08:54:55.47 ID:R5tFUCjKM
- >>422
ヘッドホンは日本人サイズ
車は右ハンドル
で設計されていると思ってる?
- 426 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb7b-TEJY):2016/11/26(土) 12:30:20.08 ID:LYkHrS4Z0
- >>144 でQC30の再生時間を調べた者ですが
充電中に黄色二回点灯、赤色一回点灯を繰り返すようになりました
また、購入当初からbose connect起動時
およびランダムで左耳からビビビッとノイズが聴こえていましたので
交換することにしました・・・
次のロットでは改善されていますように
- 427 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf17-/sNf):2016/11/26(土) 13:26:35.97 ID:E3E3CHmP0
- >>426
>>426
ワロタwwww
- 428 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-Ez9P):2016/11/26(土) 18:09:48.90 ID:ndKTpwtYa
- 故障しやすいのはQC30でも変わらずか
- 429 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d1a-AQyI):2016/11/26(土) 19:55:07.89 ID:jFycNRRy0
- 壊れたら壊れたで最新のロットの新品と取り替えてくるれるのだからいいじゃん
- 430 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MM9d-qbOA):2016/11/27(日) 15:45:04.08 ID:356ohztbM
- QC35、QC30でAAC接続できてる人いる?
発売当初にQC35+iMacでAAC接続を確認したが、今はQC35もQC30も何度接続し直してもSBCになってる。
1000X、100ABN他ではAACで接続できてるからiMac側の問題とは思えない。
何度かあったあったQC35のファームアップでAAC無効化されたりしてない?
もともとコーデックは非公開だから文句の言いようもないがあんまり気分良くないんだけど。
- 431 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5dc9-fk+P):2016/11/27(日) 15:46:55.80 ID:X3qq07cr0
- 耳で聞き分けられないのならいいんでない
- 432 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MM9d-qbOA):2016/11/27(日) 15:50:03.57 ID:356ohztbM
- >>431
うん、だから気分の問題なんだけどね。
少なくとも嬉しくはないでしょ?
- 433 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5991-/sNf):2016/11/27(日) 17:07:13.49 ID:TwtZMaOf0
- コーデック非公開のメーカー選んだ時点で覚悟すべきでは?
突然音質が低下しても一切保証しないわけだし。
- 434 :名無しさん┃】【┃Dolby (アポスーW FAa5-IhaO):2016/11/27(日) 17:08:11.62 ID:rvN+FTpqA
- 価格とスペックだけで音質判断するやつの典型だな。
主体性ないの?
- 435 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MM9d-qbOA):2016/11/27(日) 17:21:13.66 ID:356ohztbM
- >>434
誰も音質の話してないんだけど大丈夫?
主体性も全く関係ないし。
- 436 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1dc9-/sNf):2016/11/27(日) 21:33:13.04 ID:IMRkfpRo0
- >>430
バージョンは?
- 437 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MM9d-qbOA):2016/11/27(日) 22:08:12.98 ID:356ohztbM
- >>436
1.0.6
- 438 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MM9d-qbOA):2016/11/27(日) 22:11:39.70 ID:356ohztbM
- >>436
上はQC35ね,
QC30は1.1.7
- 439 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa25-Ez9P):2016/11/28(月) 12:14:53.05 ID:t2vA4TA+a
- SBCだけだと遅延大きいから厳しいな
- 440 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff36-bUzl):2016/11/29(火) 00:43:22.82 ID:8AyWYfdc0
- >>430
今、QC35でやってみたけどAACで接続できたよ
バージョンは1.0.6(BOSE Connectでも最新版との表示)
http://imgur.com/a/n80SP
最初、SBCで接続されたけど
・Bluetooth ExplorerでAAC有効化(Sierraにアップデートしたら勝手に無効化されてたっぽい)
・その状態でQC35の電源オフ→オン、MBPのBTオフ→オンを行って再接続
→それでもSBCのまま
・MBPのQC35のペアリング設定を削除、ペアリングからやり直し
→今度はAACで接続
って感じだった
まあ、bitpoolを320kbps以上に設定すれば、SBCもAACも変わらない気はするけど
- 441 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MM9d-qbOA):2016/11/29(火) 02:00:09.47 ID:PZNS8VshM
- >>430っす。
>>440ありがと。
Bluetooth Explorerはそのままで、ペアリングし直したらAACで雪像できました。お騒がせしました。
- 442 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MM9d-qbOA):2016/11/29(火) 02:18:59.60 ID:PZNS8VshM
- と思ったのも束の間、AAC接続したのはペアリング直後だけで、一旦電源落として再度接続したら、またSBCのままだわw。
とりま風呂入って寝る。
- 443 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d17b-pmYe):2016/11/29(火) 08:38:43.95 ID:b5V7ie3r0
- Bose Solo 5 TV sound system レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=jKJkQAX33dQ
https://www.youtube.com/watch?v=YPLAJMIYxAY
参考になったら高評価おしてねー
- 444 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 06ef-IhaO):2016/11/29(火) 12:42:49.14 ID:IrKPKINQ6NIKU
- えぇ……
- 445 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 77ba-/sNf):2016/11/29(火) 13:37:52.69 ID:BIaIWJMX0NIKU
- >>443
グロ
- 446 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfa7-/sNf):2016/11/30(水) 21:28:55.99 ID:BPoNFwlX0
- 明日アマゾンからQC30届く予定
多分市内で持ってるのは俺だけだな
フッ…流行り物に弱いのも困るぜ
- 447 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ afd8-BtQo):2016/11/30(水) 21:42:13.62 ID:ZtwhPEjz0
- おせーよハゲ
- 448 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37c9-F2U0):2016/12/01(木) 00:11:22.56 ID:Z6G2ES890
- おいおい、ハゲとは限らないだろ
親のせいで地方に住んでるかわいそうな中学生かもしれないだろ
- 449 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7a7-yaSi):2016/12/01(木) 05:52:47.73 ID:jp6hVla30
- は?????????
12月15日発送予定になってるんですけど!????????
- 450 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb7b-r6VC):2016/12/01(木) 07:16:18.86 ID:v+Ka1Tba0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なんで公式より早いのよ・・・
- 451 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7a7-yaSi):2016/12/01(木) 10:38:03.38 ID:jp6hVla30
- 日本の公式はもっと遅いのか…
アマゾンの流通は世界レベルだから早いのかね
- 452 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdef-yaSi):2016/12/01(木) 20:09:55.53 ID:del6Buyvd
- QC30持ちだけど、片耳から砂嵐のような音が出て、修理行き。サポートから代替機は12月中旬に送るとのメールが来たわ。
- 453 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d5a1-/mAi):2016/12/01(木) 20:28:26.97 ID:p3nh7yst0
- QC30のトラブルのせいか,QC25アンドロイドの生産が遅れまくって入手できんわ
- 454 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-nAae):2016/12/01(木) 21:20:09.35 ID:b4ng4m6RM
- >>452
QCではよくあること
- 455 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8320-SwYN):2016/12/02(金) 17:46:09.68 ID:cv3jd6Gr0
- >>452
新しいQC30じゃなくて代替機(QC20?)が12月中旬なの?
そういえばQC20生産終了ってホント?
- 456 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdef-yaSi):2016/12/02(金) 17:59:11.51 ID:NYJl4CG4d
- BTが主力になるみたいね
- 457 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saa9-wK09):2016/12/02(金) 19:08:31.98 ID:+j+nfI+Oa
- そもそもiphone7にヘッドフォン端子がないからBT以外は出しても今までみたいに売れない
- 458 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM21-kBhe):2016/12/02(金) 19:37:42.54 ID:IMonEgH4M
- あんな出来損ないでも代替え無くせば売れると思ってるんだろうな
- 459 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035b-BqL5):2016/12/02(金) 19:47:25.21 ID:tXK+iCVZ0
- QC20、二個持ってるわ。
もしこのままQC30のNCレベルが向上しない場合、QC20にプレミア付きそう。
- 460 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d98-ZJTG):2016/12/02(金) 19:56:17.98 ID:H5E+vo3G0
- http://i.imgur.com/eXFMe39.jpg
http://i.imgur.com/Lyc5CCC.jpg
- 461 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saa9-wK09):2016/12/02(金) 20:20:09.82 ID:+j+nfI+Oa
- 確かに20の方が30よりNC性能はいい気がするけど
あのボックスが邪魔すぎる
- 462 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saa9-wK09):2016/12/02(金) 20:22:13.87 ID:+j+nfI+Oa
- それを考えると現状は35一択
- 463 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf42-yaSi):2016/12/02(金) 21:12:44.56 ID:SC4Z3C+o0
- >>455
ごめん、代替機じゃなく交換品て書いてあったわ。多分、QC30が来ると思う
- 464 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf42-yaSi):2016/12/02(金) 21:15:38.83 ID:SC4Z3C+o0
- >>461
確かに全体ではQC20のほうがNC性能が良いけど、飛行機ではQC30のほうがNCが効いてる
- 465 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1da1-yaSi):2016/12/02(金) 21:27:10.85 ID:iJK9+NOF0
- 飛行機はQC30持っていかないからなあ
映画見たいし
- 466 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf3e-yaSi):2016/12/02(金) 21:44:11.68 ID:6nyGXDrp0
- QC30買ったんだが、充電がいつまでたってもオレンジの点滅なんだけどコレは正しいのか?
アプリで見たら100%になってるんだけど…
- 467 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8320-SwYN):2016/12/02(金) 21:49:10.46 ID:cv3jd6Gr0
- >>463
そっか。巷では代替機としてQC20来るって話だったけど、そろそろQC30入荷するだろうしそれはもう無いのか
二週間ほどとはいえ手元に何もないのは辛いね
>>466
緑の点灯になるはず
- 468 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf3e-yaSi):2016/12/02(金) 21:52:07.86 ID:6nyGXDrp0
- >>467
ありがとう。
緑の点灯ですか…かれこれ3時間くらい充電してるけど緑になる気がしない。
他の充電器で試してみようかな。
しかし、嫌な予感しかしないな。
- 469 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM91-nAae):2016/12/02(金) 22:24:21.45 ID:P6qG8qSnM
- >>464
特性を変えたのかね
けど多くの時間使う方に合わせて欲しい気もする
- 470 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM21-zeds):2016/12/02(金) 22:29:13.54 ID:lOCUC3S7M
- >>469
Controlってくらいなんだから、その辺調節できるのがベストかな
- 471 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spb9-wK09):2016/12/02(金) 22:37:42.65 ID:0WFTs3REp
- >>465
Amazonで3000円以下のトランスミッター買えば快適だよ。トランスミッター自体も小さいし。
- 472 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f75b-BKRN):2016/12/03(土) 13:55:42.89 ID:t1/+ggHo0
- ああ、もう早く届いてくれええええ〜〜〜
- 473 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウウィフW FFd1-kCqK):2016/12/03(土) 16:55:18.97 ID:WolOYJBPF
- >>472
蔦屋家電イケ
- 474 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spb9-zeds):2016/12/03(土) 16:59:50.09 ID:JyCoF6Vip
- 1000x買ってきました
BOSEはもうオワコンですね
- 475 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f98b-2YVp):2016/12/03(土) 17:05:34.05 ID:AFe1DZET0
- あんなゴツいヘッドホンどこで使うの
- 476 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spb9-zeds):2016/12/03(土) 17:08:35.09 ID:JyCoF6Vip
- 小人にとってのゴツいは普通の人の普通なのだ覚えておけ
- 477 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f98b-2YVp):2016/12/03(土) 17:14:25.09 ID:AFe1DZET0
- お前が気にならないのは顔がデカいからや
- 478 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f717-yaSi):2016/12/03(土) 17:18:34.67 ID:+FiBKIDF0
- 顔デカいとか可哀想
- 479 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM91-kBhe):2016/12/03(土) 21:42:14.98 ID:Y/wr/Jw+M
- 20無くしたらオワコンになる
- 480 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035b-BqL5):2016/12/04(日) 09:35:47.42 ID:eknNiBoj0
- 昨晩もよく眠れた。ありがとう、QC20!
- 481 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-yaSi):2016/12/04(日) 10:00:14.61 ID:fTFJnPr4M
- 寝ホンできるほど寝相のいいやつが羨ましい
- 482 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f53c-zeds):2016/12/04(日) 11:16:42.44 ID:zHfA8z200
- QC35買った
人生で初めて高いヘッドフォン買ったけどこれは良いわ
- 483 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035b-BqL5):2016/12/04(日) 11:17:05.06 ID:eknNiBoj0
- ヘッドホンよりはイヤホンが寝やすい。
寝返りでコードが首に絡まらないように配置しないとだけど。
形状的にはQC30が最適だけど、QC20の方がNC良くて上階の騒音に起こされにくい。
- 484 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fdc9-wK09):2016/12/04(日) 11:40:54.43 ID:mxqL8eUl0
- コンプライ使えたらすごそう
- 485 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdef-wK09):2016/12/04(日) 11:52:55.44 ID:Fsl3wHb0d
- 首輪は寝難いのでは?
- 486 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf42-yaSi):2016/12/04(日) 12:27:23.50 ID:ewvXi+0/0
- >>482
俺もだよw
1カ月経つけどもうコードあり安ヘッドフォンには戻れないわ
- 487 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Spb9-wK09):2016/12/04(日) 14:04:20.73 ID:blH0LTHMp
- そもそも寝るときにイヤホンやヘッドホンする理由がわからない。
耳に悪いだけだと思うんだけど。
- 488 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1320-nAae):2016/12/04(日) 14:08:40.14 ID:8tqfp4Mj0
- 騒音ガーとか書いてるのにそれも読まずに人様のやることに文句つけてるやつの方が信じられんわ
- 489 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8fd0-0BPU):2016/12/04(日) 14:38:04.85 ID:+R7fTVOw0
- Bluetoothイヤホンに慣れると有線のコードの擦れる音が気になる。慣れって怖いね〜(^^;)
- 490 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad1-yaSi):2016/12/04(日) 17:24:52.39 ID:Yzb7Ubd8a
- 先日qc30とbluetoothトランスミッター使って飛行機に乗ってきた。
ケーブルないのでトイレに立つときもわざわざ外さなくていいし、マルチペアリングできるから、機内放送も聞こえるし、自分のスマホの音楽とかも聞こえるのでいいね。
ただ、マルチペアリング時は電波法干渉しているのか、ぶつぶつ途切れるときがある。
スマホはwifiも繋いでたからそのせいかも。
- 491 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM21-kBhe):2016/12/04(日) 17:34:08.39 ID:g9AlYU1YM
- マルチペアリングと機内放送のくだりがイミフ
- 492 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad1-yaSi):2016/12/04(日) 17:39:06.13 ID:+ASbB7sPa
- >>491
おっとすまない。
機内放送はデュアルプラグ+bluetoothトランスミッターを使ってqc30へ接続
スマホもqc30へ接続していた
これでわかるかな
- 493 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spb9-wK09):2016/12/04(日) 22:01:54.67 ID:Wyf2ebyLp
- マルチペアリングしてるからスマホも聞けると書けば、トランスミッターを使って機内で使用する良さをうまく説明できたな
- 494 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM21-wK09):2016/12/05(月) 20:01:57.15 ID:GCfHlbDsM
- 機内放送というのは、映画等の機内エンターテインメントのことだろう
まあ機長のアナウンス等の機内放送も流れては来るがそんなもん聞きたいやつはよほどのマニア
- 495 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff4a-/mAi):2016/12/05(月) 21:45:07.56 ID:T/M6haMF0
- QC35 QC30のテレビCM さっきはじめて見た
- 496 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf42-yaSi):2016/12/05(月) 22:51:29.73 ID:0rehJP9D0
- そんなんあるの?!
- 497 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad1-yaSi):2016/12/06(火) 06:27:00.71 ID:Pv2lgXz/a
- 山手線でみたよ
- 498 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-wK09):2016/12/06(火) 09:14:29.32 ID:ciAhqnglM
- 広告費掛けまくりだな
- 499 :名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H87-fiY4):2016/12/06(火) 12:24:32.13 ID:hZMLR4rVH
- 宣伝する前に早くQC30を入荷せんかい
- 500 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdef-gU8x):2016/12/06(火) 12:38:13.59 ID:rIozgGWud
- 宣伝打った上で品切れ中って逆効果な気が
それとも供給の目途が立ったから宣伝やり始めたのか
- 501 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdef-wK09):2016/12/06(火) 18:34:26.77 ID:Jn4ogvxqd
- ネックバンドが回って前からみたらCの字になるのはしょっちゅうだし
装着した状態で上着羽織ると末端が浮いたりと
音意外の部分でジワジワとストレスたまってきてる
boseは当分新製品無しだろうしソニーあたり1000X並のをバンド無しで作ってくんねーかな
- 502 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdef-WSdf):2016/12/06(火) 20:14:15.93 ID:5uVbAraYd
- >>501
それも気になるが、個人的には右側がリモコンのせいで服と擦れると浮き上がった状態になるのが腹が立つね
- 503 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdef-eiJ0):2016/12/06(火) 21:31:27.04 ID:At/Pr8NLd
- 今日qc30アプリみたらなにかバージョンアップされてたんだけど、何が変わったかわかる人いる?
- 504 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa1b-kCqK):2016/12/06(火) 21:52:54.30 ID:U2k6oJxMa
- >>503
iOS版ではアップデート無いみたいだね。
- 505 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM21-zeds):2016/12/06(火) 22:07:02.54 ID:AnuR740gM
- >>504
あったよ。
- 506 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffe0-wK09):2016/12/06(火) 23:14:22.20 ID:egn5G2mZ0
- >>501
それで返品したよ
- 507 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 15c9-wK09):2016/12/06(火) 23:35:31.58 ID:zeBGjSbE0
- クリプシュの試してみたら
- 508 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bba7-yaSi):2016/12/07(水) 00:47:58.34 ID:ZyA83/t80
- いつまでAmazon未発送なんだ
そろそろ堪忍袋の限界だぞ
BOSEは詫びクーポンと後継機にタダで交換券よこせ
- 509 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb9-BKRN):2016/12/07(水) 09:48:53.43 ID:Z7oh0rzGp
- 俺もかれこれ1ヶ月以上待ってる。イライラしてきた
- 510 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdef-7U2b):2016/12/07(水) 13:13:05.90 ID:OvW9AtBxd
- 広島だけど普通にQC30を近所のエディオンで買えたオレはラッキーだったのか?
ネットじゃなく外出て量販店行けば案外買える気がするが。特に田舎なら。
- 511 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdef-wK09):2016/12/07(水) 13:18:00.43 ID:XuKrNTQPd
- >>510
返品できないじゃん。
- 512 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saa9-kCqK):2016/12/07(水) 13:22:34.00 ID:fuPlTzIBa
- >>511
返品前提で買うなら文句言わずに待てば?
- 513 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fdc9-0BPU):2016/12/07(水) 14:16:22.18 ID:VxDKuFms0
- 大都市部よりも郊外や田舎のの方が入手しやすい。
QC30は発売日にオンラインではどこも在庫なしだったけど幕張のイオンモールにあるBOSEストアは3個在庫があった。
店員も、穴場です、って言ってたし。
- 514 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff7b-qDRz):2016/12/07(水) 17:51:25.47 ID:HH6Yr5lY0
- >>505
アップデート、何が変わったの?
- 515 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spb9-zeds):2016/12/07(水) 19:46:45.15 ID:l+rc66+Ep
- >>512
買ったら文句言いつづける生活ワロタ
- 516 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba7-6LJV):2016/12/08(木) 08:57:29.68 ID:rNlxpsVq0
- 長期保証つけられない家電量販店では買いたくないわ
まあイヤホンの断線にいちいち保証つけてたらキリ無いし外国製だから面倒ってのもわかるけど
どうせ修理はメーカー送りなんだからケチケチすんなよと言いたい
>>510
広島エディオンはビックヨドバシ並にデカいもんな
いいなぁ
- 517 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMaf-5xeh):2016/12/08(木) 13:33:51.96 ID:qLgKiUQiM
- QC30のファームウェアアップデートでバッテリー表示、正しくなったみたい。残量40%でも切れないぞ。
- 518 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウウィフW FFe5-Cb8b):2016/12/08(木) 15:40:50.19 ID:sALWokRvF
- >>51
自分はなんか電池持つようになった気がした。
よいアプデだね〜
- 519 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0d-AVio):2016/12/08(木) 16:06:40.72 ID:dzujdgbva
- QC30のバッテリー残量問題で修理出してQC20貰ったワイ。高みの見物。
- 520 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウウィフW FFe5-Cb8b):2016/12/08(木) 16:57:02.49 ID:qpXpoNKsF
- >>519
裏山
- 521 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a9f6-0bCI):2016/12/08(木) 19:22:15.01 ID:qPyp06sV0
- 楽天市場の公式通販12月中旬の表記なくなったが
12月分も品切れになったんか?
- 522 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM95-YmwQ):2016/12/08(木) 19:42:21.29 ID:NoB7v5JNM
- もうこのままディスコンになるんじゃねーの?
- 523 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd67-8ocn):2016/12/08(木) 21:55:50.75 ID:Fjm2l5iCd
- >>520
ワイもほぼ同じ状況。QC20タダで貰ったわ
- 524 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4141-AVio):2016/12/08(木) 22:39:05.19 ID:YVpHziFQ0
- >>523
おお同志よ。ちなみにすでに持ってるから転売してもーた。
- 525 :名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H6f-xm+r):2016/12/09(金) 10:50:14.79 ID:Tm67lzJNH
- QC30 VS QC20
音質:QC20 > QC30
NC:QC20 = QC30
まあ無線だから音質劣るのはしょうがないか、、
http://monosukiblog.com/bose_qc30vsqc20_20161208
- 526 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-iA20):2016/12/09(金) 12:14:16.52 ID:w5VxV1+sM
- NCが同じとか言ってる時点で見る必要ないわけだが
- 527 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spfd-jATy):2016/12/09(金) 12:38:58.32 ID:129Oa1/Qp
- 賞賛評価の多くがBOSEが初めてとかBTイヤホンが初めてとかそういうレビューが多すぎて
初めて自動車に乗りましたけど歩くより速いですね的な
- 528 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMaf-HEJm):2016/12/09(金) 12:40:40.06 ID:K33kObUdM
- 得体のしれない2chの書き込みを信じるか、得体のしれないブロガーの情報を信じるか、それはあなた次第m9
- 529 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a99f-TLOW):2016/12/09(金) 12:56:42.12 ID:FT2WqVYy0
- QC20の時もステマ的なの多かったけど、実が伴ってたから問題なかった
- 530 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b7b-Obgg):2016/12/09(金) 16:31:12.35 ID:IG++V1/y0
- QC30、ケーズに在庫わずかにあるよー
http://www.ksdenki.com/shop/g/g4969929245915/
- 531 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウウィフW FFe5-Cb8b):2016/12/09(金) 19:06:10.85 ID:yNOrIUSlF
- >>530
ネット在庫あるなんて珍しいね!
- 532 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fa6-HEJm):2016/12/09(金) 19:34:10.68 ID:XNXtFDe20
- ようやくビックカメラからQC30の発送メールきた
- 533 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0d-WVXi):2016/12/09(金) 19:55:47.65 ID:kj6P01Kya
- ヤフーでポイント27倍につられてポチったがいつ来るのだろうか…
- 534 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e7ba-8RvK):2016/12/09(金) 20:05:06.02 ID:lcu+mjMt0
- 今QC20を修理に出したら30になって帰ってくるのだろうか
- 535 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba7-6LJV):2016/12/09(金) 20:08:14.40 ID:c/mHxewp0
- >>527
ワロタww
でも高いし仕方ないわな
- 536 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b7b-w4ID):2016/12/09(金) 21:12:28.53 ID:IG++V1/y0
- ん、ボーズ公式から発送通知があった・・・!
>>534
QC30の代替品で20が送られてくるから無理だろうね
- 537 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0d-0bCI):2016/12/09(金) 21:23:08.58 ID:tLtrjtQ0a
- QC35なんだけど音量が極端に小さい時ない?
接続し直すと治るんだけど
- 538 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4141-AVio):2016/12/09(金) 22:09:50.24 ID:cy+dyGso0
- qc30修理出してqc20貰った者だが、修理品のqc30の発送通知来た。公式
- 539 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6517-2uSW):2016/12/09(金) 22:15:17.62 ID:nasv1Rxp0
- 自分も修理出してたけどヤマトでの発送なのは意外だった。佐川じゃないのか。
- 540 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83cf-AuHL):2016/12/10(土) 12:54:05.30 ID:KUq8l/VH0
- >>537
たまにあるね。これ何が原因なんだろう
- 541 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e93c-0bCI):2016/12/10(土) 13:43:44.27 ID:gpvNaJ7l0
- >>540
やっぱあるのね
最初自分の耳がおかしくなったのかと思った
- 542 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f387-oI0L):2016/12/10(土) 13:57:49.18 ID:f8voU4iA0
- qc30はコンプライみたいな低反発イヤーチップは装着できますでしょうか?
視聴した時にカナル型ような耳への収まり感がなくて違和感を感じてまして。。。
- 543 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spfd-4QSh):2016/12/10(土) 14:00:45.70 ID:+bmUJ+8Op
- qc35最初iphoneに繋いでその後pcに接続、でまたIphoneに繋ごうとしたら青歯がずっと検索中で繋がらない…
- 544 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 49de-xNpX):2016/12/10(土) 14:06:29.15 ID:5/Bap6Zm0
- >>542
tx200は必死に押し込んだが上手くいかなかった。tx400は簡単。
- 545 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba7-6LJV):2016/12/10(土) 14:10:07.55 ID:6Nt0Uv1t0
- アマゾンの表示見たら11-12日に到着予定になってた
クリスマス商戦に備えてフルスピードで増産したのかな
- 546 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a77b-j1Yw):2016/12/10(土) 14:35:58.52 ID:ODpHUFUv0
- >>544
サイズはMですか?
- 547 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f585-YmwQ):2016/12/10(土) 15:19:36.23 ID:nuxWHVmV0
- 立川伊勢丹で頼んでたQC30がようやく到着
オリジナルのモバイルバッテリーも付いてきた
- 548 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f387-oI0L):2016/12/10(土) 15:40:36.54 ID:f8voU4iA0
- >>544
ありがとうございます。tx400ってやつなら装着可能ってことでしょうか。ユルユルで外れそうになるとかありますでしょうか。
- 549 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 359b-j1Yw):2016/12/10(土) 20:02:10.59 ID:dE2eJ64a0
- 予想はしていたけど、マフラーとQC30の組み合わせが思った以上に不便だった。
マフラーの付け外しの時だけでなく、移動中にイヤホンのコードがマフラーに引っかかって外れそうになるのがかなりストレス。冬の間は屋内専用になりそう。
QC20のコードも割と摩擦抵抗あったけど、この素材に何のメリットあるのかな?
- 550 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0d-YmwQ):2016/12/10(土) 20:15:21.46 ID:M2zE2KlXa
- QC30の上にマフラーして
発火したら首大火傷するぞ
- 551 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b1b-drn7):2016/12/10(土) 20:32:43.86 ID:aFgb6ado0
- QC35をPCモニターに接続しているCompanion20に有線で繋いだらえらく小さい音しか出ないな
デスクトップのほうは有線で対応しようと思ってたのにがっかりだ
- 552 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a9f6-0bCI):2016/12/10(土) 21:37:33.55 ID:iy9cq86W0
- 楽天ポイントで買おうかと思ったら全然売ってないのね
- 553 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7f8-c3lF):2016/12/11(日) 07:03:33.05 ID:bbrCTH6b0
- >>549
コードをマフラーの内側からではなく外側からから回せばかなり改善されるよ
- 554 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0d-Cb8b):2016/12/11(日) 08:34:46.64 ID:rxNNIMQ2a
- QC30は向かい風の時の風切り音にはホントに弱いな。
QC20の時は全く感じてなかったのに。
でも電車に乗ってて気圧変化には強くなり、ホワイトノイズも減った。
一長一短かな〜
- 555 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd67-YmwQ):2016/12/11(日) 11:04:48.61 ID:MJ6FIv0hd
- QC35と比べるとワイヤレスAE音悪いな。
- 556 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd07-YmwQ):2016/12/11(日) 11:54:43.17 ID:hl9gpTeid
- 30の首輪が回ってイヤホンが引っ張られる不快感より20の有線のほうがストレスが少ないと結論がでました。
- 557 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spfd-caEn):2016/12/11(日) 12:30:16.62 ID:PDmH/4XEp
- 発売日にAmazonでポチったQC30、本日やっと届きました
- 558 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spfd-jATy):2016/12/11(日) 12:49:13.73 ID:CCxzkJIfp
- 今届くやつはさすがにファスロじゃないよね
- 559 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMb7-6LJV):2016/12/11(日) 12:51:32.91 ID:BwkCx+JzM
- >>556
30もう少し、コード長いと良かったよね。
- 560 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f36-Ts63):2016/12/11(日) 13:31:37.11 ID:T3NF0+vc0
- QC30は使い心地がComfortじゃなくなったからControlに商品名が変わったわけか
- 561 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e93c-hhkc):2016/12/11(日) 13:36:58.28 ID:IluXLgLH0
- ヘッドフォン以外はそもそもuncomfortableなんだよ
- 562 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e7ba-8RvK):2016/12/11(日) 14:20:43.58 ID:k3eVoMma0
- boseって、音響の技術は素晴らしいのに製品自体の作りが甘くて製品の満足度を下げてるなぁ
- 563 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spfd-caEn):2016/12/11(日) 16:30:45.72 ID:PDmH/4XEp
- 今日届いたやつ早速使ってるけど不具合等は今のところ特になし。首輪が回るって意見多いけど自分の場合服の襟につけてると全く回転しない。コードは確かにもうちょっと長くてもいいと思った。なによりもワイヤレスになったことは本当に大きいと思いました。
- 564 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae5-0bCI):2016/12/11(日) 17:55:43.17 ID:TsdW9Raaa
- 大勝利きたねこれ
http://business.newsln.jp/news/201612100537380000.html
Bose: QuietControl 30の対応アプリのアップデート・本格的なスマートヘッドフォン機能を提供へ - BusinessNewsline
- 565 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-YmwQ):2016/12/11(日) 18:00:16.40 ID:jGPj9GNPM
- そんな特殊機能なんて一時のもんだし普段の使い勝手が悪いんじゃ意味がない
- 566 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MMe5-0bCI):2016/12/11(日) 18:19:23.75 ID:ByOcxQ7FM
- >>565
ムキになって否定することでもないのに何をそんなに必死なんだか。
- 567 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spfd-YmwQ):2016/12/11(日) 18:23:22.13 ID:PHe9FoQ1p
- 日本のストアには来てないんだけど・・・
- 568 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b7b-w4ID):2016/12/11(日) 18:42:41.03 ID:vhnA8g2L0
- >>564
>>179にも書いてるけど
Hearphonesっていう新製品用のアプリみたいよ
'Bose is also careful to mention that
the app is not compatible with the QC 30 earbuds.'
http://www.theverge.com/circuitbreaker/2016/12/9/13900420/
http://hearphones.bose.com/(専用サイト)
- 569 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMaf-fn8K):2016/12/11(日) 18:49:26.87 ID:JNKXAmXdM
- qc20 片耳から砂嵐みたいな雑音が出てきたんですが似たような故障された方いませんか?
まだ保障期間なんで無料修理してくれるかな
- 570 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-YmwQ):2016/12/11(日) 19:09:19.97 ID:jGPj9GNPM
- 別に必死とか事実を述べてるだけなのに被害妄想も甚だしい…
- 571 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b17-s+8R):2016/12/11(日) 21:19:05.02 ID:eI/8+TUp0
- >>566
ムキになってんのはお前じゃねえかw
たかがアプリアップデートで
- 572 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba7-6LJV):2016/12/11(日) 22:03:10.10 ID:K6fPKllB0
- 俺のQC30いつ届くの?
今日着予定だからずっと待ってたんだけど
- 573 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf3c-3ple):2016/12/11(日) 22:18:14.51 ID:1SjG6qWm0
- >>569
先月両耳でその現象になった。無償交換になった。
故障箇所は交換できない部位だったとのこと。
- 574 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db85-05QV):2016/12/11(日) 23:27:48.77 ID:VHdk4s400
- >>525
これマジのガチのマジ?
有線がいいからQC20買おうかと思ってるけど、イヤホンとしてうんこみたいなレビューあってどうしていいかわからなくなってる
- 575 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd67-8ocn):2016/12/12(月) 00:24:32.98 ID:a+UB7nk2d
- >>569
ワイも同じ状態。公式ストアに持ち込んで修理に出した。数日後にサポセンから電話があり、修理が終わるまで代替品が欲しいとゴネたらQC20ゲット。
- 576 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e7ba-8RvK):2016/12/12(月) 00:44:09.54 ID:edSkyEXm0
- >>574
コントロールボックスの位置は確かにうんこ、デザイナーを始め開発陣は絶対にQC20使ってない
音質という意味なら勘違いした音響オタクが吠えているだけ、あなたが一般人なら気にする必要はない
- 577 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db85-05QV):2016/12/12(月) 00:52:59.31 ID:botT3q1U0
- >>576
それなら買うことに決めた
サンキューガッツ
- 578 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e1a1-iA20):2016/12/12(月) 06:29:51.70 ID:xXcQNYaw0
- >>577
NCな最強、QC30のほうがうんこ
音質は好み
安心して買え
- 579 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spfd-0bCI):2016/12/12(月) 07:31:33.54 ID:6TuzxWGap
- 音質は(どっちもゴミなので)好み
- 580 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM95-iA20):2016/12/12(月) 07:44:46.49 ID:wXcOzmcTM
- >>579
>>578だが、それは正しいよ
音楽を楽しみたかったらNCホン使わないわ
交通機関用と割り切ってる
- 581 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2320-soh5):2016/12/12(月) 08:29:54.58 ID:/z+RV7VT0
- >>576
ボーズショップの店員曰くiPhoneとかと重ねて持つことを考えてるとか意味不明なこと言ってたわ
- 582 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f35b-ZGqk):2016/12/12(月) 09:41:28.71 ID:8KZct10Z0
- コントロールボックスの位置はどこが正解なんだろう。今の位置よりも圧倒的に良い位置も無さそう。そう思うと、なんだかんだでよく考えて作られてるような気もする。
- 583 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spfd-0bCI):2016/12/12(月) 09:53:33.55 ID:6TuzxWGap
- >>581
いや分かるだろ
重ねて持ってるわ
- 584 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba7-6LJV):2016/12/12(月) 10:05:53.99 ID:5WZUnUrn0
- >>582
箱の長さは良いとして
イヤホンとピンジャックのケーブルが同一方向から伸びてりゃかさばらなかったんじゃないかと思う
- 585 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-0bCI):2016/12/12(月) 10:37:23.24 ID:eaOpkS8wM
- >>584
だよね。両方からケーブル出てるからポケットに入れる時どっちから入れてもしっくり来ない。
- 586 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spfd-0bCI):2016/12/12(月) 11:50:13.13 ID:QTF0lq1fp
- QC30の修理が遅くなるから代替機としてQC20をくれるって提案はもうしてくれないみたいね、今日サポセンに電話してみたけど一言もそんな話はなかった。
- 587 :名無しさん┃】【┃Dolby (プレステPW 0C63-soh5):2016/12/12(月) 12:34:52.48 ID:vlhdLmoiC1212
- >>583
後ろに貼り付いてるならまだしも重ねて持つだと毎回重なるように持ちかえたりするのが激しくめんどくさそうだし何より邪魔な気がするが。
- 588 :名無しさん┃】【┃Dolby (プレステPW 9ba7-6LJV):2016/12/12(月) 14:22:11.87 ID:5WZUnUrn01212
- オイッ!!!!QC30アマゾン見たら出荷準備中って何だよ!!!
タイムスリップしてんのかよ!?!!?
- 589 :名無しさん┃】【┃Dolby (プレステP Sa0d-0bCI):2016/12/12(月) 14:42:11.81 ID:X/vFmRHFa1212
- >>484
T-400が使える。
StayHearチップを固定する爪も特に気にならない。
- 590 :名無しさん┃】【┃Dolby (プレステPW 9ba7-6LJV):2016/12/12(月) 19:14:39.84 ID:5WZUnUrn01212
- https://twitter.com/gigazine/status/808144357253484544
こういうのが欲しかったのに何で2次出荷が終わる前に発表しないわけ?
- 591 :名無しさん┃】【┃Dolby (プレステP MM07-iA20):2016/12/12(月) 19:32:59.61 ID:P6ieCwkIM1212
- 駄作の悪寒
外部全部カットしろよ
- 592 :名無しさん┃】【┃Dolby (プレステPW 9ba7-6LJV):2016/12/12(月) 20:01:02.66 ID:5WZUnUrn01212
- >>591
言われてみればそうだな
でも全カットしたら娘との会話が楽しめないじゃん
- 593 :名無しさん┃】【┃Dolby (プレステPW f35b-ZGqk):2016/12/12(月) 20:13:26.48 ID:8KZct10Z01212
- サンダープラグス的な使い方も出来るのかな?
アプリは消えてしまったのか見つからないな。
- 594 :名無しさん┃】【┃Dolby (プレステP MM95-0bCI):2016/12/12(月) 21:27:59.50 ID:HGz1fROUM1212
- >>590
この記事よくわかんねえな。
QCシリーズとは互換性がないと言いつつ、その下の画像は明らかにQC30だよな。
- 595 :名無しさん┃】【┃Dolby (プレステPWW b179-MzKw):2016/12/12(月) 21:32:32.42 ID:AlwMd9VT01212
- キングジムのデジタル耳栓みたいな市場がターゲットなのかな
- 596 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fb5-YmwQ):2016/12/12(月) 22:22:09.98 ID:MzmJwSGz0
- >>590
これてっきりスマホなんかと繋がると思ってたけど、聴きたい部分だけ残すノイズキャンセラーってことか。
- 597 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-YmwQ):2016/12/12(月) 22:27:08.31 ID:nOfoh6bnM
- オレは音楽が聴きたいから必要ないな
- 598 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba7-6LJV):2016/12/12(月) 23:05:52.21 ID:5WZUnUrn0
- >>595
あれノイキャン性能ほんとカスカスだったよ
4000円捨てた気分だわ
逆にその低価格で無茶言うなって言われるかもしれんが
- 599 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMb7-OU8V):2016/12/12(月) 23:15:41.66 ID:jsgQpm59M
- また片耳が壊れた。3度目だ
1回は最初からおかしかった
- 600 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa5b-YmwQ):2016/12/13(火) 02:34:58.18 ID:/3tcRpKDa
- QC20ポチってしまった
アマゾンで30240円
アマゾンポイント1512円
俺にとってはゲロ高い買い物
一時期よりは安いんだろうけど
3DSとかポケットラジオでも使いたいから有線って重要
- 601 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spfd-4QSh):2016/12/13(火) 03:01:00.72 ID:XpNGiioep
- ノイズキャンセルは良いんだけど、1時間も着けてると耳の奥が痛みだすので自分には合わないんだろうな… 高い買い物だったよ…
- 602 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ba7-6LJV):2016/12/13(火) 04:43:01.81 ID:okHGhVHC0
- >>601
それイヤーピースのサイズが合ってないからだよ
俺もLサイズのピース使ってるとき痛くてたまらなかったわ
- 603 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM95-YmwQ):2016/12/13(火) 09:47:42.19 ID:+Iwu8hmYM
- ヒアホンなら外さなくてもコンビニ店員の声が聞き放題だな
- 604 :名無しさん┃】【┃Dolby (シャチークW 0C63-2Kdq):2016/12/13(火) 13:09:02.70 ID:hPagBWZVC
- 原理主義の奴らは聞こえるかどうかじゃなくつけてる事を問題視するから
- 605 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMaf-MzKw):2016/12/13(火) 18:06:57.47 ID:O+vVaRVgM
- 左よりコントローラー側のノイキャンが強い気がする
気のせいかな
- 606 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMaf-MzKw):2016/12/13(火) 18:38:32.53 ID:O+vVaRVgM
- ゲーム用途で使用した感じ、遅延はほぼ無いと言っていいぐらいだな
普段からラグで入力に対する反応の遅れは慣れっこだし
0.05秒程度の遅延じゃないかと思う
無理したら音ゲーでもいけるんじゃないかな
- 607 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b17b-95Rm):2016/12/13(火) 18:55:49.75 ID:ay2G5FFF0
- 親機による
ビータとかはほとんど感じない
iOSがうんこ
- 608 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spfd-4QSh):2016/12/13(火) 21:02:34.89 ID:XpNGiioep
- >>602
イヤホンじゃなくてヘッドホンの方なんだよね。最初は痛くなかったんだけど。
- 609 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9ba7-MzKw):2016/12/13(火) 21:46:39.72 ID:okHGhVHC0
- QC30、踏んづけたら一瞬で壊れそうな剛性なのが不安
子供がひねったらメガネみたいに壊されそうだし
思った以上に扱いに神経使うぞ
少なくともジョギング用途には使いたくないな
- 610 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e1a1-iA20):2016/12/14(水) 07:42:23.18 ID:RTPfWxzm0
- >>609
QC25だって子供が踏んづけたら壊れたから、QC30の剛性はたぶん関係ないぞw
- 611 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9ba7-MzKw):2016/12/14(水) 08:30:50.02 ID:M1e+XAfI0
- QC30買って思った事は
俺が本当に欲しかったものはQC20の箱がコントローラーとBT機能を備えた物だったんだ…
仰向けに寝っ転がる用途にゃ使いづらいぜ
まあ首から外して使えって話かもしれんけど
- 612 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM25-4QSh):2016/12/14(水) 09:29:06.84 ID:pMwxvb3bM
- QC35買いにヨドバシ行ったんだけど、展示品のパッドの劣化ぷりと持った時の華奢な感じで萎えてしまった。。。どうしよう。ほしい気持ちはあるのに
- 613 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM95-iA20):2016/12/14(水) 09:45:37.73 ID:vXbatJdFM
- どうって、買うか、買わないかじゃねーの?
ヘタリ具合をまた見ないようにネットで買えば?
または買わないか
- 614 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ba7-xm+r):2016/12/14(水) 09:48:30.87 ID:M1e+XAfI0
- >>612
まずは買って、それから悩めばいい
- 615 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b17b-95Rm):2016/12/14(水) 10:05:05.46 ID:pZX9FYzA0
- 劣化すんの早くね?
- 616 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9ba7-MzKw):2016/12/14(水) 12:28:34.72 ID:M1e+XAfI0
- 一度付けてしまえば違和感ないなQC30
メガネみたいに毎朝起きたらまず首にはめるみたいな使い方をすれば
完全に体の一部になるだろうな
- 617 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM25-Bhnc):2016/12/14(水) 13:14:26.31 ID:/borHH5QM
- 犬の散歩かよ
- 618 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd07-rsgd):2016/12/14(水) 14:52:02.57 ID:VIemQrEWd
- (∪^ω^)わんわんお!
- 619 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a77b-j1Yw):2016/12/14(水) 15:34:46.64 ID:B+meL9/v0
- 首に付けてるの忘れて、どこ行った?どこ行った? と探した事あるよ。
- 620 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMaf-MzKw):2016/12/14(水) 17:14:56.20 ID:ZEMyeyzrM
- ノイキャンは確かに弱いと感じる
QC20・・・9
QC30・・・6-7って感じ
最大にしても弱いから耳を圧迫する不快感ってのはやっぱり
イヤーピースの大きさがあってないんだと思う
- 621 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0d-wcCY):2016/12/14(水) 17:40:31.41 ID:9FrEg6Woa
- 久しぶりにQC20使ってみたらやっぱりQC30よりノイズカットできてないと思ったけどな。
地下鉄の駅で向かいの車両のガタガタ走行音聞いたらQC20の方が侵入して来る。
ただし、人の声や元々キャンセルしにくい音はQC30でも変わらない。
あとQC30の方が悪いと感じている人は耳にちゃんとハマっているかもう一度確認した方が良いかも。
QC20と微妙に装着のコツが違う。
- 622 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e73e-Z/ht):2016/12/14(水) 21:06:46.32 ID:NW27Baz20
- >>616
本体が回らない?凄いな。羨ましい。
オレの場合は、気が付くといつも本体が右回りしてるわ。右耳の下に本体の真後ろが来る感じ。
不思議と左には回らない。
健康番組で右にばかり回る人は注意とか言われそうで嫌すぎるわ。
- 623 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-bMbb):2016/12/14(水) 21:18:28.99 ID:JY3AONW1M
- >>622
右耳の下に真後ろが来るってことは、それ左回りじゃないの?輪っかの切れ目が左に来るんでしょ?
- 624 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e73e-Z/ht):2016/12/14(水) 21:36:45.40 ID:NW27Baz20
- >>623
あー左回りだな。わりーねぇ。
右には回らないってのが正しいわ。
- 625 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9ba7-MzKw):2016/12/14(水) 21:52:35.57 ID:M1e+XAfI0
- やっぱコントローラー部が関係してるんだと思う
軽く作ってるんだろうけどやっぱ右耳の方がおもく感じるし
- 626 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a77b-j1Yw):2016/12/14(水) 22:36:13.44 ID:B+meL9/v0
- >>621
耳の奥までかなり押し込んでますか?
- 627 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75b-wcCY):2016/12/14(水) 23:29:20.88 ID:UnvkD1W40
- 結構グイグイ入れてる。
ムリのない程度に。
ノイキャンしてない状態でも外の音が聞こえにくくなるくらいが目安かなと思ってる。
耳穴の形は人それぞれだからちょうど良いところを探るしかないんじゃないかなあ。
- 628 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 407b-3Pgg):2016/12/15(木) 01:09:42.29 ID:EMyvBm+U0
- >>627
耳痛くならないですか?
- 629 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1b-CT85):2016/12/15(木) 07:57:40.25 ID:Doel8NRGa
- 痛くなるほど奥まで入れろ、と読めたのなら謝りますが、少しは自分の頭で考えてくださいね。
- 630 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af7b-fQqT):2016/12/15(木) 09:08:08.41 ID:PZQrPaB50
- >>629
土下座してよ
- 631 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1b-CT85):2016/12/15(木) 10:55:19.98 ID:3lI87HZra
- 不毛な煽りですね。
- 632 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eea7-TVu2):2016/12/15(木) 12:18:36.49 ID:Ki3JiAfn0
- 厚着してて首筋に真後ろがくっつかない状態だとすぐ回転するな
やじろべえみたいに前側に重心を持ってきてるけど
バランスが崩れるとダメなんだな
- 633 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd83-q/jK):2016/12/15(木) 13:48:56.59 ID:Ml00RO0Cd
- >>630
それ強要
- 634 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee7b-0Saf):2016/12/15(木) 15:43:57.52 ID:kkFMsYVX0
- 他社みたいにイヤーピースのSMLの
それぞれ中間のサイズも作って欲しいなー
- 635 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f25b-4yx5):2016/12/15(木) 16:14:17.85 ID:vpGQjdCP0
- QC30、アプリの更新かと思ったら、イヤホン本体側の更新してた
そんなことできるなんてすごいなと思った
- 636 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eea7-TVu2):2016/12/15(木) 16:33:31.38 ID:Ki3JiAfn0
- BoseConnectアプリ
BT接続完了してんのにアプリ側が見失ったりと
何かとストレス多いわ
アプリで接続先を管理できるのはありがたいけどな
- 637 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 20ba-EMG3):2016/12/15(木) 17:31:39.62 ID:JhdEkpoY0
- Xba-30を3年使ってかなり傷んできたから
アマゾンで販売してる
Bose QuietComfort 20 イヤホンの3万くらいのやつ買おうかなと思ってるんだが音質はやっぱりxba-30よりも劣ってしまうのだろうか?...
自分外出時にいつも周りの雑音がうるさすぎてNCで音質もそこそこにいいやつを探してたらこのシリーズを見つけたんだがどうです?
今すぐにでもアマゾンに注文できるように金は入れてある
- 638 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2ba-0G5/):2016/12/15(木) 17:50:45.39 ID:TXDnuWEu0
- >>635
1000Xとかもやろうと思えば出来そうだけどなぁ
- 639 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 407b-qvaQ):2016/12/15(木) 17:59:05.08 ID:FAmurTUY0
- >>637
BOSEの音はイヤホンならIE2やウルトラが基準、ヘッドホンはAE2が基準
それ以上でもそれ以下でもない
そこに無線や防水やNC等の機能が付加され、1万〜2万+された価格なので
同価格帯のフツーのイヤホンヘッドホンと比べたらそりゃ劣るよ
BOSE独特の聞き疲れしない音作りというのは有るけれど
- 640 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eea7-TVu2):2016/12/15(木) 18:00:25.09 ID:Ki3JiAfn0
- >>637
ジャンボジェットの騒音にさえ対応するNC性能だから買って損なし
音質はまぁ悪くないよ上を見りゃ10万のイヤホンとかあるからそれには劣るだろうけど
- 641 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 17a0-gR9t):2016/12/15(木) 22:16:14.22 ID:3WYBg0nJ0
- qc30のNCてMAXより2段下げた方が電車の中では効果あるね。
飛行機の中ではMAXの方が良かった。
なんとなくだけど、2/3より上はNCの効きの大小というよりカットする帯域を調整できるのかも。
- 642 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM8c-NX/j):2016/12/15(木) 23:46:26.78 ID:LD32LCEPM
- >>641
そうそう
maxは低音が消えて高音が聴こえる感じ
空調の音だとMAXがコーで二段階下げるとスーってなる
- 643 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 17a0-gR9t):2016/12/16(金) 00:09:49.27 ID:sZLkCZhN0
- >>642
良かった、同じ感想の人がいて。
盲信的にMAXが最強!とか思ってたけど、環境に合わせてチューニングすればqc20以上の効果が得られるかも。
NCが20よりしょぼいってレビューはMAXしか試してないと思われ。
- 644 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM8c-NX/j):2016/12/16(金) 00:34:47.13 ID:8m2xSR/JM
- >>643
前スレでも同じようなこと書いてる人がいたなと思い出したんだけど、
二つあったわ。
754 : 名無しさん┃】【┃Dolby2016/10/30(日) 01:05:59.39 ID:+DvMznn20
QC20とQC30を比較してきた。
巡航中の機内騒音はQC30の方が消音性能が高かった。
(Bose Connectの可変ボリュームの3時の位置とQC20が同レベル)
778 : 名無しさん┃】【┃Dolby2016/10/30(日) 17:55:36.06 ID:gw5pYZsz0
札幌出張のついでで札幌のビックカメラでnc30購入。
帰りに羽田まで着けて帰ってきたけど、
ゴーっという音が非常に小さくなり快適。
一方、caのアナウンスはしっかり聞こえた。
アプリでncのレベルを、最大ではなく、
「3時」の位置ぐらいに合わせると、最も効果があった。
ノイズの種類によって、最適値が違うのか?
- 645 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM94-gR9t):2016/12/16(金) 08:02:48.36 ID:mQV2mBFGM
- それだと公式のNC強弱調整ができるってのと矛盾してね?
バグありってこと?
- 646 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eea7-TVu2):2016/12/16(金) 08:18:25.88 ID:5I3r0foc0
- つまり最強はジェット機内での使用を想定した設定で
電車内はジェット機より静かだから3時の設定で使ってねって事か
- 647 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0f-jFiT):2016/12/16(金) 08:21:00.36 ID:9inIo0wAM
- 公式にアナウンスの無いものについてはバグなのか機能なのか何も言えんな
- 648 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd94-jFiT):2016/12/16(金) 09:45:33.05 ID:k1fi/la2d
- http://s.news.mynavi.jp/column/svalley/687/
このQC30の記事、awareモードは周囲の音がヘッドフォンから出力されるって書いてあるけど、そういう仕様であってるん?
- 649 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 17a0-gR9t):2016/12/16(金) 10:29:26.36 ID:sZLkCZhN0
- >>646
たぶんそういう事だと思う。音にはいろんな特性があるから単純に強弱だけでは効果は測れないんじゃないかな。
別にバグでもなんでもないと思う。
- 650 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 17a0-gR9t):2016/12/16(金) 10:31:23.86 ID:sZLkCZhN0
- 今度新幹線でも試してみるねー
- 651 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 753c-mSPD):2016/12/16(金) 12:25:05.00 ID:1Kd9spUv0
- QC35で残念なのはバッテリーが単4を使えないことだなあ。
- 652 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp33-sSRk):2016/12/16(金) 12:34:20.21 ID:S+b9+/2Gp
- 単4wwwwww
未だにDAPは乾電池駆動じゃないととか言ってそう
老害はこんな最先端のヘッドホン使わない方がいいよ
メーカーに対してノイズのような文句わめくから
- 653 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0f-oDs9):2016/12/16(金) 13:28:00.24 ID:pKZamKmnM
- >>652は中国人
- 654 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7338-jFiT):2016/12/16(金) 14:50:27.62 ID:sUcuoc/X0
- んだな
そんな奴は充電忘れて持ってった機内でがっかりすればいい
- 655 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f25b-4yx5):2016/12/16(金) 16:24:55.57 ID:2H0A+HMF0
- QC30、何の問題もなくクリアに通話出来るようになってる。本体アップデートしておいたのが良かったのかな。
買ってだいぶ経つけど、QC30は多分電話帳の漢字が読めないのか、"携帯番号"から着信です と数字で読み上げてくるのを初めて知った。
- 656 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eea7-TVu2):2016/12/16(金) 16:34:35.04 ID:5I3r0foc0
- 接続アナウンスwavファイル入れてカスタマイズできるようにしてくれんかなー
- 657 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd84-q/jK):2016/12/16(金) 17:36:14.83 ID:wmTBQlKId
- >>654
機内で充電出来ると思うがw
- 658 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM94-gR9t):2016/12/16(金) 17:42:33.05 ID:mQV2mBFGM
- >>656
それやるとヲタに売れるな!
- 659 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp33-sSRk):2016/12/16(金) 18:24:23.02 ID:S+b9+/2Gp
- >>657
やめろよ引きこもりに本気になるの
- 660 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd83-sTns):2016/12/16(金) 18:58:56.81 ID:4gz16vKCd
- >>641
今地下鉄乗りながら試してみたけど、自分にはやっぱりMaxが一番ノイズ消えてるように感じるわ
キャンセル量を下げていくと高音のノイズは相対的に減ったように感じるけど、全体的なノイズ量は明らかに増えた
人それぞれ感じ方が違うのかね
- 661 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 20ba-WTZK):2016/12/16(金) 20:11:56.29 ID:VNgLqxxO0
- 乾電池駆動の方がいいわ
充電切れても取り替えれば一瞬で満タンにできるし
バッテリーの劣化も気にしなくて良いし
- 662 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp33-jFiT):2016/12/16(金) 20:43:25.01 ID:dwi9Nr6jp
- なにやら聞きたい音だけを聞き取れるイヤホンだかヘッドホンを作ってるみたいだな。
耳が不自由な人向けらしいけど、聞きたい音だけが聴こえるって言う仕様なら音楽だけ聴こえるってできるならある意味ノイキャンと同じことのような。
- 663 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa42-To6+):2016/12/16(金) 21:15:51.52 ID:dKCqz0TNa
- 今ヤフーショッピングのBOSE公式でセールしてるんだね
Quiete Comfort25が24000円くらいだったね
みんな35買うだろうけども
- 664 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd84-yrUh):2016/12/16(金) 22:22:13.45 ID:Wyoq7rkVd
- >>662
大江戸線とかで使うと大声で喋ってるババアの声だけ
キレイに抽出されるからな。ババアの声をカットして欲しいのに…
- 665 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1b-cyTE):2016/12/16(金) 22:46:38.51 ID:54middzea
- >>664
それなんですよね〜、ノイキャンの不満は。
1人でご飯食べてて周りでチビッコが騒いでる時、1人の世界に浸りたい時に役に立たない。
- 666 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 407b-3Pgg):2016/12/16(金) 22:48:29.01 ID:E26NN75N0
- >>664
大江戸線って、地下鉄の中でも特にうるさい気がするね。車両狭いからかな。
- 667 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4b5b-da/K):2016/12/17(土) 00:51:10.12 ID:ouJCWxfU0
- >>666
光が丘からくる奴らの民度が低いからじゃね?
- 668 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a61b-0G5/):2016/12/17(土) 01:33:21.30 ID:qvGMpee50
- 35って思った程完全シャットダウンしてくれんのな
- 669 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bdf2-sSRk):2016/12/17(土) 03:21:56.19 ID:402r5PFI0
- 将来的にはSiriみたいな音声アシスタントが会話をリアルタイム翻訳してくれたりするんだろうな。、
- 670 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 407b-3Pgg):2016/12/17(土) 08:54:54.56 ID:3VpbE3Cf0
- >>667
会話の音ではなく、ガタンガターンという電車の走行音の音量が銀座線や東西線等より、大きい気がするんです。だから、QC30に助けてもらってます。
- 671 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp33-jFiT):2016/12/17(土) 12:39:47.25 ID:lqaSZHcsp
- >>664
女子供の声はどこの会社でもだいたい聴こえるからなぁ。
なんか業界内でルールでもあるのかと思ってしまう。
あの辺の領域は聴こえるようにしておかないとダメみたいな。
- 672 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 753c-mSPD):2016/12/17(土) 13:04:24.43 ID:rh1uSFXW0
- 単なる消音ならシュアだねえ。それでも昔からBOSEはいい。快適さは別格な気がするから売れるよ。QC3の正統後継機は出ないのかなあ
- 673 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7338-jFiT):2016/12/17(土) 13:35:43.30 ID:jVA4d5mh0
- 35は充電中も使えるんだっけ?
- 674 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eea7-TVu2):2016/12/17(土) 13:45:45.63 ID:+bbezvgo0
- QC30の不満は装着時以外に凄く場所を取る事だな
特にmicroUSBポートをなんであんな場所にしたんだ
充電中真上にケーブルが突き出してるのは物凄い不格好だしフタなんか一年以内に千切れそうだぞ
- 675 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1b-f0Z7):2016/12/17(土) 13:47:01.31 ID:pKjPwIeza
- 東西線の走行音の五月蝿さは異常
NCとカナル以外のイヤホンだとまともに聞こえない
もちろん隣同士でも会話にならない
- 676 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 278c-8I6M):2016/12/18(日) 14:04:34.58 ID:DoJpB0h50
- 注文してた QC30 がようやく届いた。
Bose らしいドンシャリサウンド。
はっきり言って軽い。
エイジング後に期待。
アプリの微妙さは諦めるとして、
NC を完全に無効化できないってどうなの??
とりあえず、明日からの地下鉄通勤が楽しみ。
- 677 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0f-AUQK):2016/12/18(日) 19:24:26.84 ID:Atu4jkeBM
- 35使って3ヶ月になるけど、さっき電源いれたら明らかに昨日までなかった波音みたいなノイズがするようになり、右の電源ボタンを切っても電源が落ちなくなった
故障っぽいけどノイズキャンセリングの不具合と電源ボタンの故障は何か関係してるのか
- 678 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 138b-AUQK):2016/12/18(日) 19:26:25.38 ID:jh+k7ZJm0
- 行徳と南行徳に行ったとき乗ったけどNCなしのヘッドホンで聴けたが
多少はうるさかったかな、でも他の乗客も普通のイヤホンで聴いてた
- 679 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af7b-CT85):2016/12/19(月) 01:03:29.89 ID:XJchYfWg0
- >>677
電源の回路が故障してるとかかね
- 680 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eea7-TVu2):2016/12/19(月) 07:06:47.17 ID:ofBEUuK20
- QC30スイッチ硬すぎない?
いつか握りつぶさないか心配なんだけど
- 681 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0f-jFiT):2016/12/19(月) 07:59:11.86 ID:jYAZVhzGM
- 昨日30着けてるヲッサンみたがデブがしてても首輪が太過ぎて、なんかああいう医療器具着けてるように見えたわ
- 682 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1b-CT85):2016/12/19(月) 08:53:28.49 ID:1n4u6Vgna
- >>680
握り潰すように押す、で良いのでは?
- 683 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd94-sTns):2016/12/19(月) 11:17:02.36 ID:PQGPeV50d
- >>680
使ってるうちに慣れてきたのか柔らかくなってきたのか、自分はもう気にならなくなった
- 684 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 407b-3Pgg):2016/12/19(月) 13:00:38.98 ID:iVjqFFgo0
- 使っているうちに、首輪も馴染んでくるよ。
- 685 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW af6b-+X24):2016/12/19(月) 13:07:28.97 ID:JBP4W7KP0
- >>684
足かせを自慢し合う奴隷システム?
- 686 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd94-jFiT):2016/12/19(月) 17:28:51.79 ID:GBMsU9Dld
- 持ち運びにかさ張る
旅には邪魔だと思った。
- 687 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1b-WQxY):2016/12/19(月) 21:08:58.06 ID:dRSkAiJFa
- >>686
旅行ならリュックなり手提げなり持ってるから問題ないよ。
問題は、手ぶらで出かけるとき。
ポケットに入らないからね。
- 688 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1b-f0Z7):2016/12/19(月) 21:21:28.19 ID:TX/4lWkva
- 携帯性は30より35の方があるね
- 689 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp33-sSRk):2016/12/19(月) 21:30:51.12 ID:i1btTutsp
- 比較すれば、ってレベルで
実用上はどっちもどっち
- 690 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eea7-TVu2):2016/12/19(月) 21:34:02.27 ID:ofBEUuK20
- QC30
ジョギングに使っても飛んでったりしないけど
右耳がカチカチ言うのが気になるな
リモコン部分の重みでケーブルが引っ張られるのが原因だろうけどな
- 691 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp33-/JOv):2016/12/19(月) 23:29:45.93 ID:myAebzhlp
- ジョギングで使うならSoundSport wireless headphonesを最初から選ぶべきだよ
- 692 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7c7e-W4F2):2016/12/19(月) 23:55:56.13 ID:CvNLPNOF0
- QC30ようやく来た。
明日から色々試してみる。
QC20のawareモードと同じ感じにするには本体のボタン何度も押すか、
Quiet Connectアプリで調整するしかないの?
ボタン何度も押さずにコンビにレジで会話するには電源落とす感じ?
- 693 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1b-cyTE):2016/12/20(火) 00:19:23.40 ID:Jzbp9acIa
- >>692
片耳外すのが一番早いよ!
QC20の時はピッて押せば良かっただけなのにね、QC30ったら…
- 694 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a61b-0G5/):2016/12/20(火) 02:14:36.67 ID:BXYL40XI0
- 35をキャリーバッグごとカバンに入れると重すぎる
かといって裸で入れる訳にもいかんしなあ
- 695 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM94-gR9t):2016/12/20(火) 07:27:55.49 ID:naOjwPqqM
- >>692
外したほうが早い
- 696 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM94-jFiT):2016/12/20(火) 08:05:00.20 ID:GoMMrR3fM
- コンビニ行かないのが正解
- 697 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1c88-i+Qt):2016/12/20(火) 09:45:19.67 ID:5MdZkCkw0
- QC30の入荷状況を聞いてきた。
直営店にいた年配のスタッフによると、
次回入荷は40日から70日後の見込みだって。
発送は米国の倉庫1箇所から全世界に出していてどこの国も入荷待ち。
米国向け優先ということはしてないって強調してた。
んで
クリスマス休暇が入るのでもっと遅くなるかもしれんとな。
- 698 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1b-X9Fs):2016/12/20(火) 10:21:11.33 ID:9FviBjZaa
- >>694
キャリーバッグに入れたら潰れる事はなさそうだけど場所を取るので
iPadのソフトケースに入れたらピッタリだった。
傷対策程度だけどね。
- 699 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp33-jFiT):2016/12/20(火) 11:27:31.19 ID:xS8hjiujp
- >>694
重すぎるってどんだけ非力だよ
- 700 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-Bo9y):2016/12/20(火) 11:27:38.57 ID:bU0vcOTgd
- コーデック公開されてないけど、apt-x HDに対応しているんだろうか?
apt-xには対応してるよね。
- 701 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-Bo9y):2016/12/20(火) 11:31:07.31 ID:bU0vcOTgd
- ↑QC30の話しね。
- 702 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM37-gR9t):2016/12/20(火) 12:58:53.83 ID:sfijBv/NM
- >>700
してねーよ
ggrks
- 703 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b7b-W4F2):2016/12/20(火) 13:06:01.33 ID:N7FvEOU10
- qc20の値段が下がってるから予備にもう一個買っておいてもいい気がしてきた。
- 704 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd94-jFiT):2016/12/20(火) 17:58:55.39 ID:SXOOcLDSd
- 旅用としてはポケットに突っ込めるQC20
- 705 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM94-gR9t):2016/12/20(火) 19:31:21.37 ID:1za9FABuM
- >>704
すぐ断線するのでオヌヌメしない
ソースは俺
- 706 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM8c-MmrQ):2016/12/20(火) 19:40:45.19 ID:BsOnk3VjM
- 久しぶりにQC15を使おうとしたら、バンドがボロボロでカビ臭かった。
今さらだけどQC20へアップグレードすることに。楽しみ。
- 707 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e7b-jFiT):2016/12/20(火) 20:39:48.51 ID:2ctNj5Ac0
- メイドイン中華なのになんでいちいち米に運んでんだ?
どうせ言い訳なんだろ?
- 708 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd94-XOD+):2016/12/20(火) 20:45:44.39 ID:9MJrtm1Md
- >>705
こういう情報ありがたい
- 709 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dc5b-P2AS):2016/12/20(火) 21:51:23.46 ID:QyUZBvDM0
- QC3の後継機はよ
- 710 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd94-tIKc):2016/12/21(水) 08:07:31.64 ID:FEBh+v7ad
- いったいいつになったら店頭で買えるやら…
- 711 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd94-BM5A):2016/12/21(水) 12:31:08.46 ID:PKNnJ4Lfd
- 11月下旬に修理に出して交換品が今週届くとの連絡があったわ
- 712 :名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SE1e-CFBY):2016/12/21(水) 12:35:38.48 ID:B1lJorV5E
- 19日にヨドでQC30買ったよ
- 713 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af7b-fQqT):2016/12/21(水) 13:01:58.39 ID:p/OSjvqY0
- おめでとう
- 714 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd8-TVu2):2016/12/21(水) 13:38:13.44 ID:zTjE/kfmM
- QC30、ノイキャン50%にしたら周囲の音が集音器使ったみたいに鮮明に聞こえて怖いんだけどw
これじゃあノイズキャンセルというよりAwareイヤホンじゃないか
- 715 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6088-qjDb):2016/12/22(木) 09:50:33.66 ID:Zelc8a5c0
- QC30用の交換用「StayHear+ QC チップ」の単体販売はしてるの?
「StayHear+ Sport チップ」を流用できたりして。
「StayHear Ultra チップ」ってのもあってわけわか
- 716 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMf6-W3gD):2016/12/22(木) 12:44:22.33 ID:IoWftEUJM
- QC30ヨドコムにあるよ
- 717 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc7-b6jm):2016/12/22(木) 12:49:13.80 ID:B2Qonxh0M
- >>715
QC20用がそのまま使える。単なる色違い。
- 718 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMf6-W3gD):2016/12/22(木) 13:17:01.95 ID:IoWftEUJM
- あっというまになくなったw
- 719 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa94-9Nm7):2016/12/22(木) 14:12:03.08 ID:gqyxy8C4a
- qc20用を30で使ってる。
全く違和感なし
- 720 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMf6-fflT):2016/12/22(木) 15:25:03.87 ID:SVgw1vp8M
- ヨドコム在庫あるよ
クリスマスに間に合うっぽい
- 721 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMf6-VgJs):2016/12/22(木) 16:38:04.17 ID:RKtpwlgiM
- イヤーチップの替えって必要?
アルコールティッシュでたまに拭くぐらいだけど全然ちぎれたりする気配はないぞ
- 722 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3347-/sq5):2016/12/22(木) 16:52:09.57 ID:MIr8kWm10
- >>720
情報ありがとう
24日受け取りで手続きできた!
- 723 :名無しさん┃】【┃Dolby (シャチークW 0C6e-FGNv):2016/12/22(木) 17:15:21.68 ID:Yd5VyGGyC
- >>721
ちぎれたりってよりも何かに引っかかったはずみでイヤホンから取れてて、気づいたらなかったって事が20使ってる時数回あった。
部屋の中で見つかる事多かったけど結局2,3回は実際に無くして違うサイズのでしのいだりとかしてた
- 724 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 025b-7q8F):2016/12/22(木) 17:27:21.97 ID:F8n9o3ry0
- 以前QC20で、新品が届いてすぐにイヤーチップを付け替えようと思い、細い部分を引っ張ったらちぎれたことがある。あれは凹んだ。
後に修理交換でイヤーチップも付属してきたので、今は手元にイヤーチップがふんだんにある。
- 725 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM37-YiC1):2016/12/22(木) 17:33:44.17 ID:q0QCP2PmM
- Amazon在庫あり
- 726 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 46a7-VgJs):2016/12/22(木) 21:13:03.49 ID:7DdByJYS0
- >>723
なるほど
イヤーピース紛失したらショックだなぁ
- 727 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 91a1-W3gD):2016/12/23(金) 10:50:37.23 ID:fv2YOouN0
- >725
ありがと。注文できたよ。
- 728 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdec-lG7u):2016/12/23(金) 11:45:09.50 ID:EwHHYVewd
- 交換品が届いた。完全な新品で箱・ケースとかがダブってたわ。捨てるのももったいないし、使い道に困る
- 729 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa04-s07A):2016/12/23(金) 15:03:23.13 ID:MO4E1zuga
- 今QC3壊したらどうなるん?
- 730 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM32-DLF2):2016/12/23(金) 15:24:31.56 ID:Oixt79AVM
- qc35買えばいいじゃない
- 731 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa04-s07A):2016/12/23(金) 20:00:08.31 ID:MO4E1zuga
- でかいんだもん・・・
- 732 :名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sdec-WSG5):2016/12/24(土) 12:32:13.43 ID:JVPSyp4LdEVE
- 確認したいのですが、公式通販で購入して30日以内なら
通常使用してからの
自己都合による返品が可能なのですか?
故意の破損等以外で拒否される事ってあるのでしょうか?
- 733 :名無しさん┃】【┃Dolby (中止 1036-FiYd):2016/12/24(土) 12:47:20.47 ID:Eub4KBU30EVE
- 開封済み&使用済みで自己都合で返品できるのがBOSE公式通販の唯一かつ最大の強み
手間を惜しまないなら、
公式通販で購入→30日間試聴→返品→製品が気に入ったらビックで延長保証付けて購入(BOSEは製品によっては壊れやすいから)
というのがベストな買い方と言われる
ただ、BOSE電話窓口は9:30〜17:00(平日のみ)と会社勤めしている人には少し使いにくい
- 734 :名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM32-Esd/):2016/12/24(土) 13:09:44.50 ID:bURm8FofMEVE
- >>732
QC35は夏場発売だったから、汗臭ムッハーな状態だったけど返品できたで
さすがに破損は駄目だろうけど
- 735 :名無しさん┃】【┃Dolby (中止W f67b-Ao4e):2016/12/24(土) 14:49:25.42 ID:ZW+Ijtm90EVE
- 開発や宣伝にお金かかるだろうから、価格のほとんどはそっち。一個の製作原価は安いんだろうな、きっと。
- 736 :名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMf6-VgJs):2016/12/24(土) 14:53:48.74 ID:KVDF2MI3MEVE
- >>733
アマゾン5年保証(クロネコヤマト系列だったかな?)とかどう?
寝っ転がりながらQC30使えないと嘆いてたけど
前後逆に首にハメたら全然行けるぞ
近所の子供や躾の悪い犬がギャーギャーうるさいのも全然気にならんわ
- 737 :名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sddc-W3gD):2016/12/24(土) 15:22:36.81 ID:tD2U1PZMdEVE
- >>733
もう同じ製品のご購入はお控えくださいと嫌味タラタラだった。
- 738 :名無しさん┃】【┃Dolby (中止 2012-u9br):2016/12/24(土) 15:25:17.24 ID:NxUz8CpI0EVE
- 海外旅行行くから無料レンタル気分で購入・返品するやつとかいるんだろうな
- 739 :名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sdec-WSG5):2016/12/24(土) 15:49:22.79 ID:JVPSyp4LdEVE
- 皆さんありがとうございます
決して安い買い物では無いので、使ってみてどうしても合わなかった場合に返品できるなら
量販店より多少割高でも安心かなと思ったので
- 740 :名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM72-cXTw):2016/12/24(土) 16:01:27.04 ID:fwuHy5vGMEVE
- >>737
繰り返すクズがいるんだね
- 741 :名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 5ba7-VgJs):2016/12/25(日) 08:39:36.76 ID:mdvHuyC70XMAS
- BTって2.4GHz帯の無線マウスと干渉するのな
ノートPCでネットしながら使ってたら途切れ途切れになるんで参ったよ
電子レンジと干渉するのは知ってたけどこっちは盲点だったわ
- 742 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 403c-0P9R):2016/12/27(火) 11:50:22.47 ID:yvetfI8Y0
- ボロボロqc2未だに現役で使ってたがそろそろやべーなと思って見にきたけどワイヤレスのはあまり評判良くなさそうね
qc25買うわ
- 743 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp4c-W3gD):2016/12/27(火) 16:47:22.54 ID:C3oQfAZwp
- どこをどう見たら評判良くないんだよ…
- 744 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 025b-7q8F):2016/12/27(火) 18:12:22.84 ID:rjK90fhy0
- QC30の充電なくなったから、久しぶりにQC20使ったらやっぱり音良いな。
騒音対策でNCの沼に足を踏み入れたけど、QC20で音楽聴いたら楽しくて今年はCDも何枚か買った。CDなんてここ10年程全然買ってなかったのに。
- 745 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f67b-Ao4e):2016/12/27(火) 18:16:18.00 ID:lU9Mud3F0
- 有線と無線の違いは大きいだろう。
- 746 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdb2-qibb):2016/12/27(火) 18:28:01.72 ID:67fl9Axqd
- QC20とQC30どちらも持ち歩いて使い分けるのがベスト。
移動時はQC30、ゲーセンで音ゲーする時はQC20を使ってる。
- 747 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp5a-W3gD):2016/12/27(火) 18:39:12.65 ID:xj+NhIVEp
- QC30買ってQC20手放したけど、QC30にがっかりで今手元には何も無いw
- 748 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdec-W3gD):2016/12/27(火) 18:41:33.87 ID:VZbN0ydCd
- QC40はよw
- 749 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp53-lsSM):2016/12/27(火) 18:52:11.04 ID:mgMuXoc8p
- QC30のファームウェアアップデート来たね。
何か変わったか?
知らん
- 750 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM32-l2oE):2016/12/27(火) 18:59:36.08 ID:TItWjd+CM
- 30出たばっかだろw
- 751 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Sp4c-DLF2):2016/12/27(火) 22:24:40.37 ID:eJlZB0tlp
- QC40はLDAC対応で人声もノイズ判定でキャンセルするような
まともなワイヤレスノイキャンにしてもらいたい
元々の音すら○ニーに負けてんのにノイキャン分野でも後塵を拝してるぞ
- 752 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee85-jOea):2016/12/27(火) 22:38:07.47 ID:B88h1em90
- QC20オススメしてくれたやつマジ感謝
BOSEのセールで買えたし、遮音性高いしサンキューやで
- 753 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fe42-Ximt):2016/12/27(火) 23:09:39.34 ID:5j7qyz3b0
- QC40
http://i.imgur.com/l8TleUu.jpg
- 754 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7e4a-tO3Z):2016/12/27(火) 23:17:53.47 ID:R3UGfWTD0
- >>752
セールでいくら??
- 755 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a20-mQNm):2016/12/28(水) 01:53:27.14 ID:ekhhKOoC0
- 1000Xのわい、高みの見物(´・_・`)
- 756 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2dba-fuTz):2016/12/28(水) 07:32:17.10 ID:1jhSmURr0
- 今後は無線のQC30系、有線のQC20系それぞれ並行して開発進められるんだろうか
有線需要が無くなることはあり得ないだろうから
- 757 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 025b-7q8F):2016/12/28(水) 10:58:06.95 ID:Suqu+aPu0
- >>746
最近のゲーセン事情に詳しくないんだけど、もしかして最近のゲーム機は音声出力のイヤホンジャックが付いてるの?それにQC20を繋ぐ?
って、そんなわけないか、単純に遮音の意味で着けてるのか...。
ただそれだと音ゲーは出来ないか。
- 758 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa02-W3gD):2016/12/28(水) 13:22:10.60 ID:5ViA8nAYa
- >>756
有線はピュア以外はオワコンだよ
iphoneからイヤホンジャックがなくなった時点で
- 759 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa02-W3gD):2016/12/28(水) 13:22:59.93 ID:5ViA8nAYa
- >>757
音ゲーはBTだと遅延があって使い物ならんのよ
- 760 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f636-qibb):2016/12/28(水) 15:54:48.55 ID:BPC8aXrX0
- >>757
メーカー標準ではないけど、
オーテクのヘッドホンアンプ(AT-HA2とか)を繋いだ改造を
店舗側でやっててそれにQC20を繋いで遊んでる。
逆に、最近の音ゲー機種だと標準で3.5mmジャック穴が付いてるけど
コナミの機種の場合はQC20とかQC35を繋ぐと
ヘッドホンとの接続異常と出て出力されない。
(詳しい事は分からんけど、おそらくは録音防止対策が機能してるんだと思う)
- 761 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 058b-W3gD):2016/12/28(水) 16:04:38.20 ID:C2ZiLaPX0
- qc30ポチっちゃった
ここのレス見てるとqc20はまだ手放さない方がいいっぽいね
- 762 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdec-W3gD):2016/12/28(水) 18:00:28.07 ID:YNLsTEn+d
- QC30, 35, AE
beats solo3, Studio
と5機種試してQC35に決める!
- 763 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e4a-W3gD):2016/12/28(水) 18:43:17.70 ID:rWtd0d7r0
- QC30, 35, AE
beats solo3, Studio
1000X
と6機種試してQC35に決める!
- 764 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 025b-7q8F):2016/12/28(水) 22:10:23.90 ID:Suqu+aPu0
- >>760
ほう、ゲーセンがそんなことになってるとは凄いな。確かに音ゲーで遅延してたら致命的だね。
あと周囲の音が混じってうるさいゲーセンにQC20というのは良い使い方かも。
しかし有線も悪いことばかりでは無いもんだね。
- 765 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e7e-8bDS):2016/12/28(水) 23:23:00.20 ID:LkG8O/o00
- >>761
むしろもう1つ予備を買っておきたいレベル
- 766 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b7b-KyL7):2016/12/29(木) 00:16:27.54 ID:nEm3PjO50
- 音がもう少し良けりゃなあ
- 767 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82b5-qQw5):2016/12/29(木) 00:50:54.16 ID:AXH6UqK10
- 音とノイキャンがもっとマシなら首輪も耐えられたがはっきり言って無理。
- 768 :名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM53-qQw5):2016/12/29(木) 02:10:40.85 ID:0aBwN6IxM
- 迷うわ
1000xなのQC35なの どっちがすきなの
- 769 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd72-f+cA):2016/12/29(木) 08:02:01.63 ID:332Lv9YSd
- >>742
QC2を修理に出せば新品の半額で25がてにはいるよ!
- 770 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 76c0-rUYR):2016/12/29(木) 14:10:44.69 ID:v7f7p4f90NIKU
- >>769
いま2を修理出したら25来るのね。聞き比べもしたいし愛着もあるから2も手元に置いときたいけど半額は悩むなあ
- 771 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9bfb-1JH5):2016/12/29(木) 15:11:37.69 ID:6rfuaCTg0NIKU
- >>770
同じく悩み中だわ
QC35を持ってるので余計に悩む
お金出して変えてもたぶん使わないし
- 772 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa1f-cFF5):2016/12/29(木) 15:30:42.62 ID:/a+luRxCaNIKU
- QC30をiPod Touchと繋げて使ってるけど、ズボンのポケットに入れてると音飛びが凄い
さっきついに接続切れたし…
上着のポケットに入れると大幅改善するんだけど、これは距離の問題?
- 773 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW cfa7-rHgh):2016/12/29(木) 15:44:52.47 ID:KHlGbRrc0NIKU
- >>772
アップルは純正以外のどの製品でも使い勝手が悪いから
仕様じゃない?
- 774 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa1f-cFF5):2016/12/29(木) 16:32:49.60 ID:/a+luRxCaNIKU
- >>773
ズボンのポケットから上着のポケットに入れると使い勝手が解決すると?
- 775 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 367b-HB/E):2016/12/29(木) 17:48:16.92 ID:FDF7FCd10NIKU
- >>772
ズボンだと揺れ方が大きいからでは? お尻のポケットと左右のポケットとでも、症状違うんじゃない?
- 776 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM4e-Fh/7):2016/12/29(木) 17:57:16.00 ID:G8aOFHiuMNIKU
- それBTの受信感度の問題でしょ。もしそれが事実ならかなり弱いな。個体差だとして、他の方も試して欲しいな。
- 777 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 82b5-qQw5):2016/12/29(木) 18:38:08.99 ID:AXH6UqK10NIKU
- >>774
それでも途切れる時があるよ。車外は仕方ないよ。AirPodsは家の外に出ても途切れないと言うのに。あ、もちろんiPhoneは家の中ね。
- 778 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ef02-07uK):2016/12/29(木) 18:38:43.46 ID:E9owh+lB0NIKU
- >>772
ネックバンドからヒモでぶら下げると良いんじゃない?
- 779 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 82b5-qQw5):2016/12/29(木) 18:38:48.21 ID:AXH6UqK10NIKU
- 社外ね。
- 780 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW cfa7-rHgh):2016/12/29(木) 19:28:27.28 ID:KHlGbRrc0NIKU
- BTも省電力を売りにした最近の規格は電波が弱いらしい
ノートPCは5m離れたらもう駄目だけど中華タブレットは2階と1階でも接続できたりする
- 781 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 7b3d-u5wr):2016/12/29(木) 23:10:49.79 ID:dX9Bdr1Q0NIKU
- QC15のイヤーパッドとヘッドパッドがボロボロになったんですが、パッドの交換は幾らくらいするもんなのでしょうか?またお店ですぐに取り替えして頂けるもんですか?
- 782 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 327b-7auN):2016/12/30(金) 00:57:15.72 ID:X0BjbU4N0
- >>781 つ https://www.bose.co.jp/ja_jp/contact_us.html
- 783 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a717-kmyC):2016/12/30(金) 20:02:48.35 ID:5zMJtAMC0
- QC20とQC30を視聴してきた。
どちらもイヤーチップが大きくて耳にあってない感じがしたけどあんなものかな。
20より30の方が低音が響いて個人的に好みでした。
NCはどっこいどっこいかな。
- 784 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa1f-QzL3):2016/12/31(土) 08:44:38.52 ID:yrCjeNVQa
- >>783
イヤーチップは展示機についていたサイズがあなたとあってなかっただけだろう
- 785 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7636-2y/h):2016/12/31(土) 11:01:50.18 ID:30NSXxp70
- >>783
イヤーチップはSサイズも付属するから
何ならBOSE公式で買って試してみれば良いかと
年末に頼んでいつ来るか分からんが…
ちなみにQC20、QC30のイヤーチップは耳の奥にグイグイ入れなくてもNCは効くので
耳が痛いぐらいだったら大きいかぐい入れすぎかのどちらかだな
- 786 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab3-/8Ru):2016/12/31(土) 11:27:59.24 ID:VRoFOykaa
- >>783
俺、カナルだとXS使うくらい耳の穴は小さいけど、
QC20だとくぼみにはめ込んで使うイメージだから、外れないためにも標準のMが丁度よかった
もう一度正しく付けてみたらどうかな
- 787 :783 (ワッチョイWW a717-kmyC):2016/12/31(土) 14:40:40.39 ID:iw/j5bXV0
- >>786
783です。
QC30買っちゃいました。
イヤーチップはなんだかんだでMがしっくりきました。
あと、もう一つ質問なんだけど、
イヤホンのバージョンアップはアプリ入れて、
bluetooth接続中にネットに繋がってれば勝手にアップデートされるんでしょうか?
現在のバージョンは1.19となっていました。
- 788 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MMb3-uRnb):2016/12/31(土) 14:56:14.90 ID:Y78CWpVBM
- >>787
だいたいそんな感じ。うちも1.1.9。
アップデートが配信された後、接続した状態でアプリ開くと何かのタイミングでアップデートが始まる。トリガーはいまいち分からないんだよね。
だからこことかでアップデート来たって聞いてアプリ開いても何も起こらないことがある。
ついでに言うとアップデートの内容も明かされないので何かモヤモヤする。
- 789 :783 (ワッチョイWW a717-kmyC):2016/12/31(土) 14:57:26.26 ID:iw/j5bXV0
- >>788
ありがとう。
- 790 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4b-4Doi):2016/12/31(土) 16:06:52.53 ID:j2gNEmUQM
- このスレ見て初めて最新バージョンを知る
アップデートしとくか
- 791 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfe9-bZdz):2016/12/31(土) 19:32:19.49 ID:pSbX9kin0
- ちなみにコンプライならSサイズでぴったりな俺の場合、
QC30のイヤーチップはMがぴった。
- 792 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7642-KyL7):2016/12/31(土) 21:58:43.30 ID:kWXgjCky0
- QC20のクリップ失くしたらやっぱ重いな
ゼンハイザーのは線が太過ぎて合わなかったわ
- 793 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f9b-HB/E):2017/01/01(日) 09:03:08.69 ID:rmNGft6m0
- >>788
昨日、久しぶりにQC30の電源入れてアプリ開いたら(↓)アイコンが表示されてた。それをタップするとアップデートのダウンロードが始まり、続いてQC30のアップデート、という流れだった。
ちなみにアップデート前後の違いが分からん。
- 794 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf3c-qQw5):2017/01/02(月) 11:06:31.38 ID:gKenYS240
- 10日までQC25と20か30%割引だな。
- 795 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4b-qQw5):2017/01/02(月) 12:22:55.54 ID:vDWqOzpnM
- 最近安売りばっかだな
- 796 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf3c-qQw5):2017/01/02(月) 13:11:26.42 ID:gKenYS240
- >>795
他の製品もそうだけど、まあ安く買えて損はないから良いんじゃない。
ただ、流石に30と35は対象外なんだよな。
35はJALかANAの国際線乗る機会があれば機内販売で免税かつ10%割引では買うことはできるけど。
- 797 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf7-qQw5):2017/01/02(月) 17:16:23.98 ID:7fAm2gVKp
- 池袋ビックでQC25が22500円だから、公式のキャンペーンよりも安く売ってる。
期間は10日までで同じ。
- 798 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a38a-BD8y):2017/01/03(火) 15:24:31.44 ID:fQfUlphw0
- 15から35への交換はまだすか?
- 799 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-07uK):2017/01/03(火) 15:30:59.21 ID:SFc+2y0D0
- >>798
今なら¥39,960-でOK
その上QC15も手元に残ります
- 800 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fe13-qQw5):2017/01/04(水) 07:26:35.75 ID:DY4U9FPT0
- BOSE CONNECTって地味に凄いのね。常にiPhoneとAndroidの二台持ちなんだけど、iPhone側のプレーヤーをAndroid側から操作できたのでビックリした。
- 801 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 173c-gbCP):2017/01/04(水) 11:45:20.45 ID:baQhgw5c0
- >>797
消費税足してみな
- 802 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp51-NRsO):2017/01/05(木) 13:03:59.54 ID:wpQBcl3sp
- 機内のオーディオで使用すると音量が大きく、調節もできませんでしたが、デュアルアダプターを使用することで改善されるのでしょうか。(調節できなくとも、音量が小さくなるとか)どなたか教えて下さい。
- 803 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-7kys):2017/01/05(木) 15:17:56.97 ID:Rw3rIh63d
- >>802
一般的に航空機アダプタには抵抗が入っていて、音が大きくならないようになってたんじゃなかったっけ
少なくとも20年くらい前はそんな話がまかり通ってた気がする
- 804 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 027b-+flj):2017/01/05(木) 18:47:07.88 ID:7bOlFTT50
- 機内オーディオってコントローラー側で音量調節できね?
- 805 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d1a-7WTe):2017/01/05(木) 19:28:03.56 ID:D2X/7w630
- http://www.phileweb.com/news/d-av/201701/05/40278.html
SONYのQC30の対抗機が出るぞ〜
QC30より首輪感薄いね
完全ワイヤレスの方のNCは期待できないね多分
- 806 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-xy34):2017/01/05(木) 19:53:20.15 ID:KYOqvye9d
- >>805
良ければそっちも買うよ
- 807 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 118a-ar5Z):2017/01/05(木) 20:08:34.13 ID:vOUtRUe10
- 畜生SSWなんか買うんじゃなかった
- 808 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM22-7kys):2017/01/05(木) 20:15:29.48 ID:KtDdsgkdM
- >>805
ネックバンド型は奇をてらわずにMDR-EX750BTの発展型やね。かなりゴツくなってるけど。
いくら新規とはいえ、このゴツいのが分離型の容積に収まるわけないから、どこらへんを妥協点としてるのか興味あるわ。
- 809 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0217-yq0e):2017/01/05(木) 20:23:50.03 ID:2NcS28V10
- 完全ワイヤレスか
バッテリーをどこまで妥協できるかだなあ
- 810 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac9-+flj):2017/01/05(木) 20:39:59.27 ID:pnSP1GXNa
- 完全ワイヤレスだと満員電車で落ちてどこか行きそうで怖いやね
- 811 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c236-ctcE):2017/01/05(木) 21:47:50.81 ID:A+2HfHvQ0
- 完全ワイヤレスはNC85Dみたいになりそう
スタイルだけのゴミだろうな
でも、ネックバンド型のIE-1000X(仮)はQC30キラーとして期待できる
MDR-1000XはQC20をNC性能で超えてきたし
QC30が糞音質は変わらずでNC性能はQC20未満というゴミだった以上、俺はこっちに期待するわ
- 812 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6eba-2e51):2017/01/06(金) 00:31:49.62 ID:DoMWp22p0
- >>811
どうでもいいけどMDR-1000XはヘッドホンでQC20はイヤホンだよな
- 813 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac9-E66a):2017/01/06(金) 07:30:48.65 ID:FdzTKRhYa
- オーバーヘッドのMDR-1000XのNCが優秀だからイヤホンも期待できるって事だろ
オーバーヘッドよりイヤホンの方がNCでは数倍有利と言われていたのに
MDR-1000XはイヤホンのQC20を越えてきたわけだからな
- 814 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 465b-/Nb9):2017/01/06(金) 09:18:24.92 ID:he3QC9Kg0
- 1000x、優待割引あったから買ってみたけど全然使わなくなってしまった。
NC良いって書いてる人いるけどホント?って思ってしまう。
QC30よりも電池持ちは良いんだけどな。
- 815 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac9-Y9aa):2017/01/06(金) 09:22:56.96 ID:ZcTE1oW8a
- QC30使ってて首輪のフィーリングが良くなかったからAirPodsを買ってみた。
最初のうちは手軽で良かったけど、QC30のNCを体感してると他には行けないことがわかった。
静かな家の中でBGMのように使う時はAirPods、通勤やウルサイ場所ではQC30に落ち着いた。
- 816 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 61a7-z6WP):2017/01/06(金) 10:08:18.24 ID:cbZC57WG0
- >>805
正直かなりガッカリした
QC30を完全に叩き潰すぐらいの意気込みは見せて欲しかったが所詮後追いか…
開発者がQC30を全く弄った事がないんだなと見ただけで判るな
マグネットで前を閉じて脱落防止とかひと工夫するならオッて思うけど
U字なんて邪魔臭いだけだろ
- 817 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8620-QpHx):2017/01/06(金) 10:17:18.73 ID:wEhQbcqT0
- 輪っかよりマワりにくいんじゃね?
- 818 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-jCxp):2017/01/06(金) 12:17:55.85 ID:o3VahnMjd
- >>816
後追い?
何言ってんの?
- 819 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp51-+f3u):2017/01/06(金) 12:18:40.27 ID:gD6HmY6Fp
- イヤホンにマグネットって発想はないだろうね
防磁どうすんだよ
- 820 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac9-E66a):2017/01/06(金) 12:20:54.88 ID:YjRRDCWNa
- SONYのネックバンドタイプの機種だとM2BT1を夏の間使ってたけど、
ズレにくいし落ちにくい感じ
QC30は捻りのないシンプルな輪だけど、M2BT1は3次元的にフィットする
もっと複雑な形状だし
>>814
地下鉄で聴き比べたけど1000XのNC性能はQC20を越えてると思う
- 821 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac9-mpU9):2017/01/06(金) 12:37:46.62 ID:3JFKfwXda
- >>819
首輪どころかハウジング自体に磁石入ってるような機種もあるんだよな
SONYでもあったはず
- 822 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp51-+f3u):2017/01/06(金) 12:40:36.12 ID:gD6HmY6Fp
- >>821
その磁石のために防磁が必要なんだけど…
- 823 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d7b-pn3f):2017/01/06(金) 12:51:13.69 ID:WWnO2SjC0
- 防磁が必要
BOSEだけに
- 824 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 299f-8znv):2017/01/06(金) 13:13:04.10 ID:tUUG2UKn0
- >>805
sonyはboseと違ってbluetooth周りの技術の蓄積多いし、QC30よりは期待出来そう
でもイヤーピースが普通のカナル型なのがなぁ。これに関してはboseのが最強だわ
- 825 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-YkAD):2017/01/06(金) 13:38:33.93 ID:KfsPQGcLd
- あ、はい
- 826 :名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシW 0666-mpU9):2017/01/06(金) 14:55:07.69 ID:ep/apZID6
- >>822
イヤホンにマグネットという発想がない、ということへの反論なんじゃね?
- 827 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp51-+flj):2017/01/06(金) 15:27:41.87 ID:4MSjAJIzp
- >>815
僕もAirPodsとQC30の2台持ちです。
遮音性は全然期待できないけど、気軽に装着できるし、汗ばむ夏とかは首輪のQCではなくAirPodsの方が良さそうかな、と。
- 828 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウウィフW FF85-Y9aa):2017/01/06(金) 15:37:52.41 ID:tqvuANvCF
- >>827
確かに夏はAirPods限定になりそうですね(笑)
どちらにしてもワイヤードのQC20には戻れないかな。
- 829 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM16-z6WP):2017/01/06(金) 16:36:46.64 ID:QiaF8itLM
- >>819
首輪と耳の間には相当距離があるから問題ないだろ
方位磁石だって10cmも離せば磁力線の影響は無いんだからな
俺はSFの奴隷逃走防止首輪みたいにパチンと止められる輪っかの首輪が欲しいんだよ
- 830 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac9-wFD+):2017/01/06(金) 18:00:19.91 ID:FyB/cX4ca
- >>823
お前が俺の初笑い
- 831 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-i85n):2017/01/06(金) 18:16:31.81 ID:cB37iwbEd
- >>830
お前優しいな
- 832 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d7b-wrCI):2017/01/06(金) 18:46:05.27 ID:ahzl0xN80
- >>805
うーんこの中途半端感
よくみるとQC30みたいに真ん中からケーブルが出てるね
hear無線イヤホンは先っちょから出ててイマイチだと思ったが改善の方向かな
問題はカナルだよ、hearのもちょっと引っ掛かっただけで取れ易かった
無線イヤホンって使い捨てだから、高級機での投入は見送った感があるね
- 833 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp51-+flj):2017/01/06(金) 20:12:19.74 ID:r4waC1oQp
- >>832
首輪じゃなくて馬蹄だな。どうせ嵩張るならQC30の方がデザイン良いけど、あとはNCと音質かな。うーん、でもこのデザインやっぱやだ。
- 834 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4d-+flj):2017/01/06(金) 20:47:57.96 ID:e37UN2RtM
- 無線イヤホンでマグネットで左右くっつく機種なんてあるよな
- 835 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac9-+flj):2017/01/06(金) 21:34:32.18 ID:36LsD3qFa
- airpodは東西線乗ると音量最大にしても碌に聴こえないよ
使えない
- 836 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 86a6-kJg6):2017/01/07(土) 01:58:27.40 ID:YJLDoM2M0
- >>835
周りの人にだけよく聞こえるんだよな。
- 837 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5cd-f1yY):2017/01/07(土) 09:44:48.94 ID:xUOux8DD0
- >>834
BEOPLAYとかな
- 838 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2117-/Nb9):2017/01/07(土) 15:03:57.71 ID:UIHot07p0
- QC35はQC25と比べて耐久性どう?
もう3回修理出してんだけど35だと片方聞こえない現象直ってる?
- 839 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp51-+flj):2017/01/08(日) 15:42:53.05 ID:BaHCc7Uip
- QC25と20のホワイトは生産終了してるらしいので、在庫がなくなったらアウトらしいです。
ボーズの公式メールの割引で20は白しかないのは在庫処分なんかなぁとも思ったり。
池袋ビックは本店、西口とも白はないので、白が欲しかったら25、20とも公式から買ってくれとのこと。購入のためのケースにもホワイトモデルは終了のシールが貼られてる。
ちなみに25は売れてるようで、本店は取り寄せ、西口は2個残ってて、取り寄せになると10日には間に合わない可能性があるんで、公式の方が安全かも言ってた。
- 840 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa16-7kys):2017/01/11(水) 01:29:01.28 ID:bJAV84gva
- qc30いいね〜
何がいいって一日中付けていられること。
聞いてる聞いてないに関わらず
これはケーブルレスの恩恵だね
20はやっぱりコントロールボックス部分が結構邪魔だったし常に付けておくには邪魔だった
- 841 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM22-+flj):2017/01/11(水) 08:17:39.22 ID:WlxgUXLvM
- 首輪太い
- 842 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 465b-/Nb9):2017/01/11(水) 10:23:57.81 ID:Iv89ApdE0
- QC30、1日中つけてると途中で充電無くなる。でもその為にQC30を2個も買うのもなあ...
QC40が出るまではQC20にbluetooth受信機で対応するかな。
- 843 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM22-+flj):2017/01/11(水) 11:02:35.33 ID:Pmy8ZM+xM
- QC30とQC35で悩んでいたが、バッテリー持続時間で35選んで正解だった。
通勤往復4時間+家で映画見ても3日はバッテリーが持つのは快適すぎる。
BOSEのヘッドホン買うのはOE2以来だけど、着け心地ほんと良くなってて眼鏡してても痛くならないのな
- 844 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa85-7kys):2017/01/11(水) 12:52:17.85 ID:SveCtxXRa
- qc35だと使ってない時ぶら下げておくにはデカすぎる
社内だと流石に目立ちすぎる
- 845 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac9-+flj):2017/01/11(水) 18:50:34.94 ID:QRoihHCra
- QC30とどいた
箱も本体も思ってたよりゴツいし存在感ある
イヤーの部分がQC20と違って黒のシリコンだからホコリが目立ってるね
- 846 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 465b-/Nb9):2017/01/11(水) 19:10:57.86 ID:Iv89ApdE0
- 自分はしばらく使って、QC20の白いイヤーピースに付け替えたよ。普通に問題なく使える。
しばらくすると当たり前に思いがちなんだけど、マルチペアリングが予想外に便利だわ。
- 847 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 117b-/Ylu):2017/01/11(水) 21:42:30.72 ID:OOo107F20
- マルチペアリングは当たり前だけどマルチポイントが便利だね
- 848 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4d-7kys):2017/01/11(水) 21:59:09.66 ID:tJ9VfBE+M
- >>847
逆じゃなくて?
マルチポイントって2台と接続して、片方で通話、もう片方で音楽等の再生する事だと思ってて、これは多くのBTヘッドセットが対応してる認識なんだけど。
- 849 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 793c-+f3u):2017/01/11(水) 23:01:17.72 ID:HtvS5AEy0
- QC30になんの不満なく使ってる
ただマフラーの季節過ぎたら首輪は抵抗あるな
- 850 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 117b-/Ylu):2017/01/11(水) 23:17:08.73 ID:OOo107F20
- >>848
マルチペアリングは10年前でも大抵対応してたよ
客観的なデータはないけどマルチポイントはここ2年くらいで急に普及した気がする
- 851 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4d-7kys):2017/01/11(水) 23:30:28.62 ID:tJ9VfBE+M
- >>850
改めて調べてみたら俺が逆に覚えてたわ。すまん。
2台複数同時接続はマルチポイントだね。
マルチポイントも二種類あって通話と音楽を一台ずつのタイプと、2台なの間でシームレスに音楽再生を切り替えられるタイプ(同時再生はできないけど)があるじゃない?
>>846が便利って言ったのは後者のタイプだよね。
再生中の機器を停止して、もう一台を再生すると音が出るのは俺も便利だと思う。
- 852 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b5b-ztfa):2017/01/12(木) 00:29:11.61 ID:t7uliN1M0
- >>851
そうでした。そのマルチポイントの後者の方の事を言ってるつもりでした。
こういうマルチポイント機能をもつbluetooth受信機単体ってあるのかな?
QC20はスマホとタブレットに毎度ジャックを差し換えて使うのが面倒だし、QC30みたいにマルチポイントできるbluetooth受信機をQC20に繋げたらそこそこ便利かも。
- 853 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM05-kkJw):2017/01/12(木) 21:11:43.96 ID:a6ISV0jbM
- つっか今時普通
- 854 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c9a0-jB+W):2017/01/12(木) 23:41:04.30 ID:/i6Tht700
- qc30は20と比べてnc効果下がったって評価だけど、イヤーチップLに変えたら劇的に良くなったよ。
qc20の時はLだと本体が耳に当たって痛かったからMを使ってたんだけど、qc30は本体がコンパクトになったからLでも痛くない。先入観に囚われず試すのって大丈夫だと思った。
- 855 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c9a0-jB+W):2017/01/12(木) 23:45:52.29 ID:/i6Tht700
- 大丈夫→大事
間違い
- 856 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa2d-kkJw):2017/01/13(金) 13:59:01.82 ID:ufyzz1O3a
- QC30を買って3日目なんだが、急にプツって切れた、再起動で繋がるもまた切れた。充電切れたのかと思って充電すると、全く起動しなくなったんだが。初期不良だよね?
- 857 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad5-kkJw):2017/01/13(金) 16:43:55.45 ID:M/n4kDPaa
- 電池が突然死かもね
- 858 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad5-yqGV):2017/01/13(金) 17:17:44.77 ID:RoQ2JLkSa
- >>856
オレのも効かないボタンがあったから交換してもらったよ。ブログで音が出なかったなんてのもあったし、初期不良率高いのかも。
- 859 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 314a-7K4A):2017/01/14(土) 01:09:14.87 ID:R3oLrAfz0
- >>854
qc20とqc30ぇイヤーチップ自体は同じ形状&サイズなんだよね??
- 860 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MMd5-ejvH):2017/01/14(土) 01:12:16.28 ID:Weh8Otf5M
- >>859
横だけどそうだよ。単なる色違い。俺も20用を買って付け換えた。
- 861 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b308-q48i):2017/01/14(土) 01:49:47.29 ID:JIMVGDnr0
- スレチですまん
レビュークラブからのSoundtouch20のモニター終わって
半額で買う人ってここにいるかな?
- 862 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 314a-7K4A):2017/01/14(土) 07:42:33.44 ID:R3oLrAfz0
- >>860
thanx
白の方が汚れめだたなそうだから、俺もかえようかな。
- 863 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d97d-LNDJ):2017/01/15(日) 01:42:42.94 ID:+ctQmBUD0
- ヘッドホンイヤホンが安くなる
ビックの広報誌買ったけど
QC30は3000円じゃなくて
2000円引きなんだな(´・ω・`)
雑誌が540円だから1460円引きか
もう遅いけど新春ハッピープレミアム特典の
+5%ポイントにすれば良かったわ
- 864 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1da-N9RE):2017/01/15(日) 17:39:00.89 ID:YDd2BOxJ0
- 321 :
名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf17-mecg [119.175.181.80])
2016/09/20(火) 19:08:51.78 ID:HHt+y/ku0
>>318
毎日どのくらい使うかにもよるかな。
最近気になっているのが脳腫瘍の患者さんが携帯orBluetoothを普段どのくらい使用しているかで
聞いてみるとやはり使用時間との相関関係がある気がしているし、実際にそういう趣旨の医学論文も多い。
もちろんそれが正しいのかどうかは時間が経てばわかることだけど、ただ電子レンジと同じマイクロ波を
いくら微弱とはいえ脳のすぐ横で照射させ続けて問題が発生しないとは少し考えずらい。
ということで、QC25をお勧めしておくわ。
- 865 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1da-N9RE):2017/01/15(日) 17:39:57.89 ID:YDd2BOxJ0
- ↑の書き込みみて助かったわ。
危うくQC35買うとこだったけど、Bluetoothを耳の真横で使うって、よく考えたらやばすぎる。
QC25買ったけど満足してる。
- 866 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137b-jv9R):2017/01/15(日) 19:33:44.50 ID:KiSRw28k0
- 携帯使うのもやめような
- 867 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b149-kkJw):2017/01/15(日) 20:10:31.86 ID:ZHkc7FJ90
- qc30が届いて3日目
充電のためUSBアダプタ差すと赤ランプ点灯
充電できてないみたいなんだが何度試しても同じ
交換かなあ
- 868 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad5-pCyK):2017/01/15(日) 20:36:04.98 ID:vqN6T2iFa
- >>867
寒い場所で充電してないかい?
同じ症状出たけど、寒い部屋で充電したら赤ランプつくわ
- 869 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b1d9-kkJw):2017/01/15(日) 20:51:07.08 ID:Dc5/0OJV0
- QC35はとても快適だけどなー
そのおかげでまた音楽を聴くようになった
- 870 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spdd-kkJw):2017/01/15(日) 21:42:55.38 ID:pIV56T/yp
- お店でQCを何度も試したんだけど、
耳が痛い感じがする。これって慣れる?
- 871 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b7b-q48i):2017/01/15(日) 21:47:58.04 ID:43hoteI20
- 慣れる
- 872 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eb42-o2zU):2017/01/15(日) 22:16:34.64 ID:m35NAjLb0
- >>870
合ってないならやめた方がいいと思うよ
- 873 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e113-kkJw):2017/01/16(月) 02:18:35.94 ID:r66p5ztY0
- >>868
暖房つけてしばらくしてから差し込んだら普通に充電されたわ
ありがとう!
- 874 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-YFfm):2017/01/16(月) 08:08:33.49 ID:hJjB5aOiM
- QC30、やっぱり10℃切ると赤ランプで充電出来てないっぽいなー
昨夜から充電してたけど全く残量が変わってなかったわ
- 875 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM05-zxSj):2017/01/16(月) 11:19:09.80 ID:dbPk9bu/M
- 不具合かね、10℃以下できないとか
確かにスマホは満充電なのにQC駄目だわ
- 876 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-YFfm):2017/01/16(月) 12:50:37.34 ID:+tAZ469rM
- 手で端子らへんをあっためるとオレンジになるんよね
前スレ?でも誰か書いてたけど、
充電する時は2.4Aとかの急速充電器は使わんで
パソコンのUSBから充電してってカスタマーサービスに言われたし....
- 877 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa2d-kkJw):2017/01/16(月) 13:21:00.95 ID:H8YPI227a
- >>874
boseはこれごあるから怖い
クオリティコントロールが日本メーカーと比べると雲泥の差なんだよ
- 878 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMab-XW79):2017/01/16(月) 13:33:02.88 ID:Mdrf4WvwM
- 東北の山ん中に住んでる俺にとっては結構な不具合だなそれ
今日の朝、室温2℃だった…
- 879 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM05-zxSj):2017/01/16(月) 15:26:44.72 ID:z9TT/TsvM
- >>877
中華スマホでもできるというのに・・・
- 880 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e128-kkJw):2017/01/16(月) 19:57:09.49 ID:YsAucrBl0
- 10℃以外で充電されないのは初期不良とかではなくてただ単に仕様な感じかな
交換とかそういう問題じゃないのね
- 881 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa2d-f8vJ):2017/01/16(月) 20:04:12.62 ID:uZOjhBqMa
- 10℃以下で充電する奴のほうがレアだろ
野外で充電でもしてるのか?
室温が10℃以下になるなんて事はまともな人間の生活圏内ではまず起きない
- 882 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa2d-kkJw):2017/01/16(月) 20:26:03.74 ID:qNzC2eoOa
- >>881
北海道舐めんな
帰って温度計みると室温が3度とかしょっちゅうだぞ
- 883 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1102-z7n1):2017/01/16(月) 20:30:33.43 ID:n04tYWdh0
- >>882
最後の行をよく読め
- 884 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-kkJw):2017/01/16(月) 20:53:01.20 ID:AeBteLRvM
- 都内だがうちは寝るときは暖房消すから今なら普通に室温一桁だぞ
- 885 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spdd-f7h0):2017/01/16(月) 20:58:50.47 ID:UrK1zjpzp
- >>878
都区部山手線内に引っ越せば解決
冬も異様に暑く、コート着てるのは単なるファッションか辺地から嵩張る格好で通ってるかの二択
寒気団が来たら外気が涼しいなと感じる程度だから、普通の生活で室内10度は切らん
- 886 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1385-Ltf8):2017/01/16(月) 21:00:39.40 ID:7TpNoc+X0
- QC20、ここでセールさらされてて白欲しかったしちょうど買えて良かった
あのコントロールボックスがクソな以外不満ないかな
iPhoneと一緒に握るから断線しないか気になるんや
- 887 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 19e3-kkJw):2017/01/16(月) 21:48:54.92 ID:ObTsbkuj0
- つっかBOSEが公式に10℃以下での動作は保証してないと言ったわけでも無いのに何勝手なこと言ってんだか
- 888 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-kkJw):2017/01/16(月) 21:51:51.59 ID:AeBteLRvM
- ボストンなんてもっと寒いから本社ごと山手線の内側に引っ越すといい
- 889 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 137b-YFfm):2017/01/16(月) 23:46:55.66 ID:OzgOlE380
- 説明書の11ページには
注:充電の前に、室温が10°C ~ 40°Cの範囲内であることを確認してください。
って書いてるけどね。
https://goo.gl/uKXzom
- 890 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09a1-zxSj):2017/01/17(火) 05:58:46.55 ID:4glo3M5I0
- >>885
山手線の輪っか内だが、今まさに8度しかないけどw
- 891 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d924-kkJw):2017/01/17(火) 07:46:58.14 ID:elcfhrvh0
- Boseはバッテリーの性能低いんだな
- 892 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad5-kkJw):2017/01/17(火) 14:46:39.84 ID:SySlx4bfa
- 寝室が9℃。自分が部屋に入って小一時間程で11℃まで上昇
- 893 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-RBR5):2017/01/17(火) 18:46:11.81 ID:gVhI883Wd
- 戸建てだと寒いよな
うちはマンションだから暖房無しでも15度以下には下がらん
- 894 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa2d-kkJw):2017/01/17(火) 20:11:30.87 ID:1RXBoRl9a
- 10℃以下では充電電流変えることも必要になったりするからしょうがないかもな。
- 895 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9336-trd+):2017/01/17(火) 21:35:51.31 ID:iz14B9AA0
- >>891
中華スマホ以下ってのは流石にどうかしてるな・・・
あやしい中華ガジェットだって10℃以下で充電できないとか聞いたこともないし
- 896 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e1e0-7jIg):2017/01/17(火) 22:22:50.99 ID:42zLF1RJ0
- 低温でも無関係に充電してセルを劣化させるより、
センサで温度を感知してセルを保護するほうが高性能だと思う
- 897 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-kkJw):2017/01/17(火) 22:27:11.04 ID:XEEWSHwGM
- 今時そんなこと気にして使う奴のが希少だわな
- 898 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e1e0-7jIg):2017/01/17(火) 23:57:56.14 ID:42zLF1RJ0
- 知らないうちにセンサや保護装置が役立ってるおかげで
いろんなことを気にしないで使えるようになってるのさ
- 899 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-zxSj):2017/01/18(水) 07:24:06.71 ID:z0agE/4vM
- どうせ2年もたないで断線とかで修理なんだから、
保護機能云々が優秀とかいらんわw
中華以下の使い勝手で残念だよ
寝るとき充電してたのにな
- 900 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spdd-PvOy):2017/01/18(水) 08:01:41.10 ID:zLQHll3gp
- まず家探しから始めろよ
- 901 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a98b-kkJw):2017/01/18(水) 08:42:35.26 ID:RmNFv/AU0
- 室温10度以下で寝てると言う自己紹介
- 902 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spdd-OhKs):2017/01/18(水) 10:32:07.42 ID:RYpC+CcDp
- エベレスト登山中は充電できないのか
- 903 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM05-kkJw):2017/01/18(水) 19:49:20.66 ID:Oopd6YJpM
- 寝てる間も暖房つけてる程冷える部屋住んでるやつもいるだな
- 904 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0bf8-ejvH):2017/01/18(水) 20:56:06.94 ID:6wGQL24s0
- firmware アップデートが来てる
- 905 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa2d-TS6v):2017/01/18(水) 21:18:22.71 ID:Hm7xKcW0a
- >>904
なんか来てるね!
http://i.imgur.com/BHVqlck.jpg
- 906 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp87-Djvt):2017/01/19(木) 06:45:28.00 ID:AiHc7+Vsp
- 寝てる間に暖房つけなくても10度以下にならない家に住んだことのない発想だな
壁が薄くなるな
- 907 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3c9-NwiU):2017/01/19(木) 07:50:35.60 ID:VzQ2O1UM0
- このためのファームウェア更新だったのか
ttps://www.reddit.com/r/bose/comments/5ordxv/introducing_music_share_in_the_bose_connect_app/
- 908 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 03e0-HAeK):2017/01/19(木) 08:32:48.18 ID:Fb878YBw0
- >>906
文章が否定ばかりで理解できん
- 909 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-FMPO):2017/01/19(木) 08:37:20.22 ID:JpdUdfB0a
- アップデートでNCの効く周波数を変えられるようにならないかなぁ。
騒いでる奴らの声や咳くらいはキャンセル出来ても良いのに。
- 910 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM9f-fe8j):2017/01/19(木) 10:40:14.39 ID:oqO45OxXM
- bose connectアップデート、
そもそも音楽共有する人がいない上
bluetoothのbose使ってる人いないので色々とハードルが高杉晋作
- 911 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf7b-Taza):2017/01/19(木) 10:42:46.79 ID:6lmgM+/D0
- 面白そうなアップデートだけど友達いないから試せない
2つのソースを1つのヘッドホンで鳴らせたら便利なんだがなあ
- 912 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM27-OarH):2017/01/19(木) 11:47:38.00 ID:KzPptGStM
- >>911
マルチポイントは現状できてるけど、同時に再生ってこと?
- 913 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/19(木) 12:56:29.89 ID:Ksw7zK2+d
- BOSEで返品した事がある人に聞きたいんだけど、電話手続き後に商品を発送してから
返金処理の間にBOSEからは連絡って来ないんだよね?
(商品確認しましたとか返金手続きが終了しましたとか)
- 914 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-AyJn):2017/01/19(木) 13:32:44.46 ID:foMJM3O8M
- >>913
何も来ない
- 915 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf7b-Taza):2017/01/19(木) 13:50:51.72 ID:6lmgM+/D0
- >>912
そういうこと
回線?を2つ使うとかごく短時間に分けて2つをぶつ切りで鳴らすとかしないと実現できないんだろうけど
ソースの側でミックスすりゃいいからこれを求める人はほぼいないんだろうね
- 916 :名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM47-Taza):2017/01/19(木) 13:57:43.28 ID:keFxUXa2M
- iPhoneの音楽を聴きながらmacの通知を聴くとかかな
- 917 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-95aB):2017/01/19(木) 21:22:31.62 ID:B2e3O2XWa
- >>505
>>914
面白いかも!
- 918 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-Taza):2017/01/19(木) 22:25:12.88 ID:Ksw7zK2+d
- >>914
ありがとうございます
- 919 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-Taza):2017/01/19(木) 23:37:36.39 ID:03fZy/Oca
- qc30はワイヤレスは良さそうだけど、首輪の部分が嫌でqc20注文しちゃった
あとでqc30にすりゃ良かったと思うかもしれんが
- 920 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/19(木) 23:54:49.62 ID:X2V9Ktgya
- 首輪が発熱して首を大火傷したらどうする
コマンド?
- 921 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff7-q+Mm):2017/01/20(金) 00:18:20.38 ID:5owxFrmG0
- EDENのハナみたいになりそうだな
- 922 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-g0E4):2017/01/20(金) 07:40:51.70 ID:IL1bpk3Ca
- >>909
得意領域のNCで1000Xに負けてて何も思わんのかな?BOSEのエンジニアは
プライドあるならNC強化アップデートとか配信すんだろ
- 923 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-Taza):2017/01/20(金) 08:07:43.62 ID:86jZFCuKM
- 殿様商売にそんなもんあるか
- 924 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-FMPO):2017/01/20(金) 13:25:57.11 ID:mJ+eoiEMa
- >>922
あの〜、そのソニーのはQC35が相手でしょ?
- 925 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8338-Taza):2017/01/20(金) 14:22:57.35 ID:7QYQxHyz0
- SONYからは完全ワイヤレスのノイキャン出るしな
- 926 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73cb-0bC+):2017/01/20(金) 15:02:12.71 ID:r17e/Gvf0
- ver.の数字がテキトーでなければ、細々とした改善も相当ありそうであるがどうだろう。
- 927 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 233c-SmTw):2017/01/20(金) 20:23:39.41 ID:vXk3rT7Z0
- 1.2.8に更新したらVITAには接続できても音が出なくなったよ
1.1.9に戻す方法ないよね
- 928 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp87-Djvt):2017/01/20(金) 20:41:32.54 ID:7FsAQseVp
- >>927
双方再起動よろし
- 929 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 233c-SmTw):2017/01/20(金) 21:05:26.77 ID:vXk3rT7Z0
- QC30って書いてなかった
再起動とか基本的なことは試したけど直らないわ
iPhone7では使えるんで更新に失敗したわけでもなさそうだし
マルチポイントの動作がおかしくなっているような
- 930 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-g0E4):2017/01/20(金) 21:36:29.80 ID:B7k2hpVBa
- >>924
NCの強さは
1000X > QC20 = EX750NA > QC30 >>>>> QC35
くらいの関係だからBOSEがボロ負けしてんのは間違いない
しかもNCの強さ的には不利と言われていたオーバーヘッド型が相手で
有利なはずのイヤホン型のQC20が負けてる
>>925
それが出るまでにQC30のNC性能アップデートをして欲しいもんだな
- 931 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp87-Taza):2017/01/20(金) 21:48:38.68 ID:lAxCZDH8p
- BOSEより他のメーカーの方がNCの効果が高いとわかってるんなら素直にそっちを買えばいいだけだろうに
なんで勝った負けたとわーわー騒いでんの?
- 932 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf9f-XW2k):2017/01/20(金) 21:53:34.34 ID:IwnZawTT0
- ソニーってゲハだけじゃなくてオーディオ分野でもステマしてんだな
QC20とEX750がイコールってギャグだとしても笑えないぞ
EX750は装着感の快適性とか無音時のホワイトノイズの少なさとかでQC20の足元にも及んでねえぞ
- 933 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cfba-XRLM):2017/01/20(金) 22:12:26.21 ID:bp1EucUA0
- >>932
BOSEファン兼ソニーファンの俺だけどソニーが組織的にステマしてるみたいな言い方はやめてくれ
こういうキチガイが多いのは否めんが
- 934 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 233c-SmTw):2017/01/20(金) 22:17:08.51 ID:vXk3rT7Z0
- XperiaZ3に繋いだらSCMS-Tに対応していないんで再生できないとメッセージが出た
以前はこんなメッセージは出ていなかったような
- 935 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 23c9-/cpD):2017/01/20(金) 23:31:46.11 ID:FmFecMkP0
- 1000XとQC35両方使っているけど、外で使う分にはNCの性能なんか気にするほど変わらんよ
- 936 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-FMPO):2017/01/20(金) 23:37:04.64 ID:kP6MOQtUa
- >>930
上とか下とか、勝ちとか負けとかどうでも良いから黙っててくれ。
自分はカメラはソニー好きで使ってるけど、音響は初めてQC20使った時に自分に合ってると思い、それからのファンだから。
- 937 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9319-5mR9):2017/01/21(土) 00:22:56.37 ID:1DfxXC6V0
- 仕事はSONY
仕事以外はBOSE
わたしは使い分けてる。
- 938 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b331-Taza):2017/01/21(土) 05:19:05.80 ID:/vZe1tDo0
- QC35で聴いてると、電車がトンネル内に入った時とか、イヤカップの中の気圧が変わるのか、耳がすごく痛くなる。
なんとかしろ。
- 939 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6ff3-5Ahl):2017/01/21(土) 09:17:54.05 ID:s0puCXta0
- 飛行機での海外出張が多くてQC35買った。
満足してはいるけとソニンのほうがNC効果高いの?
ナイトフライトだと、どれだけ熟睡出来るかが次の日の仕事をこなすためのカギだから気になるわ。
- 940 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8fc9-Taza):2017/01/21(土) 09:30:41.66 ID:1Q7751ts0
- 1000xはゴミだよ
装着感最低で
- 941 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 233c-SmTw):2017/01/21(土) 10:52:39.91 ID:vOrFrlrx0
- QC30を1.2.8に更新したらVITAで音声再生ができなくなった件は
他のレシーバーをVITAに接続して問題なかったんで、
ほぼQC30の問題と考えてよさそう
週明けにサポートに電話してみる
BOSEで地雷踏むとは思わなかったわ
- 942 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-aGbY):2017/01/21(土) 15:12:03.53 ID:JzkQzfQYd
- >>941
俺も全く同じ症状なんだが
どうやってもダメ
多分、同時再生の機能が邪魔してるんだと思うんだけどね
どうにかダウングレードできる方法ないものかね…
- 943 :名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H67-liHK):2017/01/21(土) 17:47:26.57 ID:ZsXpRanFH
- 坊主狂信者のソニー恨み節が続いてますねw
- 944 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM27-Taza):2017/01/21(土) 19:02:12.05 ID:aI1lXVSWM
- BoseとSONYの組み合わせはワイヤレスはNFCが効かなかったり、有線はリモコンが使えなかったりロクなことがない
- 945 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a37e-JQ1R):2017/01/21(土) 22:31:48.85 ID:7I1VI+Ov0
- ネックバンドの中央部分(装着時に真後ろにくる部分)がひび割れっぽくなってきてるんだけど、
似たような状態の人いる?ささくれっぽくなって、なんか割れてきそう・・・・。まだ1ヶ月も使用していないぐらいなのに・・・。
- 946 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-RtDt):2017/01/21(土) 22:58:35.54 ID:rw0tNmVya
- 俺も今日買ったCQ30が充電出来ないっぽい。
始め20秒くらいはオレンジに点滅するんだけど、部屋寒いわけでもないし初期不良かなあ。
- 947 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-OIWc):2017/01/21(土) 23:36:24.28 ID:yzYPDgKWd
- >>946
一般にインテリジェント型の高速充電器や高電流型のケーブルではトラブルになりがちだけど、それは大丈夫?
- 948 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-RtDt):2017/01/22(日) 00:00:20.17 ID:LnPT+ypFa
- >>947 そこは問題なさそうです。色々な充電器を試しましたし、QC20,QC35は問題なく充電出来てる環境なんです。
- 949 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3385-AyJn):2017/01/22(日) 00:56:11.94 ID:/F1KouvX0
- QC30を使ってるんだけど、AndroidでBluetooth設定から電話の接続を切ってオーディオのみにするとBose Connectが動かない
同じ症状の人いる?仕様かな
- 950 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-OarH):2017/01/22(日) 01:20:03.60 ID:mo+ij5o60
- >>949
仕様だろJK
- 951 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1342-aGbY):2017/01/22(日) 21:23:14.81 ID:h6NCd6/Q0
- >>943
本当に困ってるのに
本当にイヤなやつだなおまえさんは(´▽`)
- 952 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-RtDt):2017/01/22(日) 22:12:42.61 ID:LnPT+ypFa
- >>946だけど暖房器具の真ん前に置いたら充電し始めた。
とは言え暖房つけなくても室温20度超えてる部屋で充電出来ず赤ランプが点灯していたのは初期不良なのだろうか?
- 953 :名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MMe7-1dfp):2017/01/22(日) 22:15:07.71 ID:l27TmBVBM
- >>932
こういう他社製品を過度にDisるBOSE狂信者ってのもどうかと思うが・・・
QC20もEX750NAもどっちも使ってるけど
地下鉄:
EX750NAの方が静か
聞こえる騒音量はEX750NAの方が少ない(モーター音みたいな高音は特に)
電車ほどうるさく無い場所:
QC20の方が静か
ホワイトノイズ気になるくらい外の騒音が少ない場合はQC20の方がいい
って感じだな
あと、装着感は確かにQC20が良いけど音質はAMラジオ以下だから、5000円〜1万円くらいの
イヤホンレベルの音は聞こえるEX750NAとは一長一短だと思う
(だからこそこの2機種を使い分けてるわけだが)
- 954 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cfba-XRLM):2017/01/22(日) 22:51:47.35 ID:LATcEH/S0
- >>953
>こういう他社製品を過度にDisるBOSE狂信者ってのもどうかと思うが・・・
>あと、装着感は確かにQC20が良いけど音質はAMラジオ以下だから
お前もう来なくていいよ
- 955 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73cb-0bC+):2017/01/22(日) 23:47:14.90 ID:dSDHfV6k0
- QC35を 1.2.9にしてから、
はじめの5秒間くらいブッツンブッツン切れるようになったんだけど。
必ず起こるとは言えないんだけど、けっこう頻発する。条件はナゾ。
- 956 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf4d-OIWc):2017/01/22(日) 23:51:05.87 ID:J5BNK2M60
- いやはや、AMラジオの音が何から出ているかもわかってない人がイヤホンと比較して音質を語っているとは。
- 957 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9398-liHK):2017/01/22(日) 23:54:31.13 ID:u/1rzbU30
- 坊主に音質求めてるヤツなんて信者くらいのモンだろ
プラシーボだよ、プラシーボ( ´,_ゝ`)プッ
- 958 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-OIWc):2017/01/22(日) 23:57:57.40 ID:H4Ft7GpTa
- AというクルマのハンドリングはBというクルマのエンジン並みにパワーがないからタイムが遅いって言ってるようなもんだな。
- 959 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9319-5mR9):2017/01/23(月) 00:27:28.85 ID:FWncM41X0
- カタログスペックは恐ろしく詳しいけど
周波数のことやマイク特性とか変調方式とか
どーやってその音が自分の耳に入ってくるかのプロセスを知ってる人があんまいない思う今日この頃
- 960 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM67-Taza):2017/01/23(月) 08:00:32.72 ID:DnjG8cKVM
- ぷげら
- 961 :名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hff-3qL8):2017/01/23(月) 09:51:25.47 ID:uxyGgH6kH
- 941だけど、早速BOSEカスタマーサポートに電話して症状伝えたけど、
まあ予想通りエスカレーションされて返事待ちになったわ
- 962 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-l8Cu):2017/01/23(月) 11:08:24.00 ID:a003icSI0
- >>954
こういう両方持ってる人の意見は参考になるんだが、
お前何で勝手に仕切ってんの?
自分と合わない意見を排除したいなら、2chには向いてないよ。
- 963 :名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hff-3qL8):2017/01/23(月) 11:25:21.69 ID:uxyGgH6kH
- 詳細は言わないが、なんか酷いことになっているんだけど、
BOSEのサポートは神対応だと言っていたヤツは本当の話なのか?
- 964 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM27-q+Mm):2017/01/23(月) 11:55:56.47 ID:JsblJMEWM
- >>963
基本的に言葉遣いは丁寧だし、症状言って向こうに郵送、折り返しで別の物が届くで数回サポート受けてるが何も問題ないな
- 965 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6333-u5as):2017/01/23(月) 12:11:03.30 ID:hD9om6Ez0
- 静かな場所で何も音楽流してないときや小音量で音楽流してるとき、
けっこうサーって音がして気になるのですがこれは仕様?初期不良?
ホワイトノイズってやつですかね、オーディオ関連疎くて・・・(QC35です)
- 966 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-Taza):2017/01/23(月) 12:48:09.78 ID:zGUb3oEzp
- >>962
へー、「音質はAMラジオ以下」とか言ってる奴がまともだと思ってるんだ
なんかすげえな
- 967 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-OarH):2017/01/23(月) 14:06:44.02 ID:R96wF39Td
- >>965
QC35はベースのホワイトノイズがかなり小さいほうなので、気になるほど目立つなら初期不良の可能性高いのではないでしょうか
- 968 :名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hff-3qL8):2017/01/23(月) 14:54:44.21 ID:uxyGgH6kH
- >>964
確かに言葉遣いは丁寧だった
今回の事案が特殊ということでもいいけど、
ファームのダウンデートはできない←わかる
個々の接続機器と検証しているわけではない←わかる
ファームアップして接続できなくなるということはない←検証していないのになぜか断定?
VITAにのみ接続できないのならVITA側の問題が疑われるのでSIEに問い合わせろ←更新前には使えていたのに?
ということでQC30は問題ない←!!!
って流れになったんだけど
1.1.9では問題なかったんでそのバージョンの製品と交換してくれと頼んでやっと、
製品をサービスセンターに送って製品を確認するという話になったよ
>>942もなんとかしたいならさっさとBOSEに連絡したほうがいいよ、というか連絡してください
俺だけだと完全クレーマー扱いになってる
- 969 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-AyJn):2017/01/23(月) 15:26:30.69 ID:A1TlclLsM
- バージョンアップするの辞めといたほうが無難か
まだ1.16のままだわ
- 970 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf4a-SmTw):2017/01/23(月) 15:32:37.14 ID:/Rgsf5r+0
- そのうち修正されたファームが出るんじゃないかな
- 971 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-FMPO):2017/01/23(月) 15:34:24.96 ID:mQJsxIlja
- バージョンを最新にしてから通勤時になる音切れ回数が多くなったよ…
他の電波を拾いやすくなったのかな。
- 972 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-AyJn):2017/01/23(月) 15:41:31.32 ID:A1TlclLsM
- >>971
1.16にする前(場忘れた)はそんな感じだったよ
バージョン上げて落ち着いてたのに、デグレードかい
次のバージョンまで待つわw
- 973 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-AyJn):2017/01/23(月) 15:42:06.60 ID:A1TlclLsM
- 場忘れたってなんだ・・・バージョン番号忘れた、ね
- 974 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-l8Cu):2017/01/23(月) 17:11:55.03 ID:a003icSI0
- >>966
えっ、もしかしていい音だと思ってるの?
- 975 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-Fuis):2017/01/23(月) 17:35:32.35 ID:bsCCnusyd
- >>974
AMラジオ以下
これで音質がわかると思うのか?
- 976 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-l8Cu):2017/01/23(月) 17:49:13.84 ID:a003icSI0
- ごめん、何言ってんのかわからない。
- 977 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMff-5ScM):2017/01/23(月) 19:33:18.83 ID:A52e+UFWM
- AMラジオの帯域の狭さ、ダイナミックレンジの狭さを引き合いに出してるのだと思う。
因みにQC35持ちだが、自分はそうは思ってない。ジャズなどでの繊細な音に満足してる。まぁ異論は認める。
- 978 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-Taza):2017/01/23(月) 20:51:28.18 ID:YYsrL2GAM
- FMラジオくらいの音質はあるだろ
- 979 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM67-q+Mm):2017/01/23(月) 21:24:07.61 ID:tzTFbKH6M
- >>968
正直そんなVitaでだけ動かないとか知らねーよと思うがな
それで古いバージョンのを探してきてくれるとか神対応と思うが
- 980 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffcb-0bC+):2017/01/23(月) 21:59:23.98 ID:M6cvt55H0
- >>955
これ5秒なんかでは全然なくて、約30秒。
いまのところ iMac 2011でしか起きていない。OS10.12.2。
Bluetooth 2.1だからかもしれん。
- 981 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfe0-Taza):2017/01/23(月) 22:20:37.66 ID:roCh0kX70
- 比較してわかる人いたら教えて!
SSWとAirPods、どっちが音漏れがひどい?
- 982 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6347-OarH):2017/01/23(月) 23:04:33.96 ID:/5HpccEJ0
- >>979
ああ、確かに高対応だね
古いバージョンのに交換するまで言っているのに
なに文句つけているんだろうね
- 983 :resumi (アウアウウーT Sa67-K15j):2017/01/23(月) 23:57:16.33 ID:eNuaz0HBa
- https://goo.gl/jwNC6l
これ本当??
ショックすぎる。。
- 984 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cfba-XRLM):2017/01/23(月) 23:57:56.55 ID:bWyqWOWw0
- >>982
よく読め
古いバージョンと交換するなんて一言も言ってないだろ
まぁbluetoothだから、繋がらないとただの耳栓と化すからな
大変だとは思うが繋がらない端末が出ないようにしっかりサポートしてもらいたい
- 985 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-Taza):2017/01/24(火) 08:12:27.35 ID:Wq4nNrRvM
- 信者は盲目だからな
- 986 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-OIWc):2017/01/24(火) 08:21:09.23 ID:s/I2OBV1a
- >>968
機を逃しましたが「ダウンデート」がツボにはまりました。
- 987 :名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hff-3qL8):2017/01/24(火) 09:18:30.28 ID:ye/6HbvgH
- >>986
downdateって普通に単語であるんだけど知らなかったんだね
恥ずかしいね
- 988 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff7b-OIWc):2017/01/24(火) 09:26:57.26 ID:Al1QST130
- >>981
後者
- 989 :名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hff-3qL8):2017/01/24(火) 09:37:56.93 ID:ye/6HbvgH
- >>979
俺はVITAで動かないこと自体に文句を言っていない
発売日に購入して、VITAで動くことを確認したんで継続使用して30日が経過した
すると今回のファームアップで使えなくなった
使えるから購入したのに30日経過したあとで仕様変更させて使えなくなったのに
交換も返品もできないっておかしいよっていう話をしている
BOSE CONNECTには勝手に更新ボタンが現れて、更新するリスクについての説明はないし、
サポートも更新して問題になること自体があり得ないので更新したことには問題はないと言っている
>>984の言うとおり、今の流れだとせいぜい
サービスセンターに送る→製品には問題ないが代替品を送る→運が良ければ古いバージョン
というのはまだいいほうで
最悪、
製品には問題ないのでそのまま送り返す
代替品が最新バージョン
という終わり方
その時は消費生活センターにもっていったらいいのかな
俺が実際に経験した神対応と思うレベルは
症状を伝えてこちらも故障かどうか半信半疑だがと伝えているにもかかわらず、
良品を送るんで不良が疑われるものと比較してどちらかを返品してくれというもの
今回のBOSEの対応はHPEや富士通と保守と別段変わらないんだけど
むしろナレッジベースのレベルが他社に比較して低いと思った
- 990 :名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H27-Taza):2017/01/24(火) 12:27:24.90 ID:mNCK9rpiH
- 訳「バグ発見!更新するリスク(未知のバグ)についての説明なかった!BOSEあたまわるい!」
- 991 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-AyJn):2017/01/24(火) 12:58:40.72 ID:VPJ2C1D7M
- >>989
黙って希望品送ってくれたエレコム以下の対応だなw
- 992 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 937d-tfT9):2017/01/24(火) 13:49:04.87 ID:QS60Xv840
- 結果がでてない段階から
憶測で難癖つけるのは
単なるクレーマーだよなあ
仕様変更と断言された訳じゃないし
未知のバグの可能性があって
その検証もとれてないわけでしょ?
ほぼ思い込みで文句言ってるよねこの人
- 993 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM67-q+Mm):2017/01/24(火) 14:33:03.03 ID:olx+SlOgM
- 他の機種で問題ないならVITAのせいだろ。
仕様変更というよりもより正しい基準に合わせたらクソな実装のVITAが動かなくなったとかの可能性もあり。
まあ言わんとすることもわかるけどそれに対応してくれるとこの方が少なそうだがな
- 994 :名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hff-3qL8):2017/01/24(火) 14:50:13.59 ID:ye/6HbvgH
- これがBOSE信者なのか
今回のサポートの会話の一例で言うと、
QC30がファームウェアアップデートでファームウェアバージョンが1.2.8になっていることすら知らないし、
その前のバージョンが1.1.9であることも知らなかったんだよ
Bose Connectでファームウェアがアップデートできることも知らなかったし
>>993
仕様変更はされてるんだよ 2台のワイヤレスヘッドホンで音楽共有が出来るようになっている
BoseConnectを使っていないと気がつかないし、そもそも使っていなければこんな問題にも遭遇しなかった
ただ貴方の言っていることはもっともです
やっとreedit.comでも不具合報告が上がりはじめた、そっちはQC35の1.2.9だけど
- 995 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf9f-XW2k):2017/01/24(火) 14:51:20.11 ID:e7uHZgtz0
- 一部で言われてるほど神対応ってわけじゃないのは確か
壊れた時に半額で新型機に変えてもらえるってシステムのせいで過剰に持ち上げられてる
- 996 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8338-aGbY):2017/01/24(火) 14:59:31.95 ID:29N9CG1a0
- 信者ってのは自分が崇めてるもの以外は悪って思想だから
- 997 :名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hff-3qL8):2017/01/24(火) 15:38:59.08 ID:ye/6HbvgH
- BOSEの公式コミュニティではQC35の1.2.9で音質のほうで既に大問題になっていたんだね
VITAの問題が可愛らしいくらい
VITAじゃなくてもQC35だけ繋がらないとかいう書き込みもある
QC30の1.2.8は公式アナウンスが先週水曜日に出てるんで
情報が出てくるのはこれからというところか
まあ、これだけ騒いでるんならファーム更新でなんとかしてもらえそうで
ちょっと望みが出てきた
- 998 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf9f-XW2k):2017/01/24(火) 15:42:15.65 ID:e7uHZgtz0
- >>997
ファームアップで音質の問題は改善されるけど、VITAの問題は放置されるという呪いをかけた
- 999 :名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hff-3qL8):2017/01/24(火) 15:47:54.23 ID:ye/6HbvgH
- >>998
それは勘弁して欲しいけど、優先順位は音質改善だろうし、最悪の事態も覚悟はしているよ
途中モデレーターが本当に音質に問題があるんなら使用機器と症状を具体的に書いてよ、とレスして
火に油を注いでいるのを見てBOSEのサポートの本質を垣間見た気がする
- 1000 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff3c-b3dX):2017/01/24(火) 16:31:38.95 ID:jzifR/1K0
- 1000年女王
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 85日 5時間 25分 56秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★