ATOMIC FLOYDのイヤホン Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/17(木) 03:37:46.21 ID:aOXk/VEc0
- 若干音漏れが気になるって噂だけど、とーってもNiceな
ATOMIC FLOYDのイヤホンの良さを僕たちにTerchしてくれYO!?HEY YO!??
http://www.atomicfloyd.jp/index.html
http://www.focal.co.jp/atomicfloyd/
※前スレ
ATOMIC FLOYDのイヤホン Part.3 [転載禁止]©2ch.net・(dat落ち)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1448801453/
- 2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/17(木) 03:40:32.47 ID:aOXk/VEc0
- age
- 3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/17(木) 08:20:19.02 ID:VXj6aHq80
- 即落ちたな
- 4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/17(木) 08:41:55.51 ID:TCAeQBdG0
- 落ちたんか
- 5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/17(木) 12:43:47.15 ID:RjFzM+tZ0
- 落ちるのはや
- 6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/19(土) 17:02:21.35 ID:6IfBpQeU0
- hidefjaxの後継機来たけどなんか個人的にはコレジャナイ感が
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201512/19/37944.html
- 7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/19(土) 19:16:18.49 ID:xfkjVEdh0
- 高いな
- 8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/20(日) 02:53:55.48 ID:DpPOnudz0
- 記事によって予想価格違うね
http://news.mynavi.jp/articles/2015/12/19/paudiofes2015_02/
買わない理由に合わせた製品の様な気がする
HidefJaxはヌケの良さが好きだし、中高音が抑え気味なのも好き
SuperDartsは赤が好き
- 9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/20(日) 03:07:22.69 ID:+nO9/jJ70
- 音漏れ防止路線はPowerJaxでやっていただきたかった
HidefDrumのスペア購入しとくかなあ
- 10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/20(日) 11:07:37.45 ID:pLuNhhWS0
- まあ、音漏れ少なくて同じ音ってんなら最高だけど難しいだろうな
- 11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/20(日) 12:55:57.88 ID:DpPOnudz0
- 自分は同じ音でも先入観で穴開きの方が良いと感じちゃうだろうな
他社が安くて良い製品出してきている中、個性を伸ばす方向で頑張って欲しかった
買って満足してしまわずに、どこが気に入ったのかアピールすべきだったのかもなぁ
- 12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/20(日) 18:02:01.73 ID:iju56Wdp0
- 秋葉のポタフェスでSuperDartsが36000円、チタニウムのほうが25000円で売ってたよ
- 13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/20(日) 21:58:42.74 ID:t0ESTN8K0
- 普通のSuperDartsのリモコンなしが欲しかったな…
あとリケーブルもお願いします
- 14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/20(日) 22:46:55.31 ID:ccwZdA6b0
- なんでチタンの方が安いんや…
- 15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/21(月) 01:48:53.62 ID:FnDoZWn90
- SuperDarts普通に買う方が安いんだがw
チタンと普通の価格逆じゃないの?
- 16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/21(月) 07:33:33.90 ID:LDp90dF20
- >>15
うん、そう思った。ダメ元で買ってみたら買えたのでいい自分へのクリスマスプレゼントになった。
- 17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/21(月) 08:18:46.02 ID:FnDoZWn90
- >>16
チタン25000円で買えたのか裏山
今更AtomicFloydコンプしたくなったけどTwistJaxだけは手に入らないんだよな〜
HidefJaxも手に入らないけど一応HidefDrumがあるし
- 18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/21(月) 13:10:07.16 ID:GrX0YJAp0
- もうすぐなくなるかと慌てて買ったHiedefJaxと赤だが、
Hidefは買ってから1年在庫あったし赤は無くならないな
値上がり前に良い品が買えて後悔はしていない
ただ、Hidefjax壊れた際にアナーキーDrumが残っているのか心配
- 19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/24(木) 01:26:32.24 ID:7iW4+EMb0
- とりあえず現在購入可能なAtomicFloyd機種
・HidefDrum+Remote
AtomicFloydのメイン機種HidefJaxのリモコン付き機種
広い音場と弦楽器の綺麗な音色が特徴
なお音漏れがやや大きめ
・PowerJax+Remote
HidefJaxの廃盤にしたがいAtomicFloydの低価格入門機の位置づけ
HidefJaxに比べ若干音漏れが軽減されている
・AirJax+Remote
唯一の耳掛け式で唯一の非カナル型
・MiniDarts+Remote
AtomicFloyd初のBA型イヤホン
・SuperDarts+Remote
AtomicFloydのフラグシップモデル
BA型とダイナミック型ドライバのハイブリッドモデル
音はザ・ドンシャリ
・SuperDarts Titanium+Remote
フラグシップモデルのSuperDartsのハウジングにチタンを採用した現状最上位モデル
音はSuperDartsより落ち着いた印象
- 20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/24(木) 01:54:00.01 ID:7iW4+EMb0
- AtomicFloyd生産終了機種
・HidefJax
AtomicFloydのメイン機種にしてAtomicFloydの名を広めた名機
全機種リモコン化により惜しまれつつ生産終了
初期はEX90難民の受け皿にもなっていた
・TwistJax
ハウジング部からケーブルではなくTwist2Fitと呼ばれる回転式のノズルが付いていて
回転させながら自分に最適のポジションでイヤホンを装着させるというギミック付きイヤホン
・Airdrum
AirJaxの片耳モノラルヘッドセットバージョン
- 21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/24(木) 01:55:40.65 ID:7iW4+EMb0
- 追加や訂正があればお願いします
また、各イヤホンの簡易レビューもお願いします
- 22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/24(木) 05:08:31.67 ID:CIZohEHf0
- AirJaxは日本未発売の初期型、フックがチタンになったリモコン無し(Titanium)、フックがチタンになったリモコン有り(+Remote)の3種類
[[[あくまでもスポーツ用なので、そのままでは音楽鑑賞に使える製品では無い]]]
チタンボディであるかのような宣伝だが、
[[[チタン合金はフックだけ]]]
フックに一応カバー付けることは出来るがあまり効果は無い
フック調節でかなり聞こえ方が変わるが、細かい調節は出来ない
ボディが大き目で女性には向いていない
数回フック外しても大丈夫だが繰り返すと緩くなる
イヤーピースは軽く接着してあり、外すなら上手くしないと破れる
他のスポーツ型に比べて遮音性がかなり劣り、市街地やジムでのスポーツには向いていない
風切り音も結構気になり易い
グリルは金網なので汚れが気になる人には向いていない
フックとイヤーピース外して聞く場合、凄く綺麗なフラット傾向のインナーイヤーになる
[[[HidefJaxやSuperDartsなどの音を期待して買うと絶対に後悔する]]]
一行でまとめると「スポーツ用なので音質とか気にする人は買うな」
私自身は気にいって2個買ってしまったが、お薦めはしない
本スレでネガティブなレスをしたくは無いが、
新型番になってレビューが消え、買って後悔する人が居そうなので敢えて補足してみた
- 23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/24(木) 13:44:03.38 ID:/9XYaAGL0
- SuperDarts Titaniumのリモコンなしだけど、ポタフェスに置いてた奴はリモコン付きのTitaniumより更に落ち着いた音になってたけど、あれどうなるんだろう。
出展者の人はまだチューニング中と言ってたけど、その場でTitaniumリモコン付きと聞き比べしてあまりのマイルド化っぷりにまったく別物な感じだった
- 24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/24(木) 18:48:12.74 ID:CIZohEHf0
- iPhoneで音楽を楽しむ層が減っていく中、ターゲットを高級DAP買うような層に合わせて
チューニングしたのだろうから間違っていないと思う
この順当な進化が望ましいかは別としてね
- 25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/25(金) 02:05:17.01 ID:vd+RLvtG0
- 【スマホ】iPhone 7がヘッドフォンジャック非搭載ならここまで薄くなる コンセプト画像が登場 [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450959724/
実際にこういうことになったらモデルの総入れ替えが起こるかもね
- 26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/25(金) 03:25:44.72 ID:Qjm/RP0x0
- 6が出る前もそういう話は有ったけれど、バッテリー、カメラ、強度の問題で無理なんだよね
2.5mm4極バランス対応などの為に独自規格でリケーブル可能にするなどの変化は必要だろうね
- 27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/26(土) 17:12:29.39 ID:Qw9v8ZFp0
- 保守
- 28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/27(日) 07:57:53.67 ID:NwR2xtVy0
- >>23
マジっすか?もはやスーパーダーツじゃないやん。
- 29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/28(月) 12:54:39.93 ID:F676SoX70
- miniDarts
SuperDarts
??
TitanDartsでいいんじゃねw
- 30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/28(月) 16:36:33.05 ID:kJHRGL1k0
- ultradartsやろ
- 31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/28(月) 21:06:48.96 ID:5/CpnAJfO
- しばらくはSuperDarts赤で充分満足だな。
- 32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/28(月) 21:51:33.80 ID:9raNQpmE0
- HiDefDrumの新作が気になるけど音漏れなくしたら絶対音悪くなるよなあ……
- 33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/01(金) 02:10:26.46 ID:1iFVj8Wl0
- 隠し玉で面白いイヤホン出ますように!
- 34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/05(火) 14:33:55.90 ID:5Mrt24I10
- AirDrum Titanium2は品切れと出るが、TwistJax AcousticSteelは公式か楽天ならまだ買えるんだね
反映されてないだけかもだが
- 35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/06(水) 09:21:14.04 ID:pczEmNO10
- 保守
- 36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/06(水) 16:53:32.25 ID:LqIeT/UuO
- イヤピースを換えるだけで聞こえ方が結構変化するから、
好きなモデルを聞き続けていても気分転換できるね。
- 37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/07(木) 01:43:12.07 ID:xxhsnbOp0
- やっぱりヘッドホンはなしか....
- 38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/07(木) 18:01:15.12 ID:x4f6cqPK0
- 赤色好きだしこの音でヘッドホン出たらホントすぐ食いついちゃうんだけどなぁ...
- 39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/07(木) 19:39:11.88 ID:9ludO1rY0
- >>38
赤の音のヘッドホン欲しいよね〜
今はB&WのP7っていうヘッドホン使ってて、取り敢えずそこそこは満足してるけど
もうちょっとクリアなキラキラ感が欲しい
華やかさというか
低音は締まってて量も程よく多めで良いんだけど
- 40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/11(月) 16:27:36.90 ID:nlul5auw0
- イメージ的にMOMENTUMみたいなデザインがいいなぁ
- 41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/11(月) 17:25:03.65 ID:Wkox3qBb0
- AedleのVK1も綺麗で良いよ
デザインは、ね
音は低音寄りでもっさりしててアレだけど
- 42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/11(月) 23:18:34.21 ID:G7siiL0N0
- >>6
PowerJaxやAirjaxみたいなデザインを期待したんだけど残念だ
この2機種以外のデザインは装着すると耳毛ボーン状態になるから好きじゃないんだよ
なんで普通にケーブル下向きにしないんだろ
- 43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/11(月) 23:47:41.03 ID:9hoIUy+v0
- SuperDartsのチタンが19800円だったんですけど、買いですかね?
- 44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/12(火) 00:22:04.61 ID:bk9RLq5S0
- >>43
ふっつーに音いいし買う要素しかない
ぶっちゃけ転売しても元以上はとれるしな
- 45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/13(水) 20:12:22.39 ID:jIn/XasK0
- >>43
悪いことは言わないやめとけ
そのふざけた店を晒すんだ
- 46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/16(土) 14:18:46.57 ID:+av4AfoX0
- >>43見てコピー商品出回りだしたのかなとSuperdarts コピーでググったら
チタンを30800円で売っている所を発見
コピー用紙が引っ掛かっただけでコピー商品では無かった
ちなみにPowerJaxならハードオフで時々見かけるけれど、余り安くない
- 47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/16(土) 19:58:22.16 ID:eODCCZwh0
- >>46
そこどう見ても怪しいんだがw
- 48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/16(土) 22:27:10.36 ID:hD/deHjj0
- >>43です
エディオンで売っていました。
2つ売っていたのですが、私が買った翌日には残り一つも売れて完売していました。
- 49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/19(火) 14:49:18.92 ID:NodbbLnc0
- >>47
カードのショッピング枠を現金化...とかまともじゃない流通の可能性は否定しない
PowerJaxの方は販売代理店の自爆営業じゃなければいいなぁ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:dafd304905c5facacc89b09bde7ec9b5)
- 50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/22(金) 09:57:47.85 ID:R7uN90340
- HidefDrum紛失した…。
現行HidefDrumポチるか、SuperDarts Titaniumポチるか、新しいHidefDrum待つか悩む。
音の傾向はかなり気に入ってたんだが、SuperDarts Titaniumとはやっぱり違うよね?
- 51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/23(土) 02:34:53.76 ID:rfmFJGQa0
- >>50
HidefDrumを買って満喫
新HidefDrumを買って違いをスレに投下
いらない方をeイヤに売る
- 52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/24(日) 20:11:22.95 ID:IJJWDHvI0
- ありゃ... 新作まだでてないのか
- 53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/05(金) 07:09:50.11 ID:haVFCTsa0
- 保守
- 54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/08(月) 15:10:38.51 ID:dKOSFP0L0
- ほしゅ
- 55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/09(火) 02:42:56.10 ID:JGUXbg+m0
- Atomic Floyd用イヤピース単品販売開始
ttp://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=1208
- 56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/09(火) 16:00:13.91 ID:q0ss2qVN0
- い いらね〜
- 57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/09(火) 21:21:06.92 ID:81fSUiSH0
- 前無くした時連絡したら普通に送ってくれたけど
- 58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/10(水) 00:20:30.00 ID:SKmoakcg0
- これなんだよなー
もう買えよってことなんだろうか
- 59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/11(木) 23:16:07.66 ID:UIbMV/o3O
- SuperDarts赤とTitanium黒のイヤピースって、やっぱり若干音が違うのかな?
それとも、ほぼ色の違いのみ?
- 60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/15(月) 03:02:45.85 ID:uNju7uf/0
- もう2月だけど、新作2機種はいつ発売するんだよ
- 61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/15(月) 03:09:43.26 ID:dTnYVt970
- チタンもお披露目してまだかよっての過ぎて忘れた頃に発売したから結構先だと思うよ
- 62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/16(火) 01:03:02.88 ID:9LgXwT8S0
- あ、そうなんだ?
去年ATOMIC FLOYDの存在を知って買ったにわかなもんで
失礼しました
- 63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/18(木) 11:53:52.91 ID:zb9E7P4E0
- 保守
- 64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/21(日) 00:22:03.85 ID:YHe1tz3E0
- ほしゅ
- 65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/24(水) 20:25:43.07 ID:JaJ/uzjD0
- 保守
- 66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/27(土) 13:37:02.42 ID:hSlCz9HX0
- ほしゅ
- 67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/29(月) 11:05:48.66 ID:/cBZoa610
- 欲しい
- 68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/29(月) 19:29:10.55 ID:a2tRBEDA0
- SuperDartsのtitaniumってあんまり人気ないの?
eイヤホンの買い取り価格がノーマルのSuperDartsのほうが高かった
- 69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/01(火) 00:47:26.13 ID:IYhwravl0
- >>68
うん
- 70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/01(火) 20:37:54.71 ID:gGaSkar/0
- どうして?
- 71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/02(水) 23:03:29.30 ID:06JZT/JN0
- >>70
音質一緒なのに高いだけだから
- 72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/03(木) 22:42:10.19 ID:hDl6cRyF0
- 一緒か?
視聴した限りでは全然違ったよ
まあ視聴機が劣化してたってことも考えられるけど
- 73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/04(金) 01:36:57.54 ID:8WxZMldO0
- >>72
どんな感じで違った?
- 74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/04(金) 22:08:40.84 ID:BQT4w2Ed0
- チタン 乾いてる 刺さる
ノーマル 湿ってる こもる
簡単に言うとこんな感じ
- 75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/04(金) 22:23:50.10 ID:KkWverQF0
- >>74
なるほど
皮は違うけどチタンと赤はドライバ一緒で音質に差はない
むしろチタンの方がマイルドにチューニングされてるはずだから普通は逆なんだけどな
出来ればまた別の所で聴いてみて欲しい
- 76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 02:39:46.39 ID:BKO91eD80
- 普通は逆なんだ?
秋葉原eイヤホンと新宿ビックロの2店舗で視聴したんだけど、どっちもそんな印象だったんだけどな
でも不思議なことにeイヤホンだとチタンのほうが良く聞こえて、ビックロだと赤のほうが良かった
他にそこら近辺で気軽に視聴できるとこあるかな?
気軽にっていうのは、高級イヤホンコーナーのケースに入ってて、わざわざ店員呼ばないと視聴できないとこは嫌だからさw
- 77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 07:47:30.24 ID:zn0IX39t0
- >>76
秋葉だったら淀かな
- 78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 12:41:46.51 ID:8Wye0Y5B0
- ありがとう
今日休みだから、行けたら行ってみる
状態の良い視聴機であることを願う
- 79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 23:53:57.47 ID:jVVqx9Z30
- >>74
俺は全く逆に感じた
赤は刺さるけどクリア
チタンは低音増えてるけど赤ほどクリアさはない
どっちにしろSuperdartsで篭ってるって感覚はない
- 80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/08(火) 23:18:14.08 ID:uzBbKuPs0
- >>77
秋葉原淀、ケースの中にしか置いてなかったぞw
>>79
マジで?
俺の耳がおかしいのかな
Amazonのレビューにも同じようなことが書いてあったから、やっぱりそうなんだって思ったんだけど
ちなみに赤がこもってるっていうのは、チタンに比べてってことね
それと赤に比べてチタンは音が小さく聞こえる
これはdbの数値が低いからなの?
- 81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/09(水) 04:14:25.82 ID:7KD8yVWC0
- >>80
嘘だろ?専用コーナーみたいなのがあったけどなくなっちゃったのか
4月には落ち着けるし行ってみるわ
- 82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/09(水) 07:27:41.61 ID:NpcZZFKc0
- 秋葉で視聴するならeイヤがいいと思う
淀では定員に言って出してもらわないと聞けない高級機でも自由に視聴できるから。
ただ人は多いので待つことがよくある
- 83 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/09(水) 17:36:32.01 ID:RBO+JMON0
- >>81
今は展示してないですねって言ってたから、前は専用コーナーあったんだろうね
>>82
>>76を読んでくれ
SONYのA3とチタンどっち買おうか迷うわ・・・
- 84 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/09(水) 21:40:39.03 ID:IFfQFJ310
- そりゃここの住人にきいたらチタン一択やろ!
- 85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/10(木) 19:58:07.93 ID:wsAawO+E0
- だろうね
どっちかっていうより両方欲しいっていうのが本音
どっちから先に買おうかな
- 86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/11(金) 18:50:14.98 ID:en9igKn80
- 両方買って気に入らない方売るって手もある
- 87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/12(土) 20:50:41.02 ID:FdBF1KtH0
- 今日eイヤホンでチタン買ってきた
週末価格で39000円(税込)で安く買えたよ
- 88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/13(日) 13:25:12.93 ID:u6qwRvQU0
- >>87
おめ!
- 89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/14(月) 02:16:02.74 ID:jjaWGBxc0
- >>87
おめっとさん〜。俺も初めてのAtomic Floydでチタン買ったばかりの新参だけど元々ドンシャリ好きなのではまりました(ドンシャリ度合いは無印Superdartsの方が強いらしいけど、やっぱり見た目がチタンの方が好きなので……)。
ちなみに尼で>>87と同じくらいの価格で買えました。
- 90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/17(木) 23:42:59.50 ID:fh2G/snW0
- >>88,89
ありがとう!
でもやっぱりさ行・た行が刺さる
低音は最高なだけに残念
エージングで丸くなるかな?
後、フィット感と遮音性がイマイチ
PowerJaxが神レベルで俺の耳にはフィットするから、次はPowerJaxの形状でハイブリット・チタンモデルを出してほしい
- 91 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/18(金) 02:53:49.54 ID:lWPCpcqL0
- >>90
うーん、個人的にさ・た行の刺さりは気にならないなぁ(スレチだがDUNUの2000Jで免疫がついてるのかもw)。
確かにフィット感はいまいちですよね。イヤピによっては歩いてる時とか落ちそうで怖いし。
俺はオーリソニックスのSure Seal Tips(変な表現だけどイヤピそのものに粘性があるので純正のイヤピよりはずっと脱落しにくい)をまず試して、今はRHAのイヤピにしてる。
どっちも淀とかeイヤで買えるよ。少しでもご参考になれば幸い。余計なお世話だったらごめん。
良いTitaniumライフを!
- 92 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/18(金) 10:26:38.72 ID:LPbaEdlT0
- スパイラルドットいいよ。オススメ。
かなり短いから、コンプライの芯とかを加工してスペーサー作る必要あるけど。
- 93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/18(金) 14:35:40.65 ID:V5C0gIIb0
- >>90
コンプライがやっぱオススメ
フィット感上がって高音刺さりが消える
エージングで多少は丸くなると俺は感じたよ
- 94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/22(火) 10:06:51.17 ID:jJbBUh8f0
- >>93
俺もだわ
付属の丸い耳垢防止付きのコンプライイヤピがやっぱ合うわ。
titaniumでもノーマルイヤピだと高音部が痛くてしゃあない。コンプライつけたときのバランスが最高や!
- 95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/22(火) 16:14:26.43 ID:3fWACR2x0
- コンプライ派多いなー
自分としては、あの篭った感じと高音のヌケの悪さがダメだったわ。
逆刺しも試したけど、どーもしっくりこなかった。
遮音性は最高なんだけどねー。
- 96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/23(水) 01:19:08.05 ID:19lYOHZj0
- 半年前ぐらい前にスーパーダーツが無くなって、そのうち出てくるだろうと放置してたら
さっき母ちゃんが「お前の銀のイヤホン使ってたんだけどなくなっちゃた。どこで買ったの?」だとさ
この怒りどこにもっていけば・・・
- 97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/23(水) 07:59:49.81 ID:Mt6k4olWQ
- >>96
母ちゃん褒められて、気をよくしてついあげちゃって、
今は隣のオバハンが使ってるかもよ。
- 98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/23(水) 08:06:45.06 ID:51AYCLAE0
- >>96
母ちゃんと一緒に買いに行ってこいよ
- 99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/23(水) 18:40:30.86 ID:XTWjun2d0
- シレッと「母ちゃんのアカで買っとくわー」と許可もらって注文した
まだカードの請求は気がついてないみたいだかシラネ!
- 100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/23(水) 23:00:33.32 ID:wVfQODrS0
- 母ちゃんも虜にするAtomic Floyd(
新キャッチコピー)
- 101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/24(木) 03:05:11.81 ID:D9B1FixdQ
- スーパーダーツ、年輩の方には高音も刺さらず、
ダイナミックに聞こえて向いてるのかもね。
- 102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/24(木) 08:26:57.52 ID:YX+W/Hzh0
- >>99
母ちゃんはお前とお揃いでウキウキ。
お前はいい音でウキウキ。
これほどのWIN-WINがあろうか。
- 103 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/25(金) 23:29:48.45 ID:YRDSZQBY0
- 運動するとき断線しないよう低価格帯使ってるけど家帰ってこいつ聞くとやっぱクソ音いいな もうちょい安ければ怖がらずに使えるんだけどねぇ
- 104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/26(土) 14:21:46.47 ID:8hfXyY3m0
- >>102
ショップの引き落とし金額を見て母ちゃんがキレたw
いまリアルタイムで「こんな高いイヤホン買ってなにやってんだ」とか「無駄遣いするな」とかヒステリー中
おれも「あんたが気軽に去ってなくしたイヤホンの値段だよ」と言ってスルー中
上の人が言ってたけどパート先でお友達に褒められて「私はまた買うからあげるわよ」と譲ってしまったらしいw
数百円のイヤホンだとおもってたらしくて大爆笑www
- 105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/26(土) 23:49:24.21 ID:WSOEWhe30
- これは母ちゃんが悪いな
- 106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/27(日) 00:43:22.19 ID:OS3r8Aqa0
- 母ちゃんまた買うって言ったんなら母ちゃんが悪い
つうか数万するイヤホン勝手に使って勝手にあげてるから>>96に最初から非はないんだがなw
ただ、女の人って自分の過ちの場合ヒステリー起こすから落ち着くまで放置するしかない
- 107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/28(月) 19:24:38.19 ID:aHxepWYO0
- >>95
俺は、コンプライのが自然な音で、シリコンイヤピースのが
音を『盛ってる』気がするんだ
- 108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/29(火) 16:51:30.94 ID:tH4tWvJo0
- >>107
考えた方が新しいなw
- 109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/04(月) 01:48:56.22 ID:UW69yobL0
- ほしゅ
- 110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/06(水) 23:22:31.16 ID:cgT6C7PW0
- ほしゅ
- 111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/11(月) 22:52:09.71 ID:lakz6I/Q0
- >>107
ノーベル賞ってこういう着眼点から生まれるんだと思うの
- 112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/12(火) 13:51:33.28 ID:G0xz3IZA0
- スピーカーの箱作っている人のブログ見ると、
金属ボディで箱鳴りを抑え、、余計な音はベントから逃がし振動板に不要な音が伝わるのを抑え、必要な音だけを伝える
究極のスピーカーはHidefJaxなんじゃないかと思えてきた
〇nkyoのEX90もどきとかと比べるとやっぱりお得だね
- 113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/16(土) 23:41:17.72 ID:e4fjTH590
- ATOMIC FLOYD の純正イヤピは他のメーカのイヤホンでも使えるんですかね?
見た目がカッコ良くてポチろうかなと。。
- 114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/16(土) 23:58:17.55 ID:7M2n+MZX0
- ちょっと太いんだよねぇ
- 115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/17(日) 00:04:55.19 ID:r2cQIbQZ0
- 太いですか。。
SONYのXBA-300と、JVCのFX850使ってるんですが耳に残ってしまう感じですかね?
- 116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/17(日) 23:29:35.20 ID:iPUpGARF0
- 軸が赤くて黒いのが欲しいなら、audio-technica ER-CK50M BRD等の方が良いと思うよ
これと全く同じタイプではないが、ファインフィットはXBA-40でも問題なかった
- 117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/18(月) 03:35:22.89 ID:mbjI+TMW0
- 買うか迷っててとりあえず新作がきてからと思ってたけど全然続報ないな…
- 118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/18(月) 06:01:10.33 ID:0WD82FQx0
- まぁ秋頃にはでるんじゃね
- 119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/19(火) 22:50:09.55 ID:xY+7c9f+0
- チタン方式で行くと夏頃かなぁ
ほんと楽しみ
- 120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/21(木) 21:33:57.92 ID:nSrEZuQR0
- >>117
今黒のメッキ塗装が摩擦ではがれないようにチェックするのに忙しい
- 121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/21(木) 21:39:56.91 ID:NQNXRODD0
- >>120
それほんとかよw
- 122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/25(月) 15:57:09.27 ID:vrG6A6eO0
- 続報は今週末のヘッドホン祭でなんか出てればってとこか
- 123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/25(月) 22:32:23.45 ID:Sw4xf2uD0
- チタン、価格コムで在庫有はヨドバシとEイヤのみ
しかもヨドバシですらDrum以外のアトミックフロイド製品の在庫が無い店舗が増えてきた
代理店が逃げないかちょっと不安
高級イヤホン買う層にはリケーブル出来ないと売れないのに、今さらリモコンだけ外してもね...
- 124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/26(火) 02:58:41.49 ID:ndgPhQGq0
- じゃあチタン買っとくかな
赤っていくらくらいで売れる?
- 125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/29(金) 00:35:29.22 ID:FuzuClPn0
- 久しぶりにPowerjaxで曲聴きながら移動したけど、付け心地の良さを再確認したよ
タッチノイズも少ないし安定感もいい
もう少しだけ低音が出れば俺的には最強のイヤホンなんだけどな
- 126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/29(金) 01:57:09.07 ID:sQackaRB0
- たまに聞くとやっぱり良いよね
元気が出る
- 127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/29(金) 19:05:29.08 ID:aPi4+4OI0
- 断線したー···
修理まで予備の買って凌ぐつもりだけど5000円くらいでオススメありますか?
- 128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/29(金) 21:24:02.56 ID:5/R2ffa90
- おれはzeroaudioの3000円の奴変わりにしてたぞ
修理終わって聞いたら赤ダーツの良さを改めて実感したわ
- 129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/29(金) 21:41:31.09 ID:wHTWxOwG0
- >>127
C710
- 130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/29(金) 22:47:13.57 ID:0hjjiyQH0
- エレコムのCH2000は結構派手な音で赤いスーパーダーツの代わりになる。最安値はアマゾンで6218円。短期間使うだけならcarbo bassoで十分かな
- 131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/29(金) 23:41:36.41 ID:JH9nwusB0
- >>123
リケーブルモデルそのうち出そうだけど、その頃にはもう日本では買えないかもね…
- 132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/29(金) 23:58:50.80 ID:wHTWxOwG0
- AtomicFloydが日本で買えなくなった時は会社が無くなった時だろ
日本で最初に販売始めるような会社だぞ
- 133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/30(土) 09:12:42.99 ID:7/xAyhba0
- >>127
前にダーツの代わりにと紹介したら、「中華スレにいこうか 」といなされてしまった
俺はわりと本気で「ちょっと高音の品質が落ちる、外出用使い捨てスーパーダーツ」のつもりで使い分けている
http://i.imgur.com/Ii8RDPv.jpg
http://www.amazon.co.jp//dp/B017EAZ314/ref=sr_1_15?ie=UTF8&qid=1447844636&sr=8-15&keywords=Awei
- 134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/01(日) 02:20:58.87 ID:ylguCgwh0
- スーパーダーツリモコン無しは初夏頃だってeイヤブログに載ってるね、音は軽くなったみたいだと
だが今時1ba1dに五万近く出す人おるかね?
三万円中盤ぐらいじゃないと買う気がせんな
- 135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/01(日) 02:30:34.55 ID:bTRFFvOC0
- ってことは新作も期待だな
- 136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/01(日) 19:04:32.98 ID:D3HQhk9I0
- 127です
試聴した結果、ZERO AUDIOのbassoじゃない方にしました。ありがとうございます
C710も隣にあったんですが耳垢まみれでとても聴けなかったw
- 137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/01(日) 20:20:05.34 ID:VsAgStE60
- 代用品とか言って、テノーレとかバッソとか中華イヤホンとか色々買ったが、
Hidefdrumが買える金額になっちゃうよね
尼でAF製品が米尼に比べ非常に安くなってる
赤は新型番出る少し前の値段
- 138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/01(日) 20:32:43.03 ID:5GuF8qVd0
- 旧黒hidef、ebayで5000円で売ってるしな
- 139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 13:52:10.83 ID:Dz9tBB1K0
- ほしゅ
- 140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 18:58:18.90 ID:sxufGwrc0
- このまえイヤピースをペロンとめくってみたら埃がこびりついてた
掃除したらキラキラ音もどった気がする
- 141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 19:22:17.08 ID:7hw7p2Be0
- >>137
その勢いでリモコン無しスーパーダーツ三万円代で出して来たら買う
まあ無理か
- 142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/10(火) 12:47:06.06 ID:AJR47PQA0
- ヘッドホン出してくれないかな
- 143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/10(火) 15:07:33.48 ID:oSE9ywLh0
- イヤホンメーカーがヘッドフォンに手を出して成功した例もほとんどないから期待できない
イヤホン発表から発売まで1年かかる企業が一からヘッドフォン作りだしたら、
完成する頃には加齢難聴で音質なんてどうでもよくなってそう
- 144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/12(木) 19:36:52.05 ID:fe6757j40
- PowerJax全然音漏れしないな
HidefJaxとえらい違いだ
ニューHidefDrumもきっと音漏れはこんな感じか
はてさて抜けの良さも再現出来てるといいんだが
- 145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/13(金) 14:06:36.87 ID:qdrN8LKi0
- 確かにHidefjax基準では漏れてないとも言えるが、普通に漏れてるよ
音漏れが減っても遮音性が低くて電車の中での音の良さは譲るところがあるのは変わりない
Superdartsもダクトの方向から、音漏れが目立ち易いから注意
改良続けると旧製品が駄目だったかの様な印象受けるから、売り方として良くないんじゃないかと思う
- 146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/13(金) 16:08:35.67 ID:bEXfZfjI0
- そんな大音量で聴いてるのか
- 147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/13(金) 18:59:56.38 ID:7n+1nMKN0
- superdartsの中古
先週アマゾンマケプレで1万ちょいだったから即ポチした
デノンc700,hidefdrum,er-4pと乗り継いだけどやっぱこいつのドンシャリは最高だね!
安く買えてよかった!
ありがとうアマゾン!
- 148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/13(金) 21:27:50.56 ID:Hhy20NVO0
- Super darts 壊れたからチタンの方買おうと思ってるけどなんか評判悪いの
レビュー見てたらノーマルの方が良いみたいなこと書かれてたからさ
ノーマル使っていて重さがネックだったからチタン良いなと思ったんだけどねえ
- 149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/13(金) 21:58:05.47 ID:qdrN8LKi0
- >>146
PowerJaxはあくまで普通に音漏れしてた
静かな環境じゃなければ問題にならないが、全然音漏れしないなんてことは無い
SuperDartsは大音量でなくともエレベーターの中とかだと真横に居る人にだけしっかりと聞こえてしまう
(実験済み)
- 150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/14(土) 00:03:24.02 ID:RWSDJhqi0
- 俺も電車の走行中と静かな場所で友人に聞いたことあるけど普通に聞いてる分にはまずスーパーダーツの音漏れは気にすることないと思うよ
- 151 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/14(土) 02:36:31.45 ID:12seBvUG0
- まぁEarpodsよりマシだから気にするかどうかは個人の判断で良いと思う
実際、混んでなければ電車でHidefjaxを使うこともある
ただし、遮音性も売りなイヤホンと比較すると普通に漏れるから
これから買う人には音漏れはある、と伝えるべきだと思う
- 152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/22(日) 16:40:24.26 ID:2iaQCsrj0
- ほしゅほしゅほしゅほしゅ
- 153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/25(水) 02:02:28.77 ID:E6Ew7uJv0
- ほっしゅ
- 154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/26(木) 01:46:49.87 ID:fJb+9rUJ0
- 人気ないね
- 155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/26(木) 03:31:03.23 ID:TBvNQTg50
- 新製品でないとね…
- 156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/26(木) 08:18:43.00 ID:ZUXCyuLT0
- hidefdrumの後継機、全くの別物らしいじゃん
- 157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/26(木) 19:53:52.76 ID:pnf69QpJ0
- >>156
どこ情報?
- 158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/29(日) 18:27:35.90 ID:+JaY8iNCQ
- SuperDartsに付属してるコンプライの型番ってTsx-200で合ってる?
大分ヘタってきたから買いたい。
- 159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/29(日) 22:21:34.87 ID:Wjebve1r0
- チタンと赤で付属イヤピ違わなかったっけ?
尼だとチタンにCOMPLY Tsx-500を付けて売っているね 残り2個(新入荷あり)
赤はも在庫切れになってる
どれも尼で売り切れるとマイナーな所を除いて、大幅な値下げは無くなるね
- 160 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/30(月) 02:52:22.40 ID:u3NHXAB10
- SuperDartsは赤チタン共にコンプライは500だね
200はhidefJaxとか
ttp://www.comply.jp
- 161 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/30(月) 06:20:15.79 ID:bHbuFzyjQ
- >>159、>>160
どうもありがとう。
早速買います。
- 162 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/07(火) 01:02:41.32 ID:DUvgE13/0
- 価格コムとかのレビューが消えたり、満足度の順位が下がったり、
型番改定商法完全に大失敗だよね
と保守
- 163 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/07(火) 01:17:52.99 ID:rL+ZT/Vi0
- 18にして耳の病気になりました泣
スーパーダーツは関係ないはずってか関係あってもこのイヤホン以外は使えないわ
- 164 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/07(火) 02:12:40.89 ID:DUvgE13/0
- 耳抜きが苦手な人もしくは新陳代謝が多いうちはカナル型、特にコンプライを長時間着けているのは良くない
良いイヤホンだと音が大きすぎても気にならなくて難聴になるのは珍しくない
SuperDartsではなく、カナル型イヤホン全般が良くないかもね
- 165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/07(火) 07:58:02.41 ID:DHC3YSDl0
- 音漏れ気になるからPowerJaxにしようと思うんだけど、音漏れ覚悟でHiDefDrum買ったほうがいい?
クリアで解像度高い ボーカルメインで低音よく出るイヤホン探しててアトミックフロイドに辿り着いたんだけど
- 166 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/07(火) 08:18:37.73 ID:Vw9qDQ+90
- 音漏れが許容される環境次第だろ
- 167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/07(火) 12:04:21.36 ID:rL+ZT/Vi0
- 遮音性+音質のダーツにすべき
- 168 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/07(火) 12:58:23.91 ID:DHC3YSDl0
- SuperDartsはちょっと予算オーバーかな… 音漏れ気になるからPowerJaxかなぁと思ったんだけど
音はHiDefDrumのほうが良いらしいし 実のところDunuのDN-Titan3とも迷ってる
- 169 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/07(火) 15:13:50.19 ID:FNvPD4Ai0
- 個人的にはあまり変わらんと思うんだが→PowerjaxかHidefdrum
- 170 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/07(火) 16:23:54.48 ID:bqruzufZ0
- PowerJaxとHidefDrumは結構違うと思うな
PowerJaxはやっぱ安いだけあってちょっと目が荒い感じでHidefDrumの方が綺麗で滑らか
どういうところで使うか知らないけど音漏れを気にするならPowerJax
別に多少音漏れても大丈夫ならHidefDrum
一応言っとくけどHidefDrumだって別にヘッドホンの開放型みたいにスピーカーの如く漏れるわけじゃないぞ
カナル型ではかなり音漏れする方ってだけで
- 171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/07(火) 16:35:53.31 ID:DHC3YSDl0
- >>170 まんま開放型のヘッドホンをイメージしてたw
HidefDrum買ってみようと思います ありがとうね
- 172 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/07(火) 17:22:48.08 ID:FNvPD4Ai0
- >>171
音漏れするにはするから気をつけて。愛用してるけど断線してしまったぽいからどうしようかなぁ。サポに出すか
- 173 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/08(水) 04:45:45.56 ID:P4th7ukU0
- >>171
Hidefjax、PowerJax共に耳の奥まで入るタイプじゃないので、
耳の穴の入口の広さが左右で違う場合に片方の音量が小さく感じたり、定位がずれるので注意
背の高いイヤピにすると改善されることもある
HidefはSuperDartsやONKYO E700Mに比べるとボーカルも凄く良い感じなんだけれど
インストがメインになりがちでボーカルに集中し辛い事も多々ある
女性ボーカルは凄く良いが男性ボーカルは遠め
その代り、エネルギー感やスピード感、ハイハットやスネア、アコースティックギターのアタック感とかが絶品
Titan3や5は聞いたことないけれど、DN-Titan1は音が軽い感じでHidefJaxとは全然違っていた
凄く軽い音でチューニングを少々変えても似た音にはならないと思う
新興メーカーのMMCXは鬼門
- 174 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/10(金) 19:21:17.50 ID:wonpPC2w0
- 遅ればせながらスーパダーツチタン買ったが、
何だよ、いいじゃんこれ。
お前らがいまいちっぽいこと書き込んでるからどうかと思っじゃねーか
赤よりクールな感じはするけどクオリティ自体は上がったんじゃないか?
やっぱアトミックフロイドは好みだわ
- 175 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/10(金) 20:21:02.89 ID:YJYA62C+0
- >>174
おめ
自分も買い足そうか迷ってる
今ならアマで三万だね
- 176 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/10(金) 21:41:17.78 ID:KCJQrTzQ0
- hidef drumの購入を検討しているのですが、響き(残響音)は他のメーカーの機種に比べてどのくらいありますか?
- 177 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/10(金) 21:47:54.46 ID:KCJQrTzQ0
- >>176
すみません書き忘れていました中音〜高音の響きです。
- 178 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/11(土) 02:44:22.13 ID:sMng4Gyc0
- 残響音ってノイズでもあるわけで、音数が多い音源だと団子になるから
良いイメージを持っていないなぁ
きちんと制動も効いていてボディの無駄な響きが無いので、
余韻や残響音は少なく、その代りアコースティックギターのアタック感が凄い
スネアやハイハットはさわやかに綺麗に伸びていて広がりを感じるから、これを響きとするなら
1more Piston2やMDR-EX800STなどとは比較にならないほどあるよ
HA-FX850みたいな強調された感じの高音では無い
そもそも余韻や残響音が欲しいならヘッドフォンやスピーカーを買うべき
- 179 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/11(土) 07:23:03.63 ID:hzA0tvrW0
- >>178
ありがとうございます。自分も響きが多すぎるのはあまり好みではないのですが、この前あるイヤホンを買ったら響きが全くなくすごく乾いてる音と感じたため、ある程度の響きは欲しいなと思い質問させて頂きました。
響きの様な物は一応あるということで
また検討していこうと思います。
- 180 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/11(土) 16:23:05.26 ID:tYaivrIR0
- 響きか
音って好みでしかないので完全な客観は無いけど、伸びと音色に艶みたいなものあると思うな。
おらのはスーパダーツ黒ね
- 181 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/12(日) 13:20:45.51 ID:UEq9Ptzn0
- 赤ダーツ持ってて音はすげー満足してんだけど、最近ケブラーのケバとか目立ってきたなと思ってたら、
黒ダーツが3万くらいで売ってるの知ってきになるんだよねー。
- 182 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/12(日) 15:57:37.68 ID:gF58ZxVN0
- >>181
>>159の時点では尼に2個あったけれど、eBayとか除いて、3万で売っていて、在庫持っている所ある?
Drumも尼のが売り切れると2万超に...
- 183 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/12(日) 21:13:38.35 ID:/K66JURv0
- まだアマゾンあるよ。
@30,951
- 184 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/13(月) 00:27:02.38 ID:6BO0/A9W0
- あ、88,112円の方にチェックが行ってた、失礼
OUTLOUDではPowerJaxの扱い無いんだね
- 185 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/13(月) 03:31:36.27 ID:NvmOqtbp0
- >>174
タッチノイズすごくない?
- 186 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/13(月) 18:28:52.38 ID:gOmeWROC0
- >>185
今赤と比較でき無いけど、タッチノイズ大きくなった感じはしますね
- 187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/14(火) 17:15:21.59 ID:510+T3740
- タッチノイズ凄いって人はケーブルクリップ付けるべき。
クリップから上が緩くたわんでるぐらいにしとけば全然タッチノイズ感じないよ
- 188 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/14(火) 17:37:10.49 ID:OpjigrXf0
- >>187
いやいや、タッチノイズも風切り音も大きめのイヤホンだと思うよ
- 189 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/14(火) 17:44:45.35 ID:UtDD2hB00
- 解決法を示されてるんじゃないのかな
- 190 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/14(火) 18:31:03.90 ID:OpjigrXf0
- >>189
クリップ使ってて、タッチノイズ全然感じないなんてことはないって意味だよ
- 191 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/14(火) 22:14:40.44 ID:jgwO/jJZ0
- >>187
クリップとかダサすぎだろ
タッチノイズが少ないケーブルにしてほしいよな
そこはソニーを見習うべき(XBAシリーズ)
- 192 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/15(水) 00:21:27.10 ID:xb3Z88no0
- XBAのハイブリはボディの風切音が激しくて屋外じゃ使えないし音漏れが結構ある
ケーブルも耳に掛けるからタッチノイズが入りにくいだけ
XBA40のタッチノイズは大きい
ケーブルクリップつけなくても、首の後ろから回して、余ったケーブルはポケットに入れるなり、服の間に隠すなりでタッチノイズは気にならなくなる
- 193 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/15(水) 00:38:26.79 ID:OcSAv9KM0
- >>192
耳掛けじゃないA2持ってるけど、タッチノイズ少ないよ
風切り音は確かにするね
俺は風切り音よりタッチノイズのほうが気になるわ
特に襟がある服を着るともうずっとガソゴソ言ってて装着してられない
だからSuperdarts黒は家専用になってる…
- 194 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/15(水) 00:57:41.45 ID:8oUgGQ850
- >>192
ケーブルを耳にまわせと言うのと同じくらい非現実的な使い方だな
- 195 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/15(水) 09:32:24.49 ID:eQVp7r1E0
- >>181
俺もまさにこんな感じなんだけど、赤から黒にした人の意見が聞きたい。
赤の不満点はリモコンの重量だけなんだが・・・
- 196 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/15(水) 14:44:34.23 ID:xb3Z88no0
- 赤に不満が無い場合、コンプライをシリコンに変えるなどしないと満足できないと思う
赤から黒にするの断念した意見なんだけどね
ちなみに赤持っていて発売当時にチタンに飛びついた人は一様に寡黙だった
まぁそもそもタッチノイズが気になるような状況で遮音性高いイヤホン着けるのはどうかとも思うね
SuparDarts赤は電車バス用、HidefJaxは街中用、フックとイヤピ外したAirJaxは本格的散歩用にしてる
- 197 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/15(水) 21:24:12.71 ID:+DtA6TAG0
- え、君は電車やバスを降りたらわざわざイヤホンを付け変えて歩き出すのかい?
- 198 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/15(水) 21:52:39.51 ID:G+L59dDp0
- 金持ちだろw
- 199 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/16(木) 00:50:42.03 ID:5+JNsscL0
- 急いでいるときは外すし、急いでいなければ付け替える
今はHidefDrumすら買う金ないけれど独身時代は小金はあったね、たしかに
- 200 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/16(木) 01:17:15.46 ID:id6G+m9j0
- 遮音性高いと危ないもんなぁ
- 201 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/16(木) 01:28:05.70 ID:uFzac7La0
- >>199
変人現る
- 202 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/16(木) 05:12:31.94 ID:K13vFsmi0
- 俺は遮音性高いイヤホンと低いイヤホン持ち歩くようにしてるな
そんな頻繁には付け替えしないけど
- 203 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/16(木) 08:15:12.50 ID:D3NwVqTb0
- 外では赤をiPhoneに直挿しオンリーかなあ
- 204 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/16(木) 15:35:09.19 ID:RnhVKmin0
- 以前赤ダーツ所有→壊す→UE900に浮気→壊す→黒ダーツ購入という履歴の俺は黒買って満足だよ
直接の比較ができないから参考にはならんだろうが、やっぱり赤のケプラーの汚れとかは気になっていたし、タッチノイズも以前も気になった。
電車での使用が多いんでタッチノイズはそんなに大きな問題ではないけどね。
- 205 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/16(木) 17:15:42.09 ID:iOjPCEA70
- SuparDarts黒を試聴してきたんだけど、黒のリモコンは赤より少し耳側にあるんだね
赤のリモコンがワイシャツの襟に引っかかって不快だったんだけど解消されそうなんで、それだけでも買ってしまいそうだ
- 206 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/19(日) 21:51:30.61 ID:owXoSa6V0
- けいおん!のはいれぞ!を衝動買いしちゃったけれど、
HidefJax(FineFit)だとクラッシュシンバルやシンセが痛いほど刺さり、
SuperDarts(コンプライ)だと更に低音どかどかなり過ぎて辛い
ボーカルそのものは意外とSuperDartsが生々しくて良いんだが、他が五月蠅すぎ
AirJaxやMDR-EX800ST(リケーブル、コンプライ)だとはいれぞ!の方がボーカルが聴き易く良い感じ
普段アニソン聞かないから、Hidefでこんなに酷い事になるとは思わなかった...
- 207 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/21(火) 16:48:34.42 ID:wFS4531L0
- 黒のリモコン無し買う予定
- 208 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/21(火) 16:54:04.47 ID:PK/y8Bq20
- superdartsのコンプライ逆差しは凄いよ
普通に刺した時のボワボワした感じを防げる上に遮音性もバッチリ
- 209 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/21(火) 23:07:21.94 ID:39iy1vF90
- >>208
コンプライはどれを使えばよいのですか?
- 210 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/22(水) 01:21:09.22 ID:17FtrY3/0
- 逆刺し前提ならT-500というタイプだね
耳垢ガードありのTx-500を買ってしまうとつっかえて嵌められないから注意
- 211 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/22(水) 20:18:27.52 ID:iC895B9Y0
- >>210
ありがとうございます
試してみます
- 212 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 21:20:53.24 ID:qv1SGG9C0
- 母国があんなで大丈夫か?
値上げ勘弁な
- 213 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 22:28:36.56 ID:mOrC5CDv0
- 日本は値上げされる要素なくね?
もしろ円高で値段下がるかもよ
- 214 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 01:02:00.40 ID:vmcVrarU0
- 日本での流通在庫が切れれば安くなるかもね
新型HidefDrumとSuperDartsがどうなるか、ちょっとだけ心配
- 215 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 10:13:52.89 ID:wo1AC0TD0
- HiDefDrum新型気になるな
- 216 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 15:13:13.93 ID:YYQhfYgU0
- とりあえず黒の新型買って、また暫くはそれで楽しめばいいかな
- 217 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 21:47:18.71 ID:duqFfZOB0
- 米尼、米尼とも更に少々円高になっても、日尼で買った方が安いね
- 218 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 00:54:03.90 ID:sXCz75Aw0
- 外出先で使ってる人みたことがない
- 219 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 10:47:07.28 ID:Bf8i73aB0
- ATOMIC FLOYDしてても普通の人はBeatsだと思うだろうね
- 220 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 10:48:00.06 ID:Bf8i73aB0
- Beatsのまがい物みたいな
- 221 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/04(月) 17:04:25.74 ID:bHgE0vxw0
- だろうな
- 222 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/04(月) 21:45:06.92 ID:/Z52ApjC0
- 【調査】 Beatsは評価圏外 Boseは音とは呼べない・・・ TIME誌がヘッドフォンを計量評価法でランキング
Atomic Floydはそもそもリストにすら載ってないが・・・
- 223 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/05(火) 00:48:45.38 ID:MIWlvQfx0
- >>222
それでもBOSEは潰れないだろ
- 224 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/05(火) 00:52:33.61 ID:HZy7hto30
- 計量結果と自分の耳で聞いて脳で感じる音とはあまり関係ないよ
- 225 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/05(火) 00:54:33.96 ID:HZy7hto30
- いわゆる糞耳だろうが音楽は楽しみたいんだから
- 226 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/05(火) 01:16:08.47 ID:o7JCIKl70
- >>222
ATOMIC FLOYDはまだマイナーだからだろ
- 227 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/05(火) 01:33:01.05 ID:d4bHj/Cr0
- westoneも入ってないからヘッドホンのランキングかと思ったらApple入ってるし信用度が低いものだな
- 228 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/05(火) 02:15:52.57 ID:twgK+AbT0
- スーパーダーツがランキングに乗っていたら間違いなく1位だったろう
- 229 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/05(火) 02:34:30.40 ID:BLfW5XbT0
- GRADOが2位で、我らがATOMIC FLOYDが圏外なのは、誠に遺憾
- 230 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/05(火) 03:19:47.57 ID:EY5sM7Ma0
- >>228
それはないだろw
SuperDartsに限らず、ATOMIC FLOYDは好き嫌いハッキリ別れる音だと思う
- 231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/05(火) 03:50:07.94 ID:twgK+AbT0
- >>230
冗談だぜ
このスレの住民してはってことだ
- 232 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/08(金) 00:13:15.78 ID:AVLvBD5v0
- minidartsってあんまり良い評判(というか評判自体)見ないけど、気に入って使ってる人いる?
superdartsとhidefdrumは持ってるんだがこれらと傾向が違うらしいということで気になる
- 233 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/08(金) 00:17:09.42 ID:desjPz2x0
- miniDartsはシングルBAだからな
聞いたことないけどダイナミックやハイブリッドのつもりで聞くと拍子抜けするんジャマイカ
- 234 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/08(金) 01:34:46.86 ID:OQ9cpUUW0
- miniは割とまじでゴミ
atomicで一番意味ないスーパーダーツの実験機種
- 235 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/08(金) 22:55:20.85 ID:MYRI1r/k0
- miniはBAらしくない感じのボーカルに集中出来る普通に良い感じだよ
Hidefとかシリコンイヤピのスーパーダーツよりはジャンル選ばない分、出番も多そう
普通なイヤホンに金出すもの好きがいないだけ....
- 236 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/12(火) 17:48:28.85 ID:I5g2CDVZ0
- >>235
普通って言うより、聞いててつまんない音なんだよな
Atomic Floydのイヤホンにしては
- 237 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/12(火) 18:17:50.77 ID:bKGKAI370
- >>236
ほんとこれ
- 238 :235:2016/07/13(水) 00:18:24.66 ID:Z8XGcEcA0
- >>234が余りにひどいから擁護してみた
PowerJaxやHidefやSuperDartsは音源を選ぶから、普通の人に先入観無しに聴かせるとMiniDartsが一番高評価になりそうで怖い
買わないだろうけれど!
- 239 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 00:30:28.73 ID:hckM8ZWs0
- minidartsも結構するからなー
- 240 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 00:49:16.50 ID:Alm2c3kw0
- >>238
普通の音ならatomicじゃなくてもいいんだよな〜
- 241 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 04:29:40.21 ID:Z8XGcEcA0
- イヤホンブームが去って、
安いイヤホン作ったところで販路開拓なんて無理だから
普通の金持ちも買ってくれる様な製品も求められる
通勤とチャリ以外でワイヤードイヤホンしている人をまず見ない....
- 242 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 04:36:17.83 ID:/iK0cNWX0
- >>241
街中に普通にいるだろ
- 243 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 10:13:04.63 ID:z9oo0qjc0
- ワイヤレスいやだよだっせーもん
- 244 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 12:55:20.72 ID:+RinaiIO0
- >>241
まず見ない、ってことは無いな
- 245 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/20(水) 09:47:47.43 ID:iIOrhuR90
- HidefDrumの新型いつ出るの
- 246 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/20(水) 15:18:19.52 ID:8MrloCX+0
- いつなんだろうなぁ
- 247 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/22(金) 01:16:05.94 ID:+JoOm5Yt0
- DartsとDrumの新型同時に出すとすると一気にディスプレイ面積が1.4倍になる
しかも、その分在庫の売れ行きが落ちる
従ってバカ売れすることが見込めない限りフォーカルは渋るよね
ATOMIC FLOYDが出したいと思ってもフォーカルがGOサイン出さないと
日本でディスプレイされない
日本で全く売れないのに新製品を出すだけの体力が今のATOMIC FLOYDにあるとは思えない
- 248 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/22(金) 02:36:19.53 ID:aGDT/hE30
- かと言って別に本国でも出てるわけじゃないんだろ?じゃあ日本代理店は別に関係ないんじゃないか?
- 249 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/22(金) 02:56:51.64 ID:hhE8DizL0
- 今のAtomicFloydに体力無いって最初から体力無いだろw
多分ずっと少人数の小さな会社っつうかチームぐらいの規模じゃないかな
創業者が元フィリップスってだけで
- 250 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 20:19:31.27 ID:CoO5XqK60
- HidefJax出す時は話題も手伝って資金調達しやすかったから必要な体力が少なくて済んだが、
イヤホンブームが去った今、
Appleの販売協力を得られないリモコンなしSuperDarts出すのには
必要な体力が全然多くなる
- 251 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 22:34:22.44 ID:8LdVWuxy0
- まーなくなんなきゃいいや
スーパーダーツさえ売ってくれれば
- 252 :sage:2016/07/23(土) 22:42:01.36 ID:vWZIiQhM0
- 次のiPhoneからイヤホンジャック無くなりそうだから
SuperDartsのBluetoothモデルだしてほしいな
- 253 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 23:45:54.46 ID:eroDbRlv0
- そしたら本当に小型バイブにしか見えなくなるな
- 254 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/24(日) 00:26:38.13 ID:5xOlf7NR0
- >>250
HidefDrumの新作はリモコン付いてるから関係ないやん
AtomicFloydの発表から発売まで長いのはいつものことだよ
- 255 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 08:08:01.45 ID:EGPEgmht0
- 黒Dartsのリモコン無しはまだでつか…
- 256 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 15:26:08.17 ID:iNSL95XR0
- >>255
チューニング中のモデルという形で毎回イベントに出てるみたいだけど、
去年聴いたときはSuperDartsをすっごいマイルドにした音になってて何があったんだろうって感じだった。
先日のポタフェスは行かなかったんだけど写真には写ってたから誰か聴いた人いるかも。
- 257 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 10:07:16.66 ID:zZjMzU1S0
- そのうち、ライトニング端子でDAC内蔵リモコン付きのSuperDarts出さないかな。
iPhoneのイヤホン端子が廃止されても、ハイレゾで対応できるし。
- 258 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 12:10:35.25 ID:h0ZIvD0c0
- >>257
AtomicFloydに限らず、遅かれ速かれiPhone 7(仮)がこのままリリースされたらそういうイヤホン/ヘッドホンが増えていくんじゃないかなぁ。
(個人的には今までの資産が活かせる通話可能リモコン機能付Lightning直挿しDACなんてものが欲しいがAtomicFloydとは無関係っすねさーせん)
というかiPhoneの売上が以前より伸び悩んでる云々にしろ、市場への影響力を考えればポータブルオーディオメーカーとしては否が応でもそうせざるを得ないのではなかろかと愚考する今日この頃。
- 259 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 12:56:13.64 ID:ENFgJg7i0
- >>258
リモコン・マイク付きDAPが出ても、
今までのイヤホンのリモコンやマイクは効かなくなるだろうから、
位置的なバランスが難しいかもなあ
- 260 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 12:56:15.94 ID:OalPYrLW0
- 個人的には普通にオーディオとしてクオリティの高い製品作れるんだからiPhoneとか関係なしにオーディオ製品を作る1メーカーとして頑張ってもらいたいなぁ。
実際据え置きのしっかりした環境でハイレゾとか聴いても素晴らしい音出るんだから。
- 261 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 13:48:13.22 ID:3wtYNbC00
- >>259
そうなんですよねぇ。そこが問題だと思ってます(仮に実現しても恐ろしく不格好w)。
いやはや、我ながらなんとかの妄想休むに似たり、でした。
- 262 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 13:56:10.89 ID:PcnT1S/j0
- >>261
でも、マイク・リモコン付きDAPがクリップ付きで胸元辺りに装置して、
今までのイヤホンのケーブルは垂らすか束ねるかすれば、
そんなに不恰好じゃないかもね
- 263 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 13:57:14.24 ID:PcnT1S/j0
- >>262
ゴメン
装置は装着の間違い
- 264 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/04(木) 23:37:25.84 ID:BlPlwKkX0
- 今かなり安くなってるな
チタンが3万だ
- 265 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/05(金) 00:58:50.93 ID:MdQLfEFZ0
- superdartsのリモコン無しってそろそろかな?
個人的には2.5mmバランスで出たら嬉しいが・・・
- 266 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/05(金) 01:09:15.62 ID:HjaF0r4h0
- (ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 267 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/05(金) 01:16:58.90 0
- ないな
- 268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 00:34:37.34 ID:Ho28J3wP0
- >>264
チタン安くなったから試しに買ってみたけど結局赤に戻ったわー
薄味に慣れることができなかった
- 269 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 01:12:47.99 ID:ybXwCETO0
- >>268
そうなのか
やっぱチタンはちょっと弱いのか
赤から移籍しようか考えてたけどやめよう
- 270 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 09:10:13.00 ID:+amij2uw0
- >>262
レス有り難うございます(恥ずかしながら若干体調崩して2chも覗けなかったンゴ)。
確かにそう言う物が出たとして、仰るように取り回すしかないでしょうね。まぁメインストリームはBluetoothになっていきそうですが……。
- 271 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 13:17:32.20 ID:PpjObePx0
- Bluetooth、町の中では散々途切れ途切れになるからやだ
自動ドアとか何かと干渉が多過ぎ
- 272 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 13:37:59.18 ID:YDkakIx70
- アメリカはもともとスマホ普及前からヘッドセット使ってた国だからな
日本語はlighteningに変換アダプタで終わりだと思うよ
- 273 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 14:07:17.64 ID:jAJqFleB0
- 元々iPhoneやiPodは24/48には随分前から対応しているから、
24/96と聞き分け出来る超人的な耳持ってなければハイレゾ聴く分には問題ないよ
lightning接続のイヤホンも1,2年前に出てて、接続方法以外外観は普通のイヤホンだよ
マイクないし、お布施の分高価だけれどね
ハイレゾ対応イヤホンと非対応の差は計測機器という詐欺商法だから、
AFはハイレゾ対応とか謳わず真面目に商売して欲しい
- 274 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 15:13:23.37 ID:e4Luy9I70
- >>273
確かに古いスピーカーでもヘッドホンでも、
元々高性能なモデルならハイレゾも楽しめるもんな
- 275 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 06:19:45.67 ID:XHH9uUwc0
- iPhone用の音楽プレイヤーアプリでオススメ教えて
赤Darts直挿しでなるべくパワフルにロックを聴きたい
- 276 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 11:56:30.99 ID:ghQO4LH+0
- >>275
単純にパワフルにさせたいならUBIOかなぁ。赤Darts用のパラメーターもあるし。
ただしUBIOは必ずしも『高音質』ではないと個人的に思うのでその点は注意してちょ。
- 277 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 12:00:57.02 ID:ipMYZsgu0
- 無料アプリならRADSONEとONKYO HF PLAYERはイコライザ弄れるよ
- 278 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 13:03:03.15 ID:fiSOgIsQ0
- denonのやつがさいつよよ
- 279 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 02:35:15.34 ID:kqI1obGy0
- みんなアドバイスどうもありがとう
とりあえず全部試してみるよ
好きな曲やボーカルにあうかどうかは実際聞いてみるのが一番だね
- 280 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 05:20:21.15 ID:CRaDCeU90
- >>279
個人的ににはKORGのiAudioGateもおすすめ(俺は普段これ使ってる)。音質はHF Playerに勝るとも劣らない。
ただ全体的な完成度の割に高価なのがネックかな……。
気に入ったアプリが見つかるといいね。
- 281 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 23:11:52.36 ID:jOGq2bBB0
- スーパーダーツの中身だけとってカスタムIEMにしたいけどどこもハイブリッドは対応してないんだな
自分でやるしかないのか
- 282 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 23:31:55.39 ID:kqXN7W490
- >>281
ハイブリッドでリモールドっていうと千音ぐらいかな
- 283 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 23:58:18.46 ID:to6mr2QY0
- そもそもこのハウジングはバラせるのか?
- 284 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 00:05:29.33 ID:GjRqKAT50
- >>283
これ思ってたわ
スーパーダーツ分解できなくねっていう
- 285 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 00:08:22.40 ID:GjRqKAT50
- >>282
情報ありがとう
対応機種が決まってるっぽいが
- 286 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 00:20:02.17 ID:BkbaSsVz0
- superdartsはハウジングが金属だから良いじゃん
リモールドしちゃったらそこらのハイブリットとあまり変わらないと思う
- 287 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 07:02:46.08 ID:CJJur5Jm0
- SuperDartsは挿すだけタイプのカナルでこの音ってのが魅力なんだけどね
IEMならもっと優秀なのがいくらでもありそうだし、
ケーブルの耳回しとかポタアンとか、そこまで凝ってない人用のイヤホンだから好きだな
- 288 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 14:25:21.95 ID:lPKNQBbY0
- >>287に全面的に同意するわ。
- 289 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 19:30:04.71 ID:oy8gahgB0
- 狙ってたベイヤーのポータルヘッドホン試聴してきたが、
コレが大したことなくてガッカリだわ
もうしばらく赤ダーツに世話になるか
- 290 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/13(土) 00:22:54.16 ID:GPimjjh70
- 今までHidefdrum使ってたけど毎日使うものだから赤ダーツにステップアップしていい気がしてきた
- 291 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/13(土) 01:58:42.80 ID:oU0O+2/o0
- 毎日が赤ダーツ
恋人は赤ダーツ
嬉し恥ずかし赤ダーツ
買っちゃえ!赤ダーツ
- 292 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/13(土) 23:45:17.39 ID:zviQUIe50
- >>287
SuperDarts赤みたいな良い意味でお馬鹿なチューニングのIEMは無いと思うよ
- 293 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/14(日) 00:54:31.77 ID:HLFY2QYD0
- 5ebやsuperdartsがこれぞハイブリットって感じだったのに
AKGやDUNU、UMが要らん事してくれたから・・・
- 294 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/15(月) 05:40:50.04 ID:g7Mw/lYI0
- SuperDarts赤、現在の最高音質競争とは完全に別の立ち位置の製品だけど、
音の好みが合ってる人にとっては他に代わりが無いモデルだね。
黒チタンでさえ違和感を感じた。
素材とかいろんな点で赤より優っているはずなのに、
自分の耳が何故か不満を感じるなんて。
自分が本当に欲しい音は、ハイレゾとか最高音質の方向性じゃなかったんだなあ。
欲を言えば、もっとゴツゴツゴリゴリした音のイヤホンが欲しい。
- 295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/20(土) 15:57:07.95 ID:Jj7IacKf0
- 275です。
みなさんのおすすめアプリを聞いてみてUBiOにしました。
いろいろと書きたいところですが、まずは276さんをはじめ、
みなさんにお礼を言いたかった次第です。
このところ、とても楽しい時間を過ごせましたし、
今後も赤ダーツ直挿しで身軽に気楽に思う存分楽しみたいと思います。
みなさん本当にどうもありがとう。
- 296 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/21(日) 02:01:21.19 ID:cXlybNpT0
- >>281
今更だけどWESTONEとかのカスタムイヤーチップ作るのが1番いいんじゃない?
穴の径が似たようなやつなら結構何でも刺さるっぽい。
耳へのフィットが1番ならこれだと思うな〜
リケーブルしたいとか他にも要望あるならどうしようもないけど
- 297 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/22(月) 01:29:01.16
- あのケースはいったいどうやってつかうんだ...
イヤホン全部は入んないし絡みつけてもとれるし
- 298 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/22(月) 05:34:17.79 ID:3HyiwOy70
- >>297
このfaqに書いてある
http://www.atomicfloyd.jp/faq.html
- 299 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/26(金) 23:45:30.40 ID:FIECXAOs0
- >>294
わかる。俺もなくして今度ば他のを買おうかなと色々聞き比べたけど結局三代目を買ってしまった
- 300 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/27(土) 17:33:05.59 ID:jSXITNPc0
- >>299
三台目はすごいね!
でもわかるw
よくエージング云々って言うじゃないですか、個体が変わって音が変わったなあ、という実感はありましたか?
素朴な疑問で。
- 301 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/27(土) 19:16:56.65 ID:YH+WUlUW0
- ポータブルのヘッドホンで赤ダーツみたいな音のモデルあるかな?
ゼンハイザーは無しで
- 302 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/27(土) 20:07:59.68 ID:beel/xWa0
- オーテク系は割と近いのがある気がする
- 303 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/28(日) 19:00:09.47 ID:Hgcbd0SH0
- >>302
オーテクのポータブルヘッドホンはまだ試聴してなかった
どうもありがとう
今度試聴してみるよ
- 304 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/28(日) 19:29:04.74 ID:Wg8Xf/kI0
- >>300
特にないかな
無くしてからすぐに買い直したわけじゃなくて2ヶ月以上経ってから買い直してるから正直あんま覚えてない
無くしたやつが見つかって比較すれば違いがわかるのかも
- 305 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/28(日) 22:33:14.23 ID:aKCJP5t60
- >>304
ありがとうございます
- 306 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 00:58:16.04 ID:UU9s9+7n0
- 三代目って歌手かと思って??だったよw
SuperDarts3代目って事ね
- 307 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 00:59:53.45 ID:B1uXSIOx0
- 赤ダーツ使って2年
ケーブルが赤からエンジ色になってる
- 308 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 10:58:59.00 ID:UdaR8sLU0
- 俺のは2年半くらいだけど、ケブラーの毛羽立ちとケーブルの巻きグセがすごい。
愛着あるから、壊れたら出来れば修理がいいな。
- 309 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 12:07:08.27 ID:uuJ+MhTu0
- >>308
ケブラー意外とダメだよね
スマホの充電ケーブルとかでもあるけど
マジックテープに貼りついた日にはもうね
- 310 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 13:51:57.45 ID:9g0h3STZ0
- 正直料理しながら聞ける以外利点あんまない気がする
俺は嬉しいけど
- 311 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 18:44:20.39 ID:6Ymg4GDS0
- >>310
いきなり何の話だ
誤爆か??
- 312 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 19:52:12.27 ID:0hxrfLU40
- あぁ ケブラーの話ね
- 313 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 07:16:51.06 ID:epTAO6Y70
- >>295
亀レスだけど……気に入ったアプリ見つかって良かったね。
UBIOはどっちかって言うとドンシャリを強調するタイプだから、SuperDartsとは案外相性いいかも。
ただ音質向上のパラメーターはあまり上げすぎない方がいいよ。音割れる可能性大(以前持ってたイヤホンではデフォルトでも割れた事があったりしました)。
良いSuperDartsライフを!
- 314 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 09:31:59.64 ID:No33yyy10
- >>313
わざわざレスありがとう
古い洋楽ロックが多いので、音が元気になって楽しく聞いてます
MUSICモードでも2.1chサラウンド的な低音が凄くて、
改めて低音ってあったら欲しくなっちゃうもんだと実感してます
その割に高音のキレも悪くないので、なかなかうまくできたアプリですね
ちょっとしたポタアン代わりになりそうな感じです
自分の好みにちょうど合ったアプリを紹介してくれてどうもありがとう
- 315 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 09:43:48.68 ID:No33yyy10
- じつは紹介してもらった他のアプリなども消さずに時々使ってます
Radsone(とamazon)はスワイプで曲送りできるのが便利だし、
ONKYOやDENON(やmora)は近い将来、ハイレゾやアップサンプリングなんかでお世話になりそうだし
アプリは手荷物が増えるわけじゃないから気軽に楽しめていいですね
- 316 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 09:51:31.36 ID:No33yyy10
- あと、今回は予算の都合でKORGは試せなかったんだけど、
ハードでも凄いの出てるみたいなのでそっちの方も興味津々です
連投失礼しました
- 317 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 18:51:25.27 ID:aEtQJ9hS0
- >>316
いや、こちらこそご丁寧に。<(_ _)>
iAudiogate、昨日までセールだったのに書き込むのを失念してしまいました。まことに面目ない。
ただレビューでボロクソ言われてる通りやや完成度の低い地雷アプリな面もあるから(俺はほぼ問題なく使えてるけど)定価で買うのはお勧めしかねるなぁ……。
- 318 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/04(日) 05:20:31.09 ID:r0OU7KM80
- 音楽アプリはしばらくするとアップデートが止まる物が多いから、
いくつも試して馬鹿を見たよ
再生中、違うプレイリストを再生すると2秒位フリーズするバグがあるけれどiOSではHFPlayerを使ってる
ちなみにアンドロイド版のHFPlayerはプレイリストの並び順が滅茶苦茶になってとても使えるものではない
どちらもアップデートされない
アンドロイドではNeutronMP使っている。イコライザが非常に優秀。ただし、6.0では動かない
iOS版のNeutronMPやFoobarは色々残念
- 319 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/04(日) 05:53:00.07 ID:ne8PoOCn0
- このスレ的にはイヤホンで聞いた時に良ければいいだろうが、
一度BluetoothやWi-Fiで飛ばしてちゃんとしたスピーカーで聞いてみると、
それぞれの音楽再生アプリの特徴や性能がわかりやすいな。
- 320 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/04(日) 10:25:10.89 ID:jqY6/hmc0
- >>318
neutronはuiがストレスmax。
カスロム6.0.1だけど動いたよ(neon apk)。
power amp、ubio、uappを経由して最終的にペリアのmusic&v4aに落ち着いた。
- 321 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 05:00:44.09 ID:m8WkPQ1k0
- >>318
iOSだとHFPlayerが手軽で高品位な音でそこそこ安定していて使いやすいね。
無料版でも充分な音質だと思う。
UBIOは面白いけどかなり作為的な音作りしてるから、
人によってはそのうち飽きる音かも。
- 322 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 08:31:38.80 ID:FC7gYS5k0
- ここってプレイヤーのスレ?
- 323 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 08:34:50.50 ID:oDW7SKcE0
- そうですよ
- 324 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 09:49:48.10 ID:02NUI4Rk0
- 新製品が発売されるまでは話題も出尽くしてるし、
実際問題スマホで聞く時の参考になるからいいだろ
- 325 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 11:40:19.08 ID:xLL2Y/IX0
- いや話題無いからって勝手に雑談スレ化させるなよ
- 326 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 14:05:00.48 ID:2C6U+xbu0
- いうほど雑談か?
このマジキチチューニングに合うアプリ探そうっていうことだからそれほど離れてもないだろ
- 327 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 18:36:38.31 ID:8Fa4Iy380
- >>325
じゃあ文句言ってるお前が話題を提供しろよ。
他人の批判だけしてんじゃねえぞ。
ということで脱線ついでに音楽アプリの補助的なアプリの話なんだが
iOS用のVolumってアプリが便利だ。
フルボリュームを100%として1%単位で音量を細かく設定できる。
立ち上がってる音楽アプリの再生音量をただ制御するだけのアプリだが、
Dockに入れておいて使うと直ぐ呼出せて何かと便利だぞ。
- 328 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 21:46:41.94 ID:fXV8ym4I0
- Android用おすすめプレーヤーありますか?Androidで使ってる人いるのかなぁ
- 329 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/06(火) 01:37:57.93 ID:PMRaCwy20
- >>327
話題が無いなら何も書き込まなきゃいいだけ
- 330 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/06(火) 12:58:21.48 ID:ovPCYSwQ0
- >>329
坊ちゃん、我が儘が過ぎますよ
- 331 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/06(火) 17:21:25.80 ID:dj4o5o5F0
- リモコン無しsuperdartsはよ
- 332 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/07(水) 22:19:05.81 ID:6sqtWGhX0
- >>328
アンドロイドだと音量ボタン動作しないから、あまりいないだろうね
イコライザの使いやすさはダントツでNeutronMP
スリープや目覚まし機能も便利
使い勝手も考えるとGoneMadかPowerAMP
ちなみにどれも常駐するから、複数インストールすると、
イヤホン挿した際にどれが鳴ってるのか分からなくなってパニックになる
Xperiaだと標準アプリが使い勝手も機能もどうしようもない上に、他のアプリに干渉するから
聞き比べる際には全機能OFFにするのを忘れずに
- 333 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/08(木) 08:15:35.90 ID:ZgwwrA/f0
- ATOMIC FLOYDのイヤホンのリモコンて、iPhoneでしか使えないの?
- 334 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/08(木) 15:04:47.38 ID:vTZKsVSA0
- 真ん中のボタンはアンドロイドでも使える
アンドロイドとiPhone両対応でデジタルボリュームはまだ非常に少ない
iPhone7、本当にイヤホンジャック無くなったし
ATOMIC FLOYDもラインナップ抜本的に考えて欲しいね
- 335 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/08(木) 19:29:25.50 ID:fUl5Hm2z0
- >>334
とりあえずApple StoreでLightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ900円(税別)を買えば、
今まで通り普通のイヤホンで聞けるだろうけど、リモコンは使えなくなりそうだね。
というか個人的には、イヤホンジャックがあってもアダプタ買って試してみたい。
- 336 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/08(木) 23:54:24.55 ID:vTZKsVSA0
- EarPods with Lightning Connectorが発売されるところを見るとリモコンは使える
ただし、超小型のポタアンだから音は悪くなる
更に、iOS10でしか動作しないから、事実上iPhone6S以上じゃないと使い勝手が悪い
- 337 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 00:12:18.08 ID:GlYY8Sm70
- やっぱあれって音質悪くなるのかぁ
ならアンプからきくし早くリモコンなしでないかな
- 338 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 00:56:33.61 ID:EKyQl9GU0
- まあ、しばらくは今の使い続けるからいいや
そのうちリモコン無し出たら赤ダーツ買い足す
- 339 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 01:27:15.03 ID:qNenhnct0
- イヤホンジャックとLightningDAC内包したケースとか出てきそう
- 340 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 01:41:35.50 ID:1Tc79Rmy0
- 都内の街中じゃBluetoothは途切れ途切れになるし、元々音悪いし
あーあ
- 341 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 02:27:49.55 ID:n0I1Dx3o0
- Bluetoothだから音悪いんじゃなくて、受信側のDACとアンプが駄目なだけだよ
でっかいBT受信機なんて馬鹿馬鹿しいから結局音が悪い製品がほとんどだけどね
>>339
iPhone3G用にポタアン、バッテリー内蔵ケースならベンチャークラフトから出てたが
7用には妊娠の危険が高まるから出ないと思う
そもそも音に拘る層はiPhone以外にDAP持っているかポタアン使うよね
- 342 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 03:14:01.01 ID:YNS3kOck0
- >>341
アンプ持ち歩くほどのマニアはもっと別のイヤホンやイヤモニ行くでしょ
ここはほどほどに音にこだわるけどめんどくさいのはいやな人が多いと思う
純正イヤホンじゃダメだけどイヤモニとかまで行かない程度
- 343 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 03:16:01.26 ID:YNS3kOck0
- ちなみにBluetoothは音が途切れる時点で論外なわけ
- 344 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 04:04:50.42 ID:GlYY8Sm70
- >>342
百里ある
- 345 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 05:16:30.27 ID:EfT6FOKR0
- いや値段無視しても他にHidefDrumやSuperDartsの音ってなかなか無いじゃん
だから好きなわけで
- 346 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 07:16:23.43 ID:prHJWsHC0
- ポータブルのBluetoothアダプタはサーノイズ必須なのがほとんどだね。
音へのこだわり方は人それぞれ。
高音質を求める以外にもいろいろあると思う。
- 347 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 10:19:23.57 ID:xQkDQddD0
- >>341
自分はiPhone直刺しで、ある程度の高音質を楽しみたいわけだから、
あまり勝手な決めつけは止めて欲しい。
別にポータブルで最高の音質を求めるわけじゃ無いけど、
ポータブルBluetoothアダプターのサーノイズや音途切れは、
さすがに無視できるほど無頓着じゃない。
- 348 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 14:57:59.55 ID:n0I1Dx3o0
- 安いBTレシーバしか使ってなければ切れたりホワイトノイズ入るけれど、それはBTそのものが悪いんじゃない
iPhoneだってアプリの起動時などにノイズ入るし、タッチノイズに慣れて無視して、
BTの音が悪いと決めつけつつ決めつけるなという、その言い分はなんだかなぁ
>>342
イヤモニだとAFの様な良い意味でお馬鹿な音作りしてないんだよね(ry
気分で色んな音が楽しめるのがユニバーサルの良い所
- 349 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 15:09:52.70 ID:acX+uSZU0
- >>348
多分だけど、決めつけっていうのは
>>そもそも音に拘る層はiPhone以外にDAP持っているかポタアン使うよね
コレじゃない?
Bluetoothは元々眼中に無いみたいだし
Bluetoothの話は別にそれほど深く掘り下げなくてもいいかも?
- 350 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 15:19:14.21 ID:xDluaj850
- >>348
>>結局音が悪い製品がほとんどだけどね
自分で言っといて逆切れされてもw
- 351 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 15:25:03.07 ID:rButeB7f0
- Bluetoothは干渉には弱いから、都内でポータブルで歩きながら使用するのにはあまり向いてない
干渉の無い室内ならいいけど
- 352 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 19:19:17.63 ID:lUpTspmG0
- イヤモニでもWestone3みたいなおバカなチューニングのタイプもあったな
- 353 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 19:59:14.61 ID:cHuTWIOI0
- あれ?
プレイヤーのスレから青歯のスレになってる?
- 354 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 21:04:40.11 ID:6i0KM3Pn0
- よく気づいたな偉いぞ
- 355 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 22:58:18.99 ID:swf17kCg0
- 無線のヘッドフォンとかイヤホンとか、なんか違和感しかないから嫌だ
- 356 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 23:33:36.65 ID:z86EuCMt0
- 早く新作出せば盛り上がるけど
- 357 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/10(土) 00:05:08.63 ID:AQ4LxG050
- 無線のヘッドホンで思いだしたけどこの調子だとヘッドホンはなさそうだな
- 358 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/10(土) 13:37:02.34 ID:cTOW1FRs0
- >>349
いや対象が何であれ、自分が決めつけておきながら決めつけるな、とか何様かと
>>350
大半が安物だからって、安物買ってるのが悪いのにBTだから悪いっていうのはおかしいだろ
>>351
最近のキャッシュが多い製品は選曲してすぐでなければ、
改札やコンビニ出入り口やネズミ捕り程度じゃ切れないよ
- 359 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/10(土) 15:59:12.31 ID:nBxWmj0o0
- >>358
基地外はもう黙ってろよ
- 360 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/11(日) 14:11:47.54 ID:I/ADCYCn0
- 笑
- 361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/14(水) 21:01:33.62 ID:7jxbSry/0
- ヨドバシ.comで軒並み販売終了になってる・・・?
- 362 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/14(水) 21:10:12.65 ID:Zm/N+QDn0
- ついに新作くる?
- 363 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/26(月) 18:33:04.34 ID:IjaUVGKL0
- まーた型番変えて価格改定かよ
フォーカルがやってんのか?
- 364 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/27(火) 02:03:47.12 ID:pIn7ukZV0
- >>363
またっつうか為替が大きく変動するとやるよそりゃ
他のメーカーも為替が大きく変動する度に価格改定してるだろ
- 365 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 03:38:21.58 ID:lQYHXjpY0
- 型番変えて別物みたいにはしねえよ
- 366 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 04:01:26.13 ID:yBqylJnX0
- >>365
X10
- 367 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 05:38:40.45 ID:CjvFWbKL0
- x10って変えたの一回だけじゃないの?
そんなん引き合いにだされてもなぁ
- 368 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 05:49:24.29 ID:yBqylJnX0
- X10は最初のからすると3回ぐらい型番は変わってたはず
つうか商品名一緒で型番変更なんてゲーム機だと10回ぐらい変わるのもあるぞ
商品名一緒で型番変更の何が気になるのかわからん
- 369 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 12:09:35.36 ID:oK8vj0ky0
- 工場変えたんだろ
- 370 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 17:21:12.00 ID:F2urESEM0
- 少なくともころころ変えることに利点があると思えない
アマゾンとか他のサイトでも型番について質問してるし人間いるし混乱招いてるだけだろ
ゲーム機に例えるなんてナンセンス
こんな中身変わらず型番変えまくるところはイヤホンメーカー他ないわ
- 371 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 21:02:29.30 ID:yBqylJnX0
- ソニーは型番変えて同じイヤピ売り続けでるけどね
あと型番変えまくるってうけど記憶ではいまの商品群になってからa→cに変わった一回だけだと思うよ
その前とは内容物も違うし全機リモコン付きになったりHidefDrumみたいに見た目完全に別物になったりしてるし
>370の指摘してる問題点は商品名に型番くっ付けてるから起きる事だと思う
他のメーカーだって型番変えてるかもしれないけど商品名と型番くっ付けてなんかないから商品名変わらず見た目一緒ってこどだし
SuperDarts+remoteで終わっとけば混乱しないでしょ
あと型番変えるメリットは代理店と販売店が在庫管理しやすいだけ
消費者には別にメリット無いけど販売する側にはメリットある
- 372 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/16(日) 18:32:44.98 ID:pcxjufvS0
- もしもぽしゃらずに新型出ても、このスレ見てる層以外は型番変更に隠れて気付かない罠
BTだと音が悪いとか言う老害放っておいて、斬新なデザインな新型出してくれないものかなぁ
- 373 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/16(日) 18:53:26.86 ID:CV6ER58g0
- 老害の使い方間違えてるぞ若者よ。
- 374 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/16(日) 23:13:11.51 ID:UQ11WSSq0
- んでリモコン無しは出るの?
- 375 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/17(月) 06:05:39.12 ID:9ggXpYQu0
- 最近CalyxMというDAPを買ったけどsuperdartsと頗る相性良いね。チタンと赤気分で使い分けてるけどこういうメリハリのある音鳴らすイヤホンと合う感じ。
- 376 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/21(金) 22:11:47.55 ID:36kuUjqN0
- >>372
どのBTアダプタがお勧めか、具体的に教えてよ
興味あるから
- 377 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/26(水) 20:20:51.91 ID:Epa+1WNS0
- http://www.phileweb.com/news/d-av/201610/22/39823.html
HiDefDrumの新作来たね。見た感じリモコン無いのかな?
これは12月発売らしいけどスーパーダーツのリモコン無しもずっと待ってるんだけど
- 378 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/26(水) 20:39:05.63 ID:oHwRDAdf0
- 発売したのかと思ったらまーた予定かよw
12月とかいっていつまでも発売されないんだろ?
- 379 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/26(水) 21:27:25.89 ID:zUHa+Z+a0
- またってかhidefdrumの後継機の発売予定出たの初めてじゃない?
- 380 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/26(水) 21:36:01.90 ID:zUHa+Z+a0
- 調べたら最初に参考出品された時に発売時期の予定出してたのね
参考出品なんだから夏ごろ目処とか冬に間に合うようにとか言っときゃいいのに
>>377
最初に参考出品されて時の名前が+Remote2だったから多分リモコン付いてるよ
- 381 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/27(木) 02:07:51.83 ID:MNMivIsC0
- PowerJaxと同じリモコンがついてたよ。Dartsより先に出るとか
- 382 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/04(金) 23:35:08.91 ID:XSd/Lkxu0
- >>377
めっちゃ楽しみや。絶対買うっていうかiPhone7用にdac内臓のLightning直付バージョンでないかなあ
- 383 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/10(木) 00:36:54.60 ID:+BtcyQ7K0
- 黒ダーツ買うかで迷ってる
音は明らかに赤ダーツかDrumの方が好きだが前者は重すぎて耳が痛く、後者は音漏れが心配
黒ダーツの音も嫌いではないが、やはり値段と前述の状況で踏み切れない
半年以上使用したのがAH-C700→AH-C710→UE600vi→X10→vortex→AH-C620R
買ったけど合わず短期間で手放したのがMA750i、N20U、AH-C120
こういうイヤホンスパイラルからそろそろ抜けたくて手を出すか迷ってる状況
特に赤黒どっちも持ってる人の意見を聞きたい
- 384 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/10(木) 20:25:49.08 ID:JQHhwJxn0
- 装着感が大事なら視聴しまくるしかないんじゃない
- 385 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 22:20:31.57 ID:3X+d2pct0
- 音に関してめちゃくちゃ初心者な者です、書き込み失礼します
2ちゃんとか色んなサイトのレビューを見てて、さっきSuperdarts(赤いやつ)をAmazonで視聴もせず思い切ってポチりました
貧乏学生なのでかなり迷いましたが、勢いで買っちゃいました…
普段は宇多田ヒカル、Perfume、BABYMETALなんかを聞きます
SUPERDARTS、何年も前?のものみたいですが、今買っても大丈夫でしたでしょうか?
Superdartsならではの魅力、逆に悪い部分なんかをお持ちの方、教えていただけたらありがたいです
テクノとかに合う感じなのでしょうか?
ボーカルものやRock,Popsなんかもいい感じに聞けますか?
届いて自分で確かめろって話ですが
レスいただけたらとてもありがたいです
よろしくお願いします!
- 386 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 22:21:41.62 ID:3X+d2pct0
- ちなみにAmazonで22994円で買いました
- 387 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 23:13:12.96 ID:CCXpAkua0
- >>385
ボーカルは、各楽器と同等に扱われる感じかな。
艶っぽいボーカルじゃない傾向だけど、サウンドと一体で楽しめる。
とにかく、打楽器とかビートの響きが独特だから、
気に入れば病みつきになる音だよ。
- 388 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 23:36:16.41 ID:USPH+Vpy0
- 赤ダーツでかれこれ3年ほどPerfume聞いております。
人によれば高音が狂暴に感じるかもしれません。
自分にはFAKI ITとか最高に聴こえます。
お幸せに!
- 389 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 23:37:28.77 ID:USPH+Vpy0
- FAKE ITの打ち間違え!
- 390 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 23:40:40.59 ID:3X+d2pct0
- >>387
レスありがとうこざいます!ATOMIC FLOYDのスレッド見つけてSuperdartsお持ちの方もたくさんいるのかなって思いながら書き込みさせていただきました!
ボーカルが前面にでる感じが好きだったりもするけど、と同時に逆に。笑
楽器と同等、打楽器ビートの響きの独特さを早く耳にしたいです!
レスいただき楽しみ度合いがかなり上昇しました。ありがとうございました!!
楽しみで仕方ないです。勝手にPerformと相性良さげな予感です!
- 391 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 23:42:02.76 ID:3X+d2pct0
- >>388
書き込みした後にレスみました!お幸せに。ありがとうこざいます!
幸せになりまーす!!ありがとです!
(連打失礼しました)
- 392 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 23:50:12.39 ID:3X+d2pct0
- >>389
FAKE IT今聞きましたがこれヤバそうすね レスどーもでした!
- 393 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/28(月) 19:44:36.87 ID:Z9wXzTiN0
- 赤ダーツの悪い部分はリモコン部分が重いことかな。
音の好みは人それぞれだと思うけど。
両方持ってるけど黒が出てからは黒しか使ってない…
- 394 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 16:45:08.42 ID:2krm15rp0
- 遅ればせながら赤ダーツゲットしました。
UE Super.fi 5EBには叶わないけど、久しぶりに耳が喜ぶサウンドに巡り会えました。
- 395 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 16:59:00.24 ID:++x35pno0
- 以前にここのイヤホン興味もって、調べてみたらリモコン付き4極端子だからスルーしてたんだけど、
今公式ページ見てみたら3極端子になってるっぽいが、最近リニューアルしたの?
- 396 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 20:52:40.20 ID:2krm15rp0
- >>395
最初からステレオアンバラのミニピンジャックでしょ
- 397 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 21:23:24.11 ID:qyzda0qr0
- はたして年内に新型はでるのだろうか
- 398 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 21:44:37.40 ID:og8ihdhO0
- 赤ダーツ買ってよかった
黒も買おうかな
- 399 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 02:38:35.85 ID:+vjuNXKc0
- >>395
今出てるのは全部リモコン付きの4極端子だよ
公式の左下の画像なら多分minidartsの最初のやつのプラグじゃないかな
赤ケーブルでリモコン無しって多分それだけだから
- 400 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 04:11:55.50 ID:e9M70q3Y0
- >>399
ああ リモコン付きか?って事ね
現行でもそのままです コンプライが付属になっただけです。
- 401 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 07:42:12.56 ID:ad7JxNcO0
- >>397
出ないんじゃないかなと予想
- 402 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 19:14:15.40 ID:e9M70q3Y0
- 赤ダーツ付属のシリコンイヤピースだと50'sジャズ聴くと、高域のヒスノイズが耳障りですねー
コンプライに戻したら、耳垢防止メッシュのお陰で、高周波がへりますた。
- 403 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 22:28:14.03 ID:7yj77fv/0
- ダーツは特徴有り過ぎなタイプだから、スパイラルの出口じゃなく入口だと思うんだ
- 404 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/03(土) 04:05:11.41 ID:rAqMBKFX0
- >>403
耳にポン刺しタイプにこだわるなら出口になり得る。
IEMへ行く入口手前になるかもだけど。
- 405 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/03(土) 12:08:36.72 ID:kmYXV6QA0
- Superdarts使っている方は他にどんなイヤホン使っていますか?
- 406 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/03(土) 18:39:37.98 ID:JEavdC8b0
- SONY MDR-XB70、XBA-A3、UE superfi 5EB(殻割れ中につき休眠中)、westone UMPro30
オーディオ的に気持ちの良い音で聴きたい時は、superdarts赤
ガッツリ演奏を食い入るように聴く時にはUMpro30
- 407 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/03(土) 21:35:26.62 ID:OCywcZxp0
- 今はXBA-300、IE800だけだなぁ。ちょっと前までT20やUE900sも持ってたけど。
- 408 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/04(日) 02:54:29.59 ID:vUs4NDoc0
- MDR-EX800ST,AirJax,HidefJax,Piston各種,HappyPlugs,PeopleGetReady.....いっぱい使ってる
- 409 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/04(日) 23:16:14.87 ID:pDrzJC4s0
- 自分はiPhone直挿し用に赤ダーツだけ使ってる。
- 410 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/05(月) 02:26:18.03 ID:XNnXDAKw0
- iPhone直刺しでいい塩梅なのが赤darts
- 411 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/05(月) 08:27:40.30 ID:Lz5vNDCc0
- 元々SuperDarts赤はiPhone用にチューニングされているからね。
リモコンがフルに使えてヘッドセットとしても使える。
シュアー掛けしなくていいし音漏れも実用上問題無いレベル。
音色は個性的だけどそれなりの高性能。
総合的に見てもウェルバランスだよね。
- 412 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/05(月) 08:30:05.71 ID:SFQbkaW40
- atomicfloyd新規だが
もっと早く赤ダーツ買っときゃよかったわ
- 413 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/05(月) 08:42:17.54 ID:XNnXDAKw0
- >>412
俺も高級機種に手出しして難儀した挙句、iPhone直刺しの壁で、赤dartsの音に満足している。
PCに刺すと、他の機種の方がバランスよく鳴ったり、細部まで表現できる機種もあるんだけど、基本スマホだからこの子は手放せないw
- 414 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/05(月) 08:53:21.13 ID:3ai0y77w0
- iPhone7以降はイヤホン選びに難儀するかもね
- 415 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/05(月) 09:23:00.94 ID:XNnXDAKw0
- 7には手出しせず、中古でiPhoneを買い換えるしか選択肢が無くなるというアレですねw
- 416 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/05(月) 19:30:19.99 ID:9itJCH+D0
- iPhone6使ってて、2年縛り切れたところなんだよね
バッテリーの保ちもイマイチになってきたし替えようか迷ってる
今ならiPhone6sもギリ残ってるよね
来年7s出たところでイヤフォンジャック復活は厳しそう
- 417 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/05(月) 19:48:29.03 ID:8LUu/qvW0
- >>416
特にApple Payが必要ないんだったら、6sでいいんじゃない?
2年縛りって、確か今は多少早めに機種変しても大して問題無いんじゃなかったっけ?
6sはおそらくイヤホンジャック装備した最後のモデルになるんだろうね。
- 418 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/05(月) 20:50:41.64 ID:G9VkCrTi0
- iPhone7以降から難しいか。。
俺はAndroidでsuperdarts直挿し使い
リモコン一部しか効かないが満足してる
ちょいと重いが
- 419 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/05(月) 21:50:24.19 ID:LVEhbOox0
- >>418
AndroidにはiPhoneより高音質なモデルも多いだろうね。
数年後にはiPhoneからXperiaに機種変したいな。
- 420 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/06(火) 00:06:00.20 ID:XKqxfPG80
- iPhone7以降も、lightening to イヤホンジャックというら荒技も残ってはいるが、スタイリッシュじゃないよね〜
6sの在庫を買うか、iPhoneSEしかない。
- 421 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/08(木) 19:11:55.11 ID:veJcn/Th0
- >>394
どんなジャンル楽しんでますか?俺はテクノ
>>419
Xperiaとsuperdartsいいですね。
- 422 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/08(木) 23:54:55.86 ID:tAJoWteN0
- xperiaとリモコンつきイヤホンは相性悪いよ
- 423 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/09(金) 00:17:51.31 ID:JjwX+w7n0
- Xperiaのリモコン規格がOMTPとCTIA混在してた頃の話をまだ引きずってるの?
- 424 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/09(金) 03:14:05.55 ID:T2f57Bnq0
- いや 俺Z3だけど相性悪いよ
たまに接続不良おきて音なんなくなる
単に壊れてるだけなのかもしれんけど俺以外にも似たような人はいるみたい
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18551397/
- 425 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/09(金) 05:45:46.40 ID:3K0NCtPc0
- >>421
EDMからHM、ジャズまで幅広く聴いてますよ
- 426 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/09(金) 08:54:51.43 ID:+K/5Y/fq0
- >>424
例えば短めの延長ケーブル噛ますとかじゃ意味ないのかな?
- 427 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/09(金) 09:02:51.52 ID:SV0qZ0cJ0
- >>426
大丈夫だと思うよ
4極を3極に変換するアダプタもあるしその方が安心かな
多少なりとも音は変わる可能性あるけど
読んだけどXperiaノイキャン付いてるのか〜まあそれが原因だろうね
俺のノイキャン付きウォークマンは問題無いからいいけど
- 428 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/09(金) 10:22:07.85 ID:xOxzRrri0
- Xperiaとの相性を考えるとSuperDarts以外の選択肢が膨大に増えて、
新たなスパイラルになりそうだね。
- 429 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/09(金) 10:24:27.24 ID:xOxzRrri0
- 結局、ハイレゾ系に突進して行きそうだ。
- 430 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/14(水) 12:16:23.72 ID:E5uezvsX0
- 俺はデフォルトのiPhoneを基準に、音を聴き続けてるから7以降になったらどうするかなぁ?
- 431 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/14(水) 12:31:56.82 ID:B/MYEWU90
- これとかこれみたいなの使うしかないんじゃないか
イヤホンだけなら安め小さめのポタアンでいいけど
ilDOCK
http://www.kickstarterfan.com/archives/21743
オキシライト
http://www.kickstarterfan.com/archives/22567
- 432 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/16(金) 02:29:15.15 ID:4FDeD5S90
- そういうのDACとアンプが駄目で電圧低いから、音質はBTレシーバ通すのと変わらんぞ
特に低音が痩せる
小さいポタアンはすぐ壊れるし、お布施が途絶えるとiOSアップデートのタイミングで全く使えなくなることがある
Xperia以外のアンドロイドスマホなら真ん中のボタンは対応することが多いけれど
プレイヤーのUIが駄目
特にHFPlayerはiOSよりかなり使い勝手が悪い
イヤホンスパイラルする位ならDAPを買った方が良いね
- 433 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/16(金) 06:52:39.91 ID:8i+TvwLS0
- >>432
俺のアンドロイドxperia z4 真ん中のボタン対応してる
xperia対応しないのが多いって初めて知った
- 434 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/17(土) 00:57:06.15 ID:0FuR8ihl0
- iPhone6sかiPhone SEをあと何年か使い倒すしかないね。
少なくてもその間は何も考えないで音楽を楽しめるんだから。
その後のことはまた後で考えよう。
- 435 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/17(土) 02:01:58.24 ID:fOYIJJes0
- >>433
SuperDartsはXperiaZ3Cだと真ん中のボタンが音量UPになるが
1moreのPistonだとXperiaZ3CにもTouch6thにも3ボタンとも完全対応
なんだかなぁ...
- 436 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/17(土) 02:46:16.84 ID:npelLdZi0
- SuperDarts赤とウォークマンの相性はどうなの?
- 437 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/17(土) 02:57:11.79 ID:sJrG6E3m0
- 公式がiPhone及びBlackberry向けに開発したって言ってるんだからandroidの動作検証なんてしてないんだろう
- 438 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/17(土) 03:01:22.27 ID:sJrG6E3m0
- 連レスすまん
>>436
A10は普通に使えるからA20も多分大丈夫じゃないかな
もちろんリモコンは使えないけど
他のウォークマンは分からない
- 439 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/18(日) 15:19:29.56 ID:BH6QHvKK0
- ZX2だと4極になっていたり、よく仕様が変わるからWalkmanも必ず試してから買った方が良い
SuperDartsもAirJaxもプラグの精度が高くないしね
A30やWM1ZやWM1Aは致命的な不具合発生中
Aシリーズはマイクが2つも付いていてGND共有だから、真ん中に来る音が若干弱くなって音場が広く感じる
ぽっぽ音もほぼ無くなったが、完全になくなったわけでも無い
そういう意味では相性が悪い.....というか音が悪い
音場広いイヤホンが好きであれば問題ない
- 440 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/18(日) 20:09:40.45 ID:+J3C28AU0
- >>435
そうなんすねー
自分のXperia Z4は真ん中のボタン押すと、再生、停止、再生、停止
になる感じです。Z3Cだと音量に対応するんですね
同じXperiaなのに不思議です
- 441 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/18(日) 20:52:11.08 ID:tO39hD8S0
- Xperiaはこの先も新機種が出る度に実機をテストしてみてから機種変しないとね。
- 442 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/18(日) 23:56:50.89 ID:BH6QHvKK0
- >>440の様な挙動であればマイクも使えるハズで問題ない
XperiaはOSアップデートすると使い物にならなくなったり、Walkmanは最新の最上位機種で音飛びとか笑えないバグ見逃したから
ソフト的なチェックも忘れずに
- 443 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/19(月) 17:49:18.65 ID:46GuHNv/0
- HiDef Drumがベースのbtイヤホン作るそうだね
2017年中に販売と言ってるそうだからこれは2019年には出るかなw
- 444 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/19(月) 18:04:57.66 ID:HANmR48l0
- 結局今年新型でなくてワロタ
- 445 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/19(月) 20:03:05.01 ID:lTxpoox60
- >>443
東京オリンピックまでに発売されたら御の字だねw
- 446 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/19(月) 20:28:06.62 ID:D42CPoyF0
- この状況で基本はリモコン付なんだなぁ
半開放型っぽい感じに戻りつつあるのはうれしい
値段が跳ね上がりそうで怖いが...
- 447 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 01:47:06.76 ID:zCpfsbXH0
- 半開放型だと使用用途が限定されちゃうからやだなぁ。
基本的にある程度外部音を遮断できて音漏れ無しじゃないと、
日常使いできなくなる。
- 448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 02:48:06.77 ID:/WeQN+IK0
- 少し漏れるけれど、SuperDartsでいいじゃない
解放感無いHidefには存在意義を感じない
- 449 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 04:34:14.54 ID:UdZo8gk00
- ダーツ型がよかったけどAppleが出したうどんみたいのするならHidef型になるのはしょうがないな
- 450 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 12:39:13.32 ID:3fVohTpr0
- superdartsの赤を外出時に使う人いる?
Y字部分やリモコン部の重みで、すぐに落ちてしまうので、怖くて屋内視聴にしか使えないんだけどww
- 451 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 13:06:48.27 ID:EIqjyoPo0
- >>450
普通に、外出用として使ってるよ。
特に重みで外れ易いと感じたことも無い。
リモコンはあると何かと便利だし。
音も一番気に入ってるからここ数年は赤ダーツ1本で他のイヤホンは使って無いな。
- 452 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 13:55:23.39 ID:UdZo8gk00
- >>450
むしろ外でしか使わんなぁ
- 453 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 14:15:07.07 ID:Chda/BD90
- 重みで落ちるってのは流石にイヤピゆるすぎでは
- 454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 14:50:19.74 ID:3fVohTpr0
- >>453
いや一応コンプライ使ってるんだけど、立ち上がる拍子とかで、すぐ落ちちゃうんだよね…
- 455 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 15:24:52.28 ID:j2CfDSsg0
- >>454
だからイヤピのサイズが自分の耳に合ってないんじゃないの?
使っててポロリは経験無いよ
- 456 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 15:28:29.55 ID:j2CfDSsg0
- >>454
コンプライにもサイズがあるから、付属品じゃないサイズも試してみたら?
- 457 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 15:48:08.07 ID:lkyeqyVh0
- >>454
耳がとても小さい人にはSuperDartsは重さも大きさも負担が掛かるのかもな
- 458 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 16:04:48.41 ID:3fVohTpr0
- >>456
今度違うサイズを頼んでみますわ
- 459 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 16:11:07.73 ID:qIqeC1mW0
- コンプライもTSシリーズのLとかにしたりすると全然印象違ったりするから試してみると良いかもね
- 460 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/24(土) 20:19:58.83 ID:C5kv1A4O0
- スーパーダーツの黒い奴は音漏れしますか?
- 461 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/24(土) 20:26:55.61 ID:yzeMdkSr0
- 黒も赤もかわんないw
音漏れは少ないほうだと思うが指向性が高いのか真横は普通のイヤホンと変わらなく漏れる
- 462 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/24(土) 21:31:00.58 ID:a8hS5o4a0
- >>461
SuperDartsはコンプライ使用時でも音漏れがあるの?
- 463 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/24(土) 22:55:42.73 ID:C5kv1A4O0
- >>461
ありがとうございますm(_ _)m
- 464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/25(日) 01:00:41.06 ID:/jYLnLWx0
- Shure SE215など極一部以外は、D型ドライバ搭載していて音漏れしないイヤホンは無い
SuperDartsは真横に音漏れするから、ステムや下部にダクトがあるイヤホンより、少し音漏れが目立つ
コンプライにすると耳側で漏れにくくなる分、若干音漏れが目立ち易いかも
- 465 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/26(月) 10:59:19.15 ID:y4+vYisH0
- iPhone直挿しでカジュアルに使うのが本流
だと思ったけど、ポタアン使ったら化けたわ!
すごくいい音しますね〜
- 466 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/26(月) 18:58:13.57 ID:4PBysc4j0
- >>465
環境のアップグレードにもある程度応えてくれるから、
それはそれで充実した使い方だと思う。
気軽に使っても、ちょっと拘っても、それなりに満足感が得られる、
なかなか素晴らしいイヤホンだと思うよ。
- 467 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/26(月) 20:19:21.29 ID:qlZ9RCXr0
- 赤ダーツ超えるイヤホン見当たらないよ
- 468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/26(月) 21:00:32.66 ID:rkaFygas0
- >>467
ここ数年、他探そうとも思わない
結局黒でも自分の好みには合わなかったから、
そこで何かに気がついた感じ
- 469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/26(月) 22:40:49.03 ID:mokabqN90
- HiDefDrum使ってて断線してしまったぽいんだが、フォーカルのサポート使ったことあるやついる? 有償交換にいくらかかるか知りたい
- 470 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/26(月) 23:33:19.89 ID:gHI9f3c50
- 有償は受けたことないなぁ
- 471 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/27(火) 01:03:00.93 ID:lt5JMDFw0
- HidefDrumだと15k位かな?
交換の場合は正月はさんで長くかかりそうだし
壊れた方は修理業者に頼んで、新型待つのもありかもね
954 :名無しさん┃】【┃Dolby [sage]:2015/10/15(木) 03:04:57.80 ID:nsfGKh9I0.net
Super darts3年半使用でついに壊れた
22kで新品売るよとフォーカルポイントが言ってるけどどうしたものか
- 472 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/27(火) 21:09:05.67 ID:t8UNVcbf0
- ttp://dansensyuri.web.fc2.com
イヤホンの断線修理屋さん
- 473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/27(火) 21:14:30.69 ID:t8UNVcbf0
- >>468
赤とチタンってそんなに音違うんですか?
- 474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/27(火) 21:45:09.72 ID:hW0SXWjz0
- イーイヤより安いな
- 475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/27(火) 22:29:13.25 ID:UrQG8Etn0
- >>469だけどレスありがとう。eイヤ持っていったほうが安く上がりそうだな。流石にどこの誰ともわからんとこに送って住所晒す度胸はない
- 476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/28(水) 06:00:26.38 ID:p2/Foxmz0
- >>473
赤は強烈だからな
最初にチタン聞けばそれでも強烈に思うだろうけど赤に慣れてるとチタンは物足りなく感じても仕方が無い
- 477 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/28(水) 06:42:18.41 ID:VLownCPH0
- >>473
他のメーカーのイヤホンと比べれば、音の違いはわずかなものだけど、
例えばAtomic Floydのイヤホンの中でも、
HiDefDrumがピッタリな人もいれば、
SuperDarts赤がドンピシャな人もいるし、
SuperDartsチタンがバッチリという人もいる、
ってレベルの違いの話なんだと思う。
- 478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/28(水) 07:34:37.79 ID:YKO/pGz20
- いちばんクセあって暴れてくれるのが赤なのかなぁ
- 479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/28(水) 07:36:20.73 ID:YKO/pGz20
- 年末年始のご褒美にチタン購入しようか迷い中、見た目のビジュアル的にも黒も欲しいんだよねー superdartsかっこいいわ
- 480 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/28(水) 07:37:08.10 ID:YKO/pGz20
- 耳肥えてなくてすっからかんな書き込みすんません!
- 481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/28(水) 08:00:54.50 ID:p2/Foxmz0
- >>479
赤はちょっと重いからつけ心地は軽いチタンの方がいいよ
- 482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/28(水) 08:02:01.05 ID:4UpMlen00
- 見た目で言えばチタンだろうね
ご褒美買っちゃいなよ!
- 483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/28(水) 08:36:32.97 ID:Ai4WyEOg0
- 自分にご褒美、いいね
買っちゃいなよ!に一票!
- 484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/28(水) 18:03:37.47 ID:Yo0kQvL00
- 479です。何票かいただいてた!
よし、チタン買います!
- 485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/28(水) 21:33:18.17 ID:/Tm0oxAz0
- スーパーダーツのチタンを買おうかと思ってるんですけど音漏れの具合ってどうですか?
図書館とかでも使えますかね?
- 486 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/28(水) 22:53:24.87 ID:p2/Foxmz0
- >>485
爆音で聞けば近くの人になんか鳴ってるなあって感じで聞こえたりするけど
普通の音量ならそんな心配するほど音漏れはしないよ
耳のそばに相手の耳があればちょっとは聞こえるぐらい
- 487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/29(木) 00:39:20.04 ID:RuvVtVnw0
- チタンより赤が好き
- 488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/29(木) 01:17:03.21 ID:hQdxywOW0
- >>487
チタンより〜
普通〜に〜
赤ダーツが〜好き〜
- 489 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/29(木) 10:55:50.16 ID:E0DIscJ60
- 赤使ってるから、愛着はあるけど、重量的にも見た目的にも、チタンが良いなぁ
ただし音は知らないw
- 490 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/29(木) 12:38:44.08 ID:Qhu/A2gY0
- リモコンなしスーパーダーツはどうなったの?
待っているんだが
- 491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/29(木) 20:18:44.86 ID:RxmDPMWo0
- >>490
まだまだでなそう…
- 492 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/29(木) 21:10:47.89 ID:dzPzz5zy0
- リモコン無くすだけなのに何年かけるんだ
- 493 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/29(木) 21:36:20.13 ID:WcWY3OLZ0
- AKなどに合わせてチューニングしていて、それが不評
そもそも、高級DAPに合わせるならリケーブルやバランスに対応していない時点で話にならないんだけどね
- 494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/29(木) 22:00:06.23 ID:etnjcdX70
- もうチューニングとかせんで赤ダーツの音のままだせばいいのにな
- 495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/29(木) 22:14:05.87 ID:j99JPy1a0
- >>493
k3003さんの悪口かな?
- 496 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 00:03:18.57 ID:Go3wZt7M0
- >>494
それ 思う
- 497 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 01:44:37.99 ID:qLnORTLx0
- チューニングって言ってどんどんマイルドな音になっていくんで最近はもうヘッドホン祭りとかでもフォーカルのブースはいかなくなったわ
綺麗にまとまった凡庸な音のSuperDartsとか出されても魅力ないし
- 498 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 02:43:15.01 ID:+DzsZKQp0
- ユーザー以外にHidefJaxやDrum、赤DartsってAF的には失敗作だったと思われても仕方ない状況だよね
- 499 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 10:31:01.35 ID:KTgT63Cv0
- HidefJax持ってて耳が慣れたのか最初は出過ぎと思ってた高音が足りなくなってきて全体的に低音が多く音がボヤけた感じになったんだけど
SuperDartsの音はどんな感じですかね
HidefJaxの音をそのままグレードアップさせた感じ?
- 500 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 13:07:56.27 ID:216JGimZ0
- スーパーダーツってiPhoneに付いてるイヤホンと比べて音漏れの具合どんな感じですか?
- 501 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 13:48:20.13 ID:Sfh0S5te0
- 付属のイヤホンよりは音漏れ少ないと思うよ
- 502 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 14:12:35.35 ID:xeloHkx/0
- >>499
全然違うよ
まず音場はHidefほど広くないし音は近くで鳴る
空気感とかはHidefの方がいい
高音は刺さるぐらいの高音で低音は重くて少し固い感じ
ドンドンシャリシャリしててまさしくドンシャリ
>>500
iPhone付属>Hidefdrum>>superdarts
Earpodsが音漏れMAX100だとしたらHidefdrumは75でsuperdartsは45ぐらい
- 503 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 14:22:26.27 ID:216JGimZ0
- >>501 >>502
ありがとうございます!
スーパーダーツ購入したいと思います(*´∀`*)
黒か赤かはまだ決めてないですが(笑)
- 504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 15:31:55.91 ID:rc0LWhMW0
- >>503
これから買うならチタンがオススメだよ
- 505 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 16:04:16.10 ID:Sfh0S5te0
- 予算次第だけど、買えるなら俺もチタン推しする。
- 506 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 18:14:07.09 ID:IYznIRSq0
- チタンがオススメですか!
予算的にも大丈夫なのでチタンの方にしてみたいと思います(* 'ω')ノ
- 507 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 18:35:10.69 ID:NxSbSA8V0
- 音の好みに関しては人それぞれだけど、
チタンは物としての質感や軽さなど、
所有し使用していて満足感が高いね。
シックで飽きのこないカラーも大人っぽくて良い。
- 508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 19:20:07.62 ID:/Mhbosyl0
- 赤ダーツ壊れたけどiphone7にしちゃったから今更リモコン付き買いたくなくてチタン買えずにいるよ
今回のポタフェスではリモコンなしダーツって出典もされてなかったっぽい?
まさかやめちゃったのかな?
- 509 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 20:10:31.25 ID:EhYVWDmW0
- ここの発売予告は話半分に聞いといたほうがいいよな
- 510 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 20:22:00.50 ID:1cXp3oK50
- 一応念のため。
イヤホンの音はモデルごとに違う。
たとえ同じメーカーでも。
赤ダーツの音は赤ダーツのみの個性だし、
チタン黒にも独自の個性がある。
音色の違いや自分の好みにこだわる人は、
自分が気に入った音色を、別のモデルに求めないことだね。
- 511 :508:2016/12/30(金) 20:24:57.74 ID:MrSwtO1W0
- 赤ダーツは好みだが、好みというより違う製品を試したいだけだよ
- 512 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 21:02:23.77 ID:2c+nigdl0
- >>511
ならば結構。
- 513 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/30(金) 23:13:35.37 ID:utliqz1a0
- 撃て!
- 514 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 09:26:25.64 ID:+TrCQoz+0
- 昨日iPhone6sに機種変してきた
直刺しできる最後のiPhoneになりそうだし
ショップの姉さんに何度もいいんですかって確認されたわ
SuperDartsは直刺しで気楽に使いたいから良いんです
- 515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 09:52:12.70 ID:R91roBqr0
- >>514
グッジョブ!
これで後何年かは普通に直挿しでSuperDartsを楽しめますね。
自分は春にiPhone SEに機種変したけど、
無くなる前に6sに機種変も考えてます。
携帯の最新機種より気軽にダーツ延命の方が、
自分のライフスタイルにとっては重要な事だと思ってます。
- 516 :508:2016/12/31(土) 10:34:32.00 ID:I4AN8O550
- 俺はiPhone7に変えちゃったから高音質で聴きたい時はdragon fly redに繋いで、気軽に聴きたい時はエレコムのbtレシーバー使っているけど最近のbtは中々の物だよiPhone直挿しとほぼ遜色無いぐらい、遅延が問題だけどね
- 517 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 11:49:42.71 ID:hxwyy4O30
- >>515
この機種に限った事じゃないけど、iPhoneユーザーにとってイヤホンジャック廃止は、頭が痛い問題ですね。
- 518 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 12:41:16.63 ID:nWqBak+M0
- >>516
iPhone 7ってapt-X対応したんだっけ?
SBCのままなら、音質面ではそれほど期待できないな。
- 519 :508:2016/12/31(土) 12:56:34.00 ID:I4AN8O550
- >>518
元からaac
後sbcはビットレートは可変で古い機器は接続安定性のため低ビットレートだったんだよそれでbtはクソ音質が定着したけど最近は安定的に高ビットレート(300以上)で繋げるのがでてきていてeverest100なんかはsbcだけど音質の評価が高い機種もあるよ
コーデックはあまり考えなくて良いと思う遅延はaptxが有利だけど(aptxhdとldacはわからない)
- 520 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 13:48:15.02 ID:QnTTgyMW0
- 今はBT4.1に対応していればコーデックよりDACやアンプやバッテリーの方が大事
特に電圧が低いと低音が痩せて残念な感じになる
メモリが多めに積んであれば電波が飛び交う辺りで選曲しなければ音飛びもし難い
LDACで音飛び無しに送信できる機器がNW-A20以外ほぼ無いに等しいし、受信機が無い
NW-M505みたいなのがこの冬発売だったなら売れただろうになぁ
ちなみにHoldスイッチが外れ易い、持ち難く落としやすい、壊れやすい、意図しない操作多発なので
M505そのものはお薦めしない
- 521 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 14:53:59.49 ID:SATm4+h+0
- >>520
最近のBTがかなり良くなってるのはわかったけど、
iPhoneでオススメのBTアダプタをズバリ教えてよ。
- 522 :508:2016/12/31(土) 16:21:59.89 ID:I4AN8O550
- BTレシーバーの事だよね?
最近出たソフトバンクセレクションのakコラボのレシーバーが良いと思うバランス接続も対応してる
後サウンドブラスターのポタアンにbt受信機能が乗っかってるやつとかアンプも流石にしっかりしてるね
- 523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 18:54:41.24 ID:FNkkPJDI0
- >>522
情報どうもありがとう。
年明けに早速試してみます。
- 524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 19:45:04.95 ID:QnTTgyMW0
- 音が良いポータブルBTレシーバは大型バッテリーとアンプが必須で実用的じゃないという皮肉だったんだが
敢えて挙げるなら値段とのバランス考えるとAT-PHA50BTかSB-E-3
- 525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 21:56:09.21 ID:hxwyy4O30
- いずれにしろ無線しか選択肢がない環境は、厄介ですな…
- 526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 22:01:57.56 ID:uUotehHO0
- >>525
Lightning接続のポタアンラディウス出してるよ
http://www.radius.co.jp/products/al-lch81k/
- 527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 22:41:11.33 ID:hxwyy4O30
- おお!なんか希望が見えてきたw
- 528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 23:16:11.25 ID:QnTTgyMW0
- バッテリーの減りがマッハだったり、壊れやすかったり、最少音量が大きかったり、微調整できなかったり、
メーカーがお布施を忘れると使えなくなったりと散々だし
せめてDragonFlyなど使いまわしがきくタイプにした方が良いよ
iPhone7で音楽聴くことに拘るならね
- 529 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 23:45:19.18 ID:uUotehHO0
- Dragonflyってリモコンマイク使えるの?
- 530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/01(日) 01:54:47.02 ID:wmF2F1mh0
- >>524
まあ、普通にアップル純正3.5oアダプターつければいいだけだけどねリモコン効くし
ポタアンはあくまで音質向上の為に付けたりするけど
アダプター音質悪いとか発売初期に言われてたけど結局測定したら直挿しとなんら変わらない結果出てたし
後、スーパーダーツはiPhoneみたいな貧弱dapに合うチューニングだからbtにも合うね、低音迫力あって音の厚みがあるし削られがちな高音も元々存在感が凄く有るからさほど劣化した様に思わない、やっぱダーツは最高やな
- 531 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/01(日) 02:01:40.16 ID:wmF2F1mh0
- ↑は>>528へのレスだったw
>>529dragon fly を含め基本使えないただ
ttp://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000113188/
こいつはイヤホンのマイクが使えることをうたってるけどリモコンも効くかも?
- 532 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/01(日) 03:34:17.53 ID:z9RauM2v0
- >>531
それいいね
リモコンはわからないけどアンプ本体でリモコン操作出来るみたいだし十分かな
再生停止とマイク使えればいいし
- 533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/01(日) 09:34:19.60 ID:fQEbwfEG0
- ライトニングtoミニジャックが付属してるから、しばらくはそれでは繋げるか
- 534 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/01(日) 10:10:32.41 ID:NmKrSJuQ0
- >>533
正直、気軽に直刺し派はそれで正解だよ。
普段からポタアン使ってるなら抵抗無いだろうけどね。
自分はiPhoneで聞いてる時点で、音質面は妥協しつつ、
スマホとイヤホンのみでなるべく自分の好みの音色で楽しみたい
- 535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/01(日) 15:28:03.41 ID:SEVPfodt0
- 普段からリモコンだけBTでデジタル接続ポタアン使ってるが
iPhone7に大きなポタアン組み合わせたり、ごちゃごちゃケーブル伸ばしたりは流石に無理
マイナーメーカーの小型のポタアンだとアンプの能力からBTと大差ないからやめた方が良いよ
値段の割に壊れやすいしライトニングtoミニジャックで妥協するか
DAP買い足すかの二択だと思う
- 536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/01(日) 15:46:00.02 ID:wmF2F1mh0
- >>535
btのリモコンのみってどの商品か教えてください
オナシャス
- 537 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/01(日) 16:17:49.09 ID:IKXJIsRR0
- 個人的にはBTの音質面は全く問題無いと思うけど、
iPhone以外の機器を普段から持ち歩くのが嫌だ。
充電するのも面倒くさい。
だからDAPもポタアンもBTもあり得ない。
iPhone7以降はライトニングtoミニジャックか他社の類似品だなあ。
- 538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/01(日) 19:11:19.39 ID:SEVPfodt0
- >>536
http://www.century.co.jp/products/ipod/accessory/cia-btmr.html
iOSだと操作の度に画面が点灯するのが難
対応してないとなっているがアンドロイドでもキーボードとして認識される
- 539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 07:26:30.08 ID:0roWKWmW0
- あくまでもスマホの市場はアンドロイドが主流だとしても、
未だにiPhoneにはコレだ、と言えるBT製品が無いのはちょっと不思議だね。
- 540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 11:50:02.19 ID:iirOQpV30
- http://i.imgur.com/pXZu8LH.jpg
念願の黒スーパーダーツ届きました
かっこいいです
- 541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 11:53:22.35 ID:tbAlkvXH0
- 黒Dartおめ!
音の感じはいかがでしょう?
- 542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 11:59:28.29 ID:50nqQnmo0
- チタンおめ!
音さえ気に入れば、末長く使えるね
- 543 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 12:22:29.16 ID:iirOQpV30
- ありがとうございます!
前まで安いイヤホンを使っていたので、このイヤホンを付けた途端今まで聞こえてこなかった音(ベースとか)が聞こえてくるようになり感動です(*´艸`*)
色々なサイトののレビューでドンシャリと聞いてたのでロックだけかと思っていたのですが、意外とジャズとの相性も良かったので凄く気に入りました
普段ロックを多く聴く自分にとって最高のイヤホンなので長く愛用できそうです
- 544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 13:56:38.03 ID:UJG/n3i60
- 購入おめでとう!
俺も黒ダーツ(赤の方が音質的には俺の好みかも……と思ったけどデザインで黒にした)だけど、曲によってはIE800より気持ち良く聴けるよ。ま、SuperDartsとIE800じゃ方向性がまったく異なるから同じ土俵で比べるもんじゃないが……。
未だにiPhone 6使いだからリモコン付で気軽に持って出かけられるのもいい。
末永く愛用してやってくれな。
- 545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 15:17:11.30 ID:E2i598+j0
- いいなあ
- 546 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 16:39:28.52 ID:tbAlkvXH0
- >>544
機種が全く違うけど、ウチはUMpro30と赤Dartsを持ってる。
pro30は、各楽器やパートが分析的に聴こえるけど、全体からの音楽性が皆無で、リスニング向きじゃないんだよね。やっぱりイヤーモニターなんですよ。
赤Dartsだと超高域の高周波が少し耳障りだけど、音楽全体のグルーブ感や、インプロ回し時の主役が引き立ってるのに、他のパートが埋もれるわけじゃなく実に上手く支えてくれるんですよねぇ。
iPhone直だと、流石に中域の分厚さや、コントラバスの胴鳴り、バスドラの風圧までは鳴らし切らないんですが、良い塩梅で鳴らす感じ。
それにポタアン繋いだら、2段階ぐらい上の分厚い音になる。
この子は凄いポテンシャル有りますよ!
- 547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 19:26:02.84 ID:3WDC5gld0
- そもそもSuperDartsはリケーブルもできないし、
価格帯的にも環境を奢って鳴らしきるとかの使い方は向いてないしね
お手軽に使えて高音質で満足度の高いイヤホンという感じだよね
- 548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 21:14:55.43 ID:WWb6ltPa0
- スマホよりデカくてぶ厚いポタアン持ち歩く前にヘッドホンを試すのもアリ
- 549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 21:42:48.30 ID:UJG/n3i60
- >>546さん
おっと、まさかレスが頂けるとは。
Westone使いさんなんですね。いいものお使いですな〜。
IE800は、はっきり言って単純に『音楽性』ならSuperDartsに勝ると思います(価格だって倍以上違うのだから勝ってくれないと困るw)。言い尽くされている通りD1発で下手なBA、ハイブリッドを凌駕する解像度、繊細さと煌びやかな高音を創り上げたゼンハイザーには脱帽です。
ただやはり、たまに優等生過ぎると感じる事があるのも確かなんですね。ちょっと聴くのに身構える必要があるというか……。
それに為替や特に度重なる値上げの影響で、正直今の正規品の価格はポテンシャル相応と言えるのか疑問です。
まぁそれこそ今やカスタムを除いても20万30万なんてイヤホンがゴロゴロしてますが……出色の出来のイヤホンである事に疑いようはないのですけど……。
その点SuperDarts(赤/黒)は(リケーブル不可なぶんケーブル周りの耐久性に一抹の不安があるにせよ)価格的にも持ち歩くのに抵抗を感じない上限の物(ボンビーなんでさーせん)としては素晴らしい音楽を奏でてくれると感じています。
ちょっと(?)やんちゃだけど、やっぱりノリノリでボップスやロック(と、当方恥ずかしながらアニソンもw)聴きたい時あるじゃないですか。そう言うときにSuperDartsは好みに合えば最適解だと思うんですよね。
なんだかIE800についてなんだかSuperDartsについてなんだか分からないうえ無駄な長文でスレ汚してしまい申し訳ない。<(_ _)>
とにかく>>543さん、良い出会いに改めておめでとうと言わせてください。きっとシアワセになれるぜ!
- 550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 23:28:33.19 ID:n8RCchBP0
- イヤホンを「この子」とかキモ過ぎ
- 551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/04(水) 08:51:44.97 ID:U/iSGNeQ0
- >>549
IE800良いですね〜
聴く音楽を選ばないし、音量に対する音圧も出る。
ただ価格を考えると、私ならラフに外へ持ち出すのを躊躇います。
superDartsはその辺が、丁度良いですw
- 552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/04(水) 10:20:55.42 ID:UCs2JPQx0
- アニソン用にダーツは有りだね
恥ずかしいことじゃないw
- 553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/04(水) 12:22:08.49 ID:Myt0Mtpp0
- しかし本当に1月、2月にHiDef Drum出るのかな?
あまりに待ちすぎて持ってないし諦めて旧型買うか迷ってきたわ
- 554 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/04(水) 22:42:15.42 ID:wAxqKRJQ0
- >>551さん
>>549でも書いたように今の平均価格はインフレし過ぎですが、IE800は販売当初の価格帯でならまさに完璧に近いバランスのD型イヤホンだと今も思います。
SuperDartsと同じくハイブリッドでよく対抗馬として挙がるK3003より(あくまで俺の耳では、だけど)クリアに聞こえた時はちょっと驚きました。
でもご指摘の通り気軽に外に持ち歩くというより、屋内や長時間の移動時などにアンプを通して半分ヘッドホン的な使い方をするイヤホンかも知れません。iPhoneに直に挿しても良い音なのでその辺ジレンマが……。
その点SuperDartsはそこそこ良いお値段ですが、紛失や断線にさえ気を付ければ外でゴキゲンにロックなどを聴くなら最高のイヤホンの一つだと思います。くどいようだけどiPhone 7以前となら相性も抜群ですし。
ATOMIC FLOYDスレであんまIE800の話ばっかりしててもいい加減スレチなので以降は自重します。お相手して下さり有り難う!
>>552
フヒヒ、サーセンw(でも実際アニソンとも親和性高いっすよね)
- 555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/05(木) 20:56:24.05 ID:rwZbPvXF0
- 今年も外出中はiPhoneに赤ダーツ直刺しで気軽に楽しんでるよ。
自分の好みの音色だから歩きながら聞いても気分がアガる。
知名度は低いのに赤ダーツを選んでつくづく良かったと思う。
- 556 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/05(木) 22:33:03.62 ID:Fm947o0p0
- 世の中に星の数ほどあるイヤホンの中から
Atomic Floydにたどり着いた自分を褒めてあげたい
- 557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/05(木) 22:55:58.37 ID:YJjLecfK0
- 俺はイーイヤに置いてあるイヤホン片っ端から聞いて見つけたな
hidefdrum聞いた時は感動したなぁ
- 558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/05(木) 23:08:42.61 ID:zQ3aTfah0
- 地方住まいだと、なかなか試聴する機会が無いからな
正直言ってみんなよく見つけたと思う
- 559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 01:40:45.53 ID:KH1eejbd0
- たまたまほんとたまたま私はsqperdartsを見つけました。そしてここに書き込み質問させていただいたり色んなレビュー読んでetc購入に至りました
ここの皆さんにはとても感謝しています
superdartsこれからも末永く愛用 楽しませていただきます
ありがとうございます!
- 560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 01:42:40.20 ID:KH1eejbd0
- あ、私は赤ダーツですがAtomic Floydと出会って良かったという意味です
hide〜なども興味あり!それでは!
- 561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 16:53:32.93 ID:GinaqGhK0
- 赤黒ダーツの話題が多いけど、それ以外のモデルの感想も聞きたいです。
音漏れオッケーの場所ならダーツよりもおすすめ、みたいなモデルはありますか?
- 562 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 17:19:56.22 ID:qPywyddL0
- そらhidefdrumよ
ダーツよりこっちの方が俺はいい音鳴らしてると思うし音漏れしなければこっちメインにしたいわ
- 563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 17:23:33.39 ID:ZzoAMj1f0
- どんな音か興味津々
- 564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 18:14:15.51 ID:FKepY8JJ0
- 俺も音漏れしなければHidefdrumの方が好き
音は高音よりのドンシャリだけど音場が広くて生楽器の音がとにかく綺麗で気持ちいい
- 565 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 18:17:40.07 ID:ZzoAMj1f0
- >>564
音場が広いのかー
生音が綺麗って事はクラッシック派ですか?
それともジャズ派?
- 566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 18:29:29.99 ID:FKepY8JJ0
- >>565
クラシックでもジャズでもない
サントラメイン
あとは普通のポップスのアコギとかバイオリンとか
- 567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 19:07:27.33 ID:ZzoAMj1f0
- >>566
いや難しい! やはりイメージ出来ないわw
今度秋葉行ったら視聴してみます。
- 568 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 20:06:30.60 ID:a7M83JHT0
- >>566
なんとなくわかるかも。
ようするに正統派でクラシックやジャズ聞くなら他のメーカーのいいやつがあるしね。
- 569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 02:32:40.95 ID:6+yMJSPq0
- フックとイヤピ外したAirJaxは他と違ってカマボコというか普通に非常に良い音
ちなみにイヤピは接着してあるし、フックは何度も外すと緩くなる
Hidefは見かけほど漏れないから、SuperDarts使える環境なら問題なく使える
というか、満員電車だとどちらもアウト
- 570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 07:33:50.17 ID:z3TdguyX0
- >>569
満員電車でダーツ使ってるよ。
ボリューム上げ過ぎなんじゃないかな?
ダーツは音漏れ少ないイヤホンと言っていいレベルだよ。
iPhone純正より音漏れしないんだし。
大体ダーツとHidefの音漏れをほぼ同等に扱ってること自体、
他の人とは音漏れの基準がだいぶ違うってことだと思うよ。
- 571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 13:16:55.16 ID:6+yMJSPq0
- そいつは残念
意外とEarpodsの音漏れが気にならない事からも分かるように音漏れの方向は大事
Dartsは少なめだが真横に音漏れ、Hidefは本人側に音漏れだが多めだから
満員電車じゃどっちもアウト、というか隣に神経質な人が居ないか気になって落ち着かないよ
まぁHidefにコンプライ付ける人は珍しいだろうから赤Darts+コンプライの方が乗り物には向いてるけどね
- 572 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 13:46:43.01 ID:+/GFi08i0
- superdartsは音漏れ普通よりちょっと少ない方だよ
これがダメなら大抵のイヤホンはダメになって大丈夫なのはSHUREとかwestoneぐらいになる
Hidefdrumが本人側に漏れるって意味もよくわからない
普通に真横に漏れてるよ
- 573 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 13:49:03.04 ID:pCFontV90
- >>572
westoneは大音量だと本体が箱鳴りするよw
- 574 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 13:54:41.84 ID:+/GFi08i0
- >>573
ちょっと手持ちのwestone30でiPhoneの音量MAXまで上げたけど箱鳴りしなかったぞ
どんだげ大音量にすればいいんだよw
- 575 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 20:15:53.71 ID:6+yMJSPq0
- >>572
少ない方だが指向性があって、ステムだけにベントがあるイヤホンより目立つんだよ
クイズ番組みたいに小声でメガホン使って回答するイメージ
真横にだけ音漏れすると分かっていて、ストレス無く使えるなら使えばいいんじゃないかな?
- 576 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 20:20:28.08 ID:5sfbkGwE0
- 確かにSuperDartsはケーブルが出てる所がダクトになってるから、満員電車みたいな至近距離だと音漏れが聞こえると思う。
ただし音漏れと言ってもら50センチも離れればほとんど聞こえないぐらいの音量の音漏れだから、たとえ満員電車でも真横の人がうるさいと怒る程の音量の音漏れでは無いと思うけどね。
ましてや電車の環境音にかき消されて、普通の人にはほとんど聞こえないぐらいの音量の音漏れだよ。
その辺は聞いてるボリュームにもよるけど。
従って、満員電車がアウトかどうかの判断はその人の自覚次第だろうけど、厳密に言えば、音漏れは確かにしてるんだから、アウトと言っても間違いではないかな。
個人的にはボリューム小さめで聞いてる限り、満員電車でもセーフだと思う。
- 577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 21:06:38.74 ID:nz6YedSC0
- 至近距離でも、余程神経質な人じゃない限り、苦情が出るような音漏れはしてないと思うな。
爆音で速いビート刻むような音楽聴いてたら、気にする人は出ると思うけどw
コレでアウトなら、世間様のほとんどのイヤホン使用者はNGになると思う。
- 578 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 21:16:12.96 ID:VEWj9rpN0
- ちょっとスレチだけど、iPhoneの人ってマナーモードにしてない人多くない?
iPhoneの着信音って、電車内や街中でも結構目立つんだよね
バイブが弱いからとか聞いたことがあるけど、
マナーは守って欲しいな
- 579 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 21:30:20.45 ID:6+yMJSPq0
- 音漏れはうるさいのではなくて五月蠅い
満員電車はストレスMAXな環境だから仕方ないが、些細なことでキレる年寄りが面倒なのでDartsも避ける
Hidefもケーブル側からも音漏れしているが、大きなダクトの方は耳に反射して意外と目立ってない
ケーブル側を耳にあててみれば、HidefとDartsの音漏れには大した差が無いと分かるよ
ちなみに手持ちでMDR-EX800ST以外にSuperDartsより漏れるカナル型イヤホンは持ってない
- 580 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 21:42:52.90 ID:2hkFPClo0
- >>579
多分思い込みの激しいタイプなんだね。
細かい話をする割にはダーツとHidefを大差ないと言ったり。
実際に満員電車でダーツ使ってキレられたことはないんでしょ?w
それも勝手な思い込みだと思うよ。
- 581 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 21:52:30.05 ID:6+yMJSPq0
- >>580
そっちこそ先入観でHidefの音漏れが大きいと思い込んでるだけだろ
それに真横にだけ音漏れすると分かっていて、ストレス無く使えるなら使えばいいんじゃないかな?って上でレスしてるだろ?
Hidefが駄目でDartsならOKって場所ある?
- 582 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 21:52:55.82 ID:+/GFi08i0
- とりあえず手近にあるイヤホンで聞いてみた
イヤホンの標準的なタイプのNHR21はsuperdartsより漏れてる
意外とheaven Wが盛大に漏れてた
IE80はsuperdartsと同じくらい
westone30は全然漏れない
Hidefdrumは多分1番漏れてる
- 583 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 21:56:06.14 ID:m1+mnk0R0
- HidefとDartsの音漏れをたいして変わらないと言ってる時点でこの人がアウトだねw
- 584 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 22:08:47.26 ID:GD8593gL0
- 単にみんなとは基準が違うだけなんじゃない?
音漏れの量じゃなくて、聞こえ方とかマナーが基準みたいだし
仲よくやりましょ
- 585 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 01:01:05.80 ID:d5RSFCjQ0
- >>579
>>ケーブル側を耳にあててみれば
耳にあてた時の話をしても無意味でしょ
満員電車でも相手の耳には当たってないんだからW
でも、ストレス無く使えるなら使えばいいって意見には賛成
自分でストレスさえ感じないなら使っても多分大丈夫なレベルって意味なんじゃない?
じゃなきゃ、迷惑だから使わないほうがいいって、もっとはっきり言ってそうだし
ともかく、なかなか勉強になりました
- 586 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 17:21:28.04 ID:aE6Ik3sw0
- >>582
音量はまさか固定じゃないよな?
- 587 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 23:59:42.62 ID:Hyrr248j0
- どの曲をどの音量でどのデバイスでどうやって音漏れの確認をしているかとか全く話し合ってない以上まったく意味のない議論だな
- 588 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 03:37:50.60 ID:6cU0lGoF0
- >>587
そこまでしなくても、大方の意見は一致してるからしてないだけw
- 589 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 05:22:33.16 ID:QGQsH59L0
- 確かに各イヤホンの能率が違うから、音量を合わせないと、おかしな結果になるなw
まぁオープンイヤーじゃないから、常識的な音量では、気にするほど漏れないけどね。
- 590 :582:2017/01/09(月) 05:41:11.89 ID:lxM4O8Jq0
- >>586
俺がイヤホン使うときのMAX音量に固定だよ
だってそれ以上上げる事ないんだから
- 591 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 05:55:08.09 ID:lxM4O8Jq0
- >>590
追記で再度聞いてみたけど俺の聞いたイヤホンは全部同じDAPの音量で同じくらいの音の大きさに聞こえたから
俺の聞いたイヤホンは音量は一緒でも大丈夫だったよ
流石にER-4Sとかだと全然違うだろうけど
- 592 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 12:33:47.44 ID:0/UohXW80
- スマホ直挿しの方のイコライザー拝見したいな
みんなどう設定してるんだろう
色々みてみたい 素人苦戦しとる…
http://i.imgur.com/0W7xIBp.png
- 593 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 12:34:43.63 ID:0/UohXW80
- >>592
私は赤ダーツ使ってます。チタン春までに購入予定
- 594 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 14:39:06.53 ID:zc0TMsl10
- ジャンルというかバンド毎に若干変えたりしてるなー
低音上げめが多いけど
私はiPhone使いなんだけど、ONKYOのHF Player使ってて
画像あげてくれてるタイプのより弄るの直感的で分かりやすいと思う
曲再生アプリとしては使いにくいところもあるかもなんだけど
これである程度自分好みのバランスを掴んでそれを普段使いのに落とし込むとか
手間はかかるけどそういう使い方もありますよ
- 595 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 14:56:39.94 ID:QGQsH59L0
- 今はポタアン使ってるから出番が無くなったけど、直挿し時に使ってたイコライジング
ttp://i.imgur.com/EgXOBNq.jpg
このアプリは、疑似的サラウンドも兼ねてて、広がりを出せて良かったんだけど、appStoreにはもう無いです。
- 596 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 15:15:39.59 ID:1WFer4520
- こんなのがあった
【経済】無線イヤホン・ヘッドホン、市場拡大…音質や機能向上、ケーブルのストレスから解放してくれる
一番の不満は音じゃなくて充電が煩わしいことみたい
特にイヤホンは長時間連続は無理っぽいけど
- 597 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 18:54:41.02 ID:3aaXvBpQ0
- EP630の姉妹機やカルボテノーレに比べたらSuperDartsは音漏れが非常に目立つ
同じ背面にダクトがあるPistonよりも網等で散らしていない分目立つ
確かにHidefJaxの方が漏れるが音漏れが気になるところでは避けたいという点では一緒
スピーカー自作してみればわかるけれど、D型ドライバは背面の鳴りが非常に大きくて
これを逃して良いなら簡単に良い音に出来る
というか背面から逃がすことによって高音質を得ているのがHidefJaxとSuperDarts
能率が悪い分、最大ボリュームで比較する場合はSuperJaxが有利なんだが、それでいいのか?
- 598 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 19:01:45.27 ID:vKAfN2rK0
- 新機種 SuperJax
- 599 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 19:22:31.25 ID:ytc5Ssyq0
- なんかしつこ過ぎでキモいかもね
- 600 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 20:21:17.69 ID:zc0TMsl10
- そんなに音漏れが気になるなら外出時にイヤホンの類使わなきゃいいのに
- 601 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 20:31:52.90 ID:WVlsdwvh0
- なんかもっと単純な話で、ダーツ程度の音漏れなら、
気になる場所ではボリューム下げればいいだけの話だと思う。
- 602 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 20:46:30.06 ID:EOYP+Qj40
- superjax聞いてみたいな
- 603 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 20:46:42.32 ID:6GQDMVK90
- もう周りの人に耳栓でも配るしか無いな
- 604 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 11:28:11.06 ID:FC2CQ9y60
- SuperDartsのケーブルの穴の隙間をアロンアルファで塞いだら音悪くなるかな?
誰かやってみた人いる?
簡単な作業だからやってみたいけど正直ちょっとこわいw
- 605 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 11:30:43.46 ID:BEM1oK3r0
- そんな事をしたら、低域のベントが塞がれてDドライバーの音がおかしくなるよww
- 606 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 11:36:07.95 ID:zR9YzH6N0
- 密閉型と開放型で同じドライバーのヘッドホンとかもあるから、
意外と行けるかもよ?
- 607 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 11:41:57.23 ID:GZib84iJ0
- とりあえずラップかなんかでテストしてみたら?w
- 608 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 11:53:34.89 ID:uOiSOpiG0
- まぁ、アロンアルファだと取り返しのつかなくなるケースがあるだろうから取りあえず練り消しゴム使うのがオススメよ
- 609 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 12:02:50.60 ID:PXI/amAy0
- ラップはR&Bのノリが良くなるよ
マジで
- 610 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 16:48:05.94 ID:wTE1H8CP0
- >>594>>595
>>592です ありがとうございます 参考にさせていただきます
- 611 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/11(水) 19:31:36.20 ID:gwrX3gIC0
- 穴ふさぐ効果を確認するだけならビニールテープ巻けば良いじゃんw
- 612 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/12(木) 01:50:14.59 ID:mL3NT7/R0
- 黒いところの塗装がはがれまくるんだけどなんか対策方法ない?
- 613 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/12(木) 01:55:13.49 ID:C6k2lLYE0
- >>612
チタンの話ってこと?
- 614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/12(木) 02:36:49.00 ID:mL3NT7/R0
- >>613
HidefDrumって奴もう数年くらい使ってるんだけどそれには黒いでっぱりあってそこの塗装が剥げてきた
硬いからポケットの中とかでぶつかりあって塗装の部分剥げてきたんだろうけど電車乗るときにしか使わんから最近気付いた
- 615 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/12(木) 02:57:36.42 ID:Fgiyhrf40
- >>614
ケースに入れて持ち歩けばだいぶ違うぞ
- 616 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/12(木) 12:09:57.88 ID:jFkP71W/0
- 黒いリングのところ?
触った感じプラスチックだからハゲるってより削れてるんじゃないかな
- 617 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/12(木) 15:32:51.63 ID:Fs6W7eiw0
- >>612
ケースで持ち歩く事をお勧めする。
摩擦による痛みも減るし断線する率も下がると思う。
気に入ったイヤホンを長く使いたいならそれぐらいしなきゃ。
- 618 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/12(木) 15:34:17.82 ID:Fs6W7eiw0
- 痛みは傷みの間違い。
- 619 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/13(金) 19:36:57.24 ID:luObkYNJ0
- スマホ使いでhtc 10に機種変しようかと思ってんけど付属でイヤホンついてるんやねーなんとなくhtcはやめとくことにした。
- 620 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/13(金) 19:42:16.67 ID:luObkYNJ0
- iPhoneからxperiaにするよ
- 621 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/14(土) 20:52:58.20 ID:72YAPljT0
- >>620
機種変したら相性など、使用感を教えてね
- 622 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 04:19:28.89 ID:eak5Y0ed0
- >>616
そう
>>615
>>617
俺のHidefDrumでバージョンによって違うのかもしれないけど
最初からついてるシリコンケースってイヤホン入れるケースじゃないよね?
どうやってもイヤホン入らないからイヤーピース入れだと思ってたんだが
- 623 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 07:27:16.53 ID:yXPgYfPS0
- >>622
このシリコンケース?一応イヤホンケースだよ
Atomicfloyd付属のどのイヤホンケースも使いにくいけどねw
http://i.imgur.com/14GpkJJ.jpg
- 624 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 08:07:03.62 ID:thph8vSR0
- >>622
確かイヤホンの本体入れて、ケーブルは巻きつけて使うんじゃなかったっけ?
自分はAtomic Floyd純正ケースはあまりにも使いにくいから、
別なのを買ってケースに入れて持ち運んでる。
ケブラーのケーブルは徐々に使用感が増して毛羽立ってくるし、
ケース使用しててもケーブルの巻き癖がついてくるけど、
本体の擦れとかぶつかり合いはかなり防げるから本体はきれいだから、
ケースの使用は有効だと思うし自分もおすすめするよ
- 625 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 11:22:31.27 ID:eak5Y0ed0
- >>623
それはドラムないからまだマシなのかな?
ドラムあると入んない
>>624
ドラムが邪魔で多分巻きつけもできないんだよね・・・
たまたまこれが一番収納しにくいのかな
とりあえずしまうときはなんかのケース使うことにするわありがとう!
- 626 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 12:11:25.08 ID:ZHKYWvjU0
- >>625
せっかくだからケース選びも楽しんでね
結構いろんなケースがあるよ
赤と黒のツートンカラーのケースなんかもあるし
- 627 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 14:20:30.15 ID:yXPgYfPS0
- >>625
ドラムってリモコンの事?画像のPowerJaxはリモコン付きだよ
もしかして持ってるケースってこれかな
公式のよくある質問に掲載されるほどよくわからんケースだよなw
http://i.imgur.com/mxI3gbN.jpg
- 628 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 00:17:59.79 ID:ox22nfUz0
- >>626
実はなんかの雑誌で100均のがおすすめって書いててそれは持ってる
ダサいから結局ポケットになってた
>>627
Hidefdrumは二又に分かれるところに丸いマイクと通話ボタン一体化のリモコン(ドラム)がついてる
https://c1.staticflickr.com/3/2718/4199099997_bda8d70f53_b.jpg←こんなん
俺のモデルにもそのタイプのケースなら良かったんだけど
なぜか>>623にあるどのモデルもまともに入らなそうなシリコンケースがついてる
それも溝あるし巻きつけて使うんだろうけどドラムが邪魔で無理
- 629 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 00:52:11.29 ID:h02Yy/Ow0
- >>628
赤dartsも分岐部はその形でリモコンマイク無しの飾りとして付いてるけど
この動画の2:30辺りからシリコンケースに無理矢理押し込んでても
dartsで入るかわからないからHidefdrumじゃ入らないだろうね
ちなみに>>627のケースが不評だったのかわからないけど今のモデルは全部ケースは>>623
ttps://youtu.be/AxsynvjEZeQ
- 630 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 04:12:09.70 ID:vliO4JTW0
- >>629
この動画のケースで、この人はケーブルまでに突っ込もうとしてるけど、
本体だけ入れてケーブルを巻けばいいんじゃないの?
ダーツならそれでいけると思うけど
- 631 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 04:17:25.68 ID:vliO4JTW0
- 誤字があった
ケーブルまでに、は
ケーブルまで
あと、分岐点は入れずにケース外側に巻きつける感じじゃないかな?
- 632 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 11:59:15.71 ID:4f5Xyi+q0
- >>630
その方法でもHiDefDrumは入らないかもね
- 633 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 14:04:24.19 ID:GbuBjprC0
- 付属のケースすごく使いにくいので別の買いたいんですけど、ここのスレの人達はどんなの使ってますか?
- 634 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 16:38:00.20 ID:/BDuQ+jC0
- >>633
ケースに関するアドバイスを求めてるのだから的外れって言うか余計なお世話だろうけど……俺は適度に丸めて(付属ケースに入れる程度の要領で)バンナイズの革バンドでまとめてるよ。
イヤホン用ふわふわケースも持ってるけど個人的にはバンドでまとめる方が気軽でいい。
まぁお役には立てそうにないけど方法の一つとして具申させてもらう。快適なATOMIC FLOYDライフの為にも良いケースが見つかるといいね。
- 635 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 17:34:01.81 ID:10gbw87/0
- >>633
amazonでイヤホンケースで検索すれば、黒や黒赤のケースが結構あるから、
Atomic Floydのイヤホンにはその辺がよく似合うと思う。
個人的には、セミハードタイプって言うのかな?
フカフカしてるのやペチャンコにできるタイプより、
ある程度はプロテクト性のあるタイプがお勧め。
最初はちょっと大袈裟な感じがするかもだけど、
イヤホンの出し入れも慣れると一種のルーティンみたいになるから、
それほど苦ではないと思う。
カラビナ付きのやつなんかも何かと便利だね。
- 636 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 19:01:28.05 ID:g8B3OaoE0
- おいらはウェストーンのハードケースも持ってるけど、メッチャ面倒臭さいので使わない。
atomicF純正のシリコン小銭入れみたいなラフなやつの方が、気にせず出し入れできて楽だわ〜
手で巻いてポイっと入れるだけ。
多分ガサツな性格だからかもしれんw
- 637 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 19:02:37.94 ID:EIHKLi+x0
- >>629
外人さんは大雑把な人多いとは思ってたけど、こんなにグチャグチャに入れるなんてびっくり
SuperDartsは赤黒両方持ってるけど、指2本に巻きつける感じで小さく纏めたらシリコンケースに余裕で入るけどなぁ
- 638 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/17(火) 02:08:39.45 ID:pR6B7qrL0
- ここのイヤホンすぐカチカチ打ち付けられちゃうけどやっぱみんなも割と小キズついてる?
- 639 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/17(火) 17:08:02.76 ID:ZL5cfoza0
- ビラ下げると当たってるけど、傷なんてつかないなぁ
- 640 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/19(木) 20:06:40.63 ID:XCALnKNS0
- ipodにダーツ巻き付けて鞄にズドォだわ
ただそれしか入れないポケットを鞄に用意してる
イヤホンに傷はあんまりつかないがipodの画面は傷つく
- 641 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/20(金) 19:58:53.62 ID:GjcWk2si0
- >>633 です
Amazonで検索し、1000円くらいで安かったのでゼロオーディオのケースを買いましたが、超良い感じです
丈夫そうなので長く使えそうな気がします(* 'ω')ノ
http://i.imgur.com/hd7IhdB.jpg
- 642 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/21(土) 08:16:14.15 ID:javwKtNx0
- >>641
気に入ったケースが見つかって良かったね。
お互い気に入ったイヤホンを長く楽しもう。
- 643 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/22(日) 01:27:44.11 ID:ykJeCVAR0
- 赤ダーツ持ちだが(チタン欲しい)サカナクションの「多分、風」出だしからかなりヤバい音だすわビビッた
- 644 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/22(日) 01:29:36.23 ID:ykJeCVAR0
- >>641
お手頃価格だしめっちゃ良さげですね!自分も欲しいです
親切に写真もありがとう。参考になります。感謝!
- 645 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/22(日) 07:43:19.83 ID:HbZN2FEM0
- >>643
好き好きだとは思うけど、サカナクションのサウンドとか、自分も聞いてて気持ちいいと思う。
80年代Popsなんかのチャチ目のシンセサウンドとか、打ち込み丸出しドラムやベースなんかも新鮮な感動があったりする。
- 646 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/23(月) 11:35:30.05 ID:i0rpDtHG0
- AFは真面にクラシックを聞く用途には合わないと思うぐらいかな。
ジャズとかサントラとかでもじっくり聞きこむんじゃなければ悪くない。
そういう意味では室内でじっくり聞くよりポータブルでラフに楽しむ用途に向いてると思う。
そういう用途ならかなりレベル高いイヤホンだよ。
ドンシャリ系好きでイヤモニタイプが苦手な人にはまさに福音。
- 647 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/23(月) 23:31:22.93 ID:qCfBoJWO0
- >>646
まさに耳福!
と言ってもいいね
- 648 :resumi:2017/01/23(月) 23:49:16.98 ID:eNuaz0HB0
- https://goo.gl/jwNC6l
これ本当??
ショックすぎる。。
- 649 :resumi:2017/01/23(月) 23:52:09.51 ID:eNuaz0HB0
- https://goo.gl/jwNC6l
これ本当??
ショックすぎる。。
- 650 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 22:30:13.37 ID:MpgjTpiK0
- powerampイコライザなんですがそれぞれ個人差によりますよね。。
僕はこれです。ネットから拝借させていただいたものですが…
poweramp使ってる方、イコライザーどんな感じですか?スレチだったらスルーしてください!
左から
〔+4、+4、+2、0、0、+2、+2、+3、+6、+6〕
http://i.imgur.com/PbGQktm.png
- 651 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 23:34:44.93 ID:2suM9Npj0
- イコライザはNeutronが圧倒的に使いやすい
iOS版は残念な出来だし、Android版は音量取りにくいが.....
- 652 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 14:52:08.38 ID:Dvhm4myH0
- >>651
おすすめなんだか違うんだかw
- 653 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 01:52:47.29 ID:g9DskGRW0
- NeutronMPは周波数、ゲイン、バンドワイズを指定して
非常に美しくシンプルにストレスなく理想的なイコライズが出来る
しかし、Android版はイコライザを使う場合には全体のゲインをフルパワーでも足りない位に下げてやらないと音が割れる
iOS版はスキャン中は非常に重い、またプレイリストの並び順が独特で探し難い
Onkyo HFPlayerはイコライザが使い辛い、更にAndroid版は全体的に使い辛いしプレイリストの並びが滅茶苦茶
GoneMad、PowerAmpはDSFの再生が出来ない
KaiserToneは操作が少し独特で重いけれど、イコライザは5〜30Bandか自由曲線で細かく調整出来、効き方を調整出来る
AndroidではPowerAmp、HiResはHFPlayer
iOSではイコライザを使う場合はNeutronMPかKaiserTone、使わない場合はHFPlayerがお薦め
- 654 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 09:24:52.55 ID:bA2OFRQV0
- >>653
参考になるよ。
以前ここでいろいろ教えてもらい、どれも楽しませてもらった者です。
現在もiPhoneで複数のアプリを気分で使ってるけど、
自分も結局HF Playerがメインになりつつあるかな。
イコライザというか、音を変えて楽しむ時はUBiOも活用してるよ。
歌詞見たい時はレコチョクプレイヤーで結構マイナーな曲でも出てくるから便利だね。
レコチョクで購入してない曲にも有効だからなかなか重宝してる。
- 655 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 09:35:07.85 ID:bA2OFRQV0
- >>654
ただしレコチョクプレイヤーで歌詞表示する時は、
若干のパケットはかかってるだろうから、一応念のため。
- 656 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 11:16:49.29 ID:MEJjMEMs0
- superdartsって言われるほど、ドンシャリじゃない気がする。
上は強いけど、下は標準的な範囲の低域量に感じる。
皆さんのイコライジングを見ると、低域増ししているので、自分の耳に合わせた環境に近いなと思った。
- 657 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 11:57:31.10 ID:7LzJ8kKq0
- ダーツは体調にもよるなw
体調良くてイヤピースが完全密着してる時は脳天までダンダン低域が響く
マジで体にまで響いてるゼ?的な感覚を覚える事もある
ま、個人個人の感じ方だよな
確かに低域の量では他にバケモンみたいなやつもあるしな
- 658 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 16:25:16.78 ID:PRWiT+MH0
- コード束ねるクリップの磁石がSuperDarts本体にくっつくけど磁気に触れても壊れたりしないだろうか不安
- 659 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 17:02:57.01 ID:YLLzaUUD0
- >>658
厳密にはわからないけど、イヤホン用の製品なんだし多分それでイヤホンが壊れたりはしないと思う。
気になるなら精神衛生上、束ねるベルトを別なのにしたほうが安心だとは思うって程度かな。
- 660 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 17:38:23.93 ID:PRWiT+MH0
- >>659
なるほど、確かにそうですね
ありがとうございます✌️
- 661 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 22:49:38.46 ID:ywEi1Xe50
- >>658
スマホのマグネット付きケースみたいなもんじゃない?
磁石は無いほうが安心だけど、あっても大丈夫な磁力で作られてるはず。
- 662 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 23:08:33.66 ID:MQm5l7NX0
- なんとなくだが冬の寒い日は温まるまで低音は抜け気味に感じる
- 663 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 23:48:15.96 ID:QxE/6Jas0
- >>662
あるある
金属はそれ絶対あると思う
なんか楽器みたいだね
- 664 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 05:31:17.36 ID:wknu8DQE0
- 冬は最初ヒヤリとするのがちとツライ
- 665 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 18:11:22.54 ID:z5wY7hub0
- どうせなら一番高い黒ダーツを買おうと思って買ったけどここでの赤ダーツの評価を見てたらそっちも欲しくなってきた
- 666 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 18:33:22.43 ID:0Dl10SQ+0
- 断線トラブルとか起きたら買えばいいのでは?
- 667 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 22:45:53.89 ID:HqETLe2x0
- 黒ダーツ予約して買った層がレビューしなくて、このスレはちょっとしたお通夜状態だったよね
2週間後にレビューあってもエージングが進めばとか痛々しい感じだった
黒の方が完成度が高くバランスも取れているけれど、赤の方が好き
- 668 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 23:21:49.03 ID:kSuqRhmq0
- >>667
単純に、聞いた感じ黒のほうが少しおとなしい
ぐらいの差だと思う
チタンってイメージに引っ張られ過ぎの傾向がある
- 669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 23:55:39.05 ID:BQmyP00u0
- 「黒のほうがバランスがいい」と言ってもあくまで「赤と比べたら」であって
いきなりフラットな音になってる訳では無い
「Atomic Floydの中では」、「赤と比べたら」おとなしめなのであって
基本的にはAtomic FloydのSuperDartsの音だよ
あくまでも個人的な見解としては
もし赤をSuperDarts (normal)だとするなら
黒はSuperDartsのSpecial EditionあるいはDeluxe Edition
みたいなものだと思ってる
素材を奢って音のバランスを微調整してるってだけかな
- 670 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/29(日) 03:25:04.21 ID:QZlftiBO0
- >>668
意外とチューニングが違っていて、中高音の感じがかなり違うよ
気が付いたら気になってしまう
赤の方が良く言えば生々しいし悪く言えば雑味がある、
そこを黒の方が完成度が高くバランスも取れていると表現してみた
フィルタが少し違うかもね
- 671 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/29(日) 04:03:28.58 ID:LgaYYFlg0
- おそらくみんな大体同じような見解なんだと思うけどな。
音の感じ方の個人差と、結論の持って行き場所が多少違う程度で。
- 672 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/29(日) 04:12:55.29 ID:LgaYYFlg0
- 音はあくまで個人の好みだとして、素材がチタンで軽いってだけでも、黒には充分な優位性はあるね。
色も・・・これも個人の好みかな?w
- 673 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/29(日) 13:21:00.73 ID:na0HqCcu0
- >>665
とりあえずは黒ダーツを思いきり楽しむのが先決
黒ダーツに慣れれば赤ダーツは重いし、音も少しうるさく感じるよ
- 674 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/30(月) 01:08:44.18 ID:JGNAD6tl0
- 黒ダーツも発売されてから随分経って他社のハイブリッドイヤホンが成熟してきたから
逆に赤ダーツの個性が光るとも
- 675 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/30(月) 02:43:09.56 ID:G3LAffG70
- >>674
だからこのスレでも結局赤の人気が圧倒的なんじゃない?
黒は軽さでは絶対的な人気だね
- 676 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/30(月) 03:02:45.61 ID:JGNAD6tl0
- 至高と究極みたい
Hidef&AirJaxに比べりゃDartsはどれも軽い
- 677 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/30(月) 05:05:36.89 ID:N6AvbgH40
- どこにも在庫ないな不安だ
- 678 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/30(月) 06:00:36.74 ID:zM+Jzlft0
- 在庫がないということは、、、
- 679 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/30(月) 06:00:50.00 ID:uYYcW2v70
- 在庫がないということは、、、
- 680 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/30(月) 06:33:57.39 ID:4gEriJ3L0
- つつついに、、、
- 681 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/30(月) 13:39:14.11 ID:JGNAD6tl0
- ヨドバシにはある、しかしイヤホン売り場面積減らしたためかPower,Hidef,Airどれも扱い店舗が減っていて
新製品とか言う前にコーナーが無くなりそう
今に始まったことじゃないけどね
- 682 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/30(月) 17:31:40.00 ID:szPS2CJ20
- 淀はあるね
ただ在庫減少がでててもう少しでなくなると思う
新製品前の切り替えだといいいんだけどなぁ
- 683 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/30(月) 18:02:38.25 ID:HNNVhc5U0
- 従来品はまた型番が微妙に変わるだけじゃない?
- 684 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 02:28:11.74 ID:uDTDXA9S0
- その場合、ヨドの扱い店舗が減ることは無いよ
もうイヤホンコーナーの半分がBTになってる
型番替えて、レビューが減って人気も下がって
量販店だけ値段下がって扱いが減って売れなくなったという販売店の売り方ミスが致命的
量販店においてもらえなければ試聴されないし
よほどレビューが多くない限り試聴なしで3万〜のイヤホン売れないよね
- 685 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 02:49:57.82 ID:wpt3HrKb0
- 赤ダーツの生産終了さえなければ型番変更後またamazonで安く買えるでしょ
- 686 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 03:09:18.04 ID:O2/2eU2t0
- ネット店舗にすら無くなってるというなら、ディスコン?
BTの流れに飲まれるのか?
それとも後継機登場か?
- 687 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 03:33:38.55 ID:qS6XwzP/0
- 確か3年前ぐらいに型番変わる時も、amazonの在庫無しが何度か繰り返されてたと思う。
その時はたまに少数在庫有りになって、またすぐ在庫無しに戻るのを繰り返してた。
- 688 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 03:34:53.51 ID:g6hFHMuT0
- なんか去年も在庫減って型番変更か?とか言ってたけど何事もなく今に至ったな
まあHidefdrum2は近々出るだろうけど
あとどこのヨドバシか知らんがうちの近くのヨドバシはそんなにbluetoothコーナー大きくないぞ
iPhone7が出てbluetooth売り上げ増加予想してたけどbluetooth市場の売り上げ110%で微増だったって年末年始辺りに記事になってたし
- 689 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 03:37:35.63 ID:qS6XwzP/0
- おそらく代理店が旧型番の製品を売りさばくために実店舗の在庫回収して、それをネットに回すとかしてたのかも。
- 690 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 03:40:11.26 ID:qS6XwzP/0
- それか型番関係無く定期的に在庫さばきしてるのかもね。
本国との在庫管理の契約かなんかで。
- 691 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 03:41:47.56 ID:qS6XwzP/0
- メーカーも代理店も大手じゃないからな。
- 692 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 03:51:25.42 ID:uDTDXA9S0
- 尼の在庫はそもそも直接フォーカルから仕入れているのかな?
ハードオフとかに流れているのと同じく量販店の在庫が流れている可能性も
ヨドバシの在庫は復活することなく徐々に減ってる
ヨドバシのイヤホンコーナー、BTが増えたというよりも売り場が半分になったのが大きいかな
安いイヤホンはアクセサリとかの方に移動になってた
>>685
イヤホンって工場のラインを動かすコストが大きいから
基本的に一気に生産して在庫が無くなったら終わりだよ
販売開始時には製造してないことがほとんど
そういう事情からイヤホンマニアって基本2個買い
- 693 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 04:03:57.85 ID:bIag5ES50
- >>692
本国の在庫も無いのかな?
- 694 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 04:05:17.94 ID:g6hFHMuT0
- >>692
尼はフォーカルの販売店にちゃんと記載されてるからフォーカルから仕入れてると思うよ
安いイヤホンが移動するのはしょうがないかな
売れてるイヤホンの大半が3000円以下らしいし
あと関係あるか知らんがフォーカルの物流倉庫移転で1/27〜2/5まで保証交換品の発送は停止してるそうだ
- 695 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 04:09:18.16 ID:qOzDr/NL0
- 赤ダーツより黒ダーツが危なくない?
真っ黒ダーツに変更されて現行品は販売終了とか
- 696 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 04:12:41.18 ID:O2/2eU2t0
- amazonは「1〜3ヶ月以内の配送」になってるから、メーカーの在庫切れか?
モデルチェンジするなら、既にこの時点で購入できないんじゃないかと予測。
- 697 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 04:15:30.83 ID:O2/2eU2t0
- >>694
支那の旧正月が関係しているのかも?
- 698 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 04:16:00.17 ID:K7eUNnSw0
- >>696
「通常」ってのがミソなんだよね
amazonから一方的にキャンセルもあり得る
- 699 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 04:20:46.28 ID:O2/2eU2t0
- エライコッチャ!
予備用の赤ダーツスペア買い増ししておけば良かったw
- 700 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 04:20:54.58 ID:fF0rUXJm0
- 個人的には、また恒例の在庫無しかぁ
って思ってるよ
売れ筋じゃない、ごく一部に人気のオーディオ製品にはよくあること
- 701 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 04:26:29.00 ID:2BE5sXvv0
- そもそも流通量自体がめちゃくちゃ少なそうだもんね
- 702 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 04:59:25.27 ID:+h4ItI8s0
- なるほど春節でってのもあるのか
- 703 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 05:25:44.38 ID:DJdqfTGj0
- 本国のアマゾンでも在庫少ないな
692のレスをいい意味で捉えたら一気に生産する体制に入ったってことなのかな
だとしたらついに新型くる?
- 704 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 13:31:15.43 ID:uDTDXA9S0
- ヨドで試聴機置いてあるのは4店舗、新型が出る際にフォーカルが棚代出してまた試聴環境整える気があるのかなぁ
あるとしたら結構金かかるから値段に反映されてしまう
>>694
アマゾンのフォーカル直営店があるから、それが表記されているだけかも
コンプライ付きの安い方はアマゾンが量販店から流れてきているのをかき集めて売っている可能性がある
- 705 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 13:53:12.78 ID:lcJGa44M0
- 話の流れとはあまり関係無いけど、amazon直の販売って商品はきたい時と品薄の時とでは極端に実売価格を変える時があるから気をつけてる。
同じ商品が数日でかなり変動するのがネット販売の特徴だよね。
マーケットプレイスもそれを踏まえた価格設定だったりするし。
- 706 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 13:57:11.25 ID:lcJGa44M0
- たまにamazon直が2通り以上の価格で別々に出品してたりもするから、内部の流通経路の違いといった関係もあるのかもしれないね。
- 707 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 22:36:05.46 ID:dDeIIXbm0
- ___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
- 708 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 07:26:37.64 ID:DUBPJQ8/0
- htc10ってスマホイヤホン付きだけど付属イヤホンじゃなく赤ダーツで聞いたらどうなるんだろう?
視聴してみるか。視聴せずに分析できるプロフェッショナルな方いる?
- 709 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 09:52:43.03 ID:DUBPJQ8/0
- >>708
自己レスだけど付属イヤホンがただハイレゾに対応してるだけの話、だよね?
失礼しました
- 710 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 13:36:10.77 ID:Y+1PzAXw0
- ハイレゾイヤホンと普通のイヤホンの差はメーカーの測定環境で
海外メーカーは可聴域の20khz位まで音量取れていますよ、
ハイレゾ謳うメーカーは40khzまで計測できましたという表記
D型であればどれも40khzまで計測できる
- 711 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 18:29:22.46 ID:SSaJjwgv0
- >>710
ありがとうございます。勉強になりまた
素人にレスどうもです!
- 712 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/02(木) 16:25:51.17 ID:wlBro+GE0
- ダーツでエロ動画は男優の声ばかり生々しくて萎える
女優の喘ぎ声はわざとらしさが倍増
- 713 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/02(木) 18:51:23.08 ID:HQF6FUE50
- 赤ダーツ、ゲイ動画最強説w
- 714 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/03(金) 02:35:57.18 ID:QO1C/9lS0
- >>713
ゲイ動画でも女優以上に甲高い喘ぎ声のウケもいる。
オラオラ系限定なら最強だな。
- 715 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/03(金) 16:51:44.89 ID:yOQHKbfY0
- エロ動画は録音状態が劣悪な物が多くて残念
- 716 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/04(土) 12:01:04.70 ID:0JfMn9Lp0
- お前らどんなタイミングでコンプライを交換してるの?
ボロボロになったら?
- 717 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/04(土) 12:03:58.25 ID:yjI0Dgzm0
- >>716
低音が心に響かなくなってきたら
- 718 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/04(土) 18:41:26.76 ID:c2WBJPRg0
- >>716
自分は女にフラれたタイミングかな・・・
- 719 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/04(土) 19:20:08.68 ID:8a27hwF90
- >>716
パチで勝った時がグッタイミング
- 720 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/04(土) 22:49:05.54 ID:vc8enteE0
- マジレスするとある程度使ってると芯とスポンジが剥がれるからその時だな
- 721 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/04(土) 23:57:24.70 ID:8lZj6IA+0
- さて今年も一カ月過ぎたようだが新製品は…来年の年明けのことだったのかな?
- 722 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/06(月) 14:15:13.44 ID:Xa1xbZZj0
- 毎日使っているわけでも無く、小さ目のを使っているせいか
2年くらい使い続けても、硬くなるどころか汚くなってもいない
- 723 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/09(木) 16:47:48.77 ID:+f6UBIIQ0
- 音漏れとか重さとか考慮せずに音だけで評価したらどれが1番良いんですかね
- 724 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/09(木) 19:10:09.94 ID:2k/MBarl0
- コンプライ前提なら赤Darts
そうでなければHidef
- 725 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/09(木) 21:59:59.61 ID:KTXBUAEz0
- hidefdrum
- 726 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/09(木) 23:11:41.80 ID:q7LmU12B0
- >>723
音なんて所詮は好みだよ
どれが1番とか全く意味ない
強いて言うならこのクラスは価格相応
- 727 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/10(金) 04:09:15.92 ID:25nE7U+Z0
- そんなの誰でも分かっていて、敢えてって話だろ
- 728 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/10(金) 08:17:02.52 ID:J6Noq8FY0
- 音が良いのは黒ダーツだね
- 729 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/10(金) 17:32:41.19 ID:81mxfuhs0
- 音が1番良くても黒ダーツはいらん
1年ぐらい使ってて彼女にやったら喜んで使ってる
- 730 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/10(金) 17:52:42.43 ID:zw86o4mI0
- 赤にハマッて抜け出せないわw
- 731 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/10(金) 18:57:39.76 ID:PO0ifB330
- たとえ赤ダーツが糞音だと言われても好きだw
- 732 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/10(金) 19:43:34.49 ID:y4s0/TqA0
- どれか一つだけ使えってんならHidefdrumかな
- 733 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/10(金) 23:35:09.39 ID:4q3OXC2u0
- >>732
自分はむしろ二つ以上ならHidefがありかな
外出時に使いにくいイヤホンはどうしたって二の次になる
- 734 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/11(土) 00:43:18.27 ID:dMigLnAM0
- >>733
そういう意味じゃなくて>>732は極端な話無人島に持っていくとしたらどれ選ぶかって意味で書いたんだ
すまんなw
- 735 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/11(土) 00:55:56.28 ID:qpJ4Ak5h0
- >>734
無人島でイヤホンはいらんなw
>>732はむしろとても現実的な話をしてる
それを無理に否定せんでもいいだろに
- 736 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/11(土) 01:01:50.78 ID:dMigLnAM0
- >>735
現実的な話じゃないでしょ元の話
- 737 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/11(土) 01:02:19.82 ID:qpJ4Ak5h0
- >>733が現実的な話をしている
だった
- 738 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/11(土) 09:03:34.90 ID:5jWMcK4H0
- Hidefdrumは音漏れもだけどデカいからなぁ
単体の見た目はカッコいいのに、自分がしてるとこ鏡で見るとめちゃ間抜けに見えるw
- 739 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/12(日) 21:57:03.74 ID:h37hJNek0
- ambie sound earcuffsってどう?
こんなんでもそんなに音漏れしないそうだが
- 740 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/13(月) 00:22:03.57 ID:yamLITrT0
- ambieは11日に買いに行って売り切れで試せてないな
ちなみにHidefだってそんなに、というか見かけほどには音漏れ目立たない
- 741 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/13(月) 14:23:39.98 ID:wD4qHgh60
- 普段自分が聞く音量で音漏れ具合を友人に確認してもらったが、黒ダーツとHidefだとやはりHidefの方が大きいと言われた。
- 742 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/13(月) 14:25:56.07 ID:wD4qHgh60
- ちなみに黒ダーツはほとんど聞こえないから安心して使えとも言われた。
以来Hidefは自宅用として重宝してる。
- 743 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/13(月) 14:27:59.68 ID:wD4qHgh60
- あくまで自分の音の好みだと黒ダーツよりHidefのが聞いてて楽しいから好き。
- 744 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/14(火) 11:20:41.18 ID:ln/Lq8tX0
- Amazonとかのレビューで重みで落ちるとか書いてあるけど、イヤーピースのサイズ(形?)があってないからだと思う
黒ダーツのコンプライをTSX_500からTX_500に変えて気付いた
形があってなかったら軽い黒ダーツでも落ちる
- 745 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/14(火) 14:46:16.39 ID:6rqhvCgP0
- >>744
落ちなくても重みで耳が痛くなるってのはあるぞ
- 746 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/15(水) 13:43:19.88 ID:VDZa3oOn0
- 黒は重量的には軽くともケーブルが後ろから出ているからテコの原理で
装着感は重いまま
HidefJaxはボディが耳に当たるから重みが分散されて装着感は思ったほど重くない
と言っても、Shure掛けに慣れた層にはどう頑張ってもどちらも重い
AVPhileには受けないから
Ambieみたいにお洒落な店で売れるような製品にシフトした方が良いと思う今日この頃
- 747 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/16(木) 00:44:41.94 ID:IoVxVGwr0
- >>746
黒は赤と比べると格段に軽いよ
- 748 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/16(木) 01:56:37.36 ID:4C7hRBeG0
- 赤と比べると軽くなったけれども、普通のイヤホンからすると”装着感が”重たいってことだよ?分かる?
- 749 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/16(木) 02:28:28.52 ID:m7hC2vCO0
- >>748
またお前か!
- 750 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/16(木) 08:41:52.35 ID:QBqYtNhG0
- >>748
〜ってことだよ?分かる?とか
そういう書き方はやめたほうがいいと思う。
スレの雰囲気が悪くなる。
- 751 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/16(木) 15:51:09.57 ID:qrjD6k1w0
- つまりSHURE掛けダーツを出せばいいわけだ
- 752 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/16(木) 18:35:51.61 ID:zkI+sg/30
- リモコンなしはよ
- 753 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/17(金) 01:08:24.03 ID:ZL9X+nZ/0
- >>751
やだ、めんどくせ
- 754 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/17(金) 11:32:56.15 ID:aW5r/bRJ0
- コンプライの予備が無くなったからTX買ってみよう。
丸いから落ちやすいと思ってたから俺も試してみる。
- 755 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/17(金) 14:21:50.90 ID:wLBZlVXb0
- コンプライは柔らかいからちょっと大きめのサイズにしておくと良いんだよな
シリコンと同じ感覚で選ぶと失敗する
いろいろ試してコンプライはTSのLサイズで安定したわ
- 756 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/17(金) 16:53:56.63 ID:pYsSxZP60
- >>751
自分はSHURE掛けタイプじゃないから使ってるって感じだなあ
- 757 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/17(金) 19:27:10.92 ID:vHlNphRM0
- タッチノイズ対策でSダーツもドラムも耳かけしてるわ
この場合リモコンがある側の方が重みで安定する
- 758 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/18(土) 13:02:34.01 ID:oNyK6ZR10
- コンプライのTX Mサイズ届きました!
TSXより遮音性がやや高くて、形状からも脱落しにくい感じで良いですね〜 若干低域の量が増えた気もします。
ただ他の方のご指摘のように、Lサイズでも良かった気もします。
- 759 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/25(土) 17:56:43.10 ID:tPxT6Wji0
- ほ
- 760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/26(日) 09:20:45.76 ID:1D53Sybc0
- コンプライって逆に挿した方がいいですか?
- 761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/03(金) 11:48:14.33 ID:naUvJtGv0
- >>760
身も蓋もない言い方で悪いけど、両方試してみて貴兄が「こっちの方が良い」と思った方を選べば良いのでは……。
- 762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/03(金) 14:26:04.46 ID:9wJGaQhz0
- >>761
仰る通りでした…ありがとうございます!
- 763 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/06(月) 20:20:15.46 ID:X0RGtVIz0
- 赤ダーツの上位互換って何だろう?
カジュアルに使える赤ダーツ+本気で聴き込む逸品が欲しくなってきた。
- 764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/13(月) 19:41:52.78 ID:zP9thiz00
- >>763
SuperDartsって良くも悪くも割と比較対象を挙げづらい機種に入ると個人的に思うから単純な『上位互換』はなかなか難しいかも。
それを踏まえた上で『逸品』かどうかはさておき、それと新品価格でDartsの3倍近い値段を許容できるなら敢えてDita Answer Truthを挙げてみる。
D1発だけどそれらしくドカドカ攻めてくる低域と刺さる直前まで伸びる高域で割とストライクだった。うっかり試聴するんじゃなかったと半分後悔してる。
ただし、くれぐれも話半分にしといてつかぁさいよ。
- 765 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/13(月) 20:28:53.57 ID:Ll2xj6hL0
- >>764 貴重なご意見ありがとう
現状で赤ダーツの音に不満が無いから、壊れない限り使い倒すと思う。
なんだかんだ言っても、この音好きだわw
- 766 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/13(月) 22:58:26.32 ID:K/Xt2Bvy0
- >>765
ヘッドホンだとベイヤーのDT990PROあたりが赤ダーツの上位機種的な音かな。
赤ダーツ系の音で音場を広げた感じ。
赤ダーツより高域が伸びてるし、場合によっては刺さるけど。
- 767 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/13(月) 23:52:07.65 ID:i8Z0vhHM0
- >766
俺もDT990もってるわ、SuperDarts好きならはまる音なんだろうな
- 768 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/13(月) 23:56:31.95 ID:xeMX8ZY40
- DT990PROの上だとウルトラゾーンのEDITION9とかね
- 769 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/14(火) 09:56:39.83 ID:he69Xyzd0
- >>767
>>768
スマホに直挿しして使っても大丈夫でしょうか?汗
ヘッドホンやら詳しくなくとんちんかんな質問でしたらすみません!
- 770 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/14(火) 10:35:06.45 ID:GZsHYdCA0
- >>769
一応32Ωタイプもあるから鳴ることは鳴るし一応音色の個性は出る。
そのへんはスマホにもよるけど。
ただ、ポータブル環境でその性能を充分楽しみたいならポタアンは必須と思ったほうがいいよ。
- 771 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/14(火) 10:36:34.96 ID:GZsHYdCA0
- >>770
一応が重なってごめん
- 772 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/14(火) 10:53:49.81 ID:AfUM25fl0
- >>770
親切にありがとうございます勉強なりますポタアンもそろそろ購入しよう
ありがとうございます!
- 773 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/14(火) 12:39:16.33 ID:N+quDhK80
- 今は町中でもヘッドフォンの若い人増えたね。
冬ってのもあるかもだけどw。
それ考えるとイヤホンでここまで聞かせてくれる赤ダーツって改めて感心するばかり。
このイヤホンに出会えて感謝。
- 774 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/17(金) 23:31:38.17 ID:Cp4sDXw60
- 浮気したけど赤ダーツに戻って来ました。
- 775 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/18(土) 10:41:45.07 ID:Ve2FatU40
- 俺は赤から黒チタンに移行予定
- 776 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/18(土) 12:53:43.61 ID:UuwssU110
- >>775
いいね
大人の階段登る感じで
- 777 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/18(土) 19:24:36.74 ID:+nhw7JrK0
- 女を乗り換えると、後々「前の女の方が良かった」と思うこともあるんだぜw
- 778 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/18(土) 22:41:35.99 ID:+nhw7JrK0
- Aurisonics ASG2.5に浮気
低域こそUEのsuper.fi5EBに肉迫する迫力があったけど、赤ダーツの方が中高域の粒立ちの細やかさ&音抜けが断然良かったです。
赤ダーツの音の完成度の高さというか、絶妙な周波数&音圧バランスの良さを、改めて実感しました。
ASG2.5は、UMPro30より高域が出ないし鈍っていました…
というわけで、スレの流れに乗って、ベイヤーDT990PROを注文してみましたww
- 779 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/19(日) 01:44:46.07 ID:u0O1rm860
- >>778
おめ、仲間!
- 780 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/21(火) 07:38:44.50 ID:tCUVBR3l0
- >>779
ポタアンの出力が最大300Ω
16Ω負荷時170mWしかないんだけど、充分鳴らせるのかなぁ?
- 781 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/21(火) 10:32:09.12 ID:NrMgirV/0
- >>780
あくまで個人的見解だけど、自分がその音を聞いて好きか嫌いか、音質的に満足できるかどうかでいいんじゃない?
価格の割にちゃんとした環境にもついてくるヘッドホンだから、充分かとか、鳴らしきる、みたいなことを考えるときりがないよ。
簡単な確認方法としては、ポータブルの状態と、自分の部屋とかで一番いい環境とで聞き比べてみるといいよ。
もちろん赤ダーツとの比較もね。
いい環境で聞いた時のポテンシャルは、赤ダーツの上位的機種って感じがわかりやすいと思うよ。
何はともあれ、先ずはエージングしながら存分に楽しんでください。
- 782 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/21(火) 23:18:12.47 ID:tCUVBR3l0
- 高インピーダンスの機種も、ヘッドフォンも、自分で買うのは初めてなので、少々不安です。
欲張ったらキリが無さそうなので、とりあえず手持ちのアンプで、必要な音量が取れれば良しとします。
- 783 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/22(水) 14:50:11.56 ID:/6iuc1c80
- スレチだけどDT990Proレビュー
スマホ直刺しは、音は鳴るけど鳴るだけw
ポタアンに繋いでフルボリュームで、なんとか満足のいく音量かな?
開けポンだけど、音の方向性としては、確かに赤ダーツの延長線上ですね。
だけど、よりUEsuperfi5EBに近い 荒々しさも感じられる気がします。
低域の沈み込みの深さはダーツより990の方が低い。
ダーツは中域をクロスオーバーでうまくコントロールした音。
990proは全部出しって感じ?
底インピーダンスの方にすれば良かったかも。
- 784 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/22(水) 15:12:27.46 ID:/6iuc1c80
- DT990Proはダイナミックレンジ、周波数レンジ、全域の音圧が、赤ダーツのスケールアップ版みたいで面白い!
EDM聴くと、クラブでPAの近くにいる感じ。
音の洪水状態ww
耳が痛くなるぐらい音量上げたいわー
- 785 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/22(水) 19:25:07.73 ID:vU9CMV5L0
- 高音のキラキラ感は赤ダーツの方がいいと思う
- 786 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/22(水) 20:03:51.51 ID:PmMFg5u90
- >>783、>>784
レポ乙
とにかく先ずは楽しんでw
音はエージングで少し落ち着くよ
- 787 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/27(月) 07:26:10.34 ID:akozS3NP0
- 尼でSuperdarts在庫切れになってる。壊れたから買い直そうと思ったんだけど、復活するよね?
あとSuperdartsからグレードアップさせようと思ったらおすすめある?なかなか似た傾向の機種が無くて
- 788 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/27(月) 15:07:46.83 ID:VtuiX1Bc0
- ソニーのXBA-Z5、H3なんかは似通ったものはあると思う
周波数特性のフラットさよりも、高域と低域をどれだけ出せるかに注力してる感じで
- 789 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/27(月) 15:45:51.52 ID:uxAGpEqg0
- 一般的にはSuperDartsの上位にあたるイヤホンは多くあるけれど
SuperDartsが好きな人にとっての上位にあたるイヤホンは無い
より定位やボーカルを重視していくと普通になっていくしね
SuperDartsは好き嫌いで選んだんだろ?グレードとか気にしては駄目さ!!
- 790 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/30(木) 20:43:22.93 ID:XSfqlSc60
- 淀コムの店舗表示展示なし多過ぎじゃね?と思って横淀行ったら全機種展示してあったわ
- 791 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 10:47:42.64 ID:AsdUaIxj0
- そろそろダーツ卒業してハイレゾ行こうかと思ってる
ハイレゾ気持ちよく聞く用途にはダーツはくせ強くて向いてないし
- 792 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 21:45:16.15 ID:S5TCwg9w0
- DN 2000はダーツの代わりになるかな?
- 793 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/01(土) 00:36:56.89 ID:FW0wTXLR0
- AKG N40
なかなかいい感じだった
ダーツ亡くなった時の候補にする
Evaluation: Average.
- 794 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/01(土) 22:22:20.06 ID:u5EH78dc0
- 赤が死んだから黒ダーツポチッてみた
楽しみなような怖いような、、、満足できるかな?
- 795 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/01(土) 23:59:56.37 ID:l+M1pw1A0
- ここって開発してるの?
ドラムとか愛用してるけど、昔のはディスコンになってるし、新しいのは出ないし
ツイストジャックスとかも気に入ってんだけど断線しちまった
コードレス出してくれないかなー
- 796 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/02(日) 04:11:31.68 ID:0LiyZ8/Q0
- >>790
上大岡だと全機種ケース展示ではなく、普通に試聴できるよ
- 797 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/03(月) 23:35:59.83 ID:TbyYNOO60
- 黒ダーツ今日来て聴いてるけど評判通りな印象
赤ダーツと比べると音は中身が同じだから基本は一緒なんだけどこっちのが乾いた音。赤のが好きな人多い理由わかるわ
- 798 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/04(火) 00:36:04.12 ID:aKkITaHO0
- >>797
黒は赤より音に雑味が少ない、Fバランスのまとまりが良いといったオーディオ的なアドバンテージがあるけど、それを聞く人がどう感じるかってことなんだよね。
どんな音楽をどう聞きたいのかで評価が分かれるところなんだろうね。
もともとAtomic Floydファンにはオーディオマニアとかバリバリのクラシックマニアより軽音楽ファンの方が多いんだと思う。
- 799 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/04(火) 06:35:00.50 ID:JkiS5nWn0
- >>797
黒って中音域にちょっとしたクセがあるよね
赤と同じドライバーで本来そのドライバーの持ってる特性とちょっと違うチューニングがされてるっぽい
- 800 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/05(水) 10:00:34.90 ID:S3sTKcLv0
- >>799
まあ赤自体が癖だらけの音だからw、赤と比べると違う部分に癖がある感じかな
- 801 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/08(土) 14:47:50.79 ID:6qsMPk+p0
- 在庫いつ復活すんだろ
- 802 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/09(日) 14:06:01.38 ID:LAoN7tRJ0
- 量販店の店頭在庫がハードオフやアマゾンに流れて格安で販売されていた分は
突然復活するかもしれないし、永久に復活しないかもしれない
イヤホンは基本的に一気に生産して売り切れたら終わり
工場のラインを確保したりコストが大きいので
再生産がかかることは滅多にない
- 803 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/09(日) 17:06:55.58 ID:ApuACayd0
- 持ってて良かった赤ダーツ
- 804 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/10(月) 18:46:40.00 ID:Y010YcVb0
- 黒ダーツ断線しました…(T-T)
Amazonで買ったものって保証効きますか?
- 805 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/10(月) 19:22:17.37 ID:2TsMihvd0
- >>804
日付のある領収書があれば、購入後1年以内なら保証範囲内で基本交換
もし保証切れてても、別提案あるかもなんで、とりあえずフォーカルに相談してみそ
- 806 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/10(月) 20:44:01.00 ID:Y010YcVb0
- >>5
ありがとうございます!
早速連絡してみようと思います
- 807 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/28(金) 02:46:33.36 ID:N65mcDN30
- AirJax買ってみたけど結構音いいね
解像度もそこそこあるし着けてて楽だし家なら結構使うかも
外で使う気はしないが
- 808 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/02(火) 20:37:26.15 ID:7QpRz2K90
- 今なら赤ダーツは、コンプライ同梱前の通常盤が新品で17000円ぐらいで買えるんだね
スペアでもう一個買っておこうかな?
- 809 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/02(火) 22:33:12.07 ID:RpyS75HK0
- それどこ?アマゾン?
- 810 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/02(火) 22:37:46.82 ID:RpyS75HK0
- アマゾンなら買わないほうがいい
- 811 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/03(水) 10:15:24.15 ID:NsiWPKUO0
- アマゾンですよ
コンプライ付きもアマゾンで買ったけど、なんら不都合は無かったけど。
- 812 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/03(水) 13:15:00.36 ID:GgZIadN90
- ちゃんと届いた?評価みたけど最近作ったアカウントみたいで怪しい
なんでか値段いくつかにわけて出品してるし
- 813 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/03(水) 15:06:46.58 ID:9PtJOwOO0
- >>811
以前はよくても今は色々要注意だよ
- 814 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/04(木) 13:35:59.31 ID:x/N6pJ3W0
- アマゾンの詐欺出品が急に増えているからセラーの評価に注意
この位書かないとネットニュース見ない人には伝わらないかも
- 815 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/08(月) 15:34:18.85 ID:bbf3Kux60
- アマゾン発送以外のマケプレはヤフオクと大して変わらないからな
- 816 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/08(月) 23:59:13.20 ID:sCsxWOQr0
- これでも伝わらなかったかぁ
>>815
そうじゃない
個人情報の収集、海外発送だから時間がかかると言ってとんずら
出品者が乗っ取られるなどの被害が先月から急激に増えているんだ
評価の高い業者の出品でも尼発送以外は危ない
ヤフオクなんかより、遥かに危険
- 817 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/09(火) 13:54:20.27 ID:8DmMbQV70
- >>816
同じ意見の事をわざわざ自分の言葉に書き換えなくても理解してるよ
俺の中でのヤフオクはそのレベルの詐欺が横行している認識なので認識の差だと思うね
- 818 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/09(火) 15:05:30.06 ID:lOn+n3Sn0
- こういう手合いには何言っても無駄かな
即キャンセルさせたけれど代金戻ってきたから
マケプレ保証で返金されたから
クレカ払いだから大丈夫とか
そういう状況ではなくなったから、他の皆さんは気を付けてね
- 819 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/09(火) 15:59:26.47 ID:8DmMbQV70
- うん、別に理解してるから問題ないよ
俺自身はAmazon発送以外のマケプレじゃ100%購入しないし
だいたいそこまで書くなら、そんな気をつけてねなんて浅い情報じゃなくてさ、
収集された個人情報でマーケットプレースに出品されるから、自分の意図しないところで出品者に仕立て上げられて詐欺に引っかかった人から苦情が殺到することになるとか、お金以外のリスクの部分も書いてあげなよ
- 820 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/11(木) 23:56:48.65 ID:qQaHVNyD0
- メール便で送料無料とか、海外業者に個人情報渡さずに買えるからマケプレ重宝してたんだがなぁ..
尼はSuperDartsの新品がジョーシンの取り寄せだけになった
ヨドはどれも在庫ありの店舗が1桁。黒ダーツの展示は1店
新型どころじゃない予感
>>819
あわてんぼなフレンズなんだね
飛ばし記事を信用して間違った事を流布しちゃいけないから
>>816に確実だと思われることだけレスしてあるよ?
>>815の時点で知らなくて慌てて調べたのがバレバレですよw
- 821 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/12(金) 00:52:00.24 ID:Qg9RQ3Cw0
- まぁ、EtyのER-4シリーズみたいに同じモデルを長く売るスタイルも間違っちゃいないけどな
- 822 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/12(金) 01:34:31.93 ID:YtxHUdcn0
- どこにも在庫ないから生産終了になったら絶望だな
- 823 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/12(金) 07:12:31.18 ID:/wyX0RAq0
- >>820
ヨドは展示なしって表示されてても展示されてる店舗あるよ
- 824 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 02:35:47.59 ID:HAUaJGEl0
- リケーブル対応しないとオーディオファイルは見向きもしないし
対応すると既存のファンを逃すし難しいよね
House of marleyみたいに販売代理店変わってくれないかな?
>>823
近所のヨドもそうなんだけれど
他の店舗の在庫が消え出すと近いうちに消えるよ
それは営業が回収に行っていないとか、片付けた後に何を置くか決まってないだけっぽい
- 825 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 04:20:04.32 ID:TiInIbDL0
- >>824
ヨド数ヶ月前から展示なしだけどずっと展示してるよ
- 826 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 08:48:18.12 ID:xFK2Sldr0
- 在庫切れの話って、いつもの定期的に起きるやつじゃないのかな?
このスレだけでも何度もあるじゃんw
- 827 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 14:16:24.77 ID:HAUaJGEl0
- >>826
価格改定で消えたように見えたこともあったし
アマゾンから消えたり消えかけたことはあっても
AF全製品のヨドバシの店舗在庫が徐々にここまで減ったことは一度も無いよ
>>825
今までは他店在庫があって、すぐに取り寄せできたからね
他店在庫が無い≒取り扱いを止める、ってパターンが多いから
大概の場合、他の店舗の在庫が消え出すと近いうちに展示も消えるよ
何よりフォーカルに在庫が無いんだよね
- 828 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 19:35:00.47 ID:D2vKzjQq0
- 本国のamazonでは普通に売られてるみたいだから生産終了は無いな
- 829 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 20:12:19.30 ID:HAUaJGEl0
- >>828
黒は在庫なしだね
生産はとっくに終了してるでしょ
Earpodsみたいなのは別だけれど、イヤホンは一気に作って在庫をさばいていくスタイル
フォーカルがもう売る気なさげなだけだから
販売代理店が変わればまた復活すると思う
- 830 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 21:56:18.17 ID:tOa1CvZq0
- 黒はそろそろ新型だろ
- 831 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 23:21:45.48 ID:b0rZO3lH0
- 輸入でもいいんだけど保証がね
- 832 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/14(日) 00:57:16.74 ID:yXnGmKRs0
- HidefDrum新型の一番新しい話題はこのスレのアフィ転載とか
何が玄人志向なんだろな
- 833 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/27(土) 15:30:27.84 ID:xw2EXs5k0
- ヨド上大岡、イヤホンコーナーリニューアルされたが
BA搭載機だけ自由に試聴できる
展示コストがかかるのに、尼が安売りするせいでやってられないんだろうね
- 834 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/01(木) 08:02:11.39 ID:eZe+ufU10
- aurisonicsASG2.5をしばらく使ってたけど、久しぶりに赤ダーツを聴いたら、中高域が明るくて乾いてるなと思った。
古い例えだと西海岸サウンドって感じ
なんだかんだ言っても良いモノだ。
- 835 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/01(木) 11:27:52.27 ID:YstXV9cw0
- 暫くイヤホンは使ってなくて、ずっと部屋のスピーカーで音楽聞いてた。
出先で久しぶりに赤ダーツ使ったら音バランスの極端さに笑った。
でもすぐその音に慣れて気持ち良く聞けたよ。
なんだかんだ言ってもこの音が好きなんだよね。
ポータブル環境ではまだまだ使い続けたいな。
203 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)